1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
>412さん
うちは幹線道路沿いですが壁の遮音性能は十分ではありません。道路際の部屋では寝れたものじゃないです。深夜の騒音値は、外部80db強に対して室内60db弱です。
当方も鉛シートを検討していましたが設計段階で止めて後悔しています。あとから音の問題を解決するのは非常に困難ですし、建築後だと5倍以上のコストが必要と感じます。ぜひ実行してください。
ただし、営業も、設計も、施工管理者も、大工も大した知識を持っていません。本社の技術も大したことありません。 遮音フードや、遮音フレキ、遮音施工について全く知識がありません。音響とか遮音の技術は皆無です。
何せ施工段階のC値0.7⇒1.2になった原因は、「外装のサイディングの釘が原因です。何千本も打ちますからね〜〜」だって。これが本社の技術の出した結論でした。
⇒負圧になれば結露するって認めたのか???
今までの経験から、理論的な説明は一切なく、素人相手だから適当にごまかしておけ〜って社風が見え隠れしています。
最後に音と気密を考えておられる方、引**窓は絶対にダメだよ!! ご参考までに