匿名さん
[更新日時] 2024-12-17 09:31:46
軽井沢の別荘に興味を持ってます。
数年前から探しているんですが、このところ値段が上がり気味で、見るたびに上昇していくので買えませんでした。
この不景気の中、下がってくるものなんでしょうか。
これまでは値段的に、中軽井沢とか南軽井沢とかを念頭に置いていましたが、ひょっとして旧軽井沢でも手が出るようになってくるでしょうか。
300坪以上の平坦地で、価格としては土地だけで5000万円以下が希望です。
お勧めの場所があれば教えてください。
マンションの話じゃなくてすみません。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-13 03:33:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
軽井沢
-
101
匿名さん
やっと観光客が減り始めて別荘族のシーズンが来ます。
つるや前のつるや渋滞が終わる事を期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
9月に入ると、つるやの駐車場に高級外車が増えますね。
7・8月は国産ファミリーカーが主流でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
9月21-23日の連休中も、つるや渋滞は健在でしたね。
その前の連休は台風だったので、今回は特に人出が多かったのかもしれません。
観光という意味でも、軽井沢にはオフシーズンがなくなってきている気がします。
紅葉が終わる11月中旬からクリスマスまでの間は、少し落ち着くのでしょうか。
(個人的には、静かで大好きな季節です。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
雲場池人人寒いのに香港人の新郎新婦が写真撮影していました
つるやのりんごバターのジャム私は美味しい
信州なのに美味しいリンゴが置いていないのが残念でした・・11月5日。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
この時期は冬支度のために行きます。
夏は昔に比べて涼しくないのに冬は寒いですね。
お隣の方とは子供の頃からの長い付き合いです。
お互いにお土産ボックスを取り付けています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
寒い時期も軽井沢は良いですね。
ワンパターンですがジャムを買って帰ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
我が家は、凍結防止システム作動のためにも行こうと思いつつ、11月上旬の連休に行き損ねてしまいました。
夜間の気温もまだ零下までは下がっていないでしょうか?
11月中には行く予定です。(冬季も利用します。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
分かります。
その心配が有りますよね。
是非、今月、行って行ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
108です。
天気予報を見たら、この冷え込みにより夜間は零度を下回るようです。
水道管が破裂すると困るので、今週末にでも行ってきます。
土曜日からハルニレテラスがクリスマス仕様になるようなので楽しみです。
カラマツの黄葉はまだ間に合うかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
入居済み住民さん
五月の連休の渋滞も終了して軽井沢の静けさが戻りました。
夏休みまでのつかの間です。
我が家は去年多かったスズメバチ対策真っ盛りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>111
日に日に緑が濃くなっていく、気持ちの良い季節ですよね。
ところで、スズメバチ対策ってどんなことをされていますか?
よろしければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
入居済み住民さん
家の周囲に気を配り、巣を作りそうな雰囲気のスズメ蜂(素人には女王蜂かどうか見分けがつかないので)を絶滅してしまう
という対策が概略です。
トラップは効果が低いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
>113
なるほど、トラップは効果が低いんですね。
巣を作り始める前の徹底的な退治が重要ということですね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
入居済み住民さん
訂正させてください。
トラップは効果があります。
吊るす場所に影響されます。スズメバチをよく観察して、彼らが良くウロウロしている場所に設置するのがコツの様です。
また一匹かかると連続してかかるようです。助けて信号・音を出すのかもしれません。
最近、トラップが真っ黒になるくらいかかりました。
蛾も多数入っていましたが。
別荘族で久しぶりに訪れたら、玄関にスズメバチの巣が出来ていた、という話を聞くので、玄関周りは必須だと思います。
近くのホームセンターで在庫が少なくなると、来春に備えて在庫を確保しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>115
追加情報をありがとうございます。
勉強になりました。
スズメバチがぎっしり入ったトラップ、考えただけでも恐ろしいです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
秋こそ軽井沢という気がします。
ワンパターンですがジャムは本当に軽井沢の物が旨い。
チキンの照り焼きにマーマレードベースのソースで味付けすると美味しいですよ。
何をするでもないですけど秋はいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
入居済み住民さん
>>118
南軽井沢は夏期の渋滞も避けやすくて良いかもしれません。
