Hikaru
[更新日時] 2007-01-19 23:42:00
勝手に[その3]を建ててみました。どこかに450以上にしないように、と書かれていたように記憶していましたので・・・。スレッドを作成するなんて初めてのことで、ドキドキ・・・。
[スレ作成日時]2006-04-13 02:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】
-
501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
アッサム
匿名さん、それでも一条が好きだから一条で建てるんです!嫌なら建てなければいいんだし、簡単な事(笑)
えっと先日体験宿泊行ってきました♪実際、IHを使ってみたりお風呂に入って広さを確認したり、工場見学、ショールーム見学と本物に見て触ってとしてきて改めて一条の良さを再確認した気分です♪宿泊したのはブリアールの方。隣がすぐ国道で交通量も多かったけど音も気にならず眠れました。さすがですね(笑)皆さんぜひ体験宿泊してきて下さい!食事も出ますよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>501さん
一条の家は一目でわかるよね
これは、誰が見ても一条と解ると言うことは
一条が看板を掲げているのと同じだ。と思い
手抜きができない。
良い工事をしてくれる。
そんな風にプラス思考でいきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
ボボ
ナイトヘッドさん、わざわざ書き込みありがとうございます。
見積もり等出ましたので、法人割引の件確認してきたのですが、当方は「建物工事費合計」からの割引ではなく、「本体工事費」からの割引だと言われました。
「あら?」と思ったのですが、まだ仮契約もしてませんので、ここで口うるさく言うのもどうかなと思い、何も言わずにきました。
こちらは地方のFCなのですが、そのFCごとに規定が違ったりするんですかね?
なんか値引きのコツってあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
黒
情報を頂いた皆様ありがとうございました。
Vタイプの価格を先日電話で「F+2万」と
言われていたのですが、本日再度確認したところ
簡単な書類を渡され「やっぱりF+2.5万でした」とのこと。
ネットの掲示板でF+1.2万という書き込みを見たことを
説明しましたが、「そんなことはありえない」そうです。
群馬だからって他の地域と2倍以上の格差・・・・
どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
otpika
こんばんは。
法人割引の件ですが、ウチも「本体価格の3%」で話が進んでいます。
すでに100万円契約済みです。ちなみに東京で契約です。
多分FCではないと思うのですが、FCかどうかって何で分かりますか?
本体価格か、工事費価格か、これは大きな問題ですよね(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
265V3
>>505さん
やっぱり+1.2万は間違いかと思いますよ。
施工面積により+も変わって来るので100坪程度ならあるかもしれませんが…
>>506さん
値引きは本体価格のみだと思います。
FCかどうかはホームページのグループ企業をみればわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
ミギー
ウチは延床39坪で、契約前(100万払う前)にA・F・Vの見積書を営業さんが持ってきてくれました。
見積書では、本体施工費の㎡単価が約3500円の差額でFからVになってました。(有効期限は今年の7月20日)
それなら…とVに決めました。
坪約12000円で変更になっていたという事ですよね?
㎡から坪がちょっとあやふやなので、すみません。
契約後、36坪に変更した為か㎡単価が1800円UPしたのですが、FとVの差額は㎡単価約3600円でした。
ありえないのですか…営業さんの作戦か何かだったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
ナイトヘッド
ボボさん、otpikaさん、こんばんわ。
ボボさんの書き込みを見て驚きました。そもそも一条にFC店があるなんて知りませんでした。
私の勉強不足もあるのですが正直、ビックリ!です。
ちなみに、私は東海地方なのですがTV局主催の住宅展示場の中にある一条工務店なので
いわゆる直系の支店にあたると思います。
担当の設計士さんも一条工務店が開設した1級建築事務所の方です。
もし、FC店であるならば、担当営業は一条の正社員ではないとゆうコトになりますよね?
一応、契約書の請負者名は(株)一条工務店の代表取締役の名前で書かれているのですが
単純に素人考えでそこら辺で支店なのかFC店なのかの判断はムリなんでしょうかね?
さて、ボボさんもotpikaさんも法人割引が「本体価格の3%」だったとのコト。
何故!?私の割引条件とは違うのか、不思議でしょうがありません。
ココのコミュニティーの過去レスを拝見すると地域によってオプションサービスが違ったり
坪単価が違ったりと色々あるみたいなんですが、法人割引まで違うのは問題ですよね〜?
