匿名さん
[更新日時] 2006-09-09 23:26:00
名古屋のサンショウドーってご存知ですか?
[スレ作成日時]2005-09-20 15:53:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県一宮市あずら3-9-23 |
交通 |
https://www.sansyodo.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
-
2
匿名さん
株式会社三昭堂
http://www.sansyodo.jp/index.htm
春日井展示場横のモデルハウスに行ったことがあります。
価格の割りに良い設備が付いていましたし、最初の応対をしてくれた女性も親切でしたが、
アンケートに記入して帰った後、営業担当の方から1度電話があったきり、何の音沙汰も無くなったので、
結局別のHMで契約しました。
SRも豪華すぎず、良い印象でしたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
契約寸前までお話させていただきましたが別の建築事務所で契約しました。
設備などいいのですがフローリングの色、建具の色などが標準では
古臭くオプションにすると結構価格が上がってしまいます。
若干オプションが高めのように感じました。
その辺あまりこだわりが無いようでしたらお勧めできると思います。
設計がかなり若い方だったので若干心配な面もありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
AA
逆に若い設計さんの方が感性や行動力あっていいと思うんだけど?
それに標準の中から選択でき、満足できれば本当にお値打ち感があると思うけど・・・・・
私の友人がココで建てたもので・・・私も来年には建て替えをと考えていますので三昭堂さんにお願いしようと思っているんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
よーそろ
今日、東浦展示場行ってきました。
オプションなしでもけっこうイケるように感じました。
どうしてもタマホームとの比較になると思いますが、キッチンはタマのものよりグレードが高い(未確認。両社に共通なのがミカドなので、ミカドのショールームで確認しだい報告します)ようです。
ただ設備の選択の幅はタマの方が上。
両社とも坪単価は施工面積でのものなので注意必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
AA
私も東浦展示場に行きました。
三昭堂さんはダイライトが標準で凄く評価できると思う。タマホームでは社内的事情でダイライトは使用できないとようです。
耐震性、耐火性から考えてもダイライトがいいと思うので三昭堂のほうが上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
よーそろ
>AAさん
来年には建て替えですか〜楽しみですね。
私のところはまだ3〜4年は先なので、ゆっくり勉強中なのです。
ところで検討されているのは三昭堂だけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
AA
何社か検討したのですが今のところ三昭堂さんで進めようと思っています。
社員さんの誠意が感じられるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
夢実現
私も三昭堂で契約しました。
タマホームも見ましたが、ほぼ同じレベルと感じました。
ここに決めたのは、営業担当の方の対応の良さです。
ここは、契約を強制したりせず、施主の都合に合わせて付き合ってくれます。
タマホームを考えている方がいらっしゃいましたら、一度こちらも見てみることをお勧めしますよ。
気になるのは、商品の名前くらい。。。パワーデリシャスって!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
コジコジ
うちも今度建てるのですが営業の人もくどくないし一般知識(大手の若い営業マンとは違い)もありこの人ならと思いました。
窓ガラスも居室はlow-eが標準ですしその他の設備もgoodなので(価格的にも)三昭堂さんに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
–夢実現
匿名さんがフローリングの色、建具の色について古臭いとのことですが、最近になって(特に東浦展示場のオープンに合わせて)選択肢が増えています。
また外壁材も増えていますし、パワーアップしていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
よーそろ
商品名?
