- 掲示板
標準仕様がある商品なら、どこまでが価格に含まれているのか、よく出るオプションの値段が
いくらくらいになるのかを明示して欲しい。
正直、見積もりとって見ないと値段がわからんでは、注文しづらい。
坪単価売りのローコストメーカーがもてはやされる側面には、値段の見当をつけやすいから、
(坪単価の5割り増しくらい?)というのがあると思う。
新聞チラシにそこまで書けとは言わないが、わざわざホームページを見にきた人や、営業所まで
きてくれた見込み客が、そこまでの情報を得られないのは不満だろう。
例えばアイフルホームはHP上で財務や業績を開示しているけど、そういうのはどう?
一般平均の客が、ある条件で建築した場合の
総額と仕様が明確になっていることが一番大事なんじゃないかな?
家建てて思うことは、この業界は、コスト開示意識に鈍感ということです。
いろいろご意見ありがとうございます。実績、財務などもあった方がわかりやすいですね。
NO.04さんの総額&仕様なども、その間取りの資料と一緒にあれば、比較しやすいですね。いろいろ参考になります。
「どこの会社でこんな対応があってよかったよ。」と言った内容もレス下さい。
ちなみに会社は注文住宅でやっております。
最初の約束事をきちんと守る。これ重要。
なんでもかんでも出来る出来ると安請け合い。
契約後に約束破りの常套手段は使わないでほしい。
営業マンは肝に銘じてね。あなたがたにとっては数ある物件の一つでも
施主にとっては一生に一度の大きな買い物なんですから。
タマホーム評判良否分かれて不安だったが、建ててみると
コスト以上の仕様に大満足です。
コストパフォーマンスを比較できることが、庶民施主には一番効くと思いますよ。
タマは、できることの可否が、不明確だったのが不満かな?
確かにタマは標準装備がいっぱいあるし、材料に関しては全国でやっている為、安いような気はしますね^^
でも比較が出来るのはいいですよね。本当にわかりやすいですから。
↑知立娘さんははカネロクの方ですか?
それなら、カネロクの板でお願いします。
また、営業目的のスレはNGでは?
そうでなくても、質問板の方にされた方が良いと思いますよ
例 坪30万を標榜する場合
30万×50坪=1,500万円では絶対建たない
1 +α +αの明細を一表に
2 スレート屋根→ガルバニューム、・・・ 差額を一表に
3 ビニールクロス→漆喰、珪藻土、・・・ 差額を一表に
4 断熱材A→断熱材B、断熱材C、・・・ 差額を一表に
・ 外壁A→外壁B、・・・ 差額を一表に
n 差額を一表に
施主からは、必ず注文(オプション)が出る。その目安を予め一表にすると
おおよその最終価格が見当がつき大いに参考になる。
その結果、大手の標準(あくまで標準)仕様と大差ないことが分かる場合もある。
ホームページで、商品のグレイド別仕様一覧をよく見かけるが、施主は良いとこ取りを
したいのだ。
そうですか。