1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
布基礎で十分な地盤のところにまで何でもかんでもベタ基礎作って、余計に儲けてるとこよかよっぽど良いと思うけどね。
オプションに関しては殆ど要らないんだがね。
>>80さんの言う事はよく言われるデメリットなんで納得は出来る。
一昔前の外観=悪ってもんでもないとは思いますが。
ただ、施主に特段こだわりも無い人にいきなりテレビに出てくるような個性的なデザイン持って行く方がおかしくないですかねぇ?
そういうのこそこだわる人が欲しがるもんでしょうし、よくあるデザインってのは住んでみりゃ一番無難に生活できたりしますしね。
こだわりがある施主の個性的な間取りへの対応度がイマイチって話ならわかりますが。
窓や出窓のます格子についてお尋ねします。
出窓のます格子を外せるそうなんですが実際外された方いらっしゃいますか?
ウチはプレシャスウインドウのます格子を外す予定です。
防犯の面で良くないと言われましたが、田舎で不審者が来たらすぐにわかるような地域なので
思いきって外そうと検討しています。
ハーモニーベイウインドウだけは見た目も良くないし外さないで下さいと
営業と設計士さんに言われたのでやめました。
ウチは防犯の為に格子が・・・と言われた事ないです。
>№83さん
窓のます格子は、防犯になりません。
格子と格子の間がかなり離れているので、普通に鍵を壊して窓を開ければ
格子があろうがなかろうが、侵入する事が可能です。
防犯の為には、防犯フィルムを張った窓でないとダメだと思います。
外観ってのは、本人の主観と思います。。私は一条の外観が良いと選びました。。
外観のことは、よく言われますが今のデザインも数年経てばどうでしょう・・・
何年か前に流行ったコンクリートの打ちっぱなしの外観、今見ると私はみすぼらしく
感じます・・・
サービスの件ですが、私のとこはバルコニー外壁タイル、ポーチ柱タイル、カップボード
外壁タイル二面、樹脂サッシ防犯複層ガラス、洋風陶器瓦、浴室換気乾燥機がサービスして
もらいました。。
80です。
ここの住人て、一条批判は許さない雰囲気ありますね・・・。
私も一条の施主なので、一条が嫌いで批判しているのではありません。
どこのハウスメーカーか悩んでいる方にとってメリットだけでなく、デメリットも知りたいのでは?
と思ってカキコみました。
言葉足らずで誤解を招いた部分はご容赦ください。
知っている方いれば教えてください。
4/20〜は、何が変わっているのでしょうか?
坪単価が上がった?内装のドアの枠部分は4/1より塩化ビシート貼りとなっているようです。
他に最近、標準仕様が変更となっているところはあるのでしょうか?
78です。現在検討中の身で不勉強で申し訳ないのですが・・・。芦屋の山手の物件を検討しており本日現地を見に行きました。ここは一条と積水ハウス、パナとCasa?が建築条件付で販売している物件ですが、一条は眺望が取れる最全面の区画の販売をしています。金額は8000万〜12000万円と決して安くはないのですが・・。なんとか買える予算であるのと、場所も悪くないので・・。ただ上段に積水も陣取っておりどちらにしようかと・・一条のセゾンも気に入っており・・予算的にはアシュレも・・・迷っています。
>>80
同意です。ここの住人はちょっと・・・
76の削除依頼も、それ程の内容ではなかった。
布基礎で良いと言うのは、建物の重量が重い重量鉄骨系HMなどの場合
重量が軽い木造には当てはまらない。ベタ基礎にして悪い事はない。
シロアリ対策上も、ベタの方が有利。
いくら薬剤注入しても米栂では不安が残るところ。
そう言った事を封殺するのは、このスレの存在意義にも疑念が残る。
どのHMでも、全ての点で満点のHMは皆無。良くも悪くも消費者に
情報開示して、判断材料とするのがよろしいかと。
私も含め、一条の家にほれ込んでいる人ばかりなんですよね 私なんか今から一条の社員になって、展示場に派遣されても来場されるお客様に一条のよさを説明できるくらいにのめりこんでますよ
多分、ここの方は皆、そうですよね
一条の良いところは充分、解りました。では、悪いところをまとめます。
(こういう意見も必要です。90さんの言われるように全て満点のHMは皆無です。)
1.外観が野暮ったい。
2.標準が布基礎(最近はベタ基礎標準が主流)
3.1F部分は全て加圧注入材は素晴らしいが、なぜか土台の木材が米栂である。
4.設備類が若干、古い。
5.こだわりがある施主の個性的な間取りへの対応度がイマイチ
