匿名さん
[更新日時] 2025-02-15 16:50:21
仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急ハーベストクラブ
-
17201
会員 2023/09/27 12:38:50
17198さん
お目が高いというべきで、温泉感覚抜群ですね♪
私、東急ハーヴェストもその他のリゾートも併せて
客室温泉と大浴場の、塩素濃度とPHを素人ですが測定しました。
その結果としては、渓翠の客室温泉は塩素投入がありませんでしたし
源泉に多分加水はあると思いますが、鬼怒川温泉を十分に楽しめるものと
思いました。
しかも客室温泉付きで部屋代は、大変安いと思います。
私も、これからも渓翠の客室温泉を楽しませてもらいます。
そろそろ寒くなってきますので、雪景色の客室温泉なんて最高ですね♪
-
17202
匿名さん 2023/09/28 01:10:28
みんなの利用が分散されるといいですね 熱海と京都で以前は閑散期がありホッとできたのに今はそれがなくなってと聞きました 職員さんたまにはのんびりして欲しいですね しばらくはみんなで新しい所に行こう!
-
17203
匿名さん 2023/09/28 02:18:11
>>17201 会員さん
お調べになられている範囲で部屋風呂の情報教えてください、個人的な好み順などもお願いします。
-
17204
匿名さん 2023/09/28 10:02:40
-
17205
通りがかりさん 2023/09/28 15:00:44
伊豆山HVCの会員権、ここに来て急に値上がりしてきましたね。
これも来年から利用料値上がりの影響ですね。
VIALAは一泊室料2万円超となると会員権メリットがどこまであるのか。
HVCは2人で一泊1万円超ですがやはりコスパは良いなと。
東急不動産はVIALAたくさん作って儲けたいようですが、
逆にHVCが見直されるチャンスかと思います。
-
17206
匿名さん 2023/09/28 21:00:30
>>17205 通りがかりさん
なるほど
だから伊豆山と旧軽が上がっていると
まだ上がるなんてどうしたんだろうと思っていました。
-
17207
会員 2023/09/29 00:54:00
17203さん
ここでオープンすると快く思わない人が
必ず出てきますので控えます。
-
17208
購入経験者さん 2023/09/29 02:47:07
>>17205 通りがかりさん
VIALA会員です。値上げは物価上昇を考えるとやむを得ないと思いますが財布に響きます。いまは会員権買い増しを考えるような気分じゃありません。軽井沢Retreatも鬼怒川渓翠も急に売れ行きが鈍っているそうです。ルームチャージ値上げと無関係ではないと思います。
-
17209
RC 2023/09/29 04:05:24
今日はに中秋の名月ですね!
今日だと鷹峯と名月の写真が撮れるのでしょうか?
どなたか鷹峯行かれる方があれば是非とも写真お願いしたいです。
-
17210
検討板ユーザーさん 2023/09/29 04:30:21
Viala会員の利用料金を据え置き、HVC会員のViala利用料を上げれば解決。
-
-
17211
口コミ知りたいさん 2023/09/29 06:51:37
予約開始の時期がVIALAは3ヶ月前、HVCは2ヶ月前で違うから、
VIALA利用予約のほとんどがVIALA会員だと思うので、
利用料の差を今より大きくしてもあまり意味が無いのでは?
-
17212
匿名さん 2023/09/29 07:10:04
>>17211 口コミ知りたいさん
そうそう、私もそう思います。
たとえば伊豆山VIALAのプール付きなどはホームであってもなかなか取れないので京都や有馬のVIALAで相互予約でOKとか、色々金額が上がったのでこの際VIALAからハーヴェストに乗り換えるとか。
むしろそこだけ金額を上げるとVIALAもトップシーズン以外は空きが目立ってしまう可能性もありそうです。
-
17213
購入経験者さん 2023/09/29 08:38:34
17208です。実際はルームチャージ値上げよりも年会費値上げの方がハートに響いてます。VIALAの他にHVCも持ってるので整理を検討中です
-
17214
マンション掲示板さん 2023/09/29 10:16:42
もっとしっかりホーム優遇をやった方が良い。
相互は1週間前に空いていれば使える位で十分。
-
17215
匿名さん 2023/09/29 10:58:07
皆さんの思い色々分かります。そうです。その通りです。わかります。でも。
ここはゆっくりお湯に浸かって気を鎮めて下さいね。
不思議に気持ちが落ち着きます。
言いたい事、分かりますよ。
-
-
17216
匿名さん 2023/09/29 19:55:53
>>17213 購入経験者さん