確かに「ウチは三昭堂のパワーデリシャスですよ」って人に言うのは恥ずかしいかも(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
夢実現
別スレで三昭堂の営業さんのやる気がない(電話がない)とのご指摘がありましたが、私の場合は以前から大手HMからの執拗な電話&訪問攻撃に嫌気がさしていたので、三昭堂のどちらかというと受身な対応の仕方にはとても好感が持てました。
その辺を、良いと思うか相手にされていないと思うのかは人それぞれでしょうね。
ただ、三昭堂には営業さんが少ない(と思う)ので、こちらから積極的に行くぐらいでないとなかなか手が回らないのも事実かもしれません。
東浦展示場はオープンしたてで、週末などはなかなか混み合っていますので、ゆっくり話がされたいのであれば平日に行ってみるのもいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
シロ
三昭堂ねえ、確かにベタ基礎、オール電化、4寸柱、ダイライト、瓦が標準装備でタマやアイフルよりコストパフォーマンスは上なのかも。
ただ、なんとなく安っぽい感じがするけど、皆さんはどう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
よーそろ
>シロさん
安っぽいんじゃなくて本当に安いんです(笑)
ところでタマと三昭堂に共通で選択できるキッチンのメーカーはミカドなのですが、三昭堂では「レシタ」ベースのものを採用しています。
タマがわからなかったので、本日ミカドのショールームに行って聞いてきました。
そうしたら「わからない」とのこと。
どこに問い合わせればわかりますか、と尋ねなおすと、「担当部署を知らないので・・・」との回答。
わぁ使えない(苦笑)
タカラスタンダードのお姉さんは「タマホームに入ってるウチのキッチンは『エーデル』ですよ」って即答だったのに。
多分「ノーティル」ないし「ジェニック」でしょうとのことでしたので、選択の幅はともかく、グレード的には三昭堂のキッチンの方が良いようです。
が、確認には至りませんでした。
不十分な報告ですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
夢実現
たしかに建材など安さを感じる部分もありますが、この値段に対しては十分ではないかと思います。
オプションとしていいものを選ぶこともできますが、それでは大手HMの値段と変わりなくなってきます。
でも、構造に関しては、大手HMにも決して引けを取らないものだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
施工現場をアポなしで見てきたんだけどGWがしっかりとまってなくて現場も少し汚い感じでした。
筋交い&ダイライトで強度的にも強そうなんだけど筋交いがすいてたり三昭堂の看板が落ちてたり防水シート
の張り方が素人目でも分かるほど雑だったり・・・どこの住宅でもそうですがやはり大工次第ですね。
監督の指摘でやり直しされていればよいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>17
三昭堂はロックウールですよ。
どこのメーカーでも施工はちゃんと見てないとダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
よろしく
三昭堂で価格が安いから熟練した大工さんが少ないのではと聞いたら、諸費用に大工さんの教育費が入っており教育していますとのことでしたよ。ちなみに、35から40万円だったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
ローコスト系だったら地場と歴史があるということでここがかなりいいかもしれませんね。
営業の方に構造に対して口うるさい客というイメージをもってもらえば多少
いい大工さんでやってもらえるかも・・・。
たまたまかもしれませんが設計は無資格の若い方が担当でチェックを建築士が行うと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
よーそろ
昨日確認したところ、タマホームの標準のキッチンでミカドのものは「ジェニック」でした。
三昭堂のは「レシタ」なので、三昭堂の方がグレードは上ですね。
ちなみにタマのキッチン、タカラは「エーデル」、日立は「エクセリア」、エーダイは「セレラ」がベースのものとの回答でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
先日、私も三照堂さんに行ってきました。確かに標準設備がいいですね。しかも安い。
ロックウールというのにも惹かれました。
パワーデリシャス・・・名前がすごいですけど・・・。春日井の展示場に行ったのですが、隣にあった飛鳥なんとかという建物も素敵でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
名無し
三昭堂の断熱材はロックウールと言うことで魅力的ですが、床下の断熱材もロックウールなので湿気に対する不安があるのですが、どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
GWほど吸湿するわけじゃなし,ベタ基礎+基礎パッキン工法なら気にする必要なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
昨日三照堂さんから、土地に関する資料が送られてきました。丁寧に対応してくれそうです。
いい土地が見つかったら是非三照堂さんにお願いするつもりです。
その前に東浦と一ノ宮の展示場も行っておこうかな。
春日井の展示場は行きました。他のメーカーの家はこれでもかという立派なものですが、実際あんな家建てませんよね。
自分の家がどうなるのかイメージしにくいですが、三照堂さんの家は現実的でよかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
名無し
新聞の折り込みチラシに、「なぜ、25.8万円/坪で家が建つのでしょうか?①契約したのになかなか着工しない。②付帯工事が非常に高価である。③建てただけでアフターフォローもない。④外構工事などを他社に注文すると10年保証を切られてしまう。」と書かれていました。これってタマホームのことでしょうか。それとも三昭堂のことでしょうか。実際に建てた方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名くん
構造に詳しい方教えてください。
三昭堂さんの床は1階が構造用合板14mmフロア合板12mmで合計26mm
2階床は構造用合板28mm プラスタボード9mmフロア合板12mm で合計49mm
ちなみにタマホームさんは1階2階とも剛床24mm アイフルホームさん28mm
耐震に問題はないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>①契約したのになかなか着工しない。
順番待ちと見ればしかたないこともないかな?
