注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大和ハウスの「XEVO」はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大和ハウスの「XEVO」はどうですか?
ぺんぺん [更新日時] 2007-07-11 13:36:00

大和ハウスのXEVOに関心を持っています。
現物は見てないのですが、性能はよさそうです。
外装材のバリエーションの少なさと、透けるバルコニーはちょっと気懸かりです。

[スレ作成日時]2006-09-12 18:07:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和ハウスの「XEVO」はどうですか?

  1. 551 匿名

    ぷうさん。
    XEVOで建築中とのことですが、差し支えなければ仕様と費用を
    教えて頂けないでしょうか?
    私も検討中ですが、延床面積は約46坪で外溝,カーテン,照明,手続き費用を
    除く建築費用が4,000万円と言われました。

  2. 552 匿名さん

    O県在住です。
    去年の9月くらいの食事つきのXEVO見学バスツアーで使われていたモデル棟が、既に一般の人に売却されていました。もともと見学用に建てられた見た目だけのXEVO(構造は外張り断熱や2次防水のない従来製品)でしたが、今現在はいつでも見れるXEVOがないので、ちゃんとしたモデルハウスが出来るまではとっておいたらよかったのにと思います。

  3. 553 ぶう

    うちのxevoは41坪くらいで坪65万になりました。値引きは200万です。もちろん外溝,カーテン,照明,手続き費用はべつです。太陽光3k、電器温水器・IHのオール電化です。エコキュートはありません。スクリーンバルコニーはコストがかかりそうなのでやめました。

  4. 554 by549

    >ぶうさんへ
    わざわざ仕様書を調べていただき有難うございます。
    あの、天井に収納しておける物干し、良いですよね。
    実は、他のHMで建築中なんですが、あれを取り入れたくて・・・
    金額とかネットで調べてみたいのですが、メーカーがわからなくて・・・
    どなたかご存知の方いませんかねー

  5. 555 匿名さん

    ホスクリーンじゃだめなの?

  6. 556 匿名

    >by549さん
    その物干しは松下電工のホシ姫サマではないでしょうか?

  7. 557 匿名希望

    >555さん、556さん
    有難うございました。

  8. 558 匿名さん

    最近、XEVOも2階床ALCが標準になったようですね。営業から木床にするとそちらのほうが値段が高くなると聞きました。それって変ですよね。

  9. 559 匿名さん

    最近大和ハウスの営業マンがすごく疲れてます。
    なんでだろ。聞くに聞けないくらいの雰囲気で疲れてます。

  10. 560 匿名さん

    儲かってるからかな?
    うちの営業さんはブルガリの腕時計してる。うらやましい。

  11. 561 匿名さん

    儲かってないみたいですよ。
    今日も目にすごいクマ作って来てました。
    悩みでもあるのかなぁ。

  12. 562 匿名さん

    そこまで気になるなら思い切って聞いてみなよ。
    自分に本気になってくれる、大事な営業マンなんでしょ?

  13. 563 匿名さん

    働きすぎでクマ出来てるんじゃないの??
    顧客が多すぎて…

  14. 564 みつばちまーや

    土地はあるので、今年中に家を建てたいと思っています。ジーボの外観にひかれ、外張り断熱また3重サッシ魅力的ですよねー。あとジーコート。坪40くらいで考えているのですが、建物本体価格で、坪いくらくらいなんでしょうか?トレビューよりは高い商品なのでしょうか?教えてください。

  15. 565 匿名さん

    私もXEVO検討しましたが予算に合わずトレビューの方向です。おそらくトレビュー+@15万はいくでしょう。ただダイワは条件がコロコロ変わるので、最終的にどのくらいの差額かわかりません。

  16. 566 みつばちまーや

    お返事ありがとうございます。XEVOで検討したとなると見積もりとかとってもらったのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・。トレビューより@15万くらいプラスになるとそうとうなお値段ですね。

  17. 567 匿名さん

    見積とりましたけど、大きさで坪単価変わりますから参考になりませんよ。
    ご自身のプランで実際に見積とるのが一番です。やりとりするなかで下がりますし(笑)

  18. 568 みつばちまーや

    そうですね。自分のプランで1度見積もりとってもらうことにします。ドキドキです。

  19. 569 匿名

    ダイワさんのXEVOで見積もりをとってもらいました。その中に住宅性能評価なんてあって、それが結構なお値段がするのです。みなさんこの評価表つけましたか?

  20. 570 匿名さん

    住宅性能評価、第三者機関に自分で頼めば16,7万で出来る話を
    手間賃だ申請費だとか言って、40万位吹っかけてくるところもある
    って聞きますよね〜。許せん。

    参考です。
    http://www.houseplus.co.jp/HPcont/05_service/01_seinou/contents.html
    ここに頼むと、HMには無償申請を通せるそうです。

  21. 571 匿名さん

    ぺんぺん見ませんでした?