しかし、千ヶ滝地区などに比べて、夏期は少し暑く感じます。
人によっては、一度違う、という地元民もいます。
また旧軽井沢、最近人気の中軽に比べて飲食店・温泉施設がどうか、という疑問があります。
また宅地価格が割高に思えます。
その辺よろしくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
118
伊豆のように不動産屋だろうと言われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済み住民さん
空き巣被害は全国どこでもあります。
何でも別荘専門の人がいるようで。
知人は子連れのドロさんにやられました。足跡で分かるそうで。netでは詳細は書けません。
軽井沢だとセコムなんかいれているお宅も良く見ますが、高価な絵画が無い我が家は無縁です。
警備会社も基地がどこにあるかで、到着時間が変わります。
それを売りにする会社もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
入居済み住民さん
南軽井沢は、例の浅間山荘事件の石碑が立っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済み住民さん
軽井沢は事前には自分にとってベスト地域をあらかじめ探すのはほぼ無理です。
自分の希望・ライフスタイルにあった地域が住んで初めて自然と分かります。
住み替えの人が多いのはその辺が理由かも。
マンションが良いか、別荘が良いか、旧軽が良いか、中軽か、追分か、はたまた御代田か、それても東御か
判断は難しいです。
知人に聞いてもライフスタイルが異なると参考になりません。
夫婦揃って酒飲みの我が家は知り合いが酒飲み夫婦だらけですので、情報を収集して、いずれ住み替える予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
場所選びは難しいですね。
同じ別荘地内の比較的近い場所でも、雰囲気が大きく異なることがあります。
別荘地内の主要道路に面していると週末は結構な頻度で車が通りますが、
1本隣りの道だと実に静かだったりします。
主要道路とそれ以外の道とで道幅が大差ない場合もあるので、
不動産屋や管理事務所に確認すると良いかもしれません。
我が家は、たまたま気に入るロケーションに家を持つことができました。
隣地の家でも同じように良いかといえば、今となっては隣地とは眺望が異なることが
よくわかるので、隣地と交換してと言われたら断ります。(自己満足ですね・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
[男性 50代]
軽井沢の野村別荘地は管理が良いです。野村不動産が管理しています。建物建築時の負担金は必要なし、来週ぐらいに除雪専用車を購入するとこことです。別荘地内の道路はきれい舗装されてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
入居済み住民さん
ムササビ?が軒裏に7センチくらいの穴を開けてしまいます
7カ所くらいあります
何度塞いでもまた近くに穴を開けてしまって・・・
何か有効な対策はないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
野村別荘地は南軽井沢か。
除雪車購入とか、比較的新しい別荘地かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
この連休は日曜が雨だったので行かなかったのですが
軽井沢の紅葉はどんな具合でしょうか。ストーブが無いともう寒いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>128
うちの場合、軒裏に穴を開けたのはキツツキでした。(穴を開けている最中の姿も目撃。)
一度穴が開くと、小動物がそこを巣にしてしまうこともあるようです。
業者からは、「穴を開けられないための根本的な対策は、軒裏を穴が開けられない材質のものに変えること」と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
131さんありがとうございます。キツツキですか。わりと大きい穴なのでムササビかと思ってました。これから寒くなるので穴の中で小動物に冬眠でもされるとやっかいですね。さてどうしたものか。軒裏に鉄板でも張るしかないのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
入居済み住民さん [女性 40代]
うちのログハウスの軒裏にもキツツキが穴をあけました。直径4cm位だったので、カマボコ板で塞いであります。ログハウスだから目立たなくて良かった。
私の別荘は塩沢湖の近くです。夏のトップシーズンも高速から降りて家まで渋滞知らずです。隣の佐久市に出掛けるのも便利だし、猿はでないし公共施設も充実してますよ。とても気に入ってます。1000億円持っていたとしても、今さら旧軽や千ケ滝西区に住みたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
塩沢湖周辺は、風越公園の諸施設もリニューアルされましたし、ツルヤにも便利で良さそうですね。
タリアセンの遊び場は素朴な感じですが、子どもが喜ぶので四季を通じてよく行きます。
旧軽も千ヶ滝も、それぞれの良さはあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
周辺住民さん
塩沢湖周辺は、東急ハーヴェストが進出するので風景が変わるでしょう。
良いほうぬ変わればよいのですが、貧乏人が大挙して押しかけても困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
ご近所さん
発地市場もできて、南側は変化の兆しあり。
スーパーも近いし、旧軽はたまに遊びに行けばよいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
近い将来的には軽井沢に移住したいと考えていますが、なかなか思い切れません。
軽井沢在住の方々にお伺いしたいのですが、軽井沢の魅力はなんでしょうか?
