注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-09 23:26:00

名古屋のサンショウドーってご存知ですか?

[スレ作成日時]2005-09-20 15:53:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?

  1. 563 おぎ

    みれさんが一番家についてこだわられているところはどこですか?
    三昭堂さんがお勧めなんですか?

  2. 564 ショウ

    私もみれさんと同じように基礎が心配です。
    それで明日いくつかハウスメーカーに行って確認してきますので、またご報告します。

  3. 565 匿名さん

    >562
    おおよそのプランが分からないことにはなんとも
    検討段階の間取りでいいからどこかにうpして

  4. 566 neko

    みれさん
    みれさんにお聞きしたいんですが
    このスレの中で基礎の件、見学会の件、間取りの件、色々書き込みされてスレの話題になって
    みなさん書き込みされています。あれだけ書き込みされてても三昭堂でまだ検討されてみえるようですが、失礼な言い方ですが私なら検討メーカーからはずします。
    個人個人の考え方があると思いますが、
    どこに三昭堂の魅力があるのか教えてください。

  5. 567 年金生活者

    554(通りすがりさん)、559(なみさん)へ捧げる心境一句
          一興のうち
     釣るも良し
      釣られるも良し
       釣り三昧
     釣った魚で
      一杯やるも良し   孤峰

  6. 568 年金生活者

    567の冒頭546(もさくさん)の名前が落ちておりました。追加させてください。
    547(匿名さん)の
    削除依頼をかけているようですが・・・とありますが
    1 その根拠は
    2 推測で言っておられるのでしょうか
    3 これも釣り
    今一つ掲示板(スレ?)の仕組みが分らず四苦八苦しております。
    よろしくお願いします。

  7. 569 匿名さん

    nekoさん
    そこまで疑問を持たれて、現物を見ても魅力を感じなくなったのであれば、別のメーカを検討すべきです。
    おそらく少々荒れ始めたこの掲示板をこれ以上見続けても悪いところばかりが見えてきます。

    人の意見は十人十色で人の意見ばかりで判断すると、混乱しますよ。

  8. 570 もう契約

    みなさま、こんにちわ。この2,3日の間でものすごいことになってますね・・・。
    ずっと見てましたが・・・。ウチのところはもう既に契約済みで今、まさに話題の基礎工事中です。いろんな意見(批判・酷評も含めて)は参考になります。今までのみなさんの話の内容で疑問に思ったことは、営業さんに随時確認して解決していこうと思っているのですがそれではダメなんでしょうか?基礎の話はずっと前から話題になっていたので、営業さんにいろいろ教えていただきました。ウチとしては「きちんと構造計算してあるから大丈夫、17㎝の厚みのコンクリートに湿気は入ってこない」という言葉を信じます。

    私も「みれさん」にお聞きしたいです。今までに結構、不安な思い、疑問を書き込みされていますが、そこまで不安な思い・疑問があるのに、今なお、候補に入れてみえるのはなぜでしょうか?理由を知りたいです。立ち入ってしまって申し訳ありません、どうしても気になってしまって・・・。

    批判・酷評される方にお願いです。批判・酷評結構!と思います。いろんな意見がありますので・・・。でもそういう書き込みをされるなら、理由をきちんと書いてください。「ここでは言えませんが」という話なら始めからしないでください。混乱を招くだけです。(招きたいなら別ですが・・・。)またこの板が荒れるのはとってもカナシイです。話が戻ってしまった・・・。ごめんなさい。

  9. 571 neko

    569匿名さん
    私は三昭堂の建物に魅力を感じなくなった訳でも有りませんよ、今でも三昭堂にしたいと思ってますし決まりでしょう。
    ただ570でもう契約さんが言われてるように、みれさんが書き込みされた内容を見てなぜ今でも三昭堂が候補に上がっているのか聞きたいだけです。(書き方が悪くてすみません。)
    人の意見で判断するつもりなんかないですよ。自分で確認しない限りは変わることは無いと思いますし、この書き込みで書かれた事で不安に思った事は随時営業に確認取ってます。