(削除されそうなんで、フォロー入れときますと上記は施主の努力OR追加料金でなんとかなるものばかりだと思います。)
>80さん・92さん
わたしも昨年12月にセゾンFに住み始めた者です。
80さん・92さん、大丈夫ですよ。煽りじゃないのは解りますよ。
私は建築ではありませんが、工業系の設計〜立ち上げを生業としてます。
ものづくり(家も含む)はすべてそうですが、決められた金額の中では単純な形状ほど頑丈に作りやすいです。設計がしやすい、加工中のミスが少ない、ようはそこに携わるすべての人が強度の概念を理解しやすいからです。ごちゃごちゃした形は理解しにくいですよね。それはプロでも同じです。
よく、どんな間取りでも大丈夫ですよって簡単に言う営業さんがいますが、作る側の本音ではないはずです。携わる人のすべてがレベルの高いプロばかりでしたら、技術がまとまりません。単純な形状の方が、しかっり作ってもらえる<確立>が高いです。
長くなってごめんなさい。
決められた金額の中で間取りを制限するってことは、わたしは長所だと思っています。
これが説明したかっただけですが、長すぎました。すんません。
「こだわりの間取りに出来ない」って言うのがよくわかりません。
皆さんそうだと思いますが、我が家にも我が家なりのこだわりがあって、大ざっぱに言うと「開放感があってどこにいても家族の存在が感じられる家」でした。具体的には、リビング+ダイニングを広く取り、ダイニング階段にし、ダイニング上の吹き抜けを中心に子供部屋・勉強部屋を兼ねた廊下・寝室・書斎を配置することでそれを実現できました。もちろん、1度の提案で納得できる間取りにはならなかったのでメールを使って何度も意見交換し、自分でも間取りを修正しながら最後には我が家的にはほぼ完璧な間取りが出来ました。
家の強度の関係でリビングとダイニングの間に小さな壁が入ってしまったのが残念でしたが、その壁の上の2階はバルコニーの関係で外壁となる部分ですから当然といえば当然です。逆に、強度を考えて絶対に外せないと言われる所に安心感があります。で、結果的には思っていた以上に開口があって壁は気になりませんでしたが。
一条工務店に決める前に間取りや見積もりまで検討して契約を迫られていた2×6のメーカーだと、工場でユニットを作って持ってくる関係でしょう、何度話し合ってもメーカ側の都合で間取りの修正が入ってしまい、最後には妥協が一杯の間取りになってしまいました。で、次に行ったタマホームでは「どんな間取りでも出来ます」と言われて不安を感じてしまいました。
そんな経緯があっての一条工務店でしたから、我が家にとっては超満足の出来る家造りが出来たと思っているところです。営業が補修業者や外構業者などを連れて来る度に「私が見た中で一番格好いい家」って自慢げに紹介しているのですが、私の心の中では「俺が考えた間取りだろっ」っとつっこんでおります。
前に書かれていた「施主にこだわりがなければ普通の間取りになる」ことは普通のことで論外だと思いますが、我が家にとっての「間取りの制限」はこのように納得の出来る範囲です。悪いところを書かれるのもわかりますが、もう少し具体的に「どのような制限があって納得できなかった」かを書いて頂ければ、今後建築される方へのアドバイスになるのではないでしょうか。単なる批判では、建設的な意見とは言えませんよ。
ところで、一条の外観は私は好きです。色々展示場巡りをしたので、建築中の家を見ては「あれは○○かな?これは○○かな?」と言えるようになりましたが、一条だけは絶対に外れませんね。それが嫌な方が多くいらっしゃるのでしょうが^^;
あと基礎ですが、当初ベタ基礎になるかも・・っと言われていて、調査の結果布基礎になりました。若干不安を感じた所でもありましたが、調査した結果のことだし、深基礎・高基礎でかなりの追加料金も発生しているのでそこは信用することにしました。建築にあたってのコストは施主負担ですから、ベタ基礎が標準のメーカはそこに経費を使って他の部分で節約されてると考えております。事実、大手の中では内装などの標準仕様は一番いいと思っております。
確かに一条の家は、ある程度型にはまった外観ですが、
他のメーカー、大和や積水でも相当オプション料金をかけない限り、
全く普通の家の外観で、なんだかだまされた気分になります。モデルハウスとは、かけ離れたものになります。
私も一条を選んだのは、標準の仕様で、一条のモデルハウス並みの
家ができることがわかったからです。
他のメーカーのように単なる夢で終わらせずに、現実にモデルハウスと同じ、
外観、内装になるというのは、ハウスメーカーでもまれな会社では、ないでしょうか?