  22. 572 匿名

    住宅性能評価について勉強になりました。ありがとうございます。見積もりをとってもらった金額が税抜きで16万くらいです。本来ならばとっておいた方がいいのかもしれませんが、私にとってその金額が重くてはずそうかと思っています。営業の方にそういうと、やっておいた方がいいとかなり押してきます。何度も何度も。家のオプションもこれはあった方がいいですといって、なんでもいってきます。その都度金額アップ。何を信じていいのか分からなくなってきてしまって・・・。

  23. 573 匿名

    ぺんぺんってなんですか?

  24. 574 匿名さん

    湘南海岸では有名な伝説のサーファー。

  25. 575 匿名

    XEVOで建築予定をしてます。
    設計の話し合いの段階で、床暖房を入れたいと希望を言ったら、床が反ったり隙間が出来たりでよくないってことで営業さん設計士さん共に即、却下されました。
    そして、床が冷たいと感じるならホットカーペットで十分だとも。
    床暖房を積極的に採用しているメーカーも多いと思いますが、ダイワハウスはなぜ消極的なんでしょうか?
    床暖房を採用された方いらしゃいますか?

  26. 576 匿名

    XEVOで検討中です。
    前のレスでインテリジェンストイレを付けていない方がいたので、うちも付けたくないと伝えたら
    インテリジェンストイレは絶対外せないと言われました。
    まだ販売仕様がはっきりしていない時はOKだったのに今は絶対外せないそうです。
    (最近外して販売した営業マンは厳重注意&役職降格と厳しいペナルティーがあったそうです)
    どうしてもいらないんですが、最近検討されている方はどうでしたか?

  27. 577 匿名さん

    576さん
    うちは一言「インテリジェンストイレはいらないなぁ・・」っと言ったらしっかり次の打ち合わせの時にはなくなっていましたよ。その後、まったく一切インテリジェンストイレには触れられていません。

  28. 578 ぶう

    インテルジェンストイレもスクリーンバルコニーも太陽光も標準っぽいけど、全て別料金なのではずせるはずですよ・・・。

  29. 579 匿名さん

    インテリジェンストイレ、最初から外されてました。あまり人気ないみたいです。
    DACのカタログから選んで、トイレはINAXの節水タイプのにしました。

  30. 580 にゃんこ先生

    xevoに住んではや一ヶ月個人的には住み心地は超最高です^−^y

  31. 581 匿名

    577さん、ぶうさん、579さんレスありがとうございます。
    支店によってによって違うものなのでしょうか?
    (中部地方在住です)
    ちょっとでも価格を下げようといろんな物を諦めているのに、なんだか納得いかないです。
    579さん、DACのカタログとはなんでしょうか?

  32. 582 匿名さん

    581さん
    579です。DACのカタログはダイワの設備などのカタログです。リビングサロンや展示場に置いてあります。青と緑と赤のカタログがあったと思います。営業の人に聞いてみては?

  33. 583 匿名さん

    581さん、
    確かに、ほかのところで予想以上にお金がかかるのに、あまり使わないものに金額は出したくないですよね・・・(あれば使うと思うんですが)
    うちは関東在住です。営業マンからは、インテリジェンストイレはコストがかかるので外す方は多い・・っと聞いています。インテリジェンストイレとは一体おいくらぐらいの価格なんですか? うちは結局節水タイプの手洗いなしにしたんですが、まだその後の見積もりは出ていませんが、節水にしても通常のトイレと1万ちょっとぐらいしか変わらないっと言われています。

  34. 584 匿名

    XEVOで使われる標準のシステムキッチンは、トレビューで標準であったものより、グレードが下がるんですね。
    トレビューの標準のシステムキッチンをお願いしたら、金額アップになりました。
    他にも標準が下がっているものがあるのでしょうか?

  35. 585 匿名さん

    581です。
    582さん、ありがとうございます。
    今まで設備のカタログは見せてもらったことがないので、
    いろいろ見せてもらおうと思います。
    583さん、
    インテリジェンストイレ工事一式で約50万でした。
    (手洗付のタイプです)
    うちの場合は、通常の手洗いなしタイプのものの2つ分の価格でした。

  36. 586 匿名

    XEVOで採用されている太陽光発電システムついてお伺いします。
    屋根置型と瓦一体型があると思いますが、やはり瓦一体型の方が割高なのでしょうか?
    メンテナンスののことを考えた場合どちらがいいのでしょうか?
    採用された方、お分かりになる方お願いいたします。

