注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫県加古川付近の工務店のこと教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫県加古川付近の工務店のこと教えてください
  • 掲示板
DJ [更新日時] 2023-09-14 17:20:44

大手ハウスメーカーで家を建てようと検討していましたが、
どのメーカーも、決め手がなく困っています。
それぞれの個性があり、個々に良いのは分かるんですが、
①「ここで建てる」と宣言しないと設計以降を進めない。
②同じ会社でも、営業によって言うことが違う。
③あまりにも高額になり過ぎる。
等々、悩みの種だらけです。

そこで、地元の工務店は、どうだろうと思い、
新聞チラシにあった「コーヨーテック」を検討しようかと
思っています。

どなたか、コーヨーテックのついてご存知の方、情報をお願いします。

[スレ作成日時]2005-06-13 18:57:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫県加古川付近の工務店のこと教えてください

  1. 101 購入検討中さん

    明治住建に限らないけど、テクノストラクチャーの利点が知りたい。
    木と鉄では、伸縮率が違うのに、わざわざ合わせて梁に使うのは何かメリットがあるのか?
    火災時の融点も違うのでは?
    デメリットしか思いつきません。
    誰か知りませんか?

  2. 102 戸建て検討中さん

    中央殖産(マエカワ不動産)で建てた方いらっしゃいますか?

    創業40年以上らしいのですが、ネットで探してもあまり情報が出てこず迷ってます。

    もし情報お持ちの方がいらっしゃれば、施工技術など教えて頂ければ嬉しいです!

  3. 103 匿名

    No.102の戸建て検討中さん、中央殖産って、確か東加古川にある毒舌で有名な前川社長の会社だけど、ネットで中々でてこない、ちゃんとしたホームページじゃないってことは時代から大分遅れた工務店って気付きませんか?確か東加古川で住宅会社といえば、昭和住宅と明治住建って有名な住宅会社がありましたね。

  4. 104 戸建て検討中さん

    103さん、書き込みありがとうございます。
    毒舌で有名なのですね。
    ちゃんとしたホームページはありますが、施工実績が多いのかどうか気になります。
    自社ビル二つと分譲地の住宅などいくつかは施工しているらしく、手掛けた住宅の訪問見学等がなくどういう施工かなど不明瞭で迷ってます。
    一応すでに埋まってる分譲地の住宅は偵察に行ってきたのですが外観だけなので今ひとつわからず…

    中央殖産さんの出している土地が気になっているので質問させて頂きました。
    他のハウスメーカーや工務店も勿論視野には入れて見てますが、昭和住宅と明治住建は今のところ省いております。

  5. 105 匿名

    No.104さん、なるほど中央殖産の販売している分譲地に関心をもっている方なんですね。土地からはいって最終的に土地+建物で考えていくパターンなんですかね。物件探しがんばってくださいね。

  6. 106 評判気になるさん

    加古川市内の住宅総合展示場内をまわって、アキュラホーム・アイ工務店・明治住建・三建で検討してましたが、アキュラホームは追客・訪問がしつこくてイラっとしますね。あと三建は建物はいいけど価格が四社の中では一番高いですね。

  7. 107 名無しさん

    加古川でハウジングセンターを中心にみてまわってて、なんかどこのハウスメーカーも原価が上がったとかで販売価格が上がってしまって、世間の会社員はそんなに給料があがらないのにね。まぁ、一条工務店が気密断熱性能等の品質が良かって妻も気に入ってたけど割高だから、ワンランク下の価格帯でまあまあの家といえば、ハウジングセンター内でしたら、三建・アイ工務店・明治住建ぐらいかな。昭和住宅もハウジングセンター内だけど分譲色が強いね。

  8. 108 通りがかりさん

    ハウジングセンター内のある住宅会社の社員ですが、加古川のハウジングセンター内の出展各社の昨年4~12月の契約数表を入手したので、お知らせしますと、全22展示場内で1位明治住建、2位セキスイハイム、3位アキュラホーム・大和ハウス・住友林業、6位一条工務店・積水ハウスの7社が上位になりますね。あと、東加古川のABⅭハウジングセンター内ではアイ工務店が勢いよく売れてますね。去年一年間のハウジングセンター内で待機してお客さんを受け付ける立場からみた感想は、来場者数は多いけど、冷やかしや長期戦のお客さんの比率が非常に高いのには戸惑いましたね。まあ、今年の2018年は消費税増税前の駆け込み需要があればいいなあと思う今日この頃です。

  9. 109 匿名さん

    加古川に本社があり兵庫県全域ぐらいの広域で販売活動をしている元気な有力ビルダーが何社かあり、昭和住宅・三建・明治住建等がその代表格で各社分譲・注文住宅の両方を器用にしてますね。その三社以外にも関西住宅販売・勝美住宅・ヴェル等は広域で分譲販売してますね。

  10. 110 e戸建てファンさん

    加古川周辺に本社がある地元有力ビルダーで兵庫県内で広域対応している底力のある会社が何社かあって、それは昭和住宅だったり三建・ヴェルハウジングや明治住建等ですね。あと明石市内本社で広域対応している住宅会社は勝美住宅や関西住宅販売ですね。これらの会社の合計で県内の新築着工数のかなりの比率を占めちゃうね。

  11. 111 戸建て検討中さん

    三木に本店がある秋山住研が加古川のハウジングセンター内に出店して進出してきましたね。

  12. 116 評判気になるさん

    今年なんか消費税増税の逆風の中で大抵の住宅会社は例年より売れ行きが悪いよね。ただこの播磨地域いや兵庫県全体でみて、例外的に勢いよく売れているのはアイ工務店ですね。
    なんでこの逆風の中売れているのか不思議です。

  13. 122 評判気になるさん

    上記記載のように加古川周辺のハウスメーカー・地元有力ビルダーの中では、ほとんどの住宅会社が売れ行きが悪い中、アイ工務店だけが、順調に売れてますが、ただ、アイ工務店の社内上の問題点・アキレス腱は、事業拡大で毎年受注棟数が増えているが後方の現場監督が人数が少なくて、現場監督一人に年間30件担当をもたせたりでパンク直前です。さらに大工・職人の単価削減などで下請けも多数さっているので営業がいくら売っても後方の部門・下請け・アフターがパンク直前状態で将来的にその部分が破裂してやばいかもしれないです。

  14. 123 e戸建てファンさん

    加古川周辺では地元有力ビルダーの三建や大工産などが意外と頑張ってて順調に売れていたりしますね

  15. 125 e戸建てファンさん

    加古川で最強な住宅会社は、アイ工務店ですよ。エッヘン。(; ・`д・´)

  16. 128 通りがかりさん

    俺、アイ工務店に以前いた元社員だけど、アイ工務店はこの十年ほどで社員引き抜きと住宅総合展示場にひたすら出展を続けたので急拡大してますが、内実は下請けの大工・職人への支払いが滞ったり賃金カットなどにより大工・職人が多数逃げていき、営業も他社からの引き抜きのために愛社精神などないから、クビになるか見限って辞める社員が多数で、現場監督も一人で30件ほど担当させられてるので、現場はかなり雑になり、現場はよくもめてます。まさにブラック企業・欧米型のドライな社風です。

  17. 129 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  18. 130 e戸建てファンさん

    まあ、上記記載のアイ工務店ですが、会長や重役が部下や下請けに対して極端にきつくて、社員を簡単にクビにするブラック企業だから、まるで北朝鮮の金正恩みたいな将軍様ですわ。

  19. 131 匿名さん

    アイ工務店みたいに各地で勢いよく売れているが、建築現場が社員不足でずさんなミスを連発しているのに売れていくって、情報弱者が世の中に多すぎるのではないでしょうか。

  20. 135 匿名さん

    松尾設計室やクオホームでいんじゃないですか?
    そこまで安くはないと思うけどハウスメーカーよりはいい家たつんじゃないかなぁ?

  21. 139 匿名さん

    あげ

  22. 140 口コミ知りたいさん

    まあ加古川・明石あたりで家を検討中だけど、コロナの影響で会社で残業代カットなどの状態なんで、建物で無理したくないけど、三井ホーム・ヘーベルハウスって建物坪単価100万円以上だし、一条工務店も坪単価84万円程で大手ハウスメーカーって高額すぎますよね。
    それ以外で加古川の住宅総合展示場をまわってるとハウスメーカー以外の地元の有力な工務店も出展してて、例えば昭和住宅・三建・大工産・明治住建などになりますが、その中でも昭和住宅・明治住建などは確か建物坪単価53~55万円ほどで、ヘーベルハウス・三井ホームの半額ぐらいの見積もりでしたので、これならまだ、私どもサラリーマン世帯でも買えるかと思い現在商談中です。
    あと、アキュラホーム値上がりして、大体昭和住宅・明治住建より少し高いぐらいの建物価格でしたね。アキュラって数年前はもっと建物価格が非常に割安だったのにね。

  23. 141 匿名さん

    まあ、加古川周辺で建築条件付きの分譲地から探すなら、ヴェルハウジングのグループが一番多く分譲地を各地にもってるよね。

  24. 143 匿名さん

    上記で大手ハウスメーカー各社は坪単価100万円や85万円ほどで、あほみたいに高いけど、加古川周辺の注文住宅やってて、住宅総合展示場に入ってるような事業規模もそれなりの地元有力ビルダーって、昭和住宅・三建・大工産・明治住建・秋山住研(三木市に本社)の五社しかないね。
    まぁ、この五社の中では昭和住宅が一番事業規模が大きく設立60年ほどの伝統もある住宅会社ですね。

  25. 144 匿名さん

    上記五社の中の昭和住宅の注文住宅はだいたい建物坪単価なんぼぐらいするんやろか?
    わかる人おるかな?

  26. 145 名無しさん

    昭和住宅?
    昭和住宅って去年違法建築が問題視されてたけど、その後どうなったん?改善されたんか?

  27. 147 名無しさん

    地元有力ビルダーの三建はこのコロナ禍でも売れていると噂で聞きましたが、何でやろ?

  28. 148 評判気になるさん

    岡山本社のカバヤホームが今年夏に加古川市内の住宅総合展示場に出展する予定みたいやで。

  29. 149 評判気になるさん

    確か上記のカバヤホームって、岡山県ではナンバーワンの新築受注棟数の住宅会社ですよね。

  30. 150 匿名さん

    広島の方でもカヤバホーム見かけますよ。
    兵庫の方まで進出していたとは知らなかったですが姫路の方にも営業所があるんですね。
    加古川の展示場が出来るというのなら兵庫の方でも評判が良かったんでしょうか。
    中国地方では中堅どころのハウスメーカーという印象ですが年間棟数が多いのは悪くないですね。急に倒産されても困っちゃいますし。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