注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の20年保証の実態は。。。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の20年保証の実態は。。。。。
埼玉県 [更新日時] 2022-11-07 21:48:30

住友林業の20年保証の実態は・・・・

 10年が経過したら、点検とリホームが条件で20年の保証契約書がもらえますが、この10年の点検、リホームが信じられないほど高額です。

 営業マンに問い合わせたら、やる気のない対応で、あきれるほどです。

 新築するときは、すごく営業するくせに、建てた後の対応はまるでダメだと感じました。

[スレ作成日時]2006-11-30 18:35:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の20年保証の実態は。。。。。

  1. 2 匿名さん

    いくらなんですか

  2. 3 匿名さん

    ヘーベルハウスでも同様ですよ。

  3. 4 匿名さん

    こういった長期保証を謳うHM・ビルダー数あれど、中身はみんなおんなじですね。
    節目節目の有償メンテが条件で、それがまたどこも異様に高い。
    長期保証は無しにして、その分将来のメンテ用として貯金しといた方がよっぽど有効
    だと思うんですが。

  4. 5 匿名さん

    うわ〜 やっぱりそうですか、初めからあそこの営業はうさんくさいと思っていましたが、
    辞めてよかった!

  5. 6 匿名さん

    10年目に何かしなければ保証してくれないといのは、結局10年保証ですよ。

  6. 7 匿名さん

    大概の長期保証のメーカーでは、そうなっている。
    CMが過大広告じゃないかなあと思ったことはあるが、
    よーく見ると、小さい字で書いてあった。
    何処も、やる事がせこい。
    まあ、住宅は将来が先細りだからなんだろうけど。

  7. 8 匿名

    住友林業って、どうですか?

  8. 9 匿名さん


    輸入材に有害薬剤ってついてるの?
    20年経ったら問題なくなるのかな。

  9. 10 匿名

    これは一条工務店の保証の間違いじゃないか?



  10. 11 匿名さん

    大手のアフターはそんなもん。

  11. 12 匿名

    で幾らかかりました?100万と買ったときに言われました。

  12. 13 匿名

    スミ●ンに限らずだけど まず絶対大丈夫な箇所・部材に関しては長期の付ける。
    が、不安な箇所・部材には短い保証になってるね。
    10年保証関連も一緒。

    大した約にはたたない。

  13. 14 匿名

    一条工務店の高気密高断熱には保証がない

    これに気付いたのは最近でした

  14. 15 匿名

    ここは天下の住林板。そんなに一条ごときを意識しなくても…

  15. 16 匿名

    住友林業の保証

    30年目に1000万近いメンテが必要と営業さんが言ってました

    簡単なリフォームって感じですかね?

  16. 17 匿名

    一千万円のリフォームって(笑)

    30年経って一千万円かけてリフォームなら普通建て替えるだろう?

    その営業、頭大丈夫か?(笑)

  17. 18 匿名

    世界最高ブランドの住林だと建築に一億はかかってるだろうから、メンテナンスにもそれくらいはかかるという事ですかね。

  18. 19 匿名

    一億の家なら、一千万円は安いだろう。高いとは幾ら?話が噛み合わないな、

  19. 20 匿名

    その頃にはまさかの「くりそっさん」でも登場するのかね?

  20. 21 匿名さん


    当たり前でしょう

    字ならいくらでも・・・20年 30年

    その代わり

    金払え。

  21. 22 匿名

    外壁にヒビが入った時は保証の対象でしょうか?またそれは何年くらいでしょうか。

  22. 23 匿名

    一千万ではなく百万の間違いデスね!

  23. 24 匿名

    あ〜良かった〜

  24. 25 匿名

    壁のひび割れ
    10年以内なら足場組ませてやり直さす
    養生不十分で他傷めたら
    それも新しいのに取り替え
    その前に写真と電話で追い込む
    手加減しない
    中小だとそこまで出来ないだろな 元が安いから

  25. 26 匿名さん

    たぶんそれは厳しいぞ

    大手はその返抜け目ないから逃げ道は作ってるぞ

  26. 27 匿名

    割れが発生するなんて施工不良
    なんとかしてもらえませんでしょうか?
    なんてしない
    クレーマーの腕の見せ所

  27. 28 匿名さん


    高額料金

  28. 29 tetonyan

    10年点検が済み、外壁が、腐ってやがる。どう直すか?決まったら電話します。10月で10年経つでしょう。いつ直すの?どうやるの?はっきりしろって感じかな。10年点検まえにも、45CM X 4CM の外壁、1パネル同様腐ってやがる!もう、我慢できなくて、スミリンよんだわさ~そしたら・・・そのときは、ゴムシリコンみたいなものを、ペタペタ塗って・・・おしまい。10月の契約日過ぎるの待ってて知らんぷりするつもりか!全く・・恐ろしい。

