600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!
[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00
600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!
[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00
標準取り止めによる減額について、知っている方がいましたらお教えください。
だいぶ前のレスですが、>>168 で、ウォシュレットの取り止めが1つ−5万円ほどと書かれてありました。
ネットで検索したら一条で建てた方のブログでやはり1つ5万円、1・2階で合計10万円の値引きがあったという方がいました。
(ただ、2年くらい前の話です)
それで担当の営業さんにウォシュレットの取り止めを尋ねてみたら、−2.8万円ということでした。
ネット上に−5万円と書かれてあったことを伝え、再度調べてもらったのですが、1・2階合わせて−5.7万円ほどだということです。
10万円と5.7万円ではあまりにも違い過ぎます。
どうしてこんなに違うのか、ダブルスタンダードがあるのでは?と疑ってしまいます。
ワイドニッチとか、フラワーボックスなどの取り止めも考えているところなので、
ウォシュレットや、他の標準を取り止めて減額してもらった方がいましたら、いくらの減額があったか教えてもらえませんでしょうか。
(ちなみにVタイプのチムニー取り止めは、−4万円ということでした)