注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大和ハウスとパナホームのアフターはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大和ハウスとパナホームのアフターはどうですか?
パナパナ [更新日時] 2017-09-09 17:29:05

現在、大和ハウスとパナホームで検討しております。それで、すでにこの2社で建てている方にお聞きしたいのですが、それぞれアフターはいかがでしょうか?
家は住んでみて初めてわかる不具合、または建築途中での誤りなどがあるようです(何もないのが一番ですが)。そのときの対応など、いかがだったでしょうか。建てた方しかわかりませんので、よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-27 06:23:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和ハウスとパナホームのアフターはどうですか?

  1. 82 匿名

    ウソばっかり書くな。
    お金を払って、他社で調べてもらえよ。
    無料ではできないよ。いつも無料でしてもらってるのに、数十万も出せるのか?
    とにかく、せこいすぎ。性格の問題だ。

  2. 83 匿名

    せこいのはパナホーム!
    銀行振込みでしか金を受け取らないのに、振込み手数料は客負担だったぞ!
    大阪支社、売り上げが悪いからといってケチケチしすぎ!
    このスレをみてから、ようやく会社負担にしたらしいが。まぬけな会社!

    早く、有料調査してもらわな。命をおとしたらえらいこっちゃ!

  3. 84 匿名

    あなたが手数料引いて払わなかっただけ。
    計算できないの?

  4. 85 匿名

    ↑パナらしいコメント。
    自社の問題を施主のせいにする。それが、パナホーム

  5. 86 匿名

    クレームが多発してる理由がわかります。

  6. 87 No.81

    >>82
    調査費用は、全体で150万円以上掛かっています。
    耐火性能や耐震性能以外にも、欠陥は多数あり非破壊検査など特殊な調査が必要な検査も多いし、設備面では、パナホームと大阪ガスの関連会社が共謀して、違法かつ生命に危険のある闇工事を行なっていて、設備面の調査も結構専門的で特殊な事が必要でした。

    私が行なったのは訴訟の証拠とするための調査なので、その分高くついているでしょうが、パナホームの家は素人ではわかりにくいような部分は、ことごとく手抜きされているし、それらは万一の時には生命に関わる部分が大部分なので、多少費用が掛かっても、パナホームの家に住む人は、一度家を徹底的に調査される事を、強くお勧めします。
    万一の事態になって、生命を失くしてからでは、あまりにも遅すぎます。

  7. 88 匿名

    >87

    大阪ガスの関連会社というのは大○○設ですか??

  8. 89 匿名さん

    震災の復興と原発で増税含め、国民負担が大きくなるのは裂けられないようですが、
    私はパナホーム相手に裁判していました、その過程で、パナホームが欠陥住宅の我が家を補修した事にして、実際には行なわれていない架空の補修工事を、大量にでっち上げて計上し、脱税に悪用されていた事実が出てきて大変驚きました。
    その金額たるや”億単位”で、あまりにも悪質です。
    しかもパナホームは、裁判においては不正な手段で得た利益を使い、元裁判官の弁護士を雇い、証拠の改竄捏造、偽証の違法行為を、思いっきり行なっています。
    例えばガス器具は、危険極まりない違法で無許可の闇工事が行われましたが、ガス器具には本体に、製造番号と共に、5月製とはっきり表示されているのに、パナホームと大阪ガスの関連会社が、共謀して改竄捏造した工事記録では、製造される一ヶ月以上も前の、3月25日に設置工事がされたことになっていました。
    また、パナホーム側の証人も、「工事記録の書類や写真で、3月25日に取り付けたことを確認している。間違いない。」と、思いっきり偽証していました。
    大きな震災で、今後復興の為、増税は避けられないようですが、悪質な手口で脱税する連中がいるから、そのしわ寄せが、まっとうに生きている私たちのところに来て、どんどん世の中悪くなっていくのです。
    パナホームの家は、耐震性能が悪質な手抜きでまるで無く、耐火性能も建築基準法に大きく違反しています、パナホームでは絶対に家を建ててはいけません。
    実態は、知れば知るほど、あまりにも悪質で不正と違法行為だらけです。

