- 掲示板
大手ハウスメーカーが参加していて、電柱も無く、すっきりした印象をうけました。
坪単価が少々高いようにも思いますが、付近の鶴川台、栗平、はるひ野、千都の杜などと
比較して、稲城市・若葉台の住みごごちはどうなんでしょう。
[スレ作成日時]2005-10-17 21:34:00
大手ハウスメーカーが参加していて、電柱も無く、すっきりした印象をうけました。
坪単価が少々高いようにも思いますが、付近の鶴川台、栗平、はるひ野、千都の杜などと
比較して、稲城市・若葉台の住みごごちはどうなんでしょう。
[スレ作成日時]2005-10-17 21:34:00
集会所を建てるとなると、費用をみなさんで出し合わないといけないわけで、
話をまとめるのは難しいのでは?1世帯あたり数十万〜でしょうか。
それに、改めて建てなくても、かわりの場所があるのではないかと思います。
はやり、自治会は必要ですかね。何かあっても、今のままでは、
みなさんで話し合う機会がありませんものね。
自治会は必要でしょうね。
人が住むということは、新参の街でも人は様々関わって集う必要は必ずあるし、
コミュニティが確立して初めて地に住む事が出来ると思います。
建物は二の次でしょう、このあたりは幾らでも代替設備があるので。
それでも数十年に渡ってグレアに住むんで、あってもいいな。
集会所の敷地、もったいないですね。
どうにか一世帯あたり数十万もかからない方法はないでしょうか・・・。
最近はるひ野の方でエコプラザ多摩の敷地内の廃プラ処理施設建設について
色々もめているようですね。
グレアとは少し離れていますが、何となく有害物質が出るということを聞いて、あまり
いい気持ちしませんよね。
集会所ですが、ざっと見ると若葉台1丁目は400世帯ぐらいだと思います。
集会所であるから、設備も一般住居に比べて簡略に作る事ができるはずなので、まあ一千万ぐらいですか?
一世帯あたり2万5千円。
例えば自治会費に年間三千円ほど集めて、そのうち半額の1500円を建設費に当てるなら例えば20年間で、
1500円×400世帯×20年=1200万。うーん、金利考えるとちょっと少ないか、年間2千円ぐらいは
建設費に充てる必要がありますかね?
どちらにせよ、一世帯あたり数十万はかかりませんよ。
ちょっと調べてみたら、自治体から集会所の建設費補助を出す所が多いようで、稲城市もそのような記載があります
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/zaisei/18yosan/sesaku/no1/index....
自治会関係事務費交付金、集会施設等建設費補助金 という項目。
稲城市以外の例だと、建設費の1/3〜2/3 程度が補助されているみたいですが、稲城市はどの程度なのでしょうね?
それでも最初に自治会が出来ないことには、何もすすまないんですけど。
【稲田堤で京王相模原線←→南武線に乗り換える通勤通学旅客に悲報】
現在、二枚の定期を使わされています。不便ではありませんか?
連絡乗車券が買えない橋本駅でも定期券は通しで買えます。
3月18日から私鉄がICカードPASMOを導入しますが残念ながら稲田堤駅では
「一枚の定期券」は実現しないようです。
二枚のICカードを使うと誤動作しやすいです。
今 か ら で も 遅 く あ り ま せ ん
「京王電鉄」及び「JR東日本」に皆様の要望の声を送って欲しいものです。
両方に同じ要望を送るのが効果があると思います。
■京王電鉄の要望窓口
https://www.keio.co.jp/view/form/top01.html
■JR東日本の要望窓口
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
若葉台1丁目で400世帯もあるのですか?
グレアタウンで100世帯くらい。フォレストタウン?も同じくらいでしょうか?
入られるのは、その二つの地域くらいなのかと思いました。
それ以外の、どこの地域を入れて考えているのでしょうか?
グレアタウン内の集会所予定地ですよね?
1世帯あたり1人としても、400人が入れるような、
集会所を造れる広さの土地とも思えないし。
それに、400世帯をとりまとめるのは、至難の技かと。
まとはずれな意見でしたら、ごめんなさい・・・
土地分譲の「蒼の区」はごいっしょできませんか?
