注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか
とっくん [更新日時] 2006-08-31 15:28:00

今、ハウスメーカーを検討しております。神奈川だけなのかもしれませんが、
城南建設の家のことで情報がありましたらお願いします。
住宅情報館という不動産もやっていて、神奈川県内では急成長してる
ように思われます。

[スレ作成日時]2004-04-02 08:18:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南建設の家はどうですか

  1. 302 匿名さん

    城南の分譲地(グレースタウン○○)で施工する場合、
    土壌調査で地盤強化が必要な場合の経費は誰が負担するのか実際購入した方、
    もしくは知っている方、教えてください。

  2. 303 匿名さん

    わたしは自分が本当に満足できる家を建てたいと思い、
    まず土地探しとしてあの住宅情報センターに入ってしまいました。
    そしてここに書いてあるような噂に違わぬ強引な営業。

    城南でもそこそこ満足な家が建つとは思います、でもあの企業姿勢
    の会社が、施主が本当に満足できる家を建ててくれるとはとうてい
    思えなかったというのが私の結論です。

  3. 304 匿名さん

    少なくとも私は、これだけ良いと言ってる人が多い現実がどういうことかは、城南さんの急成長振りで私はわかりま〜す。
    掲示板はすべてが事実とは限りません。どんな人がどんな目的で書いているのか、城南が急成長したら
    困る業界の人や、もしかしたら事実ではないことなどの書き込みもあるかもしれません。掲示板だけで支持率は判断できないと思いますよ。
    平行線なので、この辺でこの件は終わらせましょうね。。

  4. 305 匿名さん
  5. 306 匿名さん

    >>302 さん

    調査&地盤改良費用は、城南モチでした。1円たりとも請求されませんでした。
    6m×25本だったかな???の杭打ちしました。
    とはいえ、それが一般的かどうかは判りません、ごめんなさい。
    サクっと、営業所に聞いてみると良いですよ!

    うちの場合は、諸費用と本体価格(オプション含む)以外全て城南モチでしたね。
    上下水道引き込みとかガス設置とか電気引き込みとか、なんとかかんとか。忘れちゃったけど。
    仲介の土地に城南の家建てるよりも、めちゃくちゃお得感がありましたよ。
    (気に入らない人からみると「釣られている」と笑われるだけでしょうけど。。。)
    でもでも、それが普通なのか、それともウチだけだったのかは、実はわかってません。。。。

    >>304 さん

    そうですね〜、帝国データバンクの情報は客観的事実ですもんね。評点いいですね〜。

  6. 307 匿名さん

    やっぱり城南で家建てる人は、人が良いですね。

  7. 308 匿名さん

    人が好い。

  8. 309 匿名さん

    急成長している会社と良い会社は必ずしもイコールではないですよ。
    マルチまがいの商法で急成長している会社等ありますから。

    調査&地盤改良費用を無償でやるHMなんてありません
    必ず理由があります、杭打ちする会社は下請けで、お金払うわけ
    ですからね。
    城南の土地に建てたということは、城南では地盤改良が必要という
    ことはもう解っていて、料金に織り込み済みとか。

    本当は杭打ちが必要な土地は。。。。

  9. 310 建築主007

    確かに杭打ちは安くはないですね!前述のように下請けに払わなければならないので
    誰かが負担するわけですから...。財務上織り込み済みとはいきませんが、たとえ
    地盤が悪くても費用負担してまでも、後の事故や問題点(クレーム、裁判など)を回
    避するという企業姿勢は評価されます。

  10. 311 匿名さん

    264さん
    二年で、建物が、無理って?どこらへんが無理なんですか?
    基礎ですか?具体的な箇所と、二年後や五年後に、
    建物がどうなってしまうんですか?
    そこまで言うなら、どうなってしまうかまで、ちゃんと書いて下さい!
    城南で家を買われた方なんですか?

  11. 312 通りすがりの

    大体予算が無いのに建物に文句をつけるなんて
    価格なりの事なんですから
    予算を出して注文建築されたほうが良いです
    でなければ妥協する事です
    20年30年で潰れるような家ではありませんが
    クオリティーが違うのです
    実際「城南建設」「アイダ設計」「一建設」「アーネストワン」などは
    建物コストは500万近辺です
    これを注文で造れば3倍はします
    1/3の価格で文句は無いでしょうと言いたいのですが
    お客さんは無知なんですね
    ご自分が1/3の賃金だったらどう働きますか?
    それなりにですよね!

