リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 08:18:53

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 20101 名無しさん 2025/01/23 12:11:47

    >>20100 匿名さん
    あと蓼科本館、アネックスも。前回もミカンの皮が落ちていました。
    でも皆さんのとおり、伊豆山が一番汚い。コロナ真っ只中でもテーブルや窓がベタベタ、小さい手あか、テーブル横にシールなどありました。言っても日本語通じないから。それに相互で使わせて頂いている身なので。

  2. 20102 eマンションさん 2025/01/23 12:11:54

    >>20090 評判気になるさん
    私は関西方面へ行った帰りに経由地としてHVC浜名湖を利用します(すみません、車ですが)。
    というのも加茂の鰻が食べたいからです。
    めちゃめちゃ人気店で、電話での予約も受け付けていないので、近くにハーヴェストがなかったら食べられなかったと思います。
    元々は鰻を好んで食べることはなかったのですが、加茂を知ってから大好きになりました。
    自信を持っておすすめできる数少ないお店です。
    是非ご賞味くださいね♪

  3. 20103 評判気になるさん 2025/01/24 06:40:08

    >>20090 評判気になるさん
    皆様、沢山の情報ありがとうございます。とても嬉しいです。浜名湖楽しみです。

    皆様も良いハーベストライフをです。本当にありがとうございます。また引き続きよろしくお願いします。

  4. 20104 マンション検討中さん 2025/01/24 10:49:31

    伊東の会員権の値上がりが激しいですが、何か理由ありますか?

  5. 20105 匿名さん 2025/01/24 11:36:41

    >>20104 マンション検討中さん

    私は以前から伊東推しです。旧軽より前のオールドハーベストの中では首都圏からのアクセスが一番良い施設です。館内もリニューアルされてエレベーターが遅い以外に滞在に不満はないと思います。朝夕食ともにブッフェの質も高く甲子園や熱海に引けを取りません。駅から歩いて行くには微妙な距離ですが、HVCから徒歩圏内に地魚の美味しい寿司屋や小料理屋がたくさんあります。また街中華が多いのも伊東の特徴です。熱海以上に衰退が進んでいる温泉地ですが知恵を使えば楽しめる場所はたくさんあります。ここをホームにして休前日は伊東、金曜夜や日曜夜は熱海伊豆山という組み合わせで連泊することも可能です。工夫次第でいろいろ楽しめる会員権だと思います。これまでの評価が低過ぎたのではないでしょうか。

  6. 20106 評判気になるさん 2025/01/24 14:45:51

    >>20105 匿名さん
    駅から歩いて行けるのはそれだけで付加価値高いですね!旅行に来た感じがしますから。あと、最上階の半露天部屋は、海が一望できて最高でした。

  7. 20107 マンション検討中さん 2025/01/25 03:59:52

    ホーム伊東ですが、部屋数少なくなって良いからもうちょっと広い部屋を使ってくれないですかね?
    部屋温泉は無くても良いので。

    風呂トイレ一緒のユニットバスはビジネスホテルみたいでさすがに寂しい。
    他の施設で風呂トイレ一緒なんてあるんでしょうか?

  8. 20108 マンション検討中さん 2025/01/25 07:19:20

    ハーベストを検討中ですが

    そうじが行き届かない所は?

    悩みます。支配人は居るのですよね。 

  9. 20109 匿名さん 2025/01/25 08:08:04

    風呂トイレ一緒のユニットバスだけは、勘弁です。
    伊東はそうなんですね。がっかりしました。

  10. 20110 マンション掲示板さん 2025/01/25 08:38:03

    金土で熱海伊豆山に行ってました。
    清掃は特に問題なかったです、今までも気になったことはありません。
    糸川の熱海桜祭りを楽しみました、
    川沿いの魚屋で刺身買って出店の酒で食べることができます。
    まだ1分咲きだったので、来週以降でも良い咲き具合と思います。
    熱海駅伝大会で道路が混むとかで送迎バスが伊豆山神社を通って駅に向かいました。
    土石流の跡はまだそのままで、崩れて中が見える家も残っています。

  11. 20111 口コミ知りたいさん 2025/01/25 12:05:09

    なんだか重苦しいですね。
    自分が買った会員権をいうと
     詳細を言え
     自慢をするな
    と言われるのはちょっと気持ちの負担です。

  12. 20112 販売関係者さん 2025/01/25 12:49:09

    ハーベストは大浴場があるからそこに行けばいいのかと。
    ハーベストに泊まって部屋のお風呂使ったことはありません。
    とはいえやはりトイレは独立していて欲しいですよね。

  13. 20113 通りがかりさん 2025/01/25 14:13:59

    >>20111 口コミ知りたいさん



  14. 20114 評判気になるさん 2025/01/25 15:08:56

    >>20111 口コミ知りたいさん

    ??

  15. 20115 名無しさん 2025/01/27 13:24:48

    >>20097

    >便座の裏を確認するなんて・・・そんなこと自分は絶対にしませんわー

    便座の裏って一番大事で清掃状況が把握しやすいですよね。
    もっとも簡単に清掃できる場所が疎かということは、そういうことです。
    以前にVIALA軽井沢に行った際は、清掃者の名前のプレートがありました。
    「お部屋の清掃をした○○です。ごゆっくりお寛ぎください」みたいなことが書いてあり、プライドを持って仕事をされていることが伝わってきました。そしてここから始まる滞在に期待感が増したものです。

  16. 20116 匿名さん 2025/01/28 02:43:39

    小姑みたいにアラを探すよりも、良いところを見つけてハーヴェストライフを楽しむようにしています。この人手不足の折、こんな低価格で泊まれることを感謝しています。

  17. 20117 匿名さん 2025/01/28 02:54:56

    泊まるだけってのさすがに飽きてきたからイベント、ツアーを楽しみにしています 色々考えてくださってありがたいなってホント思います これもハーベストのいいところ!

