- 掲示板
軽量鉄骨で延床面積が21坪ほどで2階建てを建てようと思っているのですが。やはり狭小住宅は木造の方がいいのでしょうか?耐震性を考えたら軽量鉄骨で建てたいなと思っているのですが、まわりではみかけません。狭小住宅でHMの軽量鉄骨の2階建ての家を建てられた方はいらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2006-09-15 16:27:00
軽量鉄骨で延床面積が21坪ほどで2階建てを建てようと思っているのですが。やはり狭小住宅は木造の方がいいのでしょうか?耐震性を考えたら軽量鉄骨で建てたいなと思っているのですが、まわりではみかけません。狭小住宅でHMの軽量鉄骨の2階建ての家を建てられた方はいらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2006-09-15 16:27:00
大手メーカー営業です。
まず木造か鉄骨かという前に、問題は足場が組める土地か、部材の運搬が
できる道路があるかどうかです。
足場が確保できないほど隣家と隣接するなら、大手鉄骨系のメーカーで無足場でも
建てれるところがあります。その場合は重鉄になるかも知れません。
ただ鉄骨系は最低2tトラックでさえ通れなかったりクレーンが入れなかったり
すると建築不可となる場合もあります。
足場が組めない場合、木造は工務店によってできるところとできないところが
あります。
木造だと大手メーカーはほとんど無理ではないでしょうか(ここはよくわかりません)。
その辺は素人には判断できません。
まずはメーカーの方に土地を見てもらいましょう。
耐震性は大手であれば木・鉄どちらでも今どきどこでも大丈夫ですよ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE