リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 12301 匿名さん

    >>12300 通りがかりさん

    おいくら?

    後     

  2. 12302 匿名さん

    当初は、今年の秋頃開業予定でしたが、どうなりましたか?

  3. 12303 匿名さん

    >>12302 匿名さん

    それはだいぶ前に延期になっています。

  4. 12304 匿名さん

    縁故募集が始まったなら、開業予定時期も発表されたかなと思いました。

  5. 12305 匿名さん

    >>12301 匿名さん

    2,000万円

  6. 12306 評判気になるさん

    もう案内届きましたか?

  7. 12307 坪単価比較中さん

    12305さん大ぼらですか?

  8. 12308 通りがかりさん

    \13,500,000です。

  9. 12309 評判気になるさん

    12308さん、案内もう届いたのですか?セレブですね。

  10. 12310 職人さん

    値段が微妙に間違ってるw

  11. 12311 匿名さん

    >>12310 職人さん

    いくらなの?

    1,350万円なら、京都か有馬買うな。

  12. 12312 匿名さん

    >>12311 匿名さん

    1,358万円

  13. 12313 名無しさん

    四十年昔は、社員旅行の定番は、熱海、箱根、鬼怒川、草津でしたが、鬼怒川は、長期定低落したままです。
    他は上手く、家族や、若者の取込に成功したのに、鬼怒川は出遅れています。
    豊富な観光資源を持って地の利もまあまあなのに人気が栃木だけにイマイチです。
    ハーベスト鬼怒川VIALAが起爆剤の導火線になって欲しいものです。

  14. 12314 匿名さん

    鬼怒川1358だと伊豆山や翡翠に割安感を持ってしまう またズルズル値下がりしそう 鬼怒川にちょくちょく行く生活って考えられない

  15. 12315 お月

    >>12314 匿名さん

    熱海伊豆山は別格ですね。
    あの眺望はヤバいです。
    2500位まであるかなぁ。

  16. 12316 匿名さん

    鬼怒川が、京都や有馬に勝るコンテンツがあると思えない。

    VIALA軽井沢からマーケティング迷走している気がする。

    それか、京都や有馬を遥かに上回るハードやソフトの上質感やクオリティがあれば別だけど。

    鬼怒川あんまり行がないよね。。。

    また、相互利用用VIALAチケットになるのでは。。。

  17. 12317 評判気になるさん

    これ以上寒冷地施設はいりません。年間半分は閑古鳥が鳴いて経営を圧迫します。軽井沢の全轍踏むようなことしてほしくない。

  18. 12318 匿名さん

    昔、青年は荒野を目指し、大昔は高野山を目指しました。

    老兵となった今は、暖かい処でゴーヤ入の高野豆腐を目指します。

  19. 12319 匿名さん

    熱海にVIALA専用棟を希望します。そこなら2000万円でも可能です、駅近ならなおよし。

  20. 12320 匿名さん

    東京からだと京都、有馬も興味がないが、鬼怒川も同じだね。
    箱根の景色の良く、アクセスに問題のない所にVIALA棟があれば良いけど。

  21. 12321 マンション検討中さん

    鬼怒川ゴーストタウン
    土地に価値がないと思うのですが、どんな方が、好んで買うのかな?
    熱海ビアラ棟2000万に賛成!!

  22. 12322 匿名さん

    会報誌の裏面に載ってました。

    1. 会報誌の裏面に載ってました。
  23. 12323 匿名さん

    確か、塩沢の時は1次毎に30万円ずつ上がって、10数次募集までありましたよね。この線で行けば、最終募集次には1700万以上に上がってそうですね。今買うのも一手と思いますが、完売しないと仲介が始まりませんからね。売り切れますかね?

  24. 12324 評判気になるさん

    無理、鬼怒川マジヤバいヨ~~

  25. 12325 マンション検討中さん

    でも、こんなコロナ禍でも会員券の価格上がってるから、売れるんじゃない。相互でビアラ早く予約できるし。。
    お金ある、北関東の富裕層や投資目的の人が買うのかな?

