リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 16325 匿名さん

    三連休軽井沢に行っていましたが、暑かったです。31度なので東京よりは涼しいのでしょうが、日中外を歩くのはきつかったです。日陰なら過ごしやすいのですが・・・
    これだけ暑いと、自分は八ヶ岳もしくは蓼科に行きたいです。白馬はちょっと遠すぎて・・・

  2. 16326 販売関係者さん

    HVC草津、構想段階から不人気施設決定ですね。もっとメジャーな軽井沢も冬はガラガラです。草津で冬の集客どうするつもりなんでしょうか。

  3. 16327 周辺住民さん

    >>16325 匿名さん

    三連休軽井沢に2泊したあと蓼科でした。車の外気温計なので適当ですけど。軽井沢は雨の初日は26℃、中日31℃、月曜30℃、同日女神湖で28℃、蓼科は日が翳ってきたので27℃でした。本日茅野のツルヤで午後1時すぎ、駐車場で38℃でびっくりです。どこに行っても暑い。

  4. 16328 匿名さん

    草津HVC950万  VIALA1800万 強気ですね

  5. 16329 匿名さん

    パンフレットの図面を見る限りですが、VIALAは半露天風呂みたい。露天風呂なら良かったのですが。立地的に仕方がなかったのでしょうね。

  6. 16330 評判気になるさん

    >>16329 匿名さん

    立地と言うより雪害対策だとおもいました。

  7. 16331 匿名さん

    鬼怒川渓翠の半露天風呂の戸は、何故あのスタイルになったんだろう?
    上と下に穴が開いている…伊豆山の様なスライド式はコスト的に厳しかった?

  8. 16332 匿名さん

    改装前のグランデコの岩風呂の露天風呂は屋根から雪が落ちるので岩風呂内に鎖で立ち入り禁止ライン存在してたよ
    その経験が今回の草津で生きるのかもね

  9. 16333 匿名さん

    >>16324 購入経験者さん

    草津が近い人は限られますね。
    うちの場合HVC、VIALAの利用頻度はこんな感じです
    熱海、毎週行ってもいい
    箱根、軽井沢、毎月行ってもいい
    京都、蓼科、半年に一回行ってもいい
    山中湖、伊東、年に一回行ってもいい
    草津、高山、5年に一回行ってもいい
    鬼怒川、10年に一回行けばいい
    浜名湖、静波、斑尾、一生に一回くらい行くかもしれない
    南紀田辺、永遠に行かない

  10. 16334 匿名さん

    特定期間なのにどこも空きがいっぱいですね。

  11. 16335 周辺住民さん

    >>16334 匿名さん

    本当にその通り。8月もとりあえず予約が手放される時期に空きが出そうですね。

  12. 16336 匿名さん

    >>16333 匿名さん
    真似してみました。こちら東京在住、リゾトラ、ひらまつ、など併用中

    うちの場合HVC、VIALAの利用頻度はこんな感じです
    VIALA併設HVCは使ったことありません。
    箱根、京都鷹峯、毎月行ってもいい
    熱海伊豆山、京都東山、有馬、数ヶ月に一回行っても良い(周りにたくさんホテル、旅館あり)
    軽井沢、浜名湖、伊東、高山、鬼怒川、年に1~2回行ってもいい
    山中湖、南紀田辺、静波、蓼科、斑尾、未体験だから一生に一回くらい行かなくては!

  13. 16337 匿名さん

    塩沢に泊まりましたが、窓から見る景色はすごく大事だなと思いました。
    どんなに良い部屋に泊まっても窓からの景色がいまいちだとつまらない。
    そう思うと、遠いけど鬼怒川渓翠からの景色は好きです。もちろん伊豆山は絶景ですね。京都の鷹峯の景色も好き。ミニケーブルカーも情緒あってお気に入り。

  14. 16338 名無しさん

    >>16337 匿名さん
    京都鷹峯のみ毎月2~3回行っても良い!
    チョイスPay使える限りは実質タダ!!
    京都の伝統文化の維持のお役に立てれば光栄にございまする~~~

  15. 16339 匿名さん

    >>16337 匿名さん
    うちは逆にあのスロープカーは不評です。
    最初の数回だけは好評でしたが反対にあると来るまで待つのが、ね。
    京都は割とお気に入りではあります。



  16. 16340 匿名さん

    >>16331 匿名さん
    伊豆山VIALAの各部屋露天風呂の扉はアルミ製なので、
    温泉水の腐食で穴が開いてボロボロになってます。
    鬼怒川の戸は見たこと無いですが、
    濡れる場所はそれなりの対策をしないと、
    修理費用がかさみます。

  17. 16341 匿名さん

    >>16340さん
    ありがとうございます。
    伊豆山は初期の木製から早くにアルミ製に変わりましたね。
    渓翠は引き戸の下部に開口部があり、上部は下部の2倍位の広さの開口部で
    両方共閉じることが出来ない仕様でした。
    強風の時や真冬、虫の苦手な人(周囲にいるので)…は大丈夫なのかな?と。
    (レールはもしかしたら吊り式だったかも?)

  18. 16342 職人

    私の趣向は、温泉とくつろぎです。
    もちろんリゾート先が美味しいに越したことはありませんが、
    フレンチやイタリアン、寿司は都内のお気に入りで食すれば十分です。

    大涌谷温泉 塩素なしの酸性 じっくりつかりたいです
    鬼怒川温泉 部屋付きは塩素なし 加水してますが自家源泉で温まります
    有馬温泉 自家源泉の金湯は残念ながら塩素あり 部屋付き銀湯は塩素なし ともに天下の名湯
    伊豆山 走り湯と自家源泉 ナトリウム温泉

    今度できる軽井沢ビアラリトリートは、運び湯ですが、果たしてどんな湯か楽しみです。

    私は、自炊も苦にならないので、地元の食材を使って部屋で料理できる軽井沢ビアラリトリートの
    滞在を期待してます♪ 幸いツルヤが近いですね。

  19. 16343 匿名さん

    温泉における塩素の有無はどんな違いがあるのでしょうか?

  20. 16344 職人さん

    16343
     塩素が気にならないかたは、どうぞ読み飛ばしてください。
     貴方は、塩素が大量に入っている循環ろ過式塩素入りの湯でも平気な方なので、
     ご心配は不要です。
     塩素入りプールも平気だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