リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 16785 匿名さん

    はい!私は必要以上の予約はしないですし、不要であればすぐキャンセルします。
    皆さんも同じ気持ちだといいのですが、なかなか難しいですよね。

    自分の場合はだいたい1週間前になると必ず空きが出てくるのでそこを狙って予約しています。
    ホームのメリットがもう少しあるといいなーと思います。例えばキャンセル待ちで上位にはいれるとかね。

  2. 16786 匿名さん

    時間をすべて自分のためだけに使える立場にはないので11日前までに決められないことも多いです しっかりした予定をたてられないのでとりあえず入れる、たくさん入れておくことになってしまいます 2、3か月も前からの予約なのでキャンセルも多いです 予約のために複数持ちです 管理が大変ですが私は今のシステムは有難いです

  3. 16787 匿名さん

    >>16715 通りがかりさん
    >>京都鷹ヶ峰が初めて登録制に。人気が出てきたのかな?

    鷹ヶ峰はHVCもホーム施設としてお得だと思います。VIALAの空きも多そうでHVCの権利でもけっこう泊まれそうです。

    さきほど鷹峰 VIALAから帰宅。京都の台風は大したことなかったが新幹線動かなくてちょっと大変でした。お店も神社仏閣もみんな休み。連泊中は部屋の露天風呂に出たり入ったり。ビールがだいぶ空きました。窓いっぱいに鷹ヶ峰が広がる素晴らしい眺望でお寺の庭など見に行く必要がないくらいです。本館からだと京都タワーまで見通せるんですね。

  4. 16788 坪単価比較中さん

    >>16771 色々会員さん

    >ごちゃごちゃ言わないこと!
    キャンセル規定が見直されると、お困りのことがあるようですね。

    私もキャンセル規定は今のままでいいです。
    代わりに宿泊制限をもっとメリハリをつけて、不人気施設は緩く、
    軽井沢や熱海、箱根といった人気施設は、厳しくすればよいと思います。
    予約付きの転売対策にもなります。

  5. 16789 匿名さん

    同時進行できる予約件数の上限を決める。
    ・・・とりあえず予約を制限する
    予約後の宿泊者氏名変更できる回数の上限を決める。
    ・・・宿泊日付きでの聴牌制限
    会員以外の分は会員が予約する。
    ・・・予約時の混雑緩和

    これだけでもとりあえず予約で融通し合う件数も減るだろうしオークションの人間も制限がかかると思うんだけどなあ、東急は苦慮するだけで終わっちゃいそうだし、会員としては仕方なく現状を受け入れるしかないのかなあ。



  6. 16790 匿名さん

    >>16789 匿名さん

    16789です
    ・・・宿泊日付きでの聴牌制限
    は間違いで、
    宿泊日付きでの転売制限 です

  7. 16791 匿名さん

    結局、
    オークション出品は売れないならキャンセル前提だし、
    毎週末の自動予約にしても、キャンセル前提なので、
    ”キャンセル前提でのとりあえず予約”を阻止できれば、
    普通の利用者は予約しやすくなるし、
    東急にとってはキャンセル対応が減り管理が楽になるわけです。

    なぜキャンセル前提で予約できるのか?
    それは”キャンセル無料”だからです。
    無料の牛丼なら1時間並ぶ人がいたり、
    オークション問題や自動予約で毎回キャンセルする人を見て分かるとおり、
    ”無料”というパワーは正常な判断、配慮や節度といった行動を狂わせます。
    キャンセル無料、しかし、実際にはキャンセルには費用が掛かっています。
    ・キャンセル待ち希望を受付る電話対応、
    ・キャンセル発生を受けて次の候補者に電話する、
    ・キャンセル待ち候補者は同行者を誘えず宿泊人数減少、
    それらの費用はキャンセルする人が払うべきだと思います。

  8. 16792 匿名さん

    人気施設といわれる、旧軽、伊豆山、箱根などで、
    週末のキャンセル待ちすることが多いです。
    電話でキャンセル待ちの順番聞いて80番とかでも、
    キャンセルが出て泊まれることが多いです。
    これは施設規模から見て異常な高キャンセル率だと思います。
    旧軽はホームなので、キャンセル待ちにも、
    忖度、計らいがあるのかもしれませんが、
    それ以外の施設でもあまり差は感じません。

