タマホームにケチつけたい方多いんですね。
安いのは事実です。ですから、材料がハイコストなHMに比べて、質が落ちる部材があるのも事実でしょう(必要以上に高価な必要性があるのかどうか?)。
途中、他のHMに気持ちが動きかけましたが、自分が何を求めているのかを考え直したとき、やはりタマホームが一番自分の希望に近いので、タマホームにしました。
タマホームに決めた多くの方は、おそらく無理をすれば、ハイコストHMでも建築することが可能ではないでしょうか。
それを、タマホームにすることにより、支払いが始まってからの生活に、余裕が持てたり、ローンの完済が早められたり、考えていたよりも広い土地が買えたり、広いお家がもてたり・・・など、ハイコストHMで建てるよりも、家にかける資金が少なくてすんだ分、予定よりランク上の生活が出来る。これもまた事実です。
ハイコストHMには、タマホームよりも良い点ももちろんあるでしょう。
『建築会社はどこですか?』と聞かれたとき、『タマホームで・・・』と言うより、自慢げに答えられると考えている人が多い(?)かも。知れませんしね。
それ以外に、『ここが理由でHMを選びました。』と答えられれば、それで自分が満足できるのですから、いいじゃありませんか。わざわざ、ここに来て、タマホームで建築する人たちが話し合う場に来て、タマホーム攻撃する必要性はどこにあるのですか?
高いことがすばらしい。自分がお金持ちだと自慢したい。それ以外に理由が見つからないから、タマホーム攻撃しているように感じます。
大手HMと言われているところで建築される方は、より良い家を建てると言うよりは、より高い家を建てることで自慢したいように思えます。
タマホームの施主は、悪い評判があるのもわかっていますから、家の事も良く勉強し、営業さんと一緒になって色々考える方が多いです。だから、お値段以上の満足感を伴う良いお家が出来るんですよ。残念ながら、大手HMではこうは行きませんね。
多くの人は、一生に一度のことです。自分の家です。お金をいくらかけたの満足も良いかもしれませんが、其れよりも、時間や手間を幾らかけ、自分も参加したと言う実感があったほうが良いと思いませんか?
そう思いたい人だけが、タマホームを選ぶのが良いと思います。