また、標準仕様で1F,2Fのほとんどのガラスが防犯ガラス仕様ということこそ
施主にたいする真摯な表われのように思います。
他のメーカーだと、いずれにしてもオプションで防犯ガラスだったり、シャッターだったりします。
89です。「こだわりの間取りに出来ない」というのはアシュレの場合が当てはまるのではないでしょうか。セゾンFにすると間取りは自由ですが単価が上がり他のハウスメーカーと遜色なくなるような感じがします(価格に関してはの意、一条の他のよさは個人的に気に入っています)。でもやはり注文建築のよさをとるとすればアシュレよりセゾンかな・・。
76.80さん
一条批判が許されない訳ではないと思いますよ?
>寒い家だし、今だに布基礎だし
>100万いきなりとられるし・・
>オプションだらけにしないとローコスト以下
これを一条をこれから勉強しようとする人が読んだらどう思うでしょう?これは誤解を招くような書き込みと思う一条ファンや施主がほとんどだと思いますよ?削除されて当然でしょう。
「外観が野暮」とか「こだわりがある施主の個性的な間取りへの対応度がイマイチ」とか個人的な感覚であるにも関わらずそれを一条の「欠点」と書いてしまう事にも問題があるのでは。
私も一条のブリアールで間取りの設計も終わっておりますが自分なりに個性的だと思っておりますし、外観も野暮ったいとは感じません。自己満足でしょうと言われたらそれまでですが。
在来軸組み故に思った通りの間取りに出来ないことは有りますがこだわりの施主なら色々な規制がある中で自分なりにこだわって色々決めれるでしょう。
90さん
>布基礎で良いと言うのは、建物の重量が重い重量鉄骨系HMなどの場合
>重量が軽い木造には当てはまらない。ベタ基礎にして悪い事はない。
確かにベタ基礎にして悪いことは無いと思いますよ、コスト以外ではね。オプションにして選択肢がある事は逆に良いことではないのでしょうか?
悪い部分はどんどん開示して行けばOKだと思いますが事実に反するようなこと、誤解を招くような事は許されないのはごく当たり前です。
>>92 MAKOさん
>外観が野暮ったい。
と書かれると反論したくなります。私達夫婦は、外観も好きで契約しました。
個人で野暮ったいと思われるのは自由ですが、悪い所ではないと思いますよ。
私が思う疑問な所は、基礎の通気が一条以外ほとんどパッキンだという事。
24時間換気の音がうるさい事。
ロフトと屋根裏の設定外費用などです。
外見が野暮いかどうかは、個人の主観では。ただ一条はハウスメーカーの中でも特に外見が似通っている部分あります。ありえないかもしれませんが開発住宅地で両隣に一条で建てられると建売のように・・・。まあ可能性は限りなく低いですが・・・。
みなさま、いろいろ ご意見ありがとうございます。
セゾンFさんみたいな意見は好感がもてます。
気に入っているケド、ここはいかん!って言い方。このほうが説得力あります。
あと、皆様の意見を伺った結果、「外観が野暮ったい。」というのは訂正させて頂きます。
ただ、「塗り壁」なのが気になるのです。トヨタホームなどのタイル貼りはスタイリッシュで
40年間タイルのメンテは不要とかですよね?これが今時の外壁。。
一条の外壁って10年ごとに塗り直しで100万円近くの費用が必要だと聞きました。
もったいないですよね?なんとかならないのでしょうか?