  9. 16793 匿名さん

    >>16789 匿名さん の案に大賛成です

  10. 16794 名無しさん

    オアシスの全株式 ルネサンス(DIC大日本インキ系)に売却 オアシスファン結構いたので 少し寂しいですね 東急不動産は本業と再生エネルギーに集中する気かもです? 財閥系に比べ含み益極めて薄いので 選択と集中急務でしょう オープンハウス(今回のTOBも凄いです)の社員は東急不動産は完全にキャッチアップしたと言ってるようです

  11. 16795 匿名さん

    >>16789 匿名さん
    3、会員以外は予約できない
    というのは困ります。
    子供家族にチケット分けて、それぞれで使っているし、
    友人へプレゼントする使い方が出来なくなります。
    まあ、友人の分は予約までこちらで手配してあげるのですが、、、
    報酬を得ず手配するので旅行業にはあたりません。

  12. 16796 銀行関係者さん

    会員以外は予約できないのでも良いのでは?
    今は配った利用券がいつ予約されるのかコントロールできないので、利用枚数制限に引っ掛かる可能性もありますからね。
    その時は自分が泣くしかありません

  13. 16797 匿名さん

    変な縛りを作ったりして複雑化させると使い勝手の悪い某社の会員権みたいに暴落しますよ
    今の方が居心地がいいので余計な事しなくていいです
    某社はオークションで締め付けまくってから格安会員権がさらに暴落して、高価格帯の物件も鳴かず飛ばずです

  14. 16798 名無しさん

    >>16795 匿名さん

    例えば、会員以外は別の電話番号にて受け付けるという方法もあるかもしれませんね。

  15. 16799 匿名さん

    >>16797 匿名さん

    暴落しようがしまいが、予約の取れない会員権を持ってても仕方ないですね。

    複雑化しなくていいんです。
    10日前からキャンセル料発生。
    これだけ。単純なことです。

    会員カードが導入されれば、年会費と併せて請求しやすくなるはず。

  16. 16800 匿名さん-戸建て全般

    私は両方持ちですが、何を根拠に言っておられるのか?
    この第一四半期の決算も絶好調ですけど。
    会員権を買っても絶対予約が取れるわけでもないハーヴェストと占有日には必ず泊まる権利がある某社とどちらが使い勝手が悪いですかね?
    感情だけで根拠のない事を書かれるのは如何なものかと思います

  17. 16801 匿名さん

    10日前キャンセル料を強く主張する方がいらっしゃいますね。
    無理なんですよ。消費者保護法でそんな無茶はできないんです。
    強硬したら、会社はめちゃくちゃ叩かれますよ。そこまでしてお金が欲しいのかって。
    キャンセル料は会社の利益になりますからね。全キャンセル料の5割は会員に現金バックするとか約束してくれればいいですけど。一般会員の自分には不利益はあっても得することはないです(自分はとりあえず予約はしてません)。
    10日前からキャンセル料にしたら単に10日前にキャンセルが集中して出るだけ。

    10日前からキャンセル料がかかる宿泊なんて使いづらくて知人にもあげられません。

  18. 16802 匿名さん

    日本国内の宿ってキャンセル料が発生するのは7日前・3日前のパターンが多い
    キャンセル料発生が10日前の宿なんて天候リスク考えても予約しずらいわ
    台風の時期に沖縄行くならキャンセル規定の緩い宿でしょ
    もちろん早期割でキャンセル縛りが厳しい分割引率を高めに設定したりしてるパターンもある

  19. 16803 匿名さん

    キャンセル料導入に反対する人が多いということは、
    それだけ問題ある現状を変える効果が望めるということです。
    私はもう会員暦20年以上で、
    チケットは毎年ほとんど使い切りますが、
    これまでにキャンセルしたことがあったかどうか、
    覚えていないぐらいキャンセルはしていません。
    3000円のキャンセル料が2ヶ月、3ヶ月前から掛かろうが、
    まったく問題ないです。

  20. 16804 匿名さん

    ホテルハーヴェストも東急ホテルもキャンセル料発生は3日前からなのに
    東急ハーヴェストだけ2ヶ月、3ヶ月前からキャンセル料発生させろとか妄想にもほどがあるわ・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