  9. 90 匿名さん

    雨漏りさんのおうち以外は、きちっと対応しているようです。

  10. 91 匿名さん

    雨漏れのクレームは相変わらず多いのー。

  11. 92 匿名さん

    「うつになったらもう使えない、企業では戦力外」ではなく、「うつになったからこそ人の痛みや苦しみを理解でき、自分のストレス徴候を把握して、より打たれ強い人間になった」と経験をプラスに持っていける支援が重要だと思います。

  12. 93 匿名

    雨漏り、本当に多いです。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29123

  13. 94 購入経験者さん

    ダイワハウスはおすすめしません。

    私は昨年ダイワハウスで建てましたが、塀が土地の境界からずれていたため、苦情を言ったところ、「ダイワハウスではどの物件でもそうだ」と工事責任者に言われました。
    しかし、近隣のダイワハウスの物件を見ても、そのようなことはなく、嘘でした。

    また、業者の質も悪く、「アブねー、ギャはははは」と大きな声でふざけて騒いだり、安全管理もまともにできていませんでした。

    ダイワハウスでは、価格に見合う品質ではありません。

    先日、1年点検を受けましたが、こんないい加減な点検ならば、ないほうがよほど気が利いていると思いました。

  14. 95 購入経験者さん

    うちはトイレと風呂の下水配管が、床下できちんと勾配が取れておらず、うまく流れていなかった。
    トイレのドアは内開きの設計だったが、ドアが便器に当たって開閉できなかった。
    それで工事のやり直しになったが、便器を取外す時に欠けてしまい使えなくなり、交換せざるを得なくなったけど、最初のINAXは便座が少し小さかったけど、パナホームが電工製の便器で便座の大きい良いものがあるから任せてくれ、と自信たっぷりに言うのでカタログで見て同意したら、なんとその便器タンクの部分がプラスチック製だった。
    タンクがプラスチックの便器って、この世にそんなのあったんですね、生まれて始めて見たし、生まれて始めて存在を知りました。
    洗浄便座の水はタンク内の水を使う方式だけど、このタンク内の水を洗浄ノズルのポンプに送る配管が、ゴムのパイプみたいな奴だけど、すぐにボロボロになる。
    アフターサービスの人は、うちのトイレは西日が良く当たるので、紫外線の影響だろうと言っていた、確かにタンクはプラスチックだから、普通の陶器製と違って日当たりには弱いんでしょうね。
    もとのINAXの便器の方が、100倍良かった気がする。
    検討中の皆さん、トイレは、INAXか、TOTOにしましょう、それと家はパナホーム以外がよいかもしれません。

  15. 96 匿名さん

    ダイワに15年住んでいます。

    雨漏りあり、お風呂場からは釘が出て、外壁も数年で亀裂が何か所も入り、サッシも数年に一度は壊れ、他の業者さんにみてもらうと、こうやってコストをさげているんだ。初めて見た。といわれました。
    数年前に修理の依頼をし、15万円も見積もりがきました。値引き交渉はするものとは思わず、そのまま依頼。修理業者さんがダイワへ送った見積書を忘れて行ったので見ると9万7千円。こんなに乗せているのかとびっくりしました。下受業者も№94の方と同様、悪すぎます。

    給湯器の見積もりも依頼しました。他の業者と相見積もりをとると、同商品で38万円と25万円。迷わず、ダイワ以外に依頼しました。

    そのほか、後日連絡しますといいながら、連絡忘れが過去に何回もあり、我が家にとっては、もっとも信用できない会社です。
    いま、15年たって建てたことを後悔しています。

  16. 97 匿名さん

    ずーと後悔してればいいじゃん

  17. 98 匿名さん

    このスレおもしろいね。
    ダイワハウスのアフターに関する苦情は、何人もの人が書いているけど、
    パナホームの苦情はほとんど雨漏りさんの苦情だけ。

  18. 99 匿名さん

    パナの品質は最高だからだよ。

  19. 100 入居済み住民さん

    パナホームのアフターは、原因も調べす闇雲に行き当たりばったりの対応なので、何か補修をしても1回で直った試しがありません。
    補修した結果、悪化する事の方が多いです。

  20. 101 匿名さん

    やっぱり最高

  21. 103 匿名さん

    パナのカスタマーは最後の砦。でも約束は守らない、適当、ダメボな上司、もう既に終わっています。

  22. 105 匿名さん

    誰のこと?