  10. 572 みれ

    みなさんいろいろ不安なこと書いてごめんなさい。
    候補からはずせと言われましても、三昭堂さんが不安なところは、基礎が、普通のべた基礎じゃないところだけで、後は、気にいってます。屋根が5寸勾配で高いところとか、土間でも洗い出しにしてくれたり気にいっってるとこは、たくさんあります。他のローコストでは、できないような格子のパーテンションとかもしてくれます。
    みなさんが、候補からはずさないのですか?不安なことを書かないでとか言われるのなら、もう書かないほうがいいのでしょうか? ダイライトなどの施工は、知っていれば指摘して直させることもできますし、基礎の防湿シートも契約した後も追加できますし、基礎の鉄筋も自分でメジャーで図ってピッチの確認もできます。私が不安になっていることは、すべて三昭堂さんの営業に言って納得がいくまで説明してもらってます。べつに三昭堂さんの悪口をいってるのでは、ないのですが。いろいろなことを知らないより知っていたほうのが、皆さんも施工していくうえで指摘できるし、いい家ができると思います。安い買い物では、ないのですから。なんか、嫌な感じになってきたので書き込みをひかえようと思います。

  11. 573 neko

    みれさん
    みれさんの真意も知らず候補からはずせみたいな事言ってすみませんでした。
    今回みれさんの書き込みの後に匿名さんが現れスレが乱れ始めたものですからあの様な書き込みを
    してしまいました。匿名さんも三昭堂の悪い面を知って見えるならはっきり書いて下さい。
    その書き込みを見て個々に判断すればいい事ですので。
    みれさん、いままでどうり書き込み続けて下さい。

  12. 574 マニア

    私、今までに書き込みしてた匿名さんではないですが、悪い点なら色々記入できますよ?
    でもすでに契約してしまって構造的な不安をあおらないでほしいという人もみえましたよね?
    私の書き込みをみたら一発で三昭堂での検討はなくなるような内容ですがすでに契約された方には気の毒なんですがどうなんでしょう?
    あと、私がみている限り間違いなく、もさくさん・年金生活者さん・DFさんは三昭堂社員の方ですので、社員の方からの嘘まじりの見苦しい言い訳が発生するようであれば、発言は控えたいですし。

  13. 575 もう契約

    みれさん、やっぱり立ち入ったことを聞いてしまってごめんなさいね。
    みれさんの書き込みで私も営業さんにいろんなことを聞くことができます。今までどおり、書き込みしてくださいね。嫌な気分にさせてしまって申し訳ありませんでした。

  14. 576 DF

    マニアさん
    申し分けないことに私は、社員ではありません。(藁)
    何を根拠におっしゃっているのか不思議です。
    もし仮に私が社員なら構造に関して ウンチクをたれます。
    でもハッキリ言って私は、今日も構造のことに関してこのレスのような
    内容をききましたが、それでも100%理解はできてません。
    それでも何で決めたかは、先回の私のレスでも書いたとおりです。
    社員でなくてすみません。

    みれさん
    悩むことはもちろんですが、契約した私がいうのもなんですが、
    サンショウドーは、タマに勝ってるとはいえないですが、劣るとも思っていません。
    真意はともかく 不安は読み方によっては、不安になってしまうのが
    文字の難しさだと思います。
    これからもnekoさんの言うとおり書き込みお願いします。

    私は、HNで批判の意見をいうことには、とやかく言いませんが、
    匿名の方の批判には、ウンザリです。

  15. 577 DF

    576の追記ですが、
    アニアさんのような 記入できますよとか
    知っていますが、ここには書きませんが的な書き込みも
    ウンザリです。
    書いてみろって。

  16. 578 マニア

    このスレは社員の方の言い訳の場ではないので、本当に社員の方は出入りしてほしくないですね。
    社員の方がこのスレに出入りするのであればちゃんとHNの最後にカッコで社員といれてほしいですね。
    基礎の件に関しても ある意味ズレないよりズレた方が壊れなくていい とかいう普通では納得しえない内容にも関わらず理解している方がいましたよね?
    ズレた方がいい??
    こんな発言を平気で言えたり、こんな発言に理解を示すのは社員以外の何者でもありません。
    社員同士の自作自演スレはもううんざりです。
    みれさんや匿名さんのようなリアリティのあるスレをお願いしたいですね。

  17. 579 マニア

    >サンショウドーを批判することは勝手ですが、
    >契約した私も含めて、不安にするような
    >構造にウンチクたてるのもうんざりです。
    この発言はDFさんでしたよね?
    うんざりなんじゃなかったでしたっけ?
    >書いてみろって。
    って調子づいてみたりしちゃってかなり醜いですよ。
    まずは丁重に前言撤回しなければいけませんよね?普通は。

  18. 580 DF(社員ではありません)

    これでいいですか?