  12. 313 匿名さん

    「城南建設」「アイダ設計」「一建設」「アーネストワン」などに限らず
    安い物件はコストダウンで施工してますので
    それなりの質感でしかありません、よくあるお客さんは注文建築並みの
    クオリティーを求めますが現実はコストダウンの為最低限の物でしかありません
    工賃もあってないような金額ですから、施工するほうだって最低のコストしか
    掛けられません、たとえるならお客さんはセルシオを買った気分でしょうが
    現実は価格から見てヴィッツですから気の迷いが無いように!
    実際価格から判断していただければ土地価格の値段だと思いますよ
    建物はおまけで付いてきたと思ってくだされば結構です
    でも安い金額で買っても新築買ったという想いから
    何か勘違いされてる方々が多いので困ってます

  13. 314 匿名さん

    城南の建物がおまけで付いてくるの?土地を買うと?嬉しいな嬉しいな。

    ↑この書き込み、他の建売業者さんのスレッドでも見ましたね。
    コピペかな。
    でもそのときは、「城南建設」は入っていなかったな。
    建売業者さんになにかうらみでもあるんでしょうか。

    城南建設が建売業者だと勘違いしているんでしょうね。
    城南建設はローコストビルダーでも建売業者でもないんですけどね。
    貼り付ける先をよく見てから貼り付けたらいいのに。
    500万?そんな価格であれが建つなら、すごいうれしいよ。
    注文で作れば3倍?城南は注文だし、それよりもっと高くなってるんじゃないかなぁ。広さによるけど。

    でも城南建設の標準だけで建てた建物は、セルシオではないかもしれない、確かにね。
    認めるけどね。
    オプション満載で坪80万くらいかければセルシオになるかも。
    でも、家の「セルシオ」って、例えばどういうものの事を言うのかなー。

    そうそう、ところで、みなさん、城南建設で建ててみて、
    「これは付けて良かった!」というオプションて、何でした?
    みなさんが答えてくれたら、これから建てようと検討している人に役立つ内容になると思います☆

  14. 315 匿名さん

    じゃ大手のハウスメーカーはコストダウンなんか一切考えず全部施主に支払わせると...。
    じゃセルシオはコストダウンなんて考えてないんだ。そーか?本当にそう思っているのか?
    313>>は大手ハウスメーかも中小のメーカーも家を買った人達も中傷しているんじゃないか?

  15. 316 匿名さん

    営業がひどすぎる。
    他にいくらでも選択肢があるのに、こんな会社と付き合いたくない。

  16. 317 匿名さん

    314さん、そうですね。
    私も次回はオプションなどについて書き込みしようと思います。

  17. 318 匿名さん

    そうですか、残念ですね。
    でも他にいくらでも夢のような営業はいますから、落胆することないですよ。
    がんばれ。
    良い営業さんと会えるとよいですね。
    営業さんの評判が良いのは、ヘーベルハウスと聞いたことがあります、いかがですか?うふ。
    在来にこだわるなら、「モデルハウスが丸ごと標準」の、一条さんなんかどうですか?うふ。

  18. 319 318

    >>317 さん

    ごめんなさいね、私の投稿は、316さんに宛ててですので、気にしないで下さいね。

    オプション、お金が湯水のようにあれば、オプションカタログ一冊丸ごと付けちゃるってなもんですわ!
    私が気に入っているオプションは、家の内部床をフローリングでなく30cm角のタイル張りに仕上げてみたり、玄関のタタキっていうんでしょうか?15cm角のタイルを張らずに、ここにも30cm角のタイルを斜めに張ったことかな。
    アクセントになって、お気に入りです。
    あっ、あと、標準よりも、クローゼットと物置など、収納の数多くしました。

    みなさん、オプション自慢してください〜(^−^)にっこり

  19. 320 匿名さん

    >>310さん
    誰かが負担って、施主に決まってるじゃないですか(笑
    城南が費用負担してくれたということは、負担しても大丈夫な
    値付けになってただけのことですよ、慈善事業じゃないのですから。
    私だったら、逆にそこまでしなければ売れない土地なのかと疑いますが。

    コピペはほっときましょう

  20. 321 匿名さん

    城南でこれから家を建てますが(設計が終わって内装の打ち合わせ中)疑問に思うようになりました。
    設計の打ち合わせが終わってから、隣の家の窓にキッチンの排気が当たってしまうと言い出し、結局は排気ダクトを
    他の場所に逃がすことになりました。結局は数十万もの金額を払わなければいけなくなりました。
    このことに関して設計から営業に話は通っていないし、営業からは「正確な金額が出たら連絡します。」と
    言ったのに営業から報告される前に書類を設計から見せられ営業の印鑑がしっかりと押されていました。
    何だか、契約して多額のお金を払ったら「お終いなのね」って感じがしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