1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
1000超えたので立てました
前スレ
【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/res/1-25
[スレ作成日時]2007-04-24 23:56:00
実際に住むとC値の大小はあまり気にならないです。
特に私のように夢の家Iで建てた場合換気扇からの冷気の方が遙かに気になりました。
熱交換型が採用されている今であれば何も気にする必要ないかと。
実際にすきま風が入ってくるところは窓ではなく、
シンク下やコンセント部分だと思うし、そこの気密がとれていれば、
測定時窓に目張りしてもしなくても
大きな差はないかと思います。(もともと規格の窓だし...変形窓を付けたなら話は別ですが)
エアコンのコンセントですが言っておけば100Vでも200Vでもしてくれます。
レナラックも水垢つきます。
ただ、通常の塗装リシンはコケが生えている家を見かけたのでそれはないかなと思っています。
家は大変良い家に仕上がっていると思っています。