私は仮契約の際、クドいほど担当営業に「請負価格から3%引き」だと確認しましたし
担当営業を信頼してるのですが、一応保険だと思って支店長さんにも直接確認しました。
支店長さんも、「請負価格から3%引き」だとキッパリと言ってくれたので安心しています。
それに、私の嫁が勤めている会社の上司の方が昨年、一条で家を建てられたと最近知ったので
家の方を見学しにお邪魔さてせいただいた際に請負価格から引いてもらったと言ってました。
私の例をだしていただいでもかまわないので是非、ゴネゴネと粘ってみてくださいね〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
ナイトヘッド
ミギーさん、こんばんわ。
書き込みが気になったので、連続してレスします。
私は、最初セゾンFで考えていましたが色々なオプションサービス等を考えた結果
現在Vタイプで打ち合わせを進めております。
私の場合、FとVの㎡単価差額が約6500円で坪単価に換算すると
約2.2万円のアップとなっております。
設計士さんによると、FやVの㎡単価は決まっているとおっしゃられていたのですが・・・
もし、坪単価約12000円アップだったら、めちゃくちゃ羨ましいしいかぎりですね〜!
ちなみに、約3.3㎡=1坪の計算になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
ミギー
ナイトヘッドさん、こんばんは
私の言ってる㎡単価って、見積書の一番上の「建物本体工事御見積書」の欄に記載されている金額の事なんですが、皆さんが言っておられるのはこの金額の事で合ってますでしょうか?
うっかり者なので、もしや話題からズレた金額を言っていたかもしれません。
だから、安かったのかも…
価格は決まっているのですか。
一条だったらそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
よっしぃー
FタイプVタイプの差額の件、どちらもコンピューターにより自動的に建坪と図面をいれると出てきます。基本は2万ちょっとあがります。これは建坪によって若干数千円の差額が出ますので。。。
できたら建物本体工事価格に記載してある㎡をみて頂けたらわかるかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
ボボ
みなさん、ナイトヘッドさんこんばんは。
割引の件、どうやら地域によって様々のようですね。セゾンFとVの仕様で、坪単価も地域によって違うようですし、、、 不思議です。
ちなみに、FCと言った件なのですが、私は勝手に「一条工務店 〇〇(←地域名)」となってるのは全てFC店なのだと勝手に思っておりました。265V3さんの言うように、HPを見たら、関連企業の中にあったので、FC店ではないということなのですかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
新築予定
床暖房の割引価格が12月から上がるのですね。
私は4/1価格で契約済みです。よかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
488です。
こちらは関西ですが、やはりFとVの差額は12000円でした。
契約は昨年だったので、
それ以降価格体系が変わったか、
地域限定でなんらかの違いがあるのか????
仮説ですが、
Fの価格が少し安く設定されているのかも?
Eタイプは今でもありますか?
「○タイプはなくなりました」と聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
お気に入り
食器が好きで 綺麗に見える色で迷いましたがピアノグリーンにして大正解。
栗原はるみさんの食器や、織部焼、漆器など 食器棚の中で良く映えてます。
もちろんミントンやジノリもピアノグリーンと調和しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
モココ
No.516のお気に入り様、キッチンをピアノグリーンにしたとのこと。私も食器が好きです。今、プランを作成中なのですがリビングとダイニングが続いていてキッチンが見えるので同じ家具塗装ムクタイプが良いかピアノ鏡面塗装タイプが良いか迷っております。お気に入り様はキッチンはダイニングと続いているタイプですかそれとも対面式か独立式ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
カシスソーダ
教えてください。
例えば、といれはや洗面化粧台などをこちらで用意した場合の、取り付け代等はどれくらいかかかる物なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
それこそ物によりけりなんですが…。
トイレの手洗いは3万円ぐらい取られました。
配管もあるのだから仕方が無い部分ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
ひよこ
キッチンの色をピアノブラウン・ピアノレッド・ピアノピーチで迷ってます。対面キッチンでダイニング・リビングと縦長につながっています。LDKは20畳です。気持ち的にはピアノブラウンにしたいのですが、暗くなってしまうことが心配で明るいピアノピーチがいいのかな・・と悩んでいます。
鏡面を選ばれた方、アドバイスをお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
ウル
一条で建てようかなと考えている者ですが、セゾンのFとかVとかって何を見ればわかるんでしょうか?一条のホームページを見てもよく分からないのですが、営業に聞くよりほかないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
お気に入り
モココ様、リビングとダイニングが続いている対面キッチンです。
無垢もいいし、鏡面も捨てがたく迷って迷ってインテリアのセンスがよく
食器が好きな友人に展示場に行って見てもらいました。
友人が、無垢は落ち着いていて飽きが来ないけれど 我が家はリビングに腰板を貼り、
リビングと対面キッチンの間に カリモクのテーブルがあり 水道の上の
対面の開いている四角の所から食器棚が見えるので、鏡面の輝きがいいし
取っ手が綺麗だということと、無垢だと重く見えるということと、
無垢の裏が平面ではなく四角の凹みがあるから 裏は平面の方が拭きやすいと
いうことと、取っ手が無垢のボッチか鏡面の握りかという判断で
友人は自分だったら鏡面にすると言ってました。
展示場の対面のカウンターの椅子に 座ってしばらく眺めていたから
気に入ったのでしょうね。
指紋がつくのが気になりますが始めだけでそのうち気にしなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
モココ
お気に入り様お返事ありがとうございました。我が家も腰板を貼り予定です。テーブルもカリモクを持っているので無垢ならミディアムと考えております。
歩いて10分ぐらいの所に住宅展示場があってそちらにピアノレッド、ピアノグリーン、無垢のナチュラルのキッチンが置いてあり打ち合わせで行ったときに眺めているのですがまだ迷っているところです。
私もアンティークの食器やウエッジウッド・ミントンなど飾るのにどのキッチンが良いか思案中でしたのでお気に入り様の助言は大変参考になりました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
ひよこ
NO.525さん、写真ありがとうございます。
とても参考になりました。
やっぱりピアノブラウンいいですね!
最終決定までじっくり考えてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
Hikaru
>モココさん
わが家では統一感を魅力に無垢ミディアムにしました。庭側はリビングとダイニングが面一ですが、キッチンをやや大きめにしたかったので、ダイニングとリビングはリビングの方が半間ほど広くなっています。その角あたりにキッチンへの開口部があるので、リビングからキッチンが結構よく見えます。腰板を貼るとリビングから見渡した時に見えるキッチンの様子(システムキッチンの側板・カップボードの扉など)が無垢ミディアムだと一体感が出てとても落ち着きます。キッチンカウンターとその開口部、キッチンの入り口の框部分も同じ色調ですからね。
実際住んでみて、汚れもほとんど気にならないことに気がつきました。普通の手入れで充分な感じです。リビング・ダイニングの天井の回り縁・リビング入り口のドアとドア枠、腰板、フローリングとミディアムで統一しているならば、キッチンも・・・と私もカミさんも考えたわけです。
参考になれば・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
Hikaru
あ、527の3行目「半間」じゃなくて「45センチ」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
Hikaru
>ウルさん
FとVの違いは、FではオプションのものがVでは最初からいくつか「標準」としてセットされていることです。FとVではVの方が高いのですが、坪単価をベースに計算するため、間取りや希望のオプション・家の大きさによっては、同じ内容でプランした場合、総額としてVの方が安くなることもあるようです。例えばFでは一階一面タイル貼りなのがVでは二面タイル貼りになったり、瓦がFではカラーベストが標準であるのにVでは平瓦が標準だったりするようです。時期によってキャンペーンなどで内容が変更になったりしますので、詳細は営業さんにお尋ね下さい。基本的な構造・材質・仕様などは同じはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
みこと
居住2ヵ月になります。
入居当初よりトイレの水を流すと、ぼこぼこ音がするのですが、何か異常なのでしょうか?
