住友林業の20年保証の実態は・・・・
10年が経過したら、点検とリホームが条件で20年の保証契約書がもらえますが、この10年の点検、リホームが信じられないほど高額です。
営業マンに問い合わせたら、やる気のない対応で、あきれるほどです。
新築するときは、すごく営業するくせに、建てた後の対応はまるでダメだと感じました。
[スレ作成日時]2006-11-30 18:35:00
住友林業の20年保証の実態は・・・・
10年が経過したら、点検とリホームが条件で20年の保証契約書がもらえますが、この10年の点検、リホームが信じられないほど高額です。
営業マンに問い合わせたら、やる気のない対応で、あきれるほどです。
新築するときは、すごく営業するくせに、建てた後の対応はまるでダメだと感じました。
[スレ作成日時]2006-11-30 18:35:00
長持ちさせるには屋根はスレートより瓦がいいよね。
ただ相当重くなるから、3階建てとかは不向きじゃないかな。
太陽パネルとを載せるともっと重くなるし。
外壁や目地材は高耐性が出てきているから、昔より長くもつでしょ。
塗装もフッ素系(土木構造物:長期メンテ無し)なら長持ちすると思うよ。
サンヨーホームズぐらいだけどねフッ素系使ってるの。