    たしかにアニアさんが言うように基礎がズレたほうがいいって言うのは
    素人の私でもなんだかなぁ〜です。

    でも私が社員だとしたらこんな発言はしませんが。。。

    ちなみにくどいようですが社員ではないですよ(藁)

  19. 581 みれ

    nekoさん、もう契約さんありがとうございます。
    私が基礎のことを気にするのは、旦那がビル、高速道路の橋脚、河川の橋脚などの基礎工事をしているからです。家の基礎とは、桁外れです。柱状改良、PCパイル、鋼管杭など30mなどあたりまえに打つそうです、コンクリのかぶりも半端じゃないそうです。後30メートル下の土などは、あたりまえに見るそうです。ボーリング調査のN値など、どの土質が硬いのか詳しいです。ですから、いろいろ気になってしまって。

  20. 582 ショウ

    基礎の件について今日いくつかのハウスメーカーをまわってきました。
    結論からいうと、 論外 だそうです。
    返しがないとやはり大きな地震の時にズレる恐れが大きいそうです。
    あるメーカーでは『そんな基礎やってるところ建売でもないんじゃないですか?』って言われちゃいました。
    このスレの擁護派の方のレスを呼んでも納得できないですし・・・
    普通の基礎で見積もりをだしてほしいと営業の方に頼んでも『大丈夫です!!』の一点張りで見積もりもだしてもらえないし・・・どうしたらいいんでしょう?

  21. 583 匿名さん

    >返しがないとやはり大きな地震の時にズレる恐れが大きいそうです。
    そういういい加減なことを正気で語る営業のいるハウスメーカーで交渉するのはやめたほうがいいんじゃないですか?
    いくら返しがないといっても、布基礎のフーチング部分の接地面積よりはずっと大きいんですよ?
    三昭堂の家がずれるくらいの地震がきたら、布基礎の家はずっこけますよ。

  22. 584 ショウ

    私の予算を伝えて、そこのメーカーでは予算的に無理ですね。
    と言われました。しかしそこでは建てれないのに、その営業の方は親切にいろいろお話してくれましたよ?
    その方の勧めで、別なローコストも教えてもらいました。本当に親切な方でした。
    ちなみに、布基礎でも返しはあるそうですよ。
    あと、DFさんもおっしゃってましたが、HNなしのレスはやめませんか?

  23. 585 neko

    ショウさん
    またこんな事書き込むと社員とか擁護派と言われるかもしれませんが
    はっきり言って基礎がそんなに心配なら自分が気に入ったHMさんにすれば良いと思います。
    別に三昭堂の営業に聞きましたが費用をかけて貰えば返しでもシートでもやりますよって言ってました。ただ自分の会社の基礎はこれが標準で自信を持ってますとも言ってました。
    このスレの擁護派の方のレスを読んでも納得できないですし...
    と書かれてますが擁護派と思ってる時点で納得できないでしょう、皆さん素人さんの書き込みですから、じっくり検討され自分の理想の基礎をしているHMさんを選んで下さい。
    他人は責任とってくれませんから。

  24. 586 neko

    583匿名さん
    私も583の書かれている事は納得がいきます。三昭堂の基礎がずれるような地震が起きたら
    基礎がずれる前に基礎から上の部分が全壊する可能性があると思うんですが...(素人考え)
    匿名さんにお願いしますがHNで書き込みして下さい。HNで書き込みしないと信用して
    貰えない部分がありますので。

  25. 587 DF(社員ではありません)

    579のマニアさん
    調子づいてみたりしちゃってかなり醜いですよって?????
    まずは丁重に前言撤回しなければいけませんよねって?????