  37. 587 POCHI

    うちは瓦一体型「スーパートライ」にしました。料金は若干の割高になるそうですが、見栄えが全然違うそうです。メンテナンス等のコスト面はあまり変わらないと説明受けています。我が家の進捗としては現在基礎工事が終わって近日中に棟上(?)です。楽しみ…♪

  38. 588 匿名

    POCHIさん、ありがとうございます。
    やはり、一体型の方が見た目がいいですよね。
    4.13KWの屋根置型で、1,958,000円の見積もりをもらっています。
    これだけでも結構高い買い物ですが、
    若干のUPであれば検討したと思います。
    早速、営業担当者に聞いてみます。

  39. 589 POCHI

    参考になりましたでしょうか…ちなみに我が家は4KWにて発注しましたが、屋根の形状から十分な発電が難しい(3.5KW程度の試算)との説明がありました。こればっかりは止む無しで了解済みです。

  40. 590 匿名さん

    >589さん
    営業さんから3.5KWで、月々どれくらい電気代が浮くという試算は
    でているのでしょうか?お聞きでしたら教えてください。

  41. 591 匿名さん

    電気代の試算は営業に言えばすぐ作ってくる。でも3KWといっても平均3KWだすためには当然3.3−3.5位のパネルが必要になる。ジーボの場合、基本的には寄棟なので3を維持するためにもかなりの屋根面積が必要。30−35坪の建坪じゃ、フラットルーフや切妻ならいけるだろうが寄棟は厳しいところも多いと思う。ジーボって太陽光標準を歌っているのに、寄棟標準は理解不能。まっ、今春からは屋根も選べるみたいだけど、屋根をかえれば、外観は大きく変わってくるからジーボのカタログイメージからは大きく逸脱する。

  42. 592 匿名さん

    うちは今日地鎮祭でした。屋根の形状を決めたのは10月ぐらいでしたが、すでに切妻の選択はできました。 でもやはりモデル棟などはすべて寄棟なのでどんな感じに仕上がるのかちょっとドキドキです。。。

  43. 593 匿名さん

    本日仮契約完了〜
    決め手はプランニングが他のHMさんより良かったことですかね。
    営業さんにはいろいろ頑張っていただいたつもりです。好感持てましたし。

    太陽光・オール電化はやめました(陽があたりにくい場所なので)。
    48坪で付帯工事、外構込み、地盤強化費用の一部負担もしていただけました。
    今のところプラスアップはなしですが床暖房面積を少なくする予定なんで、浮いた費用でトントンかと。
    3600万でした。高いか安いかはわからないし、あんまり気にしてません。お互い気持ちよくお付き合いしたいのであんまり無理も言いたくないしね。

  44. 594 匿名

    基礎工事が終わり現在建方工事に入りました。建方初日に1階部分を完成させ、2階の床を乗せた段階で初日終了。屋根がない状態なのですが、その夜大雨が降りました。断熱材などに雨って浸入しないのでしょうか??非常に心配なのですが…アドバイス願います!

  45. 595 匿名さん

    断熱材はもう入ってるの?
    外断熱パネルはもう入ってるかもね・・・
    だとすれば濡れているでしょう。

  46. 596 匿名さん

    >594
    普通、雨養生すると思いますが。

  47. 597 匿名

    夕方の工事終了までは晴れてたんですが、夜半に急な土砂降りで…。
    そんな時も雨養生するんでしょうか…?現場が遠くて工事担当者には
    確認できずにいます。おまけにダイワ担当者は今日は定休日だとか…

  48. 598 596

    >597
    天気予報を見て少しでも怪しい時は雨養生します。
    その方が、監督も業者も降り出してから駆けつけなくて済みますから。
    そのような気はなかったようですね。断熱材の施工はまだではないでしょうか。
    確認して、施工済みだったらやり直しさせて下さい。

  49. 599 ぶう

    外壁の断熱材は工場で貼り付けてから出庫されます。(先週の金曜日に工場見学に行ってきた)私の家は昨日の1日で建方(屋根じまいまで)終わりました。工程がほとんど見れたので感激でした。皆さんも工場見学は行くべきですよ。そして、建方の時は休みを取って見ておいた方がよいですよ!

  50. 600 匿名さん

    ダイワってお値段高いのですねー。
    ジーヴォ、性能がよさそうで気になりますが、外観がいまいち。。。
    ほかのシリーズも、デザインが平凡でセンスがいまひとつなのはなぜだろう〜
    それでもジーヴォは候補のひとつとして検討中。(でも心が動かされるような決め手がない!)

    みなさん、なんでダイワにしました?ダイワ商品の魅力を語って!!
    心が木造メーカーに傾き始めてるので・・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2