匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 06:41:06
仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急ハーベストクラブ
-
16881
通りがかりさん
VIALA熱海伊豆山に、土砂崩れの事故以降久々に泊まります。
魚久さんの出前はまだ復活していないですよね。。
夕食と、連泊時のランチをどうするか悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16882
匿名さん
この時期、暑い夏の熱海伊豆山はどう過ごされるのですか?行き場に困らないかなーと心配でなかなか夏には行けてないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16883
通りがかりさん
>>16882 匿名さん
ワーケーション目的の単身VIALA3連泊、公共交通機関利用なんです。
ランチは熱海駅の駅ビルでパンでも買うとして、夜はオリーヴァのビュッフェ・・?うーん、というところです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16884
匿名さん
キッチン付きの施設どう利用されるのかな?旅行行ってまで食事作るとかしたくないし軽井沢はスーパーしかないから美味しいお惣菜手に入らないし(発地市庭の生野菜は美味しい!)バーベキュー?上手なキッチン活用法知りたいです どの新しい施設も一度は泊まってみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16885
匿名さん
>>16884 匿名さん
新しくはないけれど、京都鷹峯もキッチン付き部屋があります、VIALAではなくハーヴェストですがね。
新しい施設一通り泊まり終わったら、ぜひどうそ。
と、京都好き会員からのおすすめです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16886
マンコミュファンさん
>>16884 匿名さん
こちらも新しくはないけどリトリートでの過ごし方。
別荘の感覚なので必ず連泊。夏は4泊しました。
那須も美味しい野菜、パン、チーズがあるので朝は軽く作ります。
お昼は外食がおおいかな。
夜は軽く枝豆とかとうもろこしとか餃子焼いたり野菜蒸したり。ワインも。
面倒な時はホテル棟のレストラン。
毎晩、レストランだと重いし。
下は朝です。朝散歩のキノコも添えて。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16887
マンコミュファンさん
京都キッチン付きはハーベストだけですか?
隣の樋口農園の野菜(むろいさんの向かいでホントショボく売ってます) ~樋口農園の野菜は日本一との説もあります~を軽く炒めて食べたい!
軽井沢は発地市場はホテルから近いので便利ですが つるやさんの方が品物は良いように思えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16889
匿名さん
「たかが」か「も」どちらにせよ2000万 私は既に 契約終わってるのでもう遅いのですが新規に購入をお考えの方 少し立ち止まって下さい
販売サイドの方(東急であれRTであれ) 社内の立場もおありでしょうが 営業を抑制的にされたほうがよいかと 皆さんそれほど気にしてないようなのですが?中国のバブル崩壊 前例のない規模なので 今後の世界経済の動向未知数です アメリカが景気回復とインフレ収束か上手く行き 日本が30年ぶりにデフレ脱却に成功し 賃金も物価も1.5倍程度に上昇し(もちろんハーベストの会費も)中国ショックをなんとか回避出来ればなあーと考えています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16890
匿名さん
>>16889 匿名さん
私は某社のゴリ押し営業が嫌でこちらを購入しました。
こちらで数回購入していますが、煽るような営業をされた記憶はありません。
ただ、あくまでも余剰資金や余裕資金で購入すべきと考えています。
大金ではありますが、「も」と思うと、二千万も払ったのだからとなるし冠のつく無理が横行しそうに思えるのです。
大金払ってんだから予約できるだけしておいて後でキャンセルするとか、大金払ってんだから敬えとか。
売却すれば戻ってくるお金です、払ったまま戻らないわけではない。
ただし、何かあれば金額はただ下がりになるでしょう。
ただ下がりしても泣かないでいいレベルの金で楽しく過ごせるようにするのがベターなのではと考えます、まあ考えは人それぞれですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
16891
匿名さん
>>16890 匿名さん
ただ下がり、ではなく、だだ下がりでした、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16892
評判気になるさん
16890さん
別スレッドでしたが、東急は販売担当者5人しかおらず、彼らは
販売出来高報酬ではないので、売れなくても売れても給与は
同じようです。
ところが別会社は売高報酬のようなので、何としても売ろうとして
しつこいのだと思います。
そのしつこさをもってしても高山と日光が売れ残りそうな気配が
あります。
湯河原は完全に売れ残りました。
東急は、このような売れ残りがないように願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16893
検討板ユーザーさん
>>16888 匿名さん
魚久さん、出前も復活しているのですね。情報ありがとうございます!
