リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 17601 匿名さん

    ありがとうございます。
    まずは、東急のスキー場に連れていきます。
    宿泊は本館より。アネックスが良いですよね。
    歩いて行けるのはありがたいです。

  2. 17602 匿名さん

    >>17595 マンション検討中さん
    ハーヴェストもこのくらいの価格でこのくらいのテイクアウトがあれば・・・・

  3. 17603 匿名さん

    テイクアウトと言っても量は少ないんでしょ?少食になってきている高齢の方にはいいかもしれないけれど、まだまだ量食べたい人にはコスパわるく物足りないのでは。

  4. 17604 匿名さん

    旧軽井沢KIKYOになる前のホテルレストランは、とても美味しかったので料理として期待できますね。
    ただ、料理長は代わったかどうかはわからないのですが。

  5. 17605 匿名さん

    >>17603 匿名さんれ
    うちにも大食漢がおり持ち込みのときはこの子用に追加の一品をSUBWAYで買ってます

  6. 17606 匿名さん

    伊東に1泊してきました
    歩きでホテル外の食事処や甘味を探せるのは他のハーヴェストにない良さですね
    10階の露天も風がひんやりと顔に当たり、温かい湯の中の身体とのギャップが気持ちいい
    なかなか良い旅行でした

  7. 17607 マンション掲示板さん

    >>17606 匿名さん
    高山も探せて良いですよ

  8. 17608 匿名さん

    >>17607 マンション掲示板さん

    HVC高山いいんですが土曜日はまったく取れません。9月に出かけた時は国分寺近くの別のホテルに宿泊しました。まあ一人旅だったからHVCに泊まるより安上がりでしたけど。泊まったところは東急より新しいホテルで大浴場も露天風呂から国分寺が見下ろせてそれなりに快適でした。
    会員権完売に程遠い段階で相互がこんなに予約しにくいとは思いませんでした。HVCになる前の東急ステイ&割で2回宿泊していたのでHVC開業には期待してたんですけど残念です。

  9. 17609 買い替え検討中さん

    HVCの「ただいま日和」に芦ノ湖海賊船から見た箱根湖悠の写真が掲載されてます。1号館は1階以上、2号館は2階以上であれば眺望は良さそうです

  10. 17610 匿名さん

    >>17596 坪単価比較中さん
    お前無視されててウケるww

  11. 17611 通りがかりさん

    超富裕層ってあんまり周りにいないけど、感覚的には資産100億を超える感じかな。。。
    周りに30億、50億クラスの人は数人いるけど、年収5000万位の「普通の金持ち」とそんなに感覚は変わらないように思います。

  12. 17612 匿名さん

    そんなにお金あったら3ヶ月、2ヶ月前に仕事ほっぽって秒針睨んでいません

  13. 17613 名無しさん

    一般的な定義で言えば超富裕層は金融資産5億以上の方を示すみたいですよ
    ただ、こう言うスレでそれを誇る時点でなんかズレてる気がしますね

  14. 17614 匿名さん

    皆さん スルーしましょ♪

  15. 17615 匿名さん

    軽井沢retreatガーデン、都内の建売住宅みたいに隣家との隙間があまりない感じなのね。敷地内に目一杯建てたかったのかね。那須retreatの方がゆとりありますね。

  16. 17616 匿名さん

    >>17615 匿名さん
    私自身のどかな田舎出身なので、リトリートガーデンの写真を見ると確かに窮屈そうだなあとは思います。
    ただ、まだ自分で利用したことがないし、都心に住んでいる会員(私含む)からすると思ったより快適なのかもしれませんよ?
    それぞれの好みもあるでしょうし。
    お互い会員同士ならば、使ってみての感想を出した方が建設的で健全なのではないでしょうか?