  18. 20118 マンション検討中さん 2025/01/28 07:50:47

    低価格で泊まれる、、

    余りその発想はオーナー目線ではないような
    福利厚生組や知り合いオーナーからチケット貰ってる人たちですかね

    年会費や修繕費、会員権の値下がりリスクを考えるとそんなにお得だと思ったことはないです
    年間30泊を全て自分で使えばお得と思えるかもですが、半分くらいは人にあげちゃってますし

  19. 20119 匿名さん 2025/01/28 08:30:22

    一応オーナーだけど、安く泊まれないなら、他にメリットなんてあるのかな
    1泊何万でも払うなら、予約も取れないハーヴェストなんか泊まるより、いくらでも選択肢があるでしょう
    個人と法人の比率は知らないけど、家族経営の法人で持つのが一番メリットがあるだろうけどね

  20. 20120 匿名さん 2025/01/28 08:37:41

    オーナーですが一般の同レベルより低価格で泊まれること、
    しかも別荘のように場所が固定では無く、
    全国各地の施設で泊まれることは大きなメリットです。
    会員権が2次流通して相場価格で取引できることもメリットです。

  21. 20121 マンション検討中さん 2025/01/28 09:45:08

    20118ですが、私は別荘持つより遥かに良い、で納得しています
    別荘は大洗、熱川とありましたが訪問頻度が低く訪問のたびにガスや水道の開栓や掃除から始まるのが苦痛でした

    自分は余りお得に泊まれてる気はしてないですが、友人に安く泊まってもらえる点は大満足ですし、20120さんの仰るように全国各地の施設が使えるのもメリットですよね

    願わくばもう少しオーナー特権を。。福利厚生利用者と同列は本当に嫌なんですよ。。

  22. 20122 マンション掲示板さん 2025/01/28 12:20:45

    >>20121 マンション検討中さん

    どうして福利厚生利用者とわかるのですか。

  23. 20123 検討板ユーザーさん 2025/01/28 12:37:02

    >>20118 マンション検討中さん

    20116ですが、VIALAとHVCの2個持ちです。
    併せて購入価格より2倍近くに値上がりしており、年会費および固定資産税併せても充分プラスになっています。それでこの価格で宿泊できるのはお得だと思っています。安い施設や値下がり施設を持っている方は、お得だとは思わないでしょうね。

  24. 20124 口コミ知りたいさん 2025/01/28 22:35:58

    >>20123 検討板ユーザーさん
    会員権の値上がりについては購入したタイミングにもよると思いますが、
    私の場合は投信や他の不動産資産の方が値上がり率は良いです
    ハーヴェストの場合は価値が認められての値上がりではなく、ただの物価高に合わせた値上がりだと思っています
    もしくは東急にコントロールされての値上がりです

  25. 20125 匿名さん 2025/01/29 00:54:19

    不人気施設を東日本大震災後の底値で値引きで買ったので今は2倍以上の金額で仲介で推移しています。
    ホーム施設に行くことなく、平日に人気施設を悠々と利用させて頂いています。

  26. 20126 匿名さん 2025/01/29 01:30:11

    >>20122 マンション掲示板さん
    越後湯沢のリゾートマンションの大浴場に行くとスリッパにはき違え防止で社名が油性ペンで書かれていてびっくりした
    でもハーヴェストに宿泊しても利用者が福利厚生利用者かどうかなんてわからないよね

  27. 20127 口コミ知りたいさん 2025/01/29 02:43:01

    福利厚生利用者はもっと一般的な話でしょ
    そこと差をつけて欲しいなんて当たり前の話
    見分け付く付かないの議論は的外れ過ぎ

  28. 20128 匿名さん 2025/01/29 02:52:02

    >>20121 マンション検討中さん
    所作や雰囲気を観察すれば、どんな人かは想像できます。
    オーナーだから、金があるから偉いとは思いませんが、
    それなりの金額を出せる人とそうでない人には違いがあります。
    場所に相応しい適切な行動が出来ないのは、
    幼少期からのしつけや、教育レベルの差とも考えられますが、
    結局、その根本は本人が持つ知能の差で、
    肌色や体格と同様に遺伝なので解決は出来ないと思います。
    最近の言葉で良く言えば”多様性”です。
    ”いろんな人がいるな~”と思って見ています。

  29. 20129 通りすがり 2025/01/29 03:03:47

    上の投稿はHVC会員ではない方の「荒らし」でしょう。相手するだけムダなのでスルーするのがいいと思います

  30. 20130 匿名さん 2025/01/29 03:29:00

    個人名義で買っていても接待用に使っている場合もあれば
    法人名義で買っていても家族間でしか使用せず実質的には個人名義と同じような場合もある
    差をつけるなんて不可能でーす

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-01-20 20:57:02
      結局のところ、自分のお金で買うならどっち?
      1. エクシブ
        32%
      2. 東急ハーベスト
        68%
      50票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