複数だと使い方によっては悩みますね。
幸い値上がりしているのでこの辺りで一つ売却しようかなと考え始めています。
-
17217
マンション掲示板さん 2023/09/29 21:18:02
「買ったのに予約が取れない」
というのが売れない原因。
維持費用負担が増えていることもあり、とにかくオーナー優先にしないと退会者が増えるだろう。
-
17218
会員 2023/09/29 21:19:05
-
17219
購入経験者さん 2023/09/29 23:13:02
>>17217 マンション掲示板さん
土曜日の部屋は人気施設では現状でも9割がオーナー向けに提供されているので今以上に予約を取りやすくするのは無理でしょう。これ以上なんとなするなら毎週抽選にするしかありません
-
17220
匿名さん 2023/09/30 00:20:04
ひとりでビアラは2万じゃもうやめようと思います 会員権私もどうしようか悩みながらズルズル複数持っていますがどれを残すか、、売れるのかな?最近ビアラ人気ないから
-
17221
eマンションさん 2023/09/30 02:37:38
私は、ビアラを含めてリゾート物件は、どのように使うか目的を持って、
それに合うものを購入しています。
例えば、
自分たち夫婦がのんびり使う
友人知人らとゴルフをする時の宿泊にする
子供家族らを連れて夏季冬休みに泊まる
などなど。
目的をしっかり持っていれば、その役割が終われば売却していきます
10年経てば、持っている物件の入替が当然あると思います。
-
17222
マンコミュファンさん 2023/09/30 09:56:46
>>17218 会員さん
翡翠です。箱根のお湯もいいですね。
何時迄も浸かって居たいようなホッとした気持ちに
してくれます。やはり箱根のお湯ですね。
-
17223
匿名さん 2023/09/30 23:19:44
夏は翡翠のぬる湯に癒されます あのくつろぎ感は建物のかたちにもよるように思えます これからはマンション型ばかりかなと思うと貴重です
-
17224
匿名さん 2023/10/01 01:32:04
オーナーは結構な維持費を払っています。オーナーからチケットを譲ってもらい宿泊する人が一番恩恵を受けている気がします。
-
17225
匿名さん 2023/10/01 01:46:37
熱海にきていますが潮風にさらされてベランダのコンクリートが剥がれ中の鉄筋も錆びています 部屋露天の維持もたいへんそう これ全部オーナーが直していくのでしょうか?今回の翡翠の修繕積立の追加も大きな額です 維持費これからますます大変ですよね
-
-
17226
匿名さん 2023/10/01 03:44:15
占有部分はオーナーが修繕するしかないでしょうね。そのための営繕充当金ですから。
-
17227
匿名さん 2023/10/01 07:00:00
>>17225 匿名さん
翡翠、しばらくは売りが増えて価格が下がるかもですね。
旧軽も修繕積立を機に一時的に売却希望が増えました。
旧軽の場合は登録制だったのが解除になっただけでしたが。
-
17228
匿名さん 2023/10/01 07:29:33
>>17227 匿名さん
年会費と維持費の増加が続けば、個人は売却、それを法人が拾って買う形で法人の所有率が上がるでしょうね
-
17229
名無しさん 2023/10/02 14:31:29
翡翠の営繕修繕金っていくらなんですか?
私の持ってる施設は年6万もしないと思うんですが、高いところは極端に高いんでしょうか?
-
17230
通りがかりさん 2023/10/03 05:29:09
>>17217 マンション掲示板さん
ホームでも予約が取れないのはどの施設ですか?寒冷期の熱海ビアラと開業直後の鬼怒川渓翠、軽井沢リトリートぐらい?熱海は最近、花火大会の日は相互は締め出したっぽいね。もう少し暖地に施設を増やさないと熱海集中問題は解決しない。なのに、出来るのは芦ノ湖、草津、那須ビアラと冬用タイヤマストな地域ばかり。草津は価格設定次第では大失敗しそう。渓翠のサウナも変な臭いがして長く入ってる人見たことないし、ちょっとハード面の計画がやや心配な東急不動産。
-
17231
匿名さん 2023/10/03 05:46:22
2ヶ月後の12/3の熱海海上花火大会の日の相互利用での予約、今朝の9:30ぴったりに予約送信して余裕で取れましたけど。相互は閉め出したとかガセ情報流さないように。
-
17232
匿名さん 2023/10/03 06:30:18
草津はストリートビューでロケを確かめましたが湯畑から遠く、かつ道中の道が寂しすぎますね
施設に余程魅力があればともかく、950万と言うと失敗するような気がします
-
17233
匿名さん 2023/10/03 07:11:44
新しく出来る那須は別の場所、viala単独どうなんだろう?