  17. 17617 職人さん

    >>17615 匿名さん

    確かに町営住宅みたいな密集ぶりですよね。狭い敷地に最大限の部屋を建築して利益を出そうというプロジェクトでクリークの外廊下もそのために採用されたものです。外廊下にしないと建蔽率か容積率のどちらかをオーバーしてしまいます

  18. 17618 周辺住民さん

    以前話題に出た旧軽銀座のホテルは分譲ホテルコンドミニアムとなる予定だそうです。分譲マンションならNGの開発計画ですがキッチンなしの部屋はホテル扱いとなるため規制の対象外になるんだとか。法律や規制の隙間を縫ってお金儲けするのは東急ブランドの名を汚してしまうと思いますがどうなんでしょうか。最近の東急不動産とリゾートの開発計画は利益ありきの前のめりの姿勢が目立って古い会員から見るといやらしく感じます

  19. 17619 購入経験者さん

    >>17618 周辺住民さん

    それが東急本来の経営姿勢じゃないですか。西武と箱根山戦争を繰り広げていた強盗慶太の時代から、根っこの部分は変わってないと思いますよ。しょせんは利益ありきの不動産屋ですからね。

  20. 17620 匿名さん

    秋ですね、京都はまだこんな感じですが街中はどんどん混雑してきています。
    来週あたりがトップシーズンかな。
    今年は秋が短いようですが、楽しみましょう。

    1. 秋ですね、京都はまだこんな感じですが街中...
  21. 17621 匿名さん

    企業なんだから利益追求は当たり前でしょ。

  22. 17622 販売関係者さん

    >>17621 匿名さん

    品のない利益追求に走っているとアパホテルみたいに軽蔑されます。利用者もね

  23. 17623 購入経験者さん

    とにかく何でもケチをつけたい人がいますね。
    そういう人は東急不動産にもハーヴェストにも近づかないでください。

    私は、東急不動産が稼いでくれるので、配当だけでなく、株主優待ポイントも
    いただき、かつ含み益も十分ありますので感謝です(笑)

  24. 17624 匿名さん

    慈善事業ではないのだから利益を追求するのは当たり前。株主の立場から言っても稼いで配当金上げてもらわないと納得いかないでしょうし。

  25. 17625 匿名さん

    軽井沢リトリートのHVCグリーンガーデン側にテラスが3か所。軽井沢施設全体の魅力が高まったように感じます。

    1. 軽井沢リトリートのHVCグリーンガーデン...
  26. 17626 匿名さん

    軽井沢リトリートのVIALAラウンジは視界が開けてて本館VIALAより良いかな。

    1. 軽井沢リトリートのVIALAラウンジは視...
  27. 17627 匿名さん

    軽井沢Retreat Garden デラックス用室68m2の室内です。
    アプローチを含めて二重のドアを開いて入った室内は、天井が高くて窓も大きく、数字の床面積以上に広さを感じました。Creekの室内以上の立体空間でした。
    キッチンも広くて、設備も整っているので、生地捏ねからクッキーを作ることも出来そうです。
    床暖房も効いていて、これからの本格的な冬期間も快適に過ごせますね。電気容量は100アンペアでした。
    日が沈んでからのテラスからは、星の煌めきが見え、辺りは静寂に包まれていました。

    1. 軽井沢Retreat Garden デラ...
  28. 17628 検討板ユーザーさん

    >>17627 匿名さん
    とても素敵ですね。

  29. 17629 匿名さん

    クリーク宿泊された方の動画見たけど、けっこう圧迫感を感じました。
    少人数で泊まる場合、クリークよりもガーデンのデラックスが良さそうですね。ただ4室しかないから倍率は高そうですね。

  30. 17630 匿名さん

    軽井沢リトリートのウッドデッキやライブラリー、私が宿泊したときはハーヴェスト軽井沢側から何人も見にきていてウロウロしていて落ち着きませんでした。

  31. 17631 匿名さん

    >>17630 匿名さん

    リトリートは敷地が狭いので戸外で過ごす場所はありません。ウッドデッキの半分とライブラリーは本館の敷地です。本館宿泊者も利用できる共用施設なので勘違いされないように。

  32. 17632 匿名さん

    >>17631
    戸外…ファイヤーピットあるじゃん。適当なこと言わないように。

  33. 17633 匿名さん

    これですね?
    私が行った時は火が入っていなくて寒々しかったのですが…平日だったからでしょうか?