    だから書いてくださいよって。

    もいっきし釣られてますが。

  26. 588 よーそろ

    この暑さのせいかもしれませんが、変な虫が湧いてますね。
    「シャインシャイン」って鳴くんですよ(笑)

    冗談はさておき、三昭堂の基礎が地震によってずれるという説について、私なりの考察です。
    xガルの地震でずれだすとすると、三昭堂の基礎は地中梁がなくベースが平坦ですので、その計算式は単純に
    x=摩擦係数・mg/0.01m
    でいいでしょうか。
    mは荷重、gは重力加速度です。
    摩擦係数を5としてこれを計算すると、約5000ガルということになります。
    これはプレートテクトニクスの考え方からいうと、地震では起こりえない(それだけの加速度を産むエネルギーが蓄積され一時に解放されることはない)数値です。
    でも液状化が起きたとか活断層の真上であるとか、そういう特殊な条件だと、あの基礎であったためにずれるということがあるのかもしれないです、億にひとつくらい(笑)

  27. 589 DF

    よーそろさん
    この暑さでわたしも暑くなってしまいました。
    擁護的な発言すると「シャイン、シャイン」っていわれるとね。。。
    悲しくなります。
    自分で納得して決めた家を擁護的になるのは当然ですよね?
    ウンチクうんぬんで皆さんに不快的な部分をあたえて申しわけございません。

    話は変わりますが、今サイディングで悩んでます。(柄、色など)
    はやってる柄、色ご教示願えればと思います。

  28. 590 neko

    よーそろさん
    あまり専門的な事を書くと社員とか擁護派とかいわれますよ、(笑い)
    ずれる原因には地盤も関係するんですよね、専門的な事書かないでいっときながら質問してしまいました。それも関係するなら基礎は標準で良いので地盤改良に費用をかけたいと思うようになりました。

  29. 591 とおりすがり

    DF=neko=もさく=社員
    この文章の言い回しをよ〜く観察してみましょう。
    確実に社員ですから。

  30. 592 ショウ

    nekoさん
    何故そんなに挑発的なんですか?
    私はいち消費者として自分なりに調べた事をレスしただけなのに・・・
    私の発言で何か不快な事ってありましたでしょうか?
    三昭堂さんにとって都合の悪い事実が浮上すると〈nekoさん〉〈もさくさん)(DFさん)は何か異様な雰囲気になると私も感じます。
    マニアさんの言うように社員さんに思えます。

  31. 593 neko

    DFさん、もさくさん
    とうとう私も社員と呼ばれてしまいました。そんなことはさておき、
    サイディングの色、柄ですが私の場合はもう若くないので暗い落ち着いた色でレンガ柄
    にしたいと思ってますが、
    DFさん床暖房はどうされました、いまガスの温水床暖にしようか電気の床暖にしようか
    迷ってます、標準のエコキュートをガスに変更すると床暖が標準でつきますよね、
    それとも電気の床暖やめてエコキュートの床暖(ただし容量UP必要)も考えてます
    どうでしょうか...?


  32. 594 ショウ

    nekoさん
    私の質問に答えてください。
    何か私は不快になるような発言しましたか?(社員うんぬんの前ですよ)
    ほんとにマニアさんのいうように自作自演にみえてきました。

  33. 595 DF

    ショウさん
    私は、もう釣られないようスルーしたいのですが(スルーすれば社員と思われるから)
    ハッキリ言って違いますよ。(もう3回目ですが)

    批判されて熱くなった自分に反省してますが、
    自分なりに納得したモノに横槍を入れられていい気分はしないですよね?
    サンショウドーの都合の悪いということじゃなく、わたしにとって都合が悪いだけです。

    私がこのスレで嫌な気分いさせられることは、
    匿名での批判(内容によりますが)となおかつここでは言えない、
    書けませんが的な煽りカキコ(結局カキコしてくれませんが)に
    嫌な気分にさせられるだけです。

    文章の難しさ改めて知り、情報交換の場として元に戻しませんか?
    これから色々決めなければならない立場なので
    貴重なこのスレを失くしたくないのです。
    それだけ私は、大げさかもしれませんが、子供の頃狭い家に住んでたので
    家作りのは真剣なのです。
    ご理解賜りたく。

    nekoさん
    最近は、ホワイト系がはやりだそうです。
    レンガ調もいいなぁ〜と思いましたが、
    メンテの際、目地はぬれないんではないかと思い考えからは
    はずしました。
    最近私の近所でも建築ラッシュなので休みの日は散歩だてら観察中です。
    床ダンは、残念ながらユニバでは、いいなぁと思いましたが、維持と
    私も標準にこだわったので予算が。。。。。。
    でもあこがれちゃいますけどね!!!
    地盤費用が、かからなかったら、屋根裏収納と合わせて再検討の余地って
    とこですか。