これで滞在が俄然楽しみになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16894
匿名さん
>>16892 評判気になるさん
東急ハーベストの営業はもっといますよ
湖悠の特別縁故募集開始時に担当者が少なくて申し込み者への対応が大変だったという話は聞きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16895
購入経験者さん
>>16890 匿名さん
某社の会員権は5年後に半額になっても怒らない鷹揚なお客さまに販売しているわけで、それはそれでいいんじゃないでしょうか。考えようによっては某社のお客さまの鷹揚な態度の方が本当のお金持ちらしいのかもしれません。今後会員権がダダ下がりになるかどうかはわかりませんが、東急でも箱根翡翠が2000万円超えから10%超の下落、軽井沢Retreatも当初の予想のように抽選にならずで、ブームはピークを超えているように思われます。今回箱根湖悠が抽選にならなければブームの衰退はさらにはっきりするのではないでしょうか。某社の仲介相場も5月と比べて10%くらい下がっているようです。下がっても泣かない文句を言わない方でなければリゾート会員権を買っちゃいけないという意見に賛同します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16896
匿名さん
>>16892 評判気になるさん
東急の営業はたった5名なんて人数じゃないですよ。1チームのメンバーと間違えてる? (笑)
それに別会社とは1施設の客室数が数倍も違うでしょ。いい加減な意味ない他者べの自己満足ごっこはアホくさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16897
坪単価比較中さん
16895さん
おっしゃるとおりの面があるとおもいますが、
そもそも翡翠は、売り出したあと、数年間は仲介価格は下落し
販売価格を下回っているのが数年つづきました。
そのときの感覚は、使っているので売り出しより下がるのは当然と
皆さん思っていたはずです。
熱海伊豆山が売り出されたときも、そんなに人気はありませんでした。
ところが、その後になって、値上がり続けて今日にいたります。
もともとの購入者にとっては、昨今の値下げなど大したことではなく
まあ購入時の価格まで落ち込むのはよっぽどだよねーーと思っています(^▽^)/
こんななかで、軽井沢ビアラとHVCの購入のころから、これを買えば儲かると
そんな邪心をもった方が参入し、その方にとっては値段の上げ下げで一喜一憂する
その方は少しでも軽井沢の悪口を言われると
「値を下げさせるつもりか!」
と怒りの投稿をこの掲示板でもしてました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16898
購入経験者さん
>>16897 坪単価比較中さん
あー、そういえばその頃荒れてる方がいましたね。レストランの味の批評だったかな。まあその方も購入価格より高く売り抜けられたんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16899
評判気になるさん
16896
この人某社の人ですね。
売り上げ報酬や、高山日光湯河原の売れ残りには、コメント避けてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16900
匿名さん
>>16897 坪単価比較中さん
僭越ながら、的確な分析です。
購入時より価格が上がるようになったのは熱海伊豆山が顕著でした。
熱海伊豆山HVCが536万円で売り出されたことなど、今となっては
信じられないことです。
以後、値上がり期待でHVCもVIALAも買われるようになり、
この掲示板での話題も値上がりするかとか、いつ仲介開始か、
などどつまらないものになり、果ては草津の適正な価格は?といった
意味のないアンケートま行われるまでになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16901
購入経験者<両方の
>>16899 評判気になるさん
何かというと某社の人と揶揄する人がいますね。たしかに私も両方の会員権を持つ会員だから投稿者の気持ちは良く分かりますけど、いちいち両社を比べて他社を貶めるような投稿は腹立たしいですし、なにより東急会員の立場からも品位を下げる無意味な投稿は辟易としてしまいます。
それぞれ会員権として良さがあるんだから、両方を活用しても良いし片方だけを使い倒しても良い。比べてどうのこうの書いても意味はないでしょう。それに日光は売り出したばかりで、いつも通りの販売ペースでしょ。開業まで2年半もあるのに今から売れ残りそうって意味不明 (^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16902
周辺住民さん
>>16895 購入経験者さん
ほんと、会員として施設を使うために会員権を買うのが本来ですからね。かつては売却時に値が下がるのは当たり前でした。リセール物件が新規より安価で流通すれば、それはそれで意義もあるはずですし。
ただ人気会員権の価格が上がるのは需給関係で当然としても、その仲介物件の希少性やコロナ人気による高騰に乗っかるように、新規会員権まで高値にスライドさせている会社も会社だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16903