    1. これですね?私が行った時は火が入っていな...
  34. 17634 匿名

    私が訪れた時には、午後6時ちょうどに着火されました。広い方のラウンジ奥にある旧軽井沢アネックスと類似した暖炉もその時刻に火が灯されました。

  35. 17635 口コミ知りたいさん

    >>17631 匿名さん

    特に「本館」と「リトリート」を区別する必要がないですよね(笑)。

    そもそも「リトリート」も、「本館」共用部を利用する前提で作られているので、軽井沢ハーヴェスト全体を「戸外」として利用できるわけですから。

  36. 17636 匿名さん

    >>17635 口コミ知りたいさん
    そうなんですよね。
    だから本館利用者がいて落ち着かないとかいうのはおかしな話だと思いますよね。

  37. 17637 匿名さん

    狭い敷地に目一杯建物を建てて、近所の人に「落ち着かないから近づくな」って言う人がいたら痛いね

  38. 17638 匿名さん

    今日みたいな激しい雨の日に軽井沢駅からバスで行く人は、バス本館に着いた後リトリートまで徒歩で悲惨なことになりそうですね。

  39. 17639 周辺住民さん

    17638には残念だけど、今軽井沢降ってないね。

  40. 17640 匿名さん

    >>17638 匿名さん
    バスで来たのかどうかは分かりませんが、雨の中荷物を持ってグリーンフィールドを歩いてリトリートまで行くカップルがいました。
    若い方とお見受けしたので大丈夫なのでしょうが、途中階段も段差もあるので本館エントランスからの送迎はあった方が良いかも。

    1. バスで来たのかどうかは分かりませんが、雨...
  41. 17641 販売関係者さん

    nol明神平の縁故募集案内が届き始めましたね。20年間の契約で1093万円、うち520万円が預託金。東棟の10室がHVCとして販売されます。

  42. 17642 匿名さん

    20年後の通貨価値はどうなるんでしょう?500万円を20年間寝かしておいたら著しく目減りしそうです

  43. 17643 周辺住民さん

    nol明神平縁故募集届きました。 これよくわからないんですけど、相互会員利用できるみたいですがVIALAでもなくHVCでもないという位置づけなんでしょうかね。
    ちょうど中間的なレベルで、今後RESERVEという新しいブランド展開するのかな。

  44. 17644 匿名

    >>17642 匿名さん

    すごくわかります。自分は最近5000万の臨時収入があったのですがどうするべきか悩んでます。株への投資、中古マンションの1室を賃貸用として購入(都内なのでたいしたの買えない)、他に何がありますかねえ。VIALAもうひとつ買っちゃう?定期預金は考えてないです。

  45. 17645 匿名さん

    不動産は処分が大変なので考えていません。経済の変動が読めないので短期の運用でないと怖い気がします。うちは年初に楽天モバイル債を6000万円購入しました

  46. 17646 匿名さん

    今年の大きな買い物あとは箱根湖悠でしたが残金払込は来年ですから

  47. 17647 匿名さん

    現役サラリーマンですが、会社の同僚に話し聞くと預金のみの無知な人が多いです。
    私は主に株式投資で資産を増やして余暇をハーヴェストで楽しませてもらってます。

  48. 17648 マンション掲示板さん

    最近、東急は新規売り出しのペースが早いように思います。そこまで需要は無いかなと。
    普通に考えればリアル不動産と同じように、価格は2極化が進むでしょうね。
    インフレ進行で、人気と希少性のあるいくつかの物件は高くなり、その他は据え置きかな。

  49. 17649 匿名さん

    快晴の那須高原です。那須Retreatは今日も満室のようですね。清涼な空気に包まれて気持ちの良い週末です。

    1. 快晴の那須高原です。那須Retreatは...
  50. 17650 eマンションさん

    >>17649 匿名さん
    那須リトリートはハーベスト扱いながら、軽井沢リトリートに比べ、ゆったりとした立地で、良いですね^_^

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