  26. 12326 匿名さん

    何回か行くと、周辺の観光には飽きてハーヴェストに籠もって過ごすことが多いから、鬼怒川でも問題ないかな。
    都内からなら車で那須に行くのと同じぐらいの所要時間だし。

  27. 12327 評判気になるさん

    特別縁故で1358万円
    伊豆山ビアラで縁故価格800万円くらい
    軽井沢で960万円。
    それに比べて高すぎますねー
    場所から言ってせめて700万円くらいじゃないと

    京都より高いのは考えられませんね。

  28. 12328 匿名さん

    期間限定のとくだ値切符で新宿から直通でワールドスクエア駅まで2,040円で、二時間で行ける。
    期間後も似たようなイベントはするんじゃあないかなと期待しています。

  29. 12329 買い替え検討中さん

    中古の京都で十分だな。
    無理に買わなくても、鬼怒川なら何時でも相互利用で予約できそう。

  30. 12330 匿名さん

    VIALA単独棟は温泉目的の人にはいいと思う 今は大浴場をゆったり利用できるのは翡翠しかないから

  31. 12331 匿名さん

    コロナ禍でもVIALAは軽井沢を除いて仲介価格が上昇ですからね。
    このような環境で1358万円からスタート、と言うのは
    東急もよほど自信があるのでしょう。
    投資目的で何も疑わずに買い、というのもアリでは?

  32. 12332 匿名さん

    老いと共に冬場のマイカーは遠慮しているので、電車で行ける処が良いですね。
    シャトルバス込みで新宿から二時間で行ける伊豆山や某社の宮ノ下ばかりでしたが、鬼怒川も同じくらいなら、ありです。
    行っても、部屋温泉と食事で寛ぐだけで、外出はしません。

  33. 12333 匿名さん

    ハーベスト鬼怒川は良い温泉なのですが、隣のスパックス鬼怒川のおじぃちゃん達が団体でご近所感覚で早い時間に入浴しており少々閉口しました。

    VIALAは各部屋温泉付きなので、重宝します。部屋付き温泉は、初期費用、メンテナンスともかなりかかるので、ライバル社でもかなりの高値となっています。

    都内からも意外に近く、小金持のご老人には、ウケるかも知れません。

  34. 12334 匿名さん

    客室露天温泉風呂はそれだけで、充分貴重です。連泊時にも、昼にのんびりと温泉に浸かれます。

    これに、専用の少人数レストランが有れば、なお寛げます。

    もう何処に観光に行く訳でもないので、部屋の温泉と静かなレストランだけでいいです。

  35. 12335 マンション検討中さん

    軽井沢もひらまつのホテルができて、部屋に半露天風呂付き。
    軽井沢ビアラも半露天風呂が、よかった。
    ヒノキ風呂など。
    スタイリッシュすぎて、部屋のお風呂入らない。
    ビアラはなおさら部屋露天風呂大事

  36. 12336 匿名さん

    温泉ではない部屋付露天風呂には興味はありませんな、半露天なんて論外かな。

    伊豆山VIALAはそこが決め手で値上がり続けているのでしょう。

    これはコロナでさらに加速されていますね。

  37. 12337 匿名さん

    GWの抽選結果が反映された方います?

  38. 12338 匿名さん

    鬼怒川では高級とされる金谷鬼怒川ホテルや、星野リゾートも、温泉露天風呂付きの客室は、割高で早々に予約が埋まります。

    ハーベスト鬼怒川は、伊東園グループ程度なので彼の地には結構多いですね。

    鬼怒川VIALAはかなり期待させてくれます、勿論縁故で購入予定です。

  39. 12339 匿名さん

    >>12337 匿名さん
    昨日確認できましたよ。

  40. 12340 匿名さん

    >>12339 匿名さん

    レスありがとうございます。

    そうですか、ということは私は落選確定ですね。
    去年のGWも落選し、ポイント加算だからまあ仕方ないと
    自分を納得させていたところに緊急事態宣言の延長による全館休館で
    抽選ポイントの加減算はなかったことになり、やり場のない怒りを
    抱えていました。
    仕方ないことではありましたが。

