- 掲示板
仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
Vラウンジのチケットはこのくらいでいいと思います。VIALAラウンジを利用したければVIALA会員権を購入すれば良いのです。利用のハードルを上げているのには意味があると思います。いかにも親に貰ったラウンジチケットでイキってバカ騒ぎをしている若者や、ラウンジ内を走り回る孫世代の子供を見ると残念な気持ちになります。枚数増やすと転売ヤーの餌食にもなります。
Vラウンジ、そんなに利用しますか?
そういえば使わなかったなと思うことも多いです。
伊豆山はともかく、軽井沢や鬼怒川渓翠のビアララウンジは小じんまりしてしょぼい感じがしますが。
ラウンジが特典だと感じるのは翡翠と伊豆山くらい。鷹峯もビアララウンジは小さくて長居しずらい感じです。鷹峯はフロントから離れているため巡回の回数が少なくコーヒーメーカーが水切れの確率が高い。軽井沢retreatも使っている人はあんまりいませんね。ここはラウンジでコーヒーをもらって部屋で飲む方が落ち着きます。今度の湖悠はついに専用ラウンジが無くなってしまいました。東急にとっては止めたいサービスなんだと思います。
私はハーヴェスト会員なのでビアララウンジは使えない人間ですが、
オーナー特権と言う意味で利用の有無に関わらずビアララウンジは残して欲しいと思いますね
大金出して会員権購入した会員と保養所利用の方が同じ扱いは、、
東急はこの辺りしっかり考えて欲しいですね
伊豆山と翡翠以外はVラウンジと言ってもあの程度ではさして差別化になっているとは思えませんが。
無人のラウンジではあまり意味がありません。ホテルに到着してVラウンジでくつろいでいるのを見てスタッフがオーナーの顔を覚えてくれます。コロナ以降宿泊時に挨拶される頻度が減っています。最近のホテルスタッフはオーナーの顔を積極的に覚えようとしていないようです。軽井沢で若いスタッフに「お泊まりの方ですか」とVラウンジ利用を咎められた時には苦笑するしかありませんでした。自動チェックインと無人ラウンジで誰がオーナーなのか保養所利用なのか分からなくしているのは東急自身です。
ビアララウンジにいるオーナーに、スタッフの人達がわざわざ挨拶にくる決まりはないでしょ。
気をつけないとカスハラと言われますよ。
有馬のラウンジはカードがないと入れないシステムなので 早く着いたとき部屋の準備ができるまでよく利用させてもらいます スタッフがラウンジまで呼びに来てくれます 地元新聞が読めるのが良いですね 軽井沢のラウンジも地元紙読めますね
軽井沢リトリートのラウンジも今夏は随分賑やかになったように感じます
使わない人、ショボいと言う人、ラウンジなくなったらその部屋に持ち帰って飲むコーヒーやジュースも無いということですよ。私も家族もどこのラウンジも快適に利用させて貰ってるので、Vラウンジは強い購入動機ですがねぇ・・・なので湖悠は見送りました。スタッフさんとのコミュニケーションを取らない方は大きさや設備がポイントかもしれませんが、私はチェックインアウト時に各施設のスタッフさんが姿を見つけておしゃべりしに来て下さるのが、会員制リゾートの醍醐味と思います。本社や親会社の方々にはこういう良さを大切に思っているユーザーの気持ちもご理解いただけたらと思います。
お客さんの顔を覚えるのはホテルマンに必須の資質。常連には常連なりの、オーナーにはオーナーなりの挨拶を返すのも仕事のスキル。これを求めるのがカスハラだというのは違うだろう。会員とゲスト利用者の区別がわからないフロントマンはちょっと能力不足。東急のフロントマンは残念なひとが多い。ホテルの顔なんだからもっとスキルアップをしてほしい。
>>19194 口コミ知りたいさん
普通のホテルと同等を求めてしまうのはなんだかかわいそうな気がするのは自分だけかな?
私は現状で充分だし、勤務している人それぞれあって良いかと思います。
何より複数人に話しかけられるとこちらも多少気を遣わなくてはならない場面が増えて面倒に感じています。
休みに行くのだから、付かずはなれずの精神で放っておいていただけた方がありがたいなあ。
東急ハーヴェストは区分所有制のリゾートホテルなので、会員の数が膨大でホテルスタッフに多くを求めるのは酷なのではないでしょうか
それこそ名前を覚えてもらいたければ、サイズの小さめな旅館に年数回通っていれば自然と覚えられますよ
働き方改革や少子高齢化で労働人員の確保も困難になってきています。
スタッフはオーナーの顔を覚えていて挨拶しにくるのは当然だなどと時代錯誤でカスハラめいた主張を続けると従業員の確保も難しくなっていくと思います。
東急だからホテル並みのサービスは期待するは無理筋です。接客のレベルが低いのはもともとで仕方がありません。会員制ホテルは安かろう悪かろうです。きちんとした接客を求めるのでしたら正規料金を払ってきちんとしたホテルに泊まりましょう。ホテルだという幻想を捨ててHVCを楽しめばいいのです。
HVCもエクシブもONODERAと提携して特定技能外国人を大量に導入中しています。東急リゾートはミャンマーとフィピンから52人を採用し斑尾で研修中。将来は社員の3割を外国人にする予定です。リゾートラストでは両国合計270人が入国済みです。今後以前のようなきめ細かいサービスは期待できません。会員制リゾートの接客レベルはますます劣化していくでしょう。
https://www.travelvoice.jp/20240816-156147
>>19199さん
以前によく利用していた某HVCのレストランのスタッフは殆どが外国人でした。
感心するくらい丁寧に一生懸命やっているのはよく分かるのですが、ある時、椅子の脚を台布巾で拭いていて、やり過ぎかなと思っていたら、その直後に同じ台布巾でテーブルを拭きだしました。それを見て以来、そのレストランは利用しなくなりました。
細かいことですが、衛生面のカルチャーの違いは致し方ないのでしょうね。