注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?
かもかも [更新日時] 2025-01-17 23:07:48

敷島住宅で検討中なのですが、だれか評判をご存知ないですか。坪45万ですって!

[スレ作成日時]2005-10-02 01:22:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷島住宅の評判だれかご存知ないですか?

  1. 56 購入検討中さん

    千里丘の物件はどうですか?

    一度見に行こうと思っていますが、見学された方教えてください。

  2. 58 匿名さん

    確かに黒原新町の物件は最悪ではないでしょうか。一度見学に行きましたが何とも言えませんでした。      他の東淀川・井高野や吹田・千里丘の分譲地も少しだけ見に行きましたが、比較的静かで綺麗な街並みではないでしょうか。ゆっくりと見学に行く価値はあると思います。                           ただ、どちらの物件共まだ入居者が少ない為、住人のモラル等は計り知れますが・・・             あと、東淀川の現場の隣には高層マンションが建つらしいですのでその辺が気掛かりなところですか。

  3. 65 今年から住民

    私も黒原の住人です。
    ここで黒原の住人のレベルがどうのと言っている人の書き込みを見て失礼ながら笑ってしまいました。
    だって私達はそんなの百も承知で購入しましたから。
    このあたりの地域で住人のレベルの高さを求める方がおかしいのでは?
    なので買って後悔したと言う人が不思議でしょうがありません。
    もちろん私達はモラルの欠けた行動には十分気をつけています、と言うかそんなのあたりまえですよね。

    私は他の地域から来ましたが旦那が地元なので家の購入はこのあたりしか選択肢がありませんでした。
    なのでいろんな物件を見に行きました。
    黒原はまだきれいな方だと思いますね。

    確かにちょっとモラルが足りないなと思う方もちらほら見受けられますが、そんな方はどこぞの高級住宅地に行っても絶対いらっしゃいますし私はある程度割りきっています。
    それに私の家の近所は気さくな方々が多いのでそれなりに楽しく生活してます。

    せっかくここに住みだしたわけですし、少しでも住民レベルが上がる様に最低限自分の行動には十分気を付けて楽しい生活を送りたいと思います。

  4. 73 満足してます

    敷島にとってマイナスじゃない事を書くとすぐ社員扱いされてしまうんですね。

    少なくとも私のように買って満足する人間もいるので、40数年も実績があるのでしょうから。

  5. 80 匿名

    住宅購入を考えているのですが、ここの掲示板を読んで少し不安になってます。
    ここで敷島住宅を批判されてる方は実際に購入した方で不満があって書かれているのでしょうか?
    またもしよろしければいつ頃購入してどんな問題が発生したのか教えてもらえると助かります。
    ちなみに敷島住宅クラスの住宅会社は結構非難を浴びてますが、トラブルが全く記載されてない同規模の不動産会社は安全と思ってもいいのでしょうか?

  6. 84 81

    すいません・・・けなす言い方はあやまります。
    基準は人それぞれでは・・・おおざっぱな人も細かい人もいます・・・どこにこだわるかではないでしょうか?
    構造や外装か、住宅設備のどこにお金をかけるのか・・・建築は人がしますので完璧はありませんよ・・・。

    大きい買い物ですので、
    ※自分で納得できるまで調べること。わからないのではなく知ろうとすること。
    ※急がされても急がないこと。
    ※任せ過ぎないこと。
    ※構造や設備に良し悪しがあること。 

    以下参考にどうぞ
    ① 設備検討(屋根を瓦・スレート、外壁をタイル・モルタル塗り、フローリングの種類や、ガスかオール電化、風呂のサイズとか)
           →いろいろモデルハウスをただ見に行くだけでなく、目的を持って行く。たとえばキッチンの使いかってや設備、フローリングの幅や階段の幅、トイレの大きさ、メジャーを持ってね  またショールーム(パナソニックなら家の設備や収納のカタログほぼあるよ  TOTOは水周りだけ)でカタログ収集とか

    ② 価  格(追加もある程度含めた土地建物外構の総額+登記代35万+借入保証料40万+火災保険代60万+引越代10万+家電類代20万)2000万借入30年返済新築木造3階32坪で試算
    ③ 評  判(すでに完成した団地とかで購入者が住んでいるところでの本当の聞き込み 入居後の手直しの対応とか 自分の足で聞き込み ちなみにネットは本当もあるけど嘘もある)
    ③ 自己調査(工事中物件の基礎や材料の現場点検、住宅情報雑誌とかで間取りの良し悪しを学ぶ)
    ④ 相  談(信頼できる不動産・建築関係がいたら(いたらね)相談し、総合判断する。)

  7. 86 匿名

    81さんありがとうございます。
    こちらこそすみませんでした。
    出来るだけ調べて自分の納得が出来た家を購入します。

  8. 87 匿名

    敷島住宅で家を建てられた方で教えて下さい。
    敷島住宅を選んだ理由
    実際に住んでみての良い点、悪い点
    どんな意見でも結構です。
    住んでいる方限定でお願いします。

  9. 88 物件比較中さん

    みなさま情報ありがとうございます。

    ちなみに値段はどうですか?
    物件価格から、おおよそ55万前後の坪単価と思われますが、
    総額からどれくらい値引きはしてもらえたのでしょうか?