匿名さん
不動産大手は住不以外は歩合がなくなり どの会社の営業さんもおっとりして 付き合いやすくなりました 歩合のない東急と歩合の多い他社あまりに社風が違います しつこいセールスさんに不愉快な思いをされた方がその会社を揶揄するのはある程度しかたないでしょう かってギリシャ五輪で女子マラソンの選手の所属したしつこい営業で有名な会社は今や存在しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16904
匿名さん
>>16901 購入経験者<両方のさん
まずはあちらのことを書き込む両方持ちの方をなんとかしていただければ反発も減るかと。
過去を思い返すと、買い替えに下駄を履かせてくれない東急とすぐに下駄を履かせてくれた某社話がありました、東急を落としたかったのか自慢したかったのかは不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16905
匿名さん
>>16902 周辺住民さん
東急は、新規会員権に高値スライドさせているのですか?
情報源をお教えいただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
16906
16902さんではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16907
評判気になるさん
東急の中古売値表示でご購入経験者の方教えていただきたいのですが、売主の方とのお値引きはどれぐらいできるものなにでしょうか。東急としてはあまり良しとはしない方向でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16908
匿名さん
>>16907さん
私は不人気施設を30万値引き希望したところ、それにすぐに応じた売主がいて希望額で購入することができました。
東日本大震災後の底値の時期に購入したので、不人気施設とはいえ今は2倍の価格になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16909
16902さんではありません
最近の施設の入会金を比較すると
湖悠660万円
Retreat 638万円
鬼怒川渓翠550万円
ですので東急リゾートの取り分はそんなに増えていません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16910
マンコミュファンさん
>>16906 16902さんではありませんさん
イメージと言うのが根拠?ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16911
16902さんではありません
16909でお示ししたように最近の会員権売り出し価格の上昇分は不動産価格分の上昇によるものです。東急リゾートが取り分を増やしているのではなくて価格上昇分は東急不動産の増収になっています。確かに建設コストは増加し地価も上昇しましたが湖悠などはかなり以前の仕込みでそんなに土地建物が高いのかな、東不さん随分盛ってないですかという疑問はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16912
通りがかりさん
>>16911 16902さんではありませんさん
儲けを出すことが使命の営利企業なので、売れそうならドンドン盛るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16913
匿名さん
ライバル社さんは何故か 新設施設販売で建築費を公開するのですね マンションでは見たことないですね ゴルフ会員権はどうなんですかね?
うちはちゃんと真面目にやってると言いたいのですかね?どうせなら1つ売れば営業さんの取り分いくらと公開すれば良いのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16914
匿名さん
仲介市場の相場を維持するために、どんどん値段を上げて売り出すしかないのでは?
でも永遠に上がり続けるのは無理だろうし、いつバブルがはじけるかということなのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16915
匿名さん
当方数年前 何処かリゾート会員権なるもの買ってみようとRT社にこちらから連絡しました ちょうど京都のセカンドにおり 営業の方が六甲山の山の中と芦屋ベイコート さらに東京で有明のベイコート案内してくれ 芦屋のベイコートの鉄板焼きかなり割引で食べてみました なんかあの豪華絢爛落ち着かないと 結局東急の仲介で伊豆山のVIALA購入となりました RTにはその後東急購入について知らせてもいません RT社からは電話一本勿論DM一通ありません こういうのもありなんですね なんか不思議です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
16916
賃貸住まいさん
なぜそんなに東急スレではムキになってあちらを敵視するのかわかりませんね。
あちらでは東急の良いところも認めてるように思いますけどねぇ~
2番手が気に入らないのでしょうか?