  23. 106 匿名さん

    またあっちこっちから雨漏れ。雨のたびに気が滅入る。

  24. 107 匿名さん

    なぜパナを買収しないのですか?

  25. 108 匿名さん

    アフターはどちらも良くないっていうのがここまでの総まとめ

  26. 111 匿名さん

    パナはまず売上

  27. 112 匿名さん

    ダイワもおなじ

  28. 113 匿名さん

    パナの売上志向は第二種換気からも読み取れる。

  29. 114 匿名さん

    どこで建ててもアフターはお粗末だろ、最初からアフターに頼らなくてもいいメーカーで建てるべきだ。

  30. 115 ダイワで建てて5年

    ダイワは簡単な(金があまり掛からない)アフターはある程度対応しますが
    重大な不具合に関しては ま~ 
    原因をはっきりさせない 誤魔化して なるべく簡単に済ませようとします
     
    対応策として 不具合の原因 修理方法を文書で出させたほうがよいです 
    それが本当なのか 写真を撮って専門家に見てもらう 知り合いがいなければ
    市などで建築相談など無料でやってるところもあります

    経験より

  31. 117 匿名さん

    パナさん、誤魔化さないで正直になろうよ

  32. 118 匿名さん

    アフターは技術者というより、営業出身者が多いらしい。知識がないから不安だ。営業がダメだからアフターって客を馬鹿にしてねぇ。

  33. 119 匿名さん

    パナホームのアフターについて、下記のアドレスに写真と文面が掲載されています。
    本当にこんなことが行われているのですか?

    http://birdy72.blog.fc2.com/

  34. 120 匿名さん

    119にででる一級建築施工管理士だけど、検索すると
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/817/1284801794/126
    がでてきた、関係あるのかな?同一人物、それとも同姓同名?

  35. 121 匿名さん

    >>119
    119番といえば、消防への通報を意味するけど、耐火性能が建築基準法に違反した違法住宅を建てて売りつけ、違法な荒稼ぎをしているパナホームの欠陥情報が、No.119に掲載されるとは?
    なんとも皮肉ですな。

  36. 122 匿名さん

    >>119
    ブログが更新されて、問題が多いのが更に浮き彫りになってますが、
    パナホームについて☆パート13☆
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/res/63
    の施工状況なども、パナホームの施工の実態がよく分かる。

  37. 124 ARRAY(0x825416c4)

    こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
    moncler wiki http://www.outletmonclers.org/

  38. 125 ARRAY(0x86ca103c)

    お世話になります。とても良い記事ですね。
    モンクレール ダウン http://monclerveststore.sinaapp.com/

  39. 128 匿名さん [女性 30代]

    パナホームの社員は最悪
    近住民の事は考えずマンション建てて
    家主は神様、仏様と崇める
    経費削減で防音カバーなし
    朝7時から地響きたてて工事開始
    工事人の下品な会話も丸聞こえ
    土ぼこりもバンバン飛んでくる
    苦情言ったら下請けに責任転嫁
    数人でやって来て脅し文句
    にらみつけびびらせる
    自分達の悪業をもみ消す
    弱者を抑えつけやりたい放題
    そして泣き寝入りに追い込む
    こんな会社に建築依頼なんて
    怖くて絶対頼まない


  40. 129 匿名さん

    パナの方がいいかな

  41. 130 匿名さん

    1施主で二社の家を建てる事はないから分からないな。
    また、地域や時期で込み合い等の違いも有るだろうし、カスタマーの手配の段取りとかで何とも言えないよね。

  42. 131 匿名さん

    私はパナで建てました!もう少しで2年目になりますが、とても快適です!アフターサービスもちゃんと定期的にしてくれるのでいいですよ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