  29. 30 匿名

    高額ですが、保証しますので、払ってください。

  30. 31 匿名さん

    なんだかんだで金請求されるよ。

  31. 32 匿名さん

    ここのアフターも信用できないのか

  32. 33 匿名さん

    スミリンのアフターなんてあってないようなもの。

  33. 34 匿名

    スミリンに限った話ではない

  34. 35 足長坊主

    「住林よ、このスレ読んで何思う」じゃな

    高い金出してアフターがこれではの
    もっとも営業の口車に乗せられたり財閥のブランドによろめいて建てた結果じゃから
    自己責任じゃな

    これを無限地獄という

  35. 37 匿名hさん

    「10年保証」
    新築契約の営業マン・・・100万円
    5年後のメンテナンス担当者・・・150万円「営業さんの何かの間違いでしょ。」
    10年目の見積もり・・・200万円
    担当者・・・「諸物価高騰で・・・。150万円?担当者の勘違いでしょ。」
    工事終了間際・・・ベランダの防水の見積もり忘れていました。40万円追加してください。
    施工主の私・・・ただただ唖然・・・・

  36. 38 匿名さん

     長期有料住宅~

  37. 39 購入経験者さん

    No37さんと同様です。
    新築時は100万って言いなさいって決まってるんですかね?

    私の場合は、
    新築契約の営業マン・・・100万円
    10年点検担当者・・・10年後の状態をみて150万くらい
    10年点検後の見積もり・・・250万円

    10年点点検にきた人と実際見積もる人はちがう。
    実際見積もる人は、点検した人から話を聞いて見積もるという。(下請け業者が別途連絡もなく状況確認をしていると言うが、なんで最初から見積もる人が来ないのか不思議)
    点検した人が150万と言ったのに対し、見積もった人が250万とは、どういう基準で見積もっているのか怪しいのか、まったくスキルのない人が点検しているとしか思えない。
    接してきた経験上、点検の方が素人なので一般的な概算見積もりもできないのだと思う。
    最終的に、見積もる人は数字をベースに見積もってきているので、理論的ではあるが、どれだけ吹っかけてきているのか疑問は残る。
    また、住友林業リフォーム会社もやる気がなさそう。
    高い金払って、信頼できない&やる気のない会社にお願いする人はいるのだろうか?

    あくまで、私の意見です!

  38. 40 匿名です。

    皆さんご存知の通り、大手(高級)HMは家の新築時に儲けて、保証と言って関連会社が儲けるビジネスシステムが出来上がっていますよね。高い車は維持費も高いですが、同様に大手(高級)HMも維持費が高いことを覚悟しなければならないということでしょうね。やっぱり貧乏人には手が出ません。

  39. 41 匿名

    新築後10年で250万のメンテナンス費用って、実際に何をやるの?

  40. 42 コンクリ命

    何も、住林に限定する話ではないな。
    大手はどこでもそうでしょ。

    強固なボッタクリシステムが構築されているんですよ。

    まだ、住林は木軸だから、無限地獄から抜け出せるだけマシだよ。

  41. 43 匿名

    良くないです

  42. 44 匿名さん

    新潟で住林が、、、。

  43. 45 匿名さん

    >>42
    >まだ、住林は木軸だから、無限地獄から抜け出せるだけマシだよ。
    どういう意味ですか?
    コンクリ住宅だと耐用年数長いから無間地獄から抜け出せないということか。

  44. 46 匿名さん

    修繕どこでも出来るからじゃないの
    クローズド工法でもないし

  45. 47 匿名さん

    プレハブとか酷いわな、他の業者じゃ部材が用意出来ないから
    リフォーム子会社は足元を見た価格設定。

  46. 48 匿名

    5年後の床下の防蟻処理と3年までのクロス補修は無料ですが
    この先、メンテナンス費用って何処に必要なのでしょう
    実際に何かやられた方いますか?

    定期点検に全く来ない売りっぱなしの業者よりスミリンがまともだと思いますけど。
    定期点検って別にお金発生してないですよ

  47. 49 匿名さん

    でも新潟の住林は、、、。

  48. 50 匿名さん

    住宅3500軒、不適切施工か=住友林業「性能確認」―国交省
    時事通信 8月10日(金)20時58分配信
     国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。
     国交省によると、問題の住宅は部屋と部屋を仕切る壁を作る際に、下地として柱の間に必要な「胴縁」がなかった。他にも石こうボードを留めるビスが短かった。
     同省が認定している工法と異なり、準耐火性能が確認されていないが、住友林業は「試験機関で準耐火性能があることを確認した。今後認定を申請する予定」と説明しているという。 

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