音はおそらく台所のシンクの排水溝からだと思います。
皆さんの家はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
モココ
Hikaru様わざわざ書き込みありがとうございました。
私も無垢ミディアムで腰板も貼りたいのでまだ思案しております。
最初は対面式も考えたのですがやっぱりオープンキッチンの方が使いやすいのでI型・770にすることには決めているのですが。オープンキッチンなら無垢ミディアムの方が統一感は出ますよね。
今日は午前中車で40分ぐらいの違う展示場を見に行ってきました。そちらは床や腰板がミディアムなのでどんな感じになるか見たかったので。そちらのキッチンはピアノブラウンで対面式でした。
後、食器洗い機を今使っているのがあるのでそちらを持って行く予定ですがコンロとシンクの間に置こうと思っているのでダウンウォールキャビネットをやめてオートムーブシステムの吊り戸棚に変更しようかとも思案しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
ウル
Hikaruさん、No.522へのご回答ありがとうございます。Hikaruさんはホント詳しいですね!助かります。今住宅展示場めぐりをしているところですが、比較すると一条が一番しっかりした家作りをしているように思います。それに皆さんの書き込みを拝見すると結構満足している人が多いみたいで、信頼できるメーカーにやっとたどり着いたかな?と思っているところです。また、分からないことがあったらお聞きしますのでよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
Hikaru
>モココさん
いろいろアイデアはあるものなんですね。私たちは「こういうモノしか選択できないんだ」と勝手に決めてかかっていて、その範囲内からだけ選択してしまいました。予算的に限られていたことと、構造躯体や基本仕様に重点を置いていたことが原因かも知れません。いろんなバリエーションのアイデアを出して、納得のいく家造りを楽しんでください。あ、それから、Iクオリティのシステムキッチンには、標準で食器洗い乾燥機が組み込まれていませんでしたか?我が家では組み込まれているのが当然のような気になって、無批判にそのまま受け入れていましたけど・・・。10ヶ月程過ごしたロスのアパートで使っていた食洗機がカミさんのお気に入りだったので、「そりゃ良かったねぇ」くらいにしか考えませんでした。
>ウルさん
しっかりした家造りのビルダーは他にもいくつもあるかとは思いますが、私は一条の無垢材へのこだわりが気に入っています。そして100年かかって成長した木を使うのだから、100年以上保つ家を造らないと、というポリシーに共感を覚えました。そのためには基礎も標準装備もしっかりしたモノを、という信条が、我々夫婦に意思決定させた決定的要因のように思います。庶民にいろいろと我慢を強いる「骨太の政治家」は嫌いですが、生活に安心感を提供してくれる「骨太の家」はとても好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
モココ
Hikaru様、食器洗い乾燥機はIクオリティには最初から組み込まれているのは知っておりますがずっと以前から欲しかった食器洗い機を去年買ったところでそれが据え置き型ですがとっても気に入っているので営業の人に持っているので組み込みの食器洗い機は欲しくないのでといいましたらそうしたらその部分は代わりに物入れに出来るので差額分減額してもらえる予定です。いずれ持っている食器洗い機がだめになって組み込み式の食器洗い機が欲しくなったときは一条はオリジナルなので選んでもらった扉の部材と同じのをまた組み込むことが出来ますよって言われました。
私たちもどこのHMにするか色々悩みましたが先週一条さんにお世話になることに正式に決めました。やっぱり土地を買って家も建てるので予算の範囲内でどこまで自分たちの思い通りの家ができあがるか色々な人の意見を聞いて納得できる家を造りたいなって思っています。来年の8月中旬が引き渡し予定なので年内できっちり決めないといけないのでもうしばらく悩むことになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
アッサム
IHを選んだ方にお聞きしたいのですが標準タイプとオールメタルどちらがおすすめでどんな理由でそれを選びましたか?差額15万…うちの両親はオールメタルにしておきなさいとゆうのだが…。我が家はブリアールなのでキッチンは鏡面がオプション、だけど旦那も私も鏡面が良い♪両方オプションで付けると約40万アップだし…
営業さんがなんとかしてくれないかしら…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
コーヒー
はじめまして。ここに投稿していいのかな。間違っていたらスイマセン。30坪以下で3LDKの家を考えているのですがセゾンだと本体価格はどれぐらいになるのでしょうか?アシュレの中から自分の希望に近いものを選らんだほうが安いですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
>535さん
差額払うより、標準タイプのものを入れてIH対応のお鍋を買ったほうが安く上がります。15万あればいいお鍋がたくさん買えます。
オールメタルだと、銅やアルミなどの鍋は熱伝導が悪いと聞きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
ブリ
アッサムさん
ウチもブリアール夢の家全館床暖房で着工中です!
キッチン、バス、洗面台をiクオリティに変更しました!
IHは空気を汚すので?ヤメましたが!将来もし入れる可能性を考え200Vのコンセントを設置しました!
勾配天井にトップライトを付けたかったのですが!
企画外の為設置できませんでした!OrZ
真壁和室等オプションで
かなりの金額が掛かりましたが!後悔のない家造りをと!頑張りました! アッサムさんも頑張って下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
アッサム
ブリさん、537さんレスありがとうございます。
我が家はオール電化になるのでIHにしました。
グレードアップすごいですね、ブリさんは。キッチンは鏡面ってこだわりがあるんですが他は特にないから(笑)シューズボックスが標準で鏡面になると言われましたが天板が黒なのが気に入らなくて…ベージュしか選べないんで標準のにしようかと悩んでもいます。全体的に白いのに黒が入るって違和感があるなぁ…と。
537さん熱伝導が悪いんですか?知らなかった!うちの両親はたぶんのちのちを考えてオールメタルにしろと言ってるんだと思いますが私自身も標準でいいかなぁ…って思ってはいるんです、実は。どうしようかなぁ…悩みますねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
otpika
アッサムさんこんにちは。
ウチの営業さんの話だと、オールメタルは電気代がかかるらしですよ。
ちなみにウチは、オールメタルではないけど、どうしてもナショナルの
ボタン式が嫌で、どこかのダイヤル式に変更しようと思っています。
まだどこがいいのかは調べていませんが(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
ブリ
アッサムさん
ウチはピアノアイボリーで統一しました!