  34. 596 ショウ

    私はnekoさんに問い掛けているのですが・・・
    匿名の方に不快感を抱かれるのはご勝手にどうぞって感じですが、私に対して何故か挑発的になったnekoさんに私は問いかけをしているだけですよ?くどいようですが、私は自分で調べて三昭堂の良くない点を書き込みしただけで何で挑発的な態度をされないといけないのか不思議です。
    HNもちゃんとつけてるのに。

  35. 597 ショウ

    あと、横槍といいますが、ここは建築会社の良し悪しをいろいろな角度で比較検討する場のはずですよね?
    三昭堂の欠点(弱点)を書き込みされただけでいちいち感情的になられたり、『横槍だ!』なんて言われてたらこの場の意味は何もないですよね?契約済みでただ馴れ合いたいだけならブログでもつけてればいいじゃないですか?ここは基本的には検討してる人の場ですよ?何か勘違いされてないですか?そりゃあ『社員だ』って言われてもしょうがないですよ。

  36. 598 匿名さん

    あえて匿名で書き込みさせていただきます。不快な方はスルーでどうぞ。

    社員さんが書き込んでいるかは別にして、社員さんの意見はなぜ駄目なんですか?
    その理由が分かりません。

    私は何人かの1級・2級建築士に確認しましたが、三昭堂の基礎について論外とも劣悪とも
    言われませんでした。
    建築士さんは「基礎屋の書く図面は過剰なものが多いからね〜」と言っていました。
    どうしても心配な方は、掲示板の意見より、各自で建築士に確認したほうが良いです。
    ここでいつまでもくだらない議論をしていても意味が無いです。

    みれさんの旦那さんは基礎屋のようですが、普段そんなにすごい基礎を打っているなら
    三昭堂で家を検討すること自体が大反対なのでは?それとも大賛成ですか?
    悪口ではなく他の人のため、とおっしゃっていますが、そう聞こえないのはわたしが
    ひねくれているからでしょうか?
     

  37. 599 マニア

    誰も社員の意見がダメなんて言ってないですよ?
    よく読んで下さい。社員がいち消費者のフリをして、自作自演をしている事が問題なんですよ。
    社員なら社員と名乗ってほしいものです。598さんもですが。
    ちなみに私の知り合いの建築士はあの基礎を劣悪で論外というふうに何人も言ってましたよ?
    まあどうせその建築士を否定してくるとは思いますが、しっかりした人たちなので私は信用してますが。
    でもこの私の話を否定しようものならそれこそ社員以外の何者でもありませんけどね。
    会った事も話をしたこともない建築士を否定することになる訳ですからね。

  38. 600 DF

    ショウさん
    いちいち感情的になってるのは貴殿ではないですか?
    言葉尻に。
    せっかく、親切な他HMの営業さんが、他のローを紹介してくださる
    (そんなことあるんですね?)
    でしたらそこで建てたらよいのではないでしょうか?
    サンショードーの家に何が言いたいのですか?
    基礎が悪いからやめろっていいたいのでしょうか?
    もうスルーしたいけど、我慢できません。
    本当に情報交換したいです。
    598さんのおっしゃてることは、正論。

  39. 601 ショウ

    いや、この流れをよーーーくみて下さい。
    最初に感情的になったのは決して私ではないのがみてとれます。
    他のローコストはまだみに行ってないのでなんともいえませんが、何度も何度も言いますが、ここは建築会社の良し悪しをいろいろな角度で比較検討する場のはずですよね?
    三昭堂の欠点(弱点)を書き込みされて『なら他でやれば?』ってのはどうなんでしょうねー?
    このスレの意味なくならないですか?
    もうあなたのような社員さんを相手にするのは疲れてきました。
    あなたが私の対応をしてくれている営業でない事を祈るばかりです。
    社員なら社員とちゃんと名乗ってレスして下さい。
    ニホンゴワカリマスカー?

  40. 602 マニア

    ショウさん みれさん
    もうこの社員たち(もさく・neko・DF)をスルーでいいんではないでしょうか?
    この異様な雰囲気はいまさら社員かどうかなんて考える余地もなく間違いなく社員なんですから。
    他の方たちも上記3名はスルーでお願いします。
    この社員3名を相手にしているとスレが荒れますので。

  41. 603 匿名さん

    マニアさん
    あなたの信頼されている建築士さんははあの基礎を劣悪で論外と言っていたのですか。
    わかりました。
    では、基礎についてはここで議論していても結論が出ないので、各自が「しっかりした人たち」
    に確認すると言うことで良いのではないでしょうか?
    私は社員ではないので、皆さんが三昭堂の営業以外の「しっかりした人たち」に確認を取ること
    をお勧めしますよ。
    そうすれば自ずと結論が出るでしょ?
    この話をこれ以上引っ張ってもお互い「荒らし」と言われるだけで、今後の書き込みが信用
    されませんよ。
    それとも別の意図があるのかな?