全く会員に向き合うコンセプトが違うのですからお互い良し悪しがあると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16917
16902さんではありません
>>16913 匿名さん
東急も建築費は計算すればわかります。箱根湖悠の土地建物代金が1521万円、土地権利金80万円、建物は税込1441万円。50室12口ですから86億4600万円が東急不動産の納入価格です。 熱海伊豆山や塩軽と比較してみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16918
匿名さん
>>16917さん それはあくまで 書類上でいじった数字にすぎません 有名なガーフオレ(定借)で1.27億の物件かって購入しましたが 契約書では定借権利が1億弱 建物3000万弱になっており(80平米) 賃貸時 償却あんまり落とせなく販売の三井不動に苦情述べたところ 本社からくる数字
それぞれ私どもにも不可解なこと多く申し訳ないとのことでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16919
16902さんではありません
>>16918 匿名さん
建物の金額は消費税がからむのでいじった数字にすることはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16920
注文住宅検討中さん
16919さん
それはあくまで建物販売価格であって建物建築費(原価)ではないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16922
通りがかりさん
>>16921 匿名さん
夕方、ステンドグラスの教会?に警察官が数人いたけどちょっとしたら皆さんいなくなりました。
普段通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16923
検討板ユーザーさん
>>16920 注文住宅検討中さん
その通りです。東急不動産が利益を盛りすぎという疑念もそこにあります。湖悠高すぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16924
業界関係者
16913匿名さん
新築マンションの建築原価なんか公表したらマスコミはじめ国民が大騒ぎになりますよ笑
なぜ新築マンションが一年経った中古マンションになると3割も4割も安くなるのでしょう?
答えは明白ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16925
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
16926
名無しさん
原価や株価や経営方針とかどうでも良くないですか。。
リゾートを楽しむのに金勘定はしたくないかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16927
名無しさん
>>16926 名無しさん
ここは東急のリゾート会員権を語り合うスレッドですから、経営方針は大事なテーマの一つでしょ。まぁ、原価や株価もその一環かな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16928
通りがかりさん
>>16927 名無しさん
ですね。どうでも良くはないでしょう。
経営方針を間違えるとリゾートを楽しむどころじゃなくなります。
リゾートを楽しみたいなら、会員として目を光らせておかないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16929
注文住宅検討中さん
16927名無しさん
16928通りがかりさん
仰る通りです。
事業主体がしっかりしていないとリゾート会員権は紙くず同然ですからね。
ワンコ飼いオーナーに人気のセラヴィだって破綻して事業分割して今がある訳ですからね。その前のオーナーは紙くずにされました。
某社と東急が二強となってるのもそれなりのバックボーンとしての実体が存在するからです。事業主体の健全性をウォッチする事は大事な事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16930
匿名さん
会員制リゾートの値段は生ビールジョッキのような構成です。不動産価格が本体ビールの部分でこれに会員権の価値という泡が乗っています。減価償却の率でビールの部分は年々少なくなります。泡には相互利用の権利とホーム利用の権利が含まれます。会員が自由に相互利用できる制度であれば泡の厚みはどの施設でも同じになります。エクシブはこれに近い制度です。東急の場合はホームの権利が非常に強いので人気施設に乗っている泡がどんどん大きくなります。
熱海伊豆山V 会員権利金 22,682,145円、土地権利金540,000円、建物代金3,355,800円、他 112,055円、〆て27,700,000円、仲介では会員権利金という名前になりますが熱海伊豆山Vは82%が泡です。
事業が破綻すれば泡の部分は消えてなくなります。東急だから大丈夫だとは思いますが、今後も経営の健全さを保ち会員に対しても誠実な運営を続けてほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)