-
17234
匿名さん 2023/10/03 08:43:20
最近、箱根甲子園に宿泊したけど翡翠の濁り湯にこだわりなければ、甲子園で充分だと思いました。
伊豆山にも宿泊したけど、別に部屋に露天なくてもいいやと思いました。
宿泊料の値上げで、我が家はVIALA利用は以前よりも格段に減らす予定です。
-
17235
会員 2023/10/03 10:50:04
-
-
17236
匿名さん 2023/10/03 10:50:16
以前は翡翠の予約は難しくありませんでしたが熱海VIALAが価格急騰してから予約取りにくくなりました。熱海人気も一段落したし来年元箱根の新施設がオープンしたら南関東VIALAの予約状況は改善しそうです。翡翠と元箱根だと新しい元箱根に利用が集中するでしょうが食事や買い物での仙石原の利便性と露天風呂の佇まいでは翡翠も捨てがたい。楽しみです。
-
17237
匿名さん 2023/10/03 11:03:04
>>17232 匿名さん
草津の町外れの敷地でご指摘のように湯畑から歩いて帰るのは面倒くさい距離(登り)ですけど立地はそれほど悪くないと思います。湯畑からホテルに帰る時はタクシー使いましょう。スキー場にも微妙な距離で送迎が必要
23区や東急沿線から遠いので毎月通うような立地ではないし、最大の問題は冬期の集客をどうするかですね
西の河原温泉の対岸ベルツ通り保育園東に星野リゾートができるという噂がありましたがどうなったんでしょうね?
-
17238
匿名さん 2023/10/03 11:07:34
>>17235 会員さん
強酸性の温泉は配管はじめ施設設備の腐食が著しいので管理費用が高額になります。今後も翡翠を所有する会員さんはメンテ費用の負担が続くと読みました。相互で利用させていただきます
-
17239
会員 2023/10/03 11:41:45
17238さん
翡翠は、計画当初から、大涌谷温泉の硫黄成分が管に堆積することを
予想して、配管が露出できる露天風呂のみに配湯したと聞きました。
室内付きの温泉に大涌谷温泉を配湯するとコストがかかるのでやめたそうです。
すでに翡翠は、開業して15年たちましたが、一度大浴場の周囲を改善工事
しましたが、おっしゃるようなメンテナンス費用の増大はないと思います。
貴方が今から翡翠を買われない限りは、相互利用しかないのですから
費用が高そうだから相互利用すると宣言するのは、ちょっとひっかりました。
-
17240
通りがかりさん 2023/10/03 19:25:00
>>17233 匿名さん
那須のVialaって聞いたことないのですが情報教えていただけますか?場所はどの辺りですか?
-
17241
匿名さん 2023/10/03 22:46:53
>>17239 会員さん
部屋の温泉は姥子温泉だったか新姥子温泉だったかと聞いた記憶があります。
大浴場ほどの個性はないが、とても良い温泉であると思います。
ゆったりのんびり浸かりたいなあ。
-
17242
口コミ知りたいさん 2023/10/04 03:42:27
>>17240 通りがかりさん
営業の方から聞いた方がいたと思うけど?
-
17243
匿名さん 2023/10/04 08:04:57
>>17242 口コミ知りたいさん
>営業の方から聞いた方がいたと思うけど?
どこなのでしょう?これ書くぐらいなら。。。。
-
17244
ご近所さん 2023/10/04 10:31:43
>>17243 匿名さん
ここには検索機能がありますから、ぜひ活用してみましょう。
VIALA那須に関する数件の開発情報が簡単に見つかりますよ。
-
17245
匿名さん 2023/10/04 13:34:20
だいぶ下がってしまいましたが
鬼怒川vialaのスティームサウナ 変な臭いしますよね
-
-
17246
匿名さん 2023/10/04 13:59:27
>>17244 ご近所さん
検索機能あるんですね、なるほど。でもVIALA那須の場所などの情報ヒットしませんでした。草津の次だとかはかいてましたね。
-
17247
匿名さん 2023/10/05 10:08:43
ハーヴェストのCM「ひとりで篇」、ひとりで伊豆山のプール付きスイートに宿泊とかなかなかあり得ないシチュエーションだと思うけど(笑)
-
17248
匿名さん 2023/10/05 12:38:03
これですか
ハーヴェストのラウンジって一人でワインやシャンパンを飲むって雰囲気じゃないんだよなあ
-
17249
会員 2023/10/05 14:06:20
シチュエーションもですが、キャスティングもとても違和感を覚える、私にはとても残念なPRでした…
-
17250
匿名さん 2023/10/05 23:06:19
ハーヴェストのCM素敵でした!私は井浦新さんと市川実日子さんお二人が好きだったので、めちゃくちゃ嬉しいです。
知らないエキストラを使うよりしっかりお金かけてるって感じだし、イメージもこの年代をターゲットにして欲しいなぁ。
マンション検討中さん2024-01-20 20:57:02結局のところ、自分のお金で買うならどっち?エクシブ
32%
東急ハーベスト
68%
50票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)