- 掲示板
もう3年前になりますが、平成7年築、3300万の物件に2800万で提示し了承を得ました。
売り主の引越期日が迫っていたりタイミングが必要かもしれませんが、最近の他の物件がどうだからということよりも相手の状況を見て駄目もとでもっと安く提示してみてはいかがでしょうか?
ま、でも手数料込みならそこそこ妥当な額じゃないでしょうかね。
私もそう思います
イチ割引ならイイって事?
売り主側の事情とタイミングによるのでは。
相手をよく見て考えるとラッキーにめぐりあえることも…?
そうそう。
謄本は見ましたか?一般に売る方の事情を考えると一番の理由は、払いきれないです。抵当権があれば抵当権の金額を参考にして抹消金額を調べるのも手ですよ。
1.屋根材の塩ビのメクレ対策。
2.外壁材、コーナー部の亀裂。
3.冬、寒く 夏、暑い。断熱性能の低さ。
今年の冬、寝室で朝2.5℃でした。
夏の夜は、外気温より3〜8℃室内温度が高い。
(窓は開いています)