  41. 12341 匿名さん

    でもやっぱり鬼怒川に足繁くは通えません 相互で利用させて頂きます

  42. 12342 匿名さん

    緊急事態宣言が解除になったとしても、このコロナ禍の繁忙期にわざわざ密になるところに行くのは理解できないかな。

  43. 12343 匿名さん

    VIALA鬼怒川渓流のリーフレットが届いた。
    完成予想CGのイラストを見るかんじでは良いかんじだけどね。

  44. 12344 匿名さん

    鬼怒川渓翠、開業2022年12月下旬予定。
    意外と早い。
    楽しみです。

  45. 12345 匿名さん

    埼玉とか北関東の富裕層が会員になってくれたら、相互で恩恵に預かれます!
    ぜひ縁故でも何でも購入して貰いたい。
    春秋のゴルフにもめっちゃ利用価値大。

  46. 12346 匿名さん

    特急停車駅から、徒歩三分というのは魅力的です。ハーベストは勿論ライバル社でもこんなに駅近は珍しい。
    冬場と後期高齢時の行き先が増えました。

  47. 12347 匿名さん

    家が城南地区なので鬼怒川はパス
    30代で会員になってから今までに鬼怒川は2回しか行ったことがないです。
    直近のVIALA鬼怒川・那須retreat・塩沢は場所が微妙すぎる

  48. 12348 匿名さん

    我が家にも今日冊子が到着しましたが、鬼怒川の自家源泉の効能って一般適応症のみなんですね・・・

  49. 12349 匿名さん

    今時、治療の為に、ハーベストに行く人もいるのですか?ちょっと驚きです。

  50. 12350 匿名さん

    おそらくこの手の温泉は客室内の温泉も塩素消毒しているパターンが多いので、治療のために行くなんてありえません。

  51. 12351 匿名さん

    毎年12月から3月迄は、伊豆山一局集中なので、鬼怒川VIALAで少しでも緩和されるとありがたい。

    マイカーがダメな時期でも新宿から直通で二時間、駅から三分なら大丈夫でしょう。

    和牛の美味しい料理も期待しています。

  52. 12352 匿名さん

    鬼怒川って、冬季は雪降りますか?那須に近いイメージ?
    新宿から直通の特急は運転本数が少ないので、利便性はあまりよくないですよ。

  53. 12353 匿名さん

    雪はあまり降らないけど、時間帯により道路が凍結することはあります。スタッドレスは履いた方が良いです。

    観光はしないのでチェックイン時に到着する電車が日に一本あれば十分です。

  54. 12354 匿名さん

    >伊豆山一局集中なので、鬼怒川VIALAで少しでも緩和されるとありがたい。

    逆に利用者増になるのでは。
    伊豆山VIALA利用の為に購入する方が増えて。軽井沢の時にその傾向が見えました。

  55. 12355 匿名さん

    確かに、伊豆山VIALAを相互で利用するために、鬼怒川VIALAを購入する方もいるかもしれませんね。

    ただ、その買い方はホーム優先のハーベストでは少々回りくどいかもしれません。

    また、そういう人が多くて、伊豆山が更に混むかもしれませんが、今まで伊豆山に行っていた人の少しは、鬼怒川に、行ってみるかもです。

    伊豆山、鬼怒川双方が繁栄すれば良いと思います。

  56. 12356 匿名さん

    塩沢もそうでしたが、鬼怒川も最初の2年くらいだけ新しさと珍しさで賑わうと思いますが、非温泉の塩沢が廃れたように、非眺望の鬼怒川では長続きせず、結局は伊豆山に負荷かかることになると予測します。

  57. 12357 マンション検討中さん

    だから、やっぱり、熱海に単独ビアラ必要ですね!

  58. 12358 検討板ユーザーさん

    v熱海が5000万になったら売ろうかな。

  59. 12359 匿名さん

    塩沢VIALAを売って、鬼怒川VIALAを買うと、売却益に税金がかかり、また、様々な手数料がかかります。
    売却ではなく、物件の交換制度があればよいのにと思います。確か、他社にはあったような気がするのですが。

  60. 12360 匿名さん

    不動産を手数料税金なしで交換できる税制がこの国にあるのでしょうか?