すみません。もちろん、土地分譲の「蒼の区」も、入っていただいた方ががいいと思います。
合わせて何世帯くらいあるのでしょう?
ちゃんと把握していない私が、いろいろ言ってはいけませんね・・・すみません。
若葉台1丁目は統計資料によると今年の2月1日では739世帯2325人ということです。
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shoukai/chikubetsu/index.html
こんなに沢山住んでいたんですね。これなら若葉台一丁目町内会集会場を作っても補助を使えば、
一世帯あたり1万円程度の負担ですむかもしれません、それも20年分割ぐらいにして自治会費から
年間数百円の負担ですむような気がします。自治会への加入率次第でしょうけど。あと管理費、光熱費が必要かな?
丘の手=4丁目?が795世帯なので、丘の手と同等規模の集会所で行けるのではないでしょうか?
自治会が出来たら、丘の手の自治会から資料を見せてもらえば更に詳細な分析ができるでしょうね。
WWの横に新マンション建設中だね
若小校区問題ではFSにはお気の毒だが。
WWとは?
FSとは?
若小校区問題とは?
WWはワーズワースの丘
FSはファインストーリア
若小問題とは、児童数が多すぎることですか?
新マンションができるからFSから若小に通学できなくなる
なんて話は聞いたことがありませんけど。
若葉台1丁目には350戸のワーズワースも含まれます。
あと、蒼の区より奥にも数十戸のお宅がありますね。
同じく4丁目にもあの周辺のマンションが含まれると思います。
マンションでは管理組合が自治会の役割を果たしているはずなので、
新たに結成する自治会に参加してもらうのは難しいのでは?
個人的にはやはりあの場所に稲城市の補助を最大限にいただいて
集会所をつくっておいたほうが良いと思います。
子ども会の催しにも使えますし
皆が年をとれば、老人会なども気軽に開けるようになりますし(^^)
なるほど、WWは若葉台一丁目だったんですか、するとやはり若葉台一丁目一戸建てだけだと
400世帯という規模ですね。
毎日新聞でこのような記事を見つけました。近くなので少し心配です。
上の方で少しふれている方いらっしゃるようですが、エコプラザ多摩の廃プラ処理建設問題はかなり深刻のようです。杉並病の原因となった施設と同様のものらしいです。
場所的には近くもないが遠くもないといったところでしょうか。風向きによってはどうなんでしょう・・・。
都市再生機構:ダイオキシン、基準の3500倍−−稲城 /東京
都市再生機構は8日、稲城市長峰3に所有する土地の井戸水や地表にたまった雨水の水質調査を10地点で行った結果、9地点で国の環境基準を超えるダイオキシンを検出したと発表した。最大で環境基準の3500倍のダイオキシンを検出しており、都は周辺地域に汚染が広がっていないか緊急調査する。
同機構によると、土地(約5・3ヘクタール)は64〜78年にかけて民間業者がビニールやプラスチックなどを処分する廃棄物処分場に利用。78年に多摩ニュータウンの用地として取得し、88年から約4年をかけて造成したが、いまだに活用法が決まっていない。
同機構は昨年11月に水質検査を実施し、9地点で1リットル当たり1・3〜3500ピコグラム(基準値は同1ピコグラム)のダイオキシンを検出した。同機構では「付近で井戸水の飲料水利用は確認されていない。汚染は廃棄物の影響だとみられ、さらに原因を調べる」と話している。【古関俊樹】
毎日新聞 2007年2月9日
今年に入ってから、周辺地域では環境問題が急に立ち上がっているみたいですね。
グレアタウンは今のところポッカリと取り残されているけど、何時何時同様の立場になるかもしれませんから、
手伝える事があるなら、手伝いたいと考えています。
東京都内で最も児童数が多い学校→若葉台小学校
当地区のもう一校の小学校建設中止→FS校区問題でゆれる(FSは若小に・選択制だが長峰には行かない)→2度の増築(二度目は1年生用プレハブ)→地域の分断
蒼の区、グレアタウンは若葉台なのに若葉台でないようになってしまった。
児童数が少ないときの若小は良かったが今は児童多すぎで目が届かない。
でも今からFSの人に長峰行けと言っても嫌がるでしょう。
やはりもう一校、若小グレード(レンガ、木造)で小学校作らないとおさまらないでしょう。
(結果的には、若小をバブリーにぜいたくに作りすぎたとも言える。)
エコプラザ多摩の件、心配です。
>杉並病の原因となった施設と同様のものらしいです
以前、引越し先として考えた場所の近くに、
杉並病の原因になったとされる杉並中継所があり、
私なりにいろいろと調べた結果、引越しをやめました。
まさか、自然豊かな稲城市に来て、また同様の心配をすることになるとは・・・
離れているとはいっても、風向きによっては、まったく影響が無いとは言えないと思います。
小さい子供への影響など、心配です・・・
ポストにはるひ野の方から、エコプラザ多摩の件の用紙が入っていましたね。
それによると、グレアタウンは問題の建設予定地から2km以内に入っているようです。
予想以上に近くでした。影響が出るかもしれません。
本当に心配です。
私も何か出来ることがあれば協力したいと考えています。
24日エコプラザで25日黒川の方で説明会が行われるようです。
着工が3月下旬と記載されていましたのであまり時間もありません。
なんで、長嶺小行けと言うと嫌がるの?それも誰が?
優先度からすれば、新分譲マンション>FSになるので、校区問題再燃は必至でしょう。
市の方は、甘い人口予測(このマンション建設も折込済みらしい。)立てて、今回ものん気に構えていますが、2度の増築というイタい実績を誇る、優秀な方々のことですからね……。
今回は、若小近しが広告の前面に出てますし、物件の売りが100平米超の広さですから、小学生orプレ小学生持ちのファミリー世帯増えそうですね。
ま、どちらにしても、グレア住民には影響ない(長峰小のまま)でしょうけど。
>321さん
キョリ測というHPを利用して計測してみましたが、
一番近い場所で2020メートル、遠い場所で2180メートルでした。
というわけで2km以内ではありませんが、遠くもないと考えられます。
他の駅では、永山駅が1.5km、黒川駅が1.6km、栗平駅が2.8km、多摩センターが2.9km、
唐木田3.9km、五月台4.0km、鶴川駅が4.6km、新百合ヶ丘駅が5.0kmといったところです。
いずれにせよこのスレでこの話題を扱うのは適切でないので、
まちbbsなどの掲示板に既に設置されているスレッドで議論をすべきです。
>>324さん
距離の大小だけなら、確かにグレアタウンは離れています、さらにこの周辺は北西からの風がほとんどなので、
風向きからも影響が有るとは私も思っていません。
しかし、はるひ野の方たちが困っているという窮状がこの地域のポストにも入っていました。
はるひ野の方々の困窮は理解できるので、私も今回の設備には反対したいと思います。
>この周辺は北西からの風がほとんどなので、風向きからも影響が有るとは私も思っていません。
そうなんですか。ちょっとほっとしました。風向きがかなり重要なようです。
杉並の施設も、風下に住んでいて、体調被害をうったえる人が多いそうです。
でも、距離2キロしかないのですね。かなりショックです。私にはとても近く思えます。
ポストに入っていた紙にも、杉並病では半径6キロ超に影響があると書いてありますし。
はるひ野の方たちの為なんて、ゆうちょうなことは言っていられません。
自分たちの為に、建設に反対すべきだと思います!!
324さん
>いずれにせよこのスレでこの話題を扱うのは適切でないので、
>まちbbsなどの掲示板に既に設置されているスレッドで議論をすべきです。
現時点では自治会もないですし、同じ住民の方がどう思っているのか、また知らない方もいらっしゃると思うので、情報の交換ということで、別にこのスレでもいいのではないでしょうか。
私も杉並病で半径6キロ超に影響があったという結果が出ている以上、建設には反対しているので、何か出来ることがないか、と考えているところです。
久しぶりに見たらコメントがたくさんあってビックリしました!
働いているのでこういう情報はありがたいです。
エコプラザの件、多摩市の数人の知人に聞いてみたら
全員知りませんでした。
ひっそり計画が進んでいたのでしょうか??
杉並病など少し調べて何か出来ることがあれば
と思っています。
環境の良さが気に入ったのに、こんな問題が出るなんて、
正直ショックです。
新しい街なので、はるひ野の皆さんも大変だと思います。
来月、着工だなんて・・・ひっそり計画が進んでいたのでしょう。
こういう件では、よくある行政のやり方だと思います。
それに、こちらを販売したハウスメーカーも、きっと知っていたのでしょうが、
客には隠していたのでしょうね。購入前に聞いていた方、いらっしゃいますか?
私は購入前に何も聞かなかったです。
いつ頃からハウスメーカーは把握していたのでしょうか?
若葉台は環境を好んで購入する人が多いと聞いています。
そのようなものが出来ると購入前に分かっていれば、躊躇した人がいたかもしれませんよね。
実際に若葉台に今度新しく出来るマンションを検討している方も色々
施設のことを調べているみたいです。
私自身も来月着工と聞き驚いています。全く知りませんでした。
私は、これからどんどん住人が増えて街が発展すればいいと思っていたのでとても残念だし、私も施設建設には反対しています。
新文化センターの概要が紹介されています。
オープンが今から待ち遠しいですね。
http://www.inagi-cpfi.jp/pdf/070213/teian1_gaiyou.pdf
http://www.inagi-cpfi.jp/pdf/070213/teian2_zumen.pdf
新文化センター良い雰囲気。
図書館を南側に置いて全面ガラス張りですね。明るくなりそう。
ガラス張りで中の雰囲気も明るくなりそうですが、
夜の新文化センター周辺も明るくなりそうで、防犯上も良さそうですね。
エコプラザでの廃プラの計画です。
あまり時間がありませんので、施設計画に反対宜しくお願いします。
下記の日程で、強行突破しようとしています。
http://www.city.tama.tokyo.jp/life/gomi/ecopla_qa.htm
Q 今後の工事の予定は?
A おおむね次の予定で工事を進めます。
・平成19年3月下旬 古紙選別圧縮梱包装置着工
・平成19年6月頃 プラスチック選別圧縮梱包装置着工
・平成19年11月末 竣工・テスト稼動
・平成20年4月 本格稼動
建設中止が無理なら、住宅メーカーや販売業者から損害賠償金をとれないかな。
2,3年前に購入した人なら無理かもしれないけど、まだ1年も住んでいない
のに、この騒ぎじゃ、説明責任を果たしていない、と訴えることはできそうな
気がするけど。不動産の価値に影響することは確実だし、知っていたはずだし。
でも、具体的な損害の立証が難しそうだし、金額も見積もりが不可能だし。
ちょっと、会社の顧問弁護士に、雑談がてらに聞いてみようかな。
決まったものは仕方ないでしょう!
ウダウダ言うな!!
エコプラザ多摩の件
資源のリサイクルに取り組んでる行政に、協力するのも市民としての義務だと思う。たとえそれが隣接市の施設であっても。
感情的にに反対するのは、単なる住民エゴだと思う。
エノキ公園って、グレアタウンやフォレストタウン、蒼の区に住む人たちよりも、
ファインストーリアやWW等のマンション住まいの人の子供の方が多いみたい。
それはそれでいいけど、わざわざ車で遊びに来て、保育園の近くにろ路駐するの
はやめてほしい。あのエノキ公園のまわりは、意外と交通量が多く、結構危ない。
心配になって、エコプラザ多摩と、若葉台1−60とは、約2kmです。
比較的近いですね。
みなさんは自分たちの出すごみが、どこにいって、どう処理されるのか考えたことがありますか?
明日から自分たちで、ごみを処理するつもりですか。行政サイドに依存して以上、それに協力していくのが良識ある市民というものでしょう。お金を強要するなんて、人としてあさましいと思いませんか。
私はハウスメーカーの人間でないので、重要事項のことはわかりません。ただ感情的な反対論を支持することできません。
少し前に多摩境でも町田と八王子の(どっちがどっちだか忘れた)
住宅地と処理施設の問題でガタガタしてましたね。
その後、どのようになったかご存知の方います?
自分の身の上に降りかかってくるとは思わなかった・・。
>>344
別に行政サイドに金を出せといっているわけじゃないんじゃないの。
こういうことは不動産価格に大きく影響するから、説明をしないで
販売したのだから、その分、売主から取り返すというのは、普通の
経済感覚だよ。注意すべきは、反対する人にも3種類の人がいること。
(1)建設は仕方ない。不動産価格下落分は保証させたい。
(2)建設は、絶対だめ。金の問題じゃない。
(3)一応反対だけど、建設は仕方ない。不動産購入も自己責任。
どの立場の人の書き込みかに十分注意しないと、意見がかみ合わないで、
ただの煽りあいで終わる。
今後、みなさん、立場を明らかにして、発言しよう。
必要な施設であったとしても、健康に影響がある可能性が少しでもあれば、
自分の家の近くにできるとなりゃ、普通、反対するでしょ。
人が回りに住んでいない土地はいっぱいあるんだから、わざわざ、住宅地
の近くに建設することはない、というのが普通の感覚だね。
でも、こんなことを書くと、344みたいな人は、「なら、山奥につくって、
タヌキや猿が病気になってもいいの!」というんだろうね。
結局、その手の人とは何を話してもだめで、この掲示板でも、無視して
議論を進めるしかないと思う。アンテナと同じだよ。
他の掲示版にありましたので、掲載します。
2006年9月8日 平成18年第3回定例会(第6日) 本文
232 : ◯環境推進課長(渡辺龍一君)
◯環境推進課長(渡辺龍一君) 周辺のお住みの方々等への説明につきましては、
昨年秋に周辺の自治会役員の方々にご説明をさせていただき、本年7月には、
周辺の諏訪4丁目、5丁目、永山地区にお住まいの方全員を対象とした
エコプラザの設備改修についての基本的な説明をさせていただきました。
また、団地の役員会につきましても説明をさせていただきました経過がございます。
今回ここで予算を認めていただきますと、今後、業者の確定後、具体的な内容の説明も
引き続き地元の方々にお話しをさせていただき、業者確定後につきましても、
適宜説明を実施してまいる予定でございます。
皆さん、予算前に説明をききましたか?
これって自治会の無い該当地域には説明がない・ってことですよね?
はるひ野町内会エコプラザ対策部会のページです↓
http://wiki.livedoor.jp/ecopla_taisaku/d/FrontPage
署名用紙をダウンロードできますので、部会の運動に
ご賛同いただける方はご署名いただき、24(土)、25(日)いずれかの説明会に
お持ちいただけるとうれしいです。町内会スタッフが当日回収します。
多摩市・川崎市以外の方でも問題ありません。よろしくお願いいたします。
噂ですが、今回の廃プラ圧縮施設の排気口ははるひ野側に向けられると聞きました。
本当なんでしょうか?
現状の排気口をそのまま使うのであれば、はるひ野側にむいていますが、
内部に廃プラ処理施設を作るにあたり新たに排気口を作るのか作らないのかは不明です。
排気口の向きは施設への賛成反対に影響するものではないような気がします。
たいていの施設は正面に排気口は作らず、両サイドか後ろに作るような気がしますし、
多摩市側に向いていても安全なわけではありませんから。
>No.354 さんの
廃プラ圧縮施設 見直しを (読売新聞多摩版)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news003.htm
見たら記事がかわっていました。今もこの記事を見ることができますか?読みたいです。
>359
一日でかわるのですね。
廃プラ圧縮施設 見直しを
多摩市計画 川崎の住民が陳情
多摩市が同市諏訪6の「エコプラザ多摩」(市立資源化センター)に
導入する予定の廃プラスチック中間処理施設に対し、隣接する川崎市
麻生区のはるひ野町内会「エコプラザ多摩」対策部会(山田康貴代表)が
21日、8925人分の署名簿を添え、施設建設計画の見直しを求める
陳情書を多摩市議会の山田勝義議長に提出、同内容の要望書を渡辺幸子
市長に提出した。
この施設は、分別収集した容器・包装類の廃プラスチックを資源化
するために選別、圧縮し、梱包(こんぽう)処理して保管する施設。
来年4月稼働の計画で、年間2000トンの処理を予定している。
設置にかかわる補正予算案はすでに昨年9月の市議会で可決されている。
はるひ野地区は、両市境近くにあるエコプラザ多摩とは近接する住宅地。
多摩市が、この施設について半径約500メートル以内の住民を対象に
説明会を開いたのが議決後だったため、最近になって計画を知った住民が
「十分な説明がなかった」と反発。
「圧縮過程で出る化学物質が健康に害を与える恐れがある」と主張している。
市は、3月にも関連設備の工事に着手し、11月には完成させたい意向で、
「化学物質も基準や指針値を超えるものでなく、安全性に問題はない」としている。
(2007年2月22日 読売新聞)
>エコプラザ担当者はよく頑張っているね
廃プラ中間処理施設新設の説明会に参加しましょう
●2月24日(土) 15時〜 エコプラザ多摩多目的ホール
●2月25日(日) ①10時〜 ②15時〜 黒川公会堂(汁守神社内)
決まった物はしょうがないです。
お上に逆らうのは非国民です。
若葉台に住んでいますが、はるひ野に住宅購入を検討していた新百合在住の友人が、ハウスメーカーの営業が「重要事項説明に加わったので」とエコプラザ多摩の件を説明に来たのでびっくりしていろいろ調べた結果家の購入をやめてしまった、という話を先週たまたま聞いて事の重大さにびっくりしています。昨年建設中止になった町田市小山田の廃プラスチック圧縮処理施設のときは、都立大やカインズホームも協力して9万人の署名が集まり、南大沢で5千人集会も行われたそうです。
稲城の人は長峰、坂浜の友人も知らない人が多く、建設されるにしても安全対策には十分取り組みますという姿勢を近接する稲城市民にも是非見せていただきたいという気持ちを署名で表さなくてはと考えています。
364さん、私も似たような話を耳にしました。
おそらくここの住民の方も自治会もないですし、お隣の市のことですから、
このような問題がおきていることをご存知じゃない方が多いと思います。
(はるひ野の方が作って下さったチラシはどの辺りまで配布されたのでしょうか?)
先日の説明会でも、残念ながら多摩市の説明では「100%大丈夫です。安全です。」
という回答は一切なかったようなので、更に不安になりました。
>>369
神経質すぎです。
>子供は、親の10倍以上取り込みます。
根拠を示してください。
無菌培養のようにしたからアトピーが出るんですよ。
現地の人が平気な食べ物でお腹を壊すのも、
日本人が弱すぎるから。
そんなに気になるなら環境省の前でハンストでもやられたらいかがですか?
環境省が規制に違反と言っているわけでもないのです。
建設は粛々と推進されます。大いに結構です。
とにかくあなたは神経質すぎに感じます。
あなたはプラスチックを使わないで生活してください。
>>375
世の中には原子力発電所を受け入れる街もあるんですよ。
それに比べたらこんなものたいしたことじゃないと言う気になれないのですか?
いやならあなたがこの街から出て行くことを考えれば良いのです。
たいした問題じゃありませんよ。
>>排気口に検査器をつける
これをいきなり言われて市長独断でつけますなどと言えないでしょう。
あなたみたいに神経質な方は、街の雰囲気が悪くなりますから、
この街から出て行くことを考えれば良いのです。
>>379
そうなんですか。 では、ここに家を買うことが容易いことではない位
充分ご承知のことでしょう。 その上で意見が合わない者は「出て行け」
と簡単に書き込める人という認識でよろしいのですね。
いくら匿名であっても、近隣の問題の解決の方向を探る中で、イヤなら
出て行け的発想では、たとえ自治会を立ち上げたとしても近隣との関係
は結べないし身のある議論は難しいでしょう。 それともリアルではこ
うした反応はけして、お見せにならないのですかね。
リアルでも同じように言えるとしたら、ある意味すごいなー。
>>380
稲城市内からのグレア転居者ですが。稲城市民の大人さをあなた方に見習って欲しいです。
あなたがたは、「はるひ野」の「プロ市民」に扇動されているだけです。
昔なら『憲兵』がやってきますよ。
すでに『公安当局』は動き始めているかも。お上を敵に回すとろくなことはありませんよ。
【稲城市の美学】
お隣多摩市とは、同じ旧、南多摩郡の同志
村から町になったのも
町から市になったのも
同期
友好的な関係。
多摩市は先にNT開発をした。
稲城市も多摩市の悪いところも見ながら
良いところをとってNT開発を。
向陽台→長峰→若葉台とゆっくり開発。
急な開発は急な高齢化を招く。
向陽台のアルボの丘は開発第二ラウンド。
それと反対しないのは稲城の昔からの住民は争いを好まない。
ここに稲城の美学があるのでしょう。
私も先日、説明会へ参加してきました。
安全も保障されず、説明会という場においても住民に充分に説明せず逃げるように帰っていった渡辺市長。
市民が納得出来ないのも当然のことだと思います。
説明会に出席しなければ、子供たちの給食センターが施設とあんなに近い場所にあることも知りませんでした。
私も廃プラ施設には反対ですが、若葉台への影響よりも同時期に家を建てた、はるひ野の皆様の感情に同意できるからです。
距離と風向きを考えると、実際には若葉台側への影響は考えられないけど、環境の良さを買ったはずが、一転してしまったら
これは大変なことですよ。
お互い近隣同士で地域を発展させようと思うので、施設の建設は反対の立場になります。
話題が違うけど「君が代」拒否は違憲ではないという
最高裁判決を強く支持します。
こんなものが勝訴したら日本はどこへ行く?
こんな教師に教わりたくないです。学校は選べても教師は選べません。
「君が代」「日の丸」は日本のアイデンティティだと思います。
ある時期に悪利用されただけです。
これらに反対する人とエコプラザ多摩の反対運動を起こす人たちの根っこにあるものが
類似しているような気がするのです。
ある時期の弱腰、日教組が強すぎた、道徳教育の腐敗がこんな日本にしたとも言えます。
自衛隊に2年位みんな入れて精神鍛錬をしたほうが良いです。
特別な理由無く拒否は処罰の方向で。
台湾では兵隊に行かなければ大學留学は認められません。
若葉台を含めて多摩地区で家を探してる者です。
なんか地域コミュニティの熟成が望めない、住みずらそうなところみたいですね。一部の住民の方だけかも知れませんが、若葉台に住んでる方こわい。
どうみても極右でしょ
私、若葉台好きなんですよ。緑は多いし、駅週周辺も程よい人加減で。サッカーボールを蹴りながら歩いている少年って、この辺でしか見られないんじゃないかしら。
多摩エコの公害ってそんなにひどいものなの?安全だから、操業するんじゃないの?公害被害を出さないために、基準値を定めて、近隣大学の研究室、民間団体などで監視体制を早急に作りあげたほうがいいと思う。
>多摩エコの公害ってそんなにひどいものなの?安全だから、操業するんじゃないの?
廃プラ工事の施工を担当する栗本鐵工所は、化学物質の危険性は承知しているが、
検証していないので、危険性の度合いがわからない。
多摩市環境局は、わからないからまず設置して、異常がでたら中止するスタンスです。
近隣住民への健康診断を要求しても、健康診断は実施しないと主張しています。
エコプラザ多摩と、病気との因果関係を証明できたら、そのときに対処するとのことです。
因果関係を証明をするのは、住民ですからまず無理でしょう。
相当な異常者がでないと、中止しないことがすぐに推察できます。
多摩市長 渡辺幸子さんは、固くなに強行突破しようとしています。
エコプラザ多摩設備改修説明会の開催結果について
http://www.city.tama.tokyo.jp/life/gomi/ecopla070305.pdf
この掲示板には、約1名、エコプラ賛成者がいます。
その人のおかげで、せっかくの掲示板が、とても感じ悪くなってしまっています。
その人の文章は、特徴があって、何回も書き込みをしてるけど、大体、「またあの人だ」
とすぐにわかります。
その人は、フレスポにゲームセンターができる以前から住んでいる人です。
屋根にアンテナを立ててることについて、以前この掲示板で批判されたため、
周りのアンテナを立てていない住民に反感をもっています。
その人の書き込みには惑わされないで、この掲示板を活用して暖かいコミュ
ニティーを作りましょう。
若葉台公園の向こう側に建設中のマンション、コンビニとファミレスができるみたいですね。
グレアからだと5〜6分ぐらいですか?便利になりますね。