>②付帯工事が非常に高価である。
これで儲けてるんでしょうな。
>③建てただけでアフターフォローもない。
信じられん・・・。本当に住宅屋か?
>④外構工事などを他社に注文すると10年保証を切られてしまう。
そんなルールが世間に通るの??
今どき予算強力する住宅屋が増えているのに・・・。
施主支給も当然OKという大手メーカーもあるし、一緒に内装を仕上げ
ましょうという業者もあるのに。
それで売れるの?
噂じゃなくこれが真実ならもっともっと世間に公表すべきだね。
買わされたあとに知った、なんてのは最悪だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名
三昭堂さんで建てられた方如何でしたか。
タマさんの建築中現場を拝見させて頂きました。
気になった処は、基礎が気泡の泡と思われる小さな穴が幾つもあり基礎下部には横幅20センチ程の
補強された後がありました。
室内はあちこちに養生されていない床材がむき出しになって埃等で汚れていました
施工中の部材の上も埃で汚れたまま施工していました。
大工さんにもよるでしょうが、
きれい好きな私にとって感覚が理解できませんでしたが、三昭堂さんではどうでしたでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
名無し
三昭堂の外壁材は何種類ぐらいあるんでしょうね。タマホームの展示場で見たところ種類がたくさんあり高級感がありましたが、三昭堂の場合はどうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
よーそろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
三昭堂のべた基礎は[OSSD工法]と言うそうですが、[OSSD工法]って何ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
夢実現
外壁材はどんどん増えているようなので、現在では7,80種類くらいあるかもしれません。
メーカもニチハ、クボタ松下など3種類くらいから選べます。
たくさんありすぎて選ぶのにかなり迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>26さん
以前四国のほうだったかな?ローコストの坪単価の秘密を暴く論調の新聞折り込み広告があったらしいけど、その亜流でしょう。
そのときの標的はあきらかにタマホームだったらしいです。
ネガティブキャンぺーンをうちたくなるのはわかるけど、そんなところに経費使うくらいだったらまじめに家建ててろよ、見る人は見てるよって言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
よーそろ
今度の土日に東海市で完成見学会あるようなので行ってみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
夢実現
完成見学会って面白いですよね。
三昭堂の家って基本的に標準仕様のみで構成されるので、どの家を見ても似たり寄ったりになります。
でも、その中からそれぞれの施主のこだわりを探してみると、いろいろと参考になるところがあります。
三昭堂の完成見学会は、担当営業が1〜2人しかいないので、先客がいたりすると相手にしてもらえないのが玉にキズです。
大手メーカだと5,6人いたりしますよね。
受付もいたり。
よーそろさん。見学会行きましたら、ぜひ感想お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
みなさんへ。
坪単価が安い建物はそれなりですから。
たーくさん望んじゃだめですよ。
他所の坪50や70のところで建てるのと同等な思い違いは持っちゃだめ。
「あそこの00ホームはもっとホニャララだった」っつのはなしにすること。
とにかくそれなりのものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
住宅の保証に関して教えてください。三昭堂の場合、仮に会社がなくなった場合どこが保証してくれるんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
よーそろ
見学会行ってきました。
納戸と2階トイレ以外はほとんど標準とのことでしたのでかなり参考になりました。
ところで洋室と納戸の違いですが、三昭堂では6平米以下で納戸となりオプション扱いになるそうです。
タマホームでは9平米以上が部屋扱いですので、この点では三昭堂のほうが融通ききますね。
ちなみに両社とも納戸は窓がひとつでコンセントなしだそうです。
>32さん
現在、外装材は約100種類から選べるそうです。
>34さん
聞いてみたのですが、ベース厚が17cmとがっちりしてるんですよ〜との説明でした。
素人考えでは立ち上がり部分に応力が集中してよくないのではとも思うのですが・・・。
>40さん
契約後に倒産した場合、完成保障はありませんとのことでした。
ただ未上場会社四季報見る限り、結構純益出ているので当面は問題ないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
実際に家を建てた人の意見が聞きたいです。良いとこ悪いとこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
とんとん
価格や構造でタマホームといい勝負なのに、三昭堂は全然ネットで検索できない。
当然全国規模と地域密着の差って言うのもあるけど、建て人の情報がほとんど無いのは心配。
今度構造見学会行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
うさこ
我が家は三昭堂で家を建てましたよ。4月完成&入居でした。
良いとこ 悪いとこ それなりにあります。あれもこれもと 書ききれないので これが知りたい!!っていうのあれば書き込みしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
よーそろ
>うさこさん
ようやく施主様が御降臨あそばされましたか!