  61. 12361 匿名さん

    特定期間の抽選に当たり続けています 混雑を嫌って応募数が減っているのでしょうか?今回は点数稼ぎの為の応募だったのに当選通知が届いて焦ってます キャンセルしたら―2点になるし困ったなぁ GWの高速なんて走れるのかな

  62. 12362 匿名さん

    伊豆山viala、ゴールデンウィークは見事に落選しました。
    vialaの場合は、部屋を選択できるので、希望者が多い部屋は連続当選難しいです。
    鬼怒川vialaと二ヶ所所有して、どちらかで当選できれば嬉しいなと考えています。

  63. 12363 匿名さん

    コロナ禍で、わざわざ混雑している時期に行って感染リスクを高めたいの?
    年寄りほど、感染すると重症化リスクが高いですよ。

  64. 12364 匿名さん

    高齢者でもないけど若くもない私らがワクチンもなかなか打ってもらえずいつまでも自粛期間が続くのでしょうか?さすがに自分で基準を決めて動いてますが、、

  65. 12365 匿名さん

    私はハーベスト行きは不要不急なので、非常事態宣言中は遠慮しております。
    解除したら、ワクチン接種前でも、ぼちぼち行こうかなと目論んでいます。
    電車は使わず、マイカーで行ける伊豆山か、箱根翡翠に、三月後半から、予約を入れています。
    さてどうなりますか。

  66. 12366 匿名さん

    GW期間中や土曜日は、子供や孫、二世代や三世代で行く人達もいるだろうけど、子供や孫への感染リスクを提供しているということも自覚しておいた方がいい。

  67. 12367 匿名さん

    GW当選しました、少しは落ち着いてくるかなと期待を込めての応募でしたが、状況はどうなるかな。

  68. 12368 匿名さん

    VIALA会員であってもHVC会員券を使って利用する場合はラウンジ使用などの恩恵は受けられないのでしょうか?買い増しを検討しています

  69. 12369 匿名さん

    >>12368 匿名さん

    VIALA会員であれば使用できます。

  70. 12370 新VIALA購入希望

    初リゾート会員権の購入迷いに迷って、ついにVIALA鬼怒川が新規縁故募集のタイミングで良さそうなので購入させて頂こうと思っています。完売までどのようになっていくか期待しながら楽しみたいと思います。今後よろしくお願いします。

  71. 12371 匿名さん

    ハーヴェストの会員じゃない人が縁故購入って出来るの?

  72. 12372 評判気になるさん

    鬼怒川ハーヴェスト一応資料請求だけしました

  73. 12373 新VIALA購入希望

    >>12371 匿名さん
    はい、ご担当の方に伺いましたら新規でも縁故購入の応募OKとのことでした!

  74. 12374 匿名さん

    >>12369 匿名さん
    ありがとうございます
    VIALA会員でもあることは自動的にわかって下さっているのでしょうか?自分から言うのは少し気がひけますが、、質問ばかりすみません

  75. 12375 名無しさん

    残念ながらもう売り切れですよ?
    縁故人気があり、100口増やし全部で
    150口自分は買えましたが
    もう売り切れです。

  76. 12376 匿名さん

    >12374さん
    黙っていたらHVCカウンターを案内された経験がありますので、
    最初はHVCの利用券を出しながら「VIALAどこそこの会員です。」と言い添えるのがおすすめです。

  77. 12377 名無しさん

    12376さん

     VIALAとHVCの二つの権利をお持ちなんですね?

     VIALAの相互利用券でVIALA併設のHVCに宿泊した時は、フロントで
     言ってラウンジ利用券を貰えますので、これがOKなのは
     VIALA会員は知ってます。

     でも最初の質問はVIALAとHVCの二つの権利を持っていて
     HVCの利用券でVIALA併設のHVCに宿泊するとき
     ラウンジが使えるかというものです。
     私をできないと思いますが。

  78. 12378 新VIALA購入希望

    >>12375 名無しさん
    おー、すごい人ですね。この先の募集はどの様になるのでしょう?過去の軽井沢や熱海伊豆山などの過去事例もお分かりになれば教えていただけますか。値段の上昇ステップなども。お願いします。

  79. 12379 匿名さん

    >縁故人気があり、100口増やし全部で150口自分は買えましたがもう売り切れです。

    すごい出足です。
    塩軽井沢と同じように特別縁故⇒縁故⇒一次………と進むのでしょう。
    やはり、VIALA専用棟、客室露天温泉風呂、駅三分の魅力は半端ではなっかたですね。