特に、こだわりは無いですけど!玄関のシューズボックスの色と床の色に合わせてみました!(シューズボックスの天板)の色は自分もイマイチだと思いますW
オール電化良いですね!
ウチは家族の帰宅時間が不規則なもので深夜電気などにすると!コストが高くなるので止めました!
良い家造り頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
537
>アッサムさん
将来のことを考えるなら、今は標準のIHを入れておき、10年位して買い替え時期が来たらオールメタルを採用、というのはどうでしょう。
私は、きっと今より性能のいいオールメタルが安く取り付けられるのでは、と目論んでいます(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
るる
>アッサムさま
オールメタルシングルタイプで15万円、ダブルで23万円の追加ですよね。
火力が2/3に下がり効率的ではないようです。
営業マンにオススメしません!とはっきり言われました。
うちの場合、テレビを買い換え予定なので、そちらにお金をまわすカタチでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
アッサム
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。やはり標準のままのがいいんですね!そしたらIHは標準でキッチンを鏡面にします!決定です(笑)色はピアノピーチに決めてます♪
みなさんありがとうございました!最終打ち合わせ楽しみになりました♪良い家建てますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>538 ブリさん
ブリアールで着工中なのですね。いいなあ。
我が家もブリアールで検討中です。土地が決まらないのが難点ですが・・・(^^;)
夢の家全館床暖房いいですね!ブリさんはIHをやめたそうですが,ガスですか?ガスの方が空気汚れません?営業の人から「夢の家仕様ではガスはおすすめできません」と言われたのですが,どうなんでしょう?実は,私も夢の家がいいなあと思うのですが,ガスも使いたいので迷っています。
あと,真壁和室のオプションはどのくらいかかったのか,もしよかったら教えてください。真壁和室にとってもあこがれています。ちなみに私は6畳和室の計画です。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
新築予定
>真壁和室のオプションはどのくらいかかったのか,もしよかったら教えてください。
セゾンF、Vであれば、真壁和室は標準でオプションではありませんよ。
大壁和室にすると減額が40万ほどだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
101条
こんばんは。
うちの場合は真壁がよかったのですが、なにやら準防火地域らしく泣く泣く大壁になりました。
で、減額はいくらなのか聞いたら、その分準耐火仕様になっているので減額は無いとのことでした。
和室8畳で床の間と仏間もあり本格的なものにしたかったのに、壁がクロス張りなんて・・・
でも仕方ないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
準防火地域でも真壁和室は可能だと思います。うちも準防火ですが、真壁です。
何か別の理由だと思いますが?
窓の制限(網入り)等はありますが、真壁が駄目とは聞いたことがないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
101条
>548さん
情報ありがとう御座います。
今度営業に聞いてみます、何故大壁なのかを。
ま、もう着工してるので遅いですけどね。
皆さんうちの営業はなんで大壁にしたのかと思います?
準耐火仕様ってほんとはプラス料金なのかな? それをサービスしてる?
そんなわけないか。 う〜ん
まあでも大壁の方が後々クロス張替え等安上がりで済むか。<負け惜しみ(TT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
オールメタル対応のIHで、銅やアルミ等IH非対応なべを使用した場合、IH対応のなべ(鉄やステンレス等)と比較して、効率が約50%落ちます。
これは、お湯を沸かすのに、IH対応のなべなら1分で沸くところが、2分かかってしまい、しかも電気代は倍かかってしまうということです。
従いまして、私もオールメタル非対応をお勧めします。
また、たとえオールメタル対応のIHにしたとしても、普段使用するなべは、IH対応のものを使用することをお勧めします。
これは、国民生活センターで調査した結果です。
詳しくは、下記URLをご参照ください。
これ以外にも、IHを使用する際の注意事項が記載されており、参考になると思いますよ。
http://www.polus.co.jp/topics_and_event/ih_safety/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)