伺いたいことは山ほどあるのですが、特に以下のみっつが知りたいのでよろしくお願いします。
①プランの提案はどうでした?納得いくまでつきあってくれましたか?
②施工のレベルはいかがでしたか?
③アフターケアはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
とんとん
>うさこさん
私もお待ちしていました〜。
色々知りたいので、よろしくお願いします。
④2階の足音は1階に響きませんか?
⑤付けて良かったオプションはありますか?
⑥付けて意味無しオプションはありますか?
お待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
うさこ
遅くなりました
① とことん 付き合ってもらいましたよ。うちは言いたい放題 わがまま放題だったんで「もう うさこさん家には負けますー」って営業の人。金額もかなりまけてもらい カーテン 琉球畳 物干し金物なんかもつけてもらいました!! ただ設計はいまいちでしたね。隣の家と窓が ほとんど重なってしまって ちょっと失敗でした。あと契約書も良く見ないと 間違いなんかがあるので指摘しましたよ。
② 大工意外 基礎、外壁など若い人がやってましたけど これといって作業で気になるとこはなかったですよ。ただ余談ですが アンテナを電気屋に立ててもらったときに「屋根の瓦の釘に コーキングがしてない。こんな雨樋みたことない。この建築屋はこういう仕事してるってことだ」と言われました。電気屋はうさこのいとこなんですがね・・。
③ 正直 竣工してから1度しか℡ありません。まあ 何かあったら℡するともりでいるんで 気にはしてないんですけど。1年点検はまだなので どうなることやら。
④ 2階の足音走ったりすると響きます。ただうちは 契約が去年なので 家のタイプが タマホームに対抗する前のタイプなんですね。今のはどうなのかわかりませんが・・・。よくなったんでしょうか。
⑤⑥オプションつけてくれと かなり言われましたが 金ないよーと断りました。しいていえばダウンライト。これも無くてもよかったかなという感じです。そうそう コンセントは有り余るくらいつけました。あと小窓に全て面格子。
思うんですが やはり営業の人次第のような感じがします。うちは当たりでしたね。2階の一部屋がCLなのに3畳近くありますが上乗せありませんし。おまけも沢山つけてもらいました。この金額のわりには 満足ですよ 今のとこ。
こんないけんでよかったでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
とんとん
うさこさん、ありがとうございます。
2階のフロアの石膏ボードって防音になるのかな?って思って。
今日、東浦の展示場に行きました。
一宮や蟹江に比べて新しいのに・・・なんか違うんですよ。
日立のお風呂と洗面台がいかんのかな?