  42. 604 匿名さん

    ショウさん
    「ここは建築会社の良し悪しをいろいろな角度で比較検討する場のはずです」
    そのとおりだと思います。基礎についての問題提起も良いと思います。

    でも、ここはネガティブキャンペーンの場ではありません。
    ひとつの点に粘着して声高にネガティブな発言を繰り返す一部の人たちは、
    「基本的には検討してる人」とは思えません。
    むしろ、それを利用して三昭堂の営業を妨害する「同業他社」と見られても仕方
    ありませんよ。

    何度もネガティブな発言を繰り返すから、「じゃあ何でここにいるの?」と疑問に
    思う人が出てくるのです。

    問題提起は構いませんが、「後はご自身でご判断下さい。」「ご自身でご確認
    下さい。」でいいのではないですか?

    社員か同業他社か、一般消費者を装っているかは問題ではありません。
    宣伝結構、批判結構、問題提起結構。
    いつまでも同じことを繰り返していることが問題なのです。

  43. 605 neko

    ショウさん
    最初に言っておきますが私は社員ではないです。擁護派と言われればそうかもしれません(三昭堂で建築しようと思ってますから)。
    又挑発的にもなってません、ただショウさんの書かれている事に私の意見を書いただけです。
    またこんな事を書くと色々言われ兼ねませんが興奮しないで聞いてください。
    ショウさんが言われている基礎で実際工事されている人が居る、またこの基礎で検討納得して
    契約しようとしている人も居ると思います。が他のHMさんで三昭堂の基礎は論外だとか
    建売でもやってないとか営業の発言を書かれてます、これって前記の人たちに対してどうでしょうか
    また、よそHMさんの営業さんに言われるようなおかしい基礎なんでしょうか...?
    私の個人的な意見です、他の社員と思われている方々も社員でもないし社員の自作自演でも
    有りませんので誤解がないようにお願いします。

  44. 606 よーそろ

    いや、ですからnekoさんっていつ寝てるのかな・・・私にとってこのスレ最大のミステリー
    です(笑)
    もうひとつのミステリーは、いちばん例の基礎を擁護してるのは(すごくいいとは思ってない
    んですけど)私だと思うんですが、なぜか社員にしてもらえないことですかね(笑)

    さて擁護派・否定派どなたでもかまいませんが、競合して考えてる建設会社はどこか、教えていただけないでしょうか?
    タマホームと天秤かけてる方は多いようですが、その他で隠れた名ビルダーあれば話だけでも聞いてきたいものですから。

  45. 607 neko

    よーそろさん
    私はこのスレ見て興奮して眠れないんですよ、
    よーそろさんが社員になるのもすぐですよ(笑)
    競合しているメーカーですがN住建、M建築協会です。2社共見積もりでは私の予算より高いんですが三昭堂と同じにしますよといわれますがかえってそれが心配で、
    今のところ三昭堂が1番手ですかね。タマホームは三昭堂同じ位でしたので当初から外して有ります
    何でタマではなくて三昭堂といわれれば営業さんが良かったのかな。

  46. 608 匿名さん

  47. 609 匿名さん

  48. 610 neko

    マニアさん
    そこまで断定されたみたいですね。まあ貴方の話を否定すれば全て社員らしいですから
    いくら言っても無駄ですね。
    しかし事実は1つですから、社員と断定できる要素があるなら何なりと書き込み願います。

  49. 611 マニア

    nekoさん
    あなたのその異様な粘着さがまず社員である事の証拠のひとつですよ。
    っていうか何言っても否定するだけですし、もう社員の相手をするのは疲れました。

  50. 612 neko

    ショウさん
    社員と断定されたり擁護派と言われたりもうこりごりですわ、このスレの考え方が間違ってた
    見たいですね。ショウさん今までどうり書き込みして下さい。逃げるようですいませんが根本的
    に考えが違いますのでこの辺で書き込みヤメにします。皆さんいい家を作ってくださいね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