  10. 97 怒りの入居済み住民さん

    4,500万円で敷島の家を購入して一年になります。
    購入当初から今まで、いろいろなトラブルが敷島との間であります。
    全てを書き込むにはかなりの量なので、少しずつお話します。

    土地をおさえて、自主設計を選びました。
    敷島の営業もいくつかの設計サンプルを提案してくれました。
    自家用車が、大きな車でしたので車種、年式などを伝えると建物の図面の中に、私の自家用車の縮小したものを落としてくれました。
    車は、ガレージにおさまり乗り降りも出来る計算との事

    それが、基礎工事が終わり現場を見に行くと絶対にガレージに車が入るとは思えません。
    担当の、営業の方の上司である課長から、敷島の営業の方にも私にも責任があるみたいな話をしてきました。
    図面に、縮小した同車種の自分の車を見たら信用してしまうと思うけど...  それって責任転換?

    キャンセルも考えたのですが、家を購入するってかなりの労力を使います。
    疲れ果て、早く家が建ってほしい気持ちと、こちらにも責任があるような事を言われたのもあって、
    最終的には、隣の土地一坪半額で購入するはめになり、基礎工事もやり直し、家自体を隣の土地に移動する事になりました。

    半額とはいえ、余計な出費は増えるし、家を移動したため、家と前の道路との距離は少なくなるし、何よりも新
    築の家の工事で、いきなり基礎工事をやりかえるなんて...

    嫌な予感はしてたのですが、見事に的中!
    続きはまた今度。

  11. 98 事情通という元・・・

    お疲れ様です。購入者さん大変ですね。反対に、売主は、一切会社の上層部には伝えられず、部署でうまく処理された事項と思います。そんな会社です。

    設計サンプルを持ってきたとありますが、それは2級建築士が他所の既存物件の建物図面をあなたの土地測量図上にパソコン画面上で移動させただけの図面。そして、その2級建築士はあなたの土地を見たことがない。あくまでパソコン画面上でしか知らない土地。というか、ここの設計士は会社でパソコン画面上のツギハギ設計士(既存団地の建物図面を貼り付けるだけ)です。だから建築について無知であり、施工方法の善し悪しも無知。そのツギハギ設計士のツギハギ図面にペーパー1級建築士が5秒見て、承認ハンコを押した物です。

    車はガレージにおさまり乗り降りも出来る計算は、画面上での話であり、土地境界の状態を知らないし、ブロックがあったり、建物には、雨とゆがあったり、また設計図上の寸法は壁の中心であり、現実として外壁材等で壁は心から大体13~16cmは膨らみます。1から真面目に設計していたらなかったことでしょう。どっかの建物図面をあてはめただけだから起こったんです。

    続きはまた今度。とのことですが、
    想像するに建物が出来上がるにつれて、変更変更~今頃気付く?って変更があった感じでしょう?例えば①これが収納?②これ窓?③なんでこれがここに?④カーテンレールつけたら収納ドアとガッチンコ⑤なんでここにコンセント及びスイッチ⑥完成の状態が汚い⑦手直しでくるここの会社の人は素人?
    ⑧いつになったら手直しが終わるの?

    がんばって、その続きを書き込みしてください!! いい加減な業者を淘汰するために!!将来ここから家を購入して後悔される方をなくすために!!

  12. 99 怒りの入居済み住民さん

    予定よりかなり遅れて家が建ち、残るは外構工事になつたところで
    周りの家の外構工事を見ると、あまり良いとは思わずこちらで業者を入れたいと申し入れしましたところ、
    それはご自由にとの事、ただ外構工事分のお金は引きませんと言われた。
    お金を引いてくれないなら、とりあえず外構もしてもらわないと損かなと思い工事をお願いした。

    出来上がりを見てビックリ、素人が見ても雑だった。
    頭にきてやり直しを求めると素直にやり直してくれた。
    やり直してもらったが、ガレージ床の洗い出しは明らかに手抜き工事と知り合いの業者に言われた。

    再度やり直しを求めると、洗い出しはつぶすがやり直しはしないと会議で決定したとのこと。
    初めから知り合いの業者に頼めばよかった。

    それいらい京都支店の課長は、電話お掛けても勝手にしたらと喧嘩口調だ。

    まだまだあるので、また今度。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