もうちょっと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
よーそろ
>うさこさん
なるほど・・・参考になります。
屋根釘についてはいずれ営業さんにつっこんでみることにします。
まあ三昭堂はあきらかに営業さんの数が少ないので(アフター専門の部署なんてありませんよね?)、アフターに関しては期待してないというか(笑)、予想通りですね。
呼んだとき来てくれればいいかな〜と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
うさこ
石膏ボードでずがこんな事がありました。建築中 夜見に行ったことがあるんです。その時 ボードが床に置いてあるのに気づかなくて乗ってしまったんですね。ものの見事に割れました(驚) こんなんで大丈夫か?って思いましたよ。日立のお風呂&洗面台も まあこんなもんかなーって感じです。特別よくも 悪くもないみたいな・・・。
アフターなんですが そんなような部署が4月から出来た と聞きました。一度かかってきた℡も多分そこからだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
よーそろ
>うさこさん
ボード踏み踏みには笑えました。
サニタリー関係は特別こだわりはないので、まあ浴室暖房乾燥があればいいかな〜ってだけです。
アフターの部署あるんですか(驚)。ということはこれから三昭堂は拡大戦略とるということですね。
タマホームとの競争が激しくなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
うさこ
我が家を建築途中に プランの内容が一新されて正直驚いたというより もう少し遅く契約すればよかったとショックでした。営業の人に聞いたら 九州の住宅会社が進出してくるのでそれに対抗して・・・と言っていました。後々にタマホームと分かりましたけどね。やはりかなりメチャメチャ意識しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
–夢実現
現在、施工前打ち合わせ中の夢次元です。
うさこさんのご意見はとても参考になりますね。
うさこさんは、いろいろまけてもらったとのことですが、それらの交渉はいつごろ行ったんでしょうか。
私の場合も契約前にはいくつかサービスしてもらったものや、値引き(と言われている)してもらったものもあるのですが、あれからまたずいぶん仕様変更、追加などしているので、実際に値引きされた感覚はほとんどありません。
施工開始直前くらいに交渉を行えばよいんでしょうか? どんなアプローチで?
よろしければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
うさこ
値段交渉、おまけは 契約直前 ハンコ押す前に言いました。「じゃあこれでハンコ押すから これもおまけしてね」みたいな・・・。あと 施工途中で欄間を追加したんですが これは材料費のみでやってもらいました。ほとんどサービスのようなものでしたよ。「なんとかなりませんかね」って一応金額交渉したのがヨカッタかも。契約のときに「自分たちから追加したもの以外のお金は絶対払わないよ・・・」と念を押しておいたので その後の追加料金も 先ほどの欄間材料費くらい。水道工事とガス工事は別途だったんですが ローンの申し込みの関係で契約書はその金額込みで契約したので 最終的には契約金額より安く済みました。そういえば外構工事も別会社でしました。とにかく 何でも一度は交渉してみると案外なんとかなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
夢実現
うさこさん。回答ありがとうございます。
もっと契約前にビシッと言っておけばよかったです。
うちの場合、事情があって契約するべき期日が迫っていたため、あまりそういった交渉はできませんでした。
契約してから、まだ結構な追加が予想されていますので、最終決定前に交渉したいと思います。
ただ、うちの担当の営業さんはオプションの追加を勧めてくるようなことはありませんね。
こちらからお願いして初めて見積を取ってくれる感じです。
正直、予算オーバーしそうな予感がしています。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
コーヒーブレイク
施主の方々の話はやはり参考になりますね。
美濃・尾張地区でローコスト住宅を考えると、どうしてもここははずせない(のに情報が少ない)ので、またときどき覗かせていただきます。
ところでちょっとお尋ねします。
店舗兼住宅を考えているのですが、三昭堂さんは住宅事業部と店舗事業部はまるっきり別々なのでしょうか?
それともこうした注文にも応じていただけるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
プラズマ
うちも三昭堂さんで建てる事になりました。
ネットで検索してもなかなか情報が出てこないのでここの板が賑わう事を切に願います
決定するには価格的なことも大いに影響したんですが
大きな店舗の設計&施工も手がけていて技術的にもしっかりしているということも大きかったです
まだプランは最終決定していませんが打ち合わせ回数は契約前を含め相当行いました
おかげでうちにはプランニングシート入れが二桁を数えるほどに・・・(汗
先日の完成見学会にも行きましたがいろいろ参考になりました
個人的に港区の方の家の外観とかキッチンなどかなり参考になりました
完成見学会やるとどれほどの特典があるんだろうか?・・・気になるところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
うさこ
コーヒーブレイクさん
確か住宅と店舗の事業部は 別だったと思います。でもパンフレットなんか見ると 住宅兼店舗の施工例もあったので そこは 上手くやってくれるのではないでしょうか??