  80. 12380 匿名さん

    もう25%売れたってこと?
    これでは次の縁故発売までで、半分は売れそうかな。

  81. 12381 名無しさん

    私も聞いた所、売り切れでした。びっくり

  82. 12382 通りがかりさん

    私も買えました

  83. 12383 HVC歴30年

    縁故は売れますよね。いつも。
    今回は既存会員がVialaステータス欲しさに買いますから。

    問題は1期販売からですよ。
    買った方には申し訳ないですが、最終的に1000位が妥当な価値と思われ、そこに収束すると予想します。すみません、私の予想はずっと当たってます。

    2年間無償で利用券をもらい、初値で買値以上がついたら、迷わず売ることをお勧めします。

  84. 12384 マンコミュファンさん

    誰に聞いても、「鬼怒川が箱根や軽井沢よりも良いリゾート」とはなりません。
    1500より上にはなりようが無いんです。
    1350は新築プレミアムを考慮してギリギリの価格設定で、全く割安では無いです。
    ビアラ京都の1220が目安ですが、やっぱり京都の方が全然上ですよね、行楽地として。

  85. 12385 新VIALA購入希望

    >>12383 HVC歴30年さん
    なるほど、30年の経験からするとそうなんですね。1期販売からが最終的に1000位との予想、マンコニュファンさんの言う様に京都目安1220からもその線ありそうですね。参考になります。ありがとうございます。

  86. 12386 匿名さん

    何にしても1300万円の会員権を発売から1ヶ月足らずで即決できる方々は羨ましい。株高で含み益潤沢な人が多いのか?買い替えで既存hvc会員権の売り増えたりしますかね?

  87. 12387 新VIALA購入希望

    VIALA軽井沢の売りが増えていると聞きました。27ぐらいはあるらしいです。コロナでエクシブの高級中古が高騰して品薄の状態からしても、VIALA軽井沢の売りは買い替えの要因かもしれませんね。

  88. 12388 通りがかりさん

    でた、貧乏にんの妬み?

  89. 12389 通りがかりさん

    自分も買ったけど東急の総合的なクオリティー
    に投資なので何処が幾らだだとかは関係ない話だと思いますよ?
    ランクの違う人達が居ると思いますよ。

  90. 12390 eマンションさん

    うーん。1300万で貧乏とか金持ちとか無いと思うけど。。。

  91. 12391 匿名さん

    >>12387 新VIALA購入希望さん
    ありがとうございます、やはり売りが増えてるところもあるんですね。ただ自分はvialaには縁のない貧乏人なので無駄な書き込みでした、失礼しました。

  92. 12392 周辺住民さん

    >1300万で貧乏とか金持ちとか無いと思うけど

    ぽんと1300万円以上払えるのは貧乏ではないと思うが。
    いまの我が国は、K回復(勝ち組はさらに上昇、***は一層下落)だそうだから、そんなに富裕層ではなくてもリゾート会員権くらい買えるのだろう。

    人気施設購入者は高齢者が多いから、温泉は必須で、できれば駅近なんでしょう。

  93. 12393 匿名さん

    車で都心を突っ切らないと行かれないところばかり増える 電車も浅草に行くのが大変すぎだし 北の方に住んでる人は色々行けていいなと思う 

  94. 12394 匿名さん

    >>12393 匿名さん

    新宿からJR乗り入れの直通特急スペーシアが出てますよ。
    施設直近の東武ワールドスクエア駅にも停車します。

  95. 12395 名無しさん

    viala専用ラウンジは買ったオーナーじゃなくても利用で来ますか?

  96. 12396 検討

    >>12395 名無しさん
    他のVIALAオーナーも利用できます。

  97. 12397 検討板ユーザーさん

    >>12396 検討さん
    ありがとうございます

  98. 12398 匿名さん

    鬼怒川のおかげでショボショボしていたハーベストが久々にイキイキ 良かったな~ 南の方にできたら私も買い増したいなぁ 今回は参加できずに残念です 空いてきたらいちどは行ってみたいです

  99. 12399 匿名さん

    鬼怒川の一次募集は、4月ごろですかね?

  100. 12400 匿名さん

    特別縁故が完売したから3、4月は縁故募集ではないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