在住しているからこそ感じる、分かる事を教えて頂けると幸甚です。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
軽井沢は人口2万の長野県の田舎です。
田舎なので車は居住者分必要でしょう。ローカルバスも一応あります。
ただ他の田舎と違うところは有名観光地であり町内全体が別荘地だという点です。
良い点も悪い点もそれに尽きます。
日用品はある程度買えますが家具などは販売店がないので隣の隣の佐久市に行くしかありません。
新幹線の停車駅が町内にあり、しなの鉄道と言うローカル線が存続し3つも駅があります。
東京直行の特急バスがあり都内に行けます。
しかし環境は厳しく冬はマイナス16度に達します。また浅間山が活火山で今も噴煙を吐いています。噴火のリスクを常に負います。
浅間山噴火被害のハザードマップが公開されているので移住する場合閲覧は必須です。さらに国土交通省佐久事務所から土砂災害ハザードマップが近年公開されました。そちらも閲覧は必須です。
都会と同レベルの住民サービスを想定していたのに不便だと軽井沢町当局に色々お願いする人が多数いるようで町側が移住する場合は場所をよく考えて移住してくれと注意しています。
軽井沢というだけで地代を含めて物価が高いので土地を取得したり拡張するときは高くつきます。
私は別荘族ですが参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
通りがかりさん
人の質が割と低いのは確かだと思います。なけなしの金で買った家で我儘放題したい方見受けられますけど、お金足りなさすぎますよ。余裕の無さが金の無さと言いたいのかと思う程に。
割と汚い印象を受けています。言えませんがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
GWを利用して久しぶりに長期滞在しました。
1.マツヤがデリシアに生まれ変わって新装オープン。明るくおしゃれになって、品揃えも充実。シーズンにもよるようですが、23時まで営業しているのが非常にありがたかったです。今までは食材調達はほぼツルヤでしたが、これからはデリシアに行く頻度が高くなりそうです。
2.佐久平パラダに昨年末にオープンした「みはらしの湯」初体験。天気も良く、気持ちよかったです。設備を考えれば、食事処も含めて値段設定も良心的だと思いました。レンタルタオルがあるともっと良かったなあ。
別荘地では新築別荘が目立ちました。別荘地が寂れていくことは当面なさそう、というのは安心材料ですね。人気の分、GW中の軽井沢駅周辺の交通渋滞はかなりのもので、結局そっち方面には行かずに(=行けずに)過ごしました(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
確かにうちの近くでも2軒建築中。最近別荘建てる人が増えてる印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
ニーズがあるのでしょうか、新区画の売出しも増えている気がします。
近所の「ここは地形が悪すぎるから販売してないんだろう」と思っていた区画が販売されていて、驚きました。
(周辺には平坦地も多い中で、建築前に大規模な造成が必須と思われるような土地です。)
古くからある別荘地で使い勝手の良い土地を入手したい場合は、新区画よりも古屋が建っている昔の分譲区画の方が良いのでは、と思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>マツヤがデリシアに生まれ変わって新装オープン。
私もGW中、中軽の別荘に行って来たのですが、あのマツヤが綺麗になってリニューアルオープンしていて驚きました。ただ気になっているのが、駐車場の向かって右側にあった平安堂?でしたっけ、CD、ビデオレンタルなどもしていた本屋さん、ありましたよね。ああいう本屋さん、また復活してくれないですかね?閉店になって随分経ちますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
本屋さん、我が家も復活希望組です。
たしかに中軽井沢駅に立派な図書館はできましたけど、あのタイプの店はやっぱり貴重ですよね。
復活してくれないかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
これから軽井沢は地獄の渋滞シーズンに入ります。
ナビの影響か生活道路どころか私道にまで大型車が入りこんできます。
最近多いのがバイク族。大型バイク数台がダダダダダダと轟音をひびかせて生活道路に入りこんできます。
軽井沢に別荘・リゾマンを購入したい人はこれからが重要。
静かだななんて購入してみたら、目の前が裏道だったりすると悲惨。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
149
匿名さん
142さんも書いていますが、軽井沢って住民の質が低いって本当ですかね?
別荘住人はもとより、店舗やペンション経営者同士で足の引っ張り合いをやるような所だと旅仲間から聞きました。
物件を探していた最中だけに、気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
観光客を相手に生計を立てている個人の質なんて、どこに行ってもそんなものでは?バブル期にスキー場近くの住民から聞いた話も、沖縄離島の住民から聞いた話も、大体こんなもんだった。世の中の嗜好で左右される水モノ商売だから、稼げる時にいろんな手を使って稼ごうと、そういうことになっちゃうんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)