プラズマさん
我が家の家の周りでは 三昭堂でたてた家 沢山あるんですよー。皆さん書き込みしてほしいですよ。確かに店舗など施工しているので 技術もありそうですね。あと昔はリフォームの会社だったと聞いた覚えがあります。(違っていたらスミマセン) 我が家の外観は いまどきの家にしてはかなり おさえめな色です。ドアとサッシも シルバーステンにしました。営業の人も 「この色は あまりえらばれないんですよ」と言ってましたし・・・。打ち合わせは沢山やっても損はないですから 大いにやるといいですよ。完成見学会 ホントにどんな特典があるんでしょうか?値段が破格だったりするんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
コーヒーブレイク
うさこさん、ありがとうございます。
検討進めてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
坪いくらって言う歌い文句はあまり信用しないほうがいいですね。
別途工事費、その他少し高めです。
四角い家に切り妻屋根って感じの家で満足できるのであればいいのですが
店舗事業部の方がいいプラン持ってきてくれそうです(笑)
すごろくとか本社近くの蕎麦屋さんとかセンスもまあまあいいし。
契約後の値引きは期待しない方がいいですよ。
今のタマホーム対抗商品に変わってから金額の値引きはほとんど無く
カーテン、照明、カップボードとか設備を付けてもらうおまけと言う形ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
三昭堂はオマケは結構つけてくれたりするんですか?
他HMで、完成見学会やったりすると余計にオマケつけてくれるみたいな話は聞きますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
うさこ
営業の人のもよると思うんですけど うちは他のHMと競合してたのもあって オマケしてもらいました。
今となって ホントにうちだけなのかな??とは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
どこのHMでも契約前でなければオマケはしてもらえませんねぇ〜
+カーテンレール+カーテンぐらいはおまけしてもらえると思いますけど・・・
あと何坪以上で付くミカドの食器棚はその坪数以下でも付けてぇ〜って
頼みましょう(笑)OPでつけると結構しますからね
なんだか営業に怒られそうですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
おまけおまけとか、サービスサービスとか、このスレ見てると家は大根買うのと大差ないな。
今から作るものと、すでに出来上がったものとは違うんだよ。判るかこの意味が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>64
大差ないよ。大根生でかじるやつにはワカランと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
ヒューザーと姉歯の関係だね。
建てる前から難題を押し付けるとどういうことを仕出かすか判ったもんじゃない。
気持ちよく仕事させることに越したことはない。だって人間なんだもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
気持ちよくこっちも契約、HMも契約。一声で値引き、設備のオマケがしてもらえたら
そりゃーHMの想定内!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>>70
そうだね
オマケつけたからって気分が悪くなるんじゃー商売にならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
エース
三昭堂はいい商売してると思う。
タマホームを横目で見ながら、それよりちょっといい住設つけて同じ値段で売ってるんだもんな。
宣伝に金かけてない分、それが可能なんだろう。
これだけ情報が手に入れやすい世の中になってくると、ローコストを狙ってる連中はどうしたって三昭堂にたどり着く。
愛知県では最強なんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
知り合いの築5年の三昭堂で建てた家が、築20年の実家の方が良いのはなぜ?
ヤレ方が違い過ぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
だいたいローコスト住宅の営業ってのは住宅のことわかってんのか?
