- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近は、外断熱の構造を多く見かけるのですが、近鉄不動産住宅が売り出している
外断熱のエアーウッドの家について、評判や、構造的に良いのか、住み心地など
いろいろとご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-11-19 02:05:00
最近は、外断熱の構造を多く見かけるのですが、近鉄不動産住宅が売り出している
外断熱のエアーウッドの家について、評判や、構造的に良いのか、住み心地など
いろいろとご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-11-19 02:05:00
高気密高断熱の中でも性能は良い方みたいです。
そうなんですか?
エアーウッドの家に住んで6年目です。近所のエアーウッドでない近鉄不動産の家に住んでいる人によりますと、うちのほうが冬は断然あたたかいらしいです。しかし自分自身では冬の暖かさより、夏に外出先から帰った時に玄関ドアを開けるとひんやりしている時があるほうが、これが外断熱の効果かなと思う時があります。
ただ、他の家に住んだことがありませんので、ハウスメーカーの家に比べてどうかは分かりません。
アフターサービスのレベルは低いです。結果的にはある程度クレームにも対応してもらえますが、その過程に問題があります。「お客様相談室長」という名刺を持った人が訪ねてくるのですが、こちらが土日しか休みがないので土日に来てくれと言うと「土日は極力子供と遊びたいので平日は無理ですか?」とか、「同時期分譲の近隣の家は気密検査の数値が芳しくないところもあったのですが、お宅は良好な数値でした」などということを言われて唖然としたことも何度かあります。「お客様相談室長」がこれでは他に苦情を持って行くところがありません。
近鉄沿線の駅前宅地はほぼ独占状態ですので、立地は最高です。ただし建物はデザインも含めて平凡と言ったところでので、立地優先の場合、涙をのんで近鉄不動産といったところでしょうか。