プラモデル売ってるつもりでいるんじゃねぇよ。もっとシャキっとしろい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
○井でも○友林業でも、足元見るんじゃねーよ他社のことも勉強しろよ押しつけんじゃねーよってヤツはいるからな。
そうやって高飛車に売りつけられるのが好みならハイコスト住宅を建てればよし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
住宅業界は未だコスト削減努力が進んでいない稀有な製造業で、消費者は値段を吹っかけられた商品を「買わされている」わけだ、「(自分が努力・工夫して)建てた」と思い込まされながら。
だがその中でもローコスト住宅の分野は比較的まともな競争にさらされているから、実は大手HMの家とたいして変わらないものができてくる。
もちろん構造の話であって、内装・外装は値段の差がはっきり出てくる、なぜなら住宅建材メーカーは淘汰が進んでいるから。
今の坪単価でいう、40万円/坪以下くらいが標準になって、三昭堂レベルのローコストは20万円/坪を切ってくるのが普通の時代は来ると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>78
ほぼ同意。
すでにそういう流れは来ている。タマホームあたりの25万/坪を目安に、それより安くという感じ。
ムダな経費を省いていいものをより安く提供する、あたりまえのことだ。
いずれにせよ情報氾濫で大手HMのブランドイメージが剥げ落ちてくると、今のままの体質では生き残れないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
“
ローコストなHMは粗利で30%弱くらいなものですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>ムダな経費を省いていいものをより安く提供する、あたりまえのことだ。
まぁ、その経費削減に職人の単価も思いっきり入ってはいるんだけどね。
職人の技術に対する対価というものを無視すれば安くは上がるわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>>80さん
三昭堂ではないですが、某ローコスト住宅営業に聞いたとき、22〜25%と言っていました。
>>81さん
そうですね。
でも単価が安くても仕事が次々入った方が総収入が多くなるということはありますし、仕事に対するモチベーションを保ちやすいということもあるでしょう。
もちろん過密工程はいただけないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
CM、広告の打ちすぎでタマホーム=25.8万円のすごくすごく安い家
実際はオプションその他工事費で実際は坪50万ぐらいはかかっているのに
あの工事中の垂れ幕でご近所様から建坪40坪ぐらいで1000万ちょっとの
安物と思われちゃうわな。その点でも知名度の低め地場の三昭堂の方が
いい。友人、知人から安い家と最初から見られちゃうより自分からこんな金額で
建てられちゃいましたって自己報告した方が気分も違うと思うけどなぁ
いい施工がしてもらいたいと思うなら営業に施工中の現場教えてもらって
缶コーヒーのさし入れでももって現場の大工と話し現場見てこの大工さん
だったら自分の家建ててもらいたいって言う人を見つけて指名すればいい
んでこの大工さんだったらここで契約するけどって話してみればいいし・・・
やれ方の違いって使ってる内装建材次第でいくらでも変わってくるし躯体だったら
ホワイトウッド使ってるほとんどのローコストHMでは建てられないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>83様
同感です。
でも最近タマホームもテレビCMを、構造の頑丈さを安さとともに打ち出してくる方針に変更してきましたね。
世の中のローコスト住宅全体に対する見方が変わってくるかもしれません。
それから材木関係者は「草」とか言いますけど、ホワイトウッドが評判ほど悪いものだとは思いません。
シロアリに弱いのは事実ですが、土台に使用するわけじゃなし、集成材ならかなりの強さが出ます。
そんなにひどいものだったら積水もシャーウッドに採用しないですよ。
50年住むつもりなら別ですけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
なんというのか、ローコスト住宅というのはあれだ、住めればいいんだよ。
拘りなんていらない。
なんにしても25年や30年ローンを組んで10年やそこらで傷んで補修ばかりじゃ
割に合わんのは事実だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>84様
RWの現場の施工のばらつきが怖く違う
HMで建築を依頼しましたが今度はホワイトウッド集成材が
不安になっていたのですが84様の意見で少し安心できました(笑)
別にローコストだから痛んで補修ばかりって訳じゃないんじゃない?
10年で痛むっつーとクロス、フローリング、水周り、外壁の汚れ、
コーキングとかかなぁ?大手HMでも10年住んでればあちこち
補修したくなってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
84です
>86様
ホワイトウッドないしスプルースの集成材はホームセンターでも売ってたりします。
それ買ってきてDIYしてみると、そんなに悪くないじゃん、と。
坪100万の住宅でも10年経てば補修・塗り替えは必要ということになってます。(やらないとメーカー保証切られたりします。そういう建物が地震で倒れても全半壊の数には入ってないです)
強いこだわりやブランドイメージが必要でなければローコストで充分と、自分は考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
84追加です
ちょっと言葉が足らなかったことに気づきましたので追加です。
もう7〜8年になるでしょうか、ホワイトウッド集成材を雨ざらしになる表札に使ってるんです。
だけど別にぼろぼろになってるなんてことはないです。
ニス塗りなのでそのまま例として用いるわけにはいかないでしょうが、経験からすると耐久性は杉ムクと同程度ではないかと。
あくまでも耐久性の話で、強度の話じゃないんで念のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>86様
そーなんですよねぇ集成材はいろいろな目が重なって強いがシロアリ、結露など水分による腐り、
剥がれなどなど気になることはいろいろあるのですが狂い、反りなどあまり気にしなくて
良いの集成材に決めました。無垢材はピンキリで若干怖い面もありますもんね。
皆さんは地場ローコストHMで検討される際アストモ住宅などは検討しませんでしたか?
私はどちらも検討しましたがやはりあまり少しこだわるとそれ以上に値段に跳ね返ってくる
気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
ヨッシー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
パワーデリシャスの標準装備から「エコキュート」が外れて「電気温水器」に変わったみたいです。これってタマホームがそうしたから?(バレバレ)はっきりいって残念です。三昭堂に決めようとしてたけど再考中です。今後もこんな感じだったら三昭堂はやめます。一度決めた仕様はグレードUPこそあれ、グレードダウンはやめて欲しい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>>91さん
三昭堂もさすがにあの値段でエコキュート付きは採算がとれないんですかね・・・。
でなければタマに大差をつけるチャンスですから続けたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
夢実現
>>91さん
エコキュートなくなったんですか?
初耳です。
私は、現在も仕様詰めを行っていますがそのような話はまだ聞いていません。
そのうち、やっぱりなくなりましたとか言われるかも知れませんね。
採算が取れないからという理由ならまだよいのですが、
もし、エコキュートの耐久性や性能などに対してクレームや問題が発生してやめたとかだと、
逆にエコキュートにすること自体を再検討したほうがいいのかもしれませんが。
理由をご存知の方っていらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>でなければタマに大差をつけるチャンスですから続けたと思います
ですね。全く同感です。(タマと同単価で目立った豪華装備が付いてるだけで十分に引き寄せられますよね)
一部の資料には、「パワーデリシャス」では電気温水器、「ハイパワーデリシャス」はエコキュート というものもありますが、今ホームページをみますと両方エコキュート?ともとれます。実際どっちが正解なのでしょうか?どなたか御存知の方、最近商談された方、是非教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>90
確認したわけじゃないが、耐震のみで免震・制震にはノータッチだと思う。
一般に免震・制震には莫大な開発費がかかるから、ローコストHMや地方ビルダーでは難しい。
いずれ住設メーカーなどからシステム化した免震装置が出てくると、三昭堂でも対応商品が発売されるかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
夢実現
今度の土日、免震の構造見学会が開催されますね。
三昭堂にも免震のノウハウがそれなりにはあるのかもしれません。結構前からやっていたような・・・
まぁ、すでに契約中の私には紹介なんぞしてくれませんが。
いくらでできるものなのか、少々気にはなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
95
>>96
申し訳ない、あなたの言うことが本当だった。
HP見たら免震の構造見学会やるみたいだ。
行く予定の方いたらレポート求む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
他の板を見てますと、「ダイライトを扱っているメーカーでも、施工方法が間違っている(モルタル外壁で通気層を設ける構造で、外側にダイライトを貼っているなど)メーカーもしばしば見受けられる。。。」 と聞きますが、三昭堂は問題なさそうでしょうか?建築された方、もしくは建築中の方で御存知の方がおみえになりましたら是非とも教えて頂ければ幸いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>98さん
以前営業に「耐力壁は何です?」って聞いた時に得意げに「ダイライトです!」と言われたことを思い出します。
通気層の外側では耐力もくそもないですから、そんなAHOなことはないと思うんですが、なんか不安になってきました。
職人の教育はしっかりしてるのかなあ???
構造見学会、行けたら行きたいけどちょっと無理っぽい・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
夢実現
今日の中日新聞のチラシに三昭堂が入っていました。
エコキュートはパワーデリシャスの標準装備として記載しているようでしたが。
今契約すると、テレビか洗濯機がもらえるようです。
ただし、その条件が1/14から2/14の間に新規アンケート記入し、契約した方に限るとのことでした。
そんな短期間に契約までしてしまう人っているんですか?
条件厳しすぎ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)