トヨタホームで新築を検討していますが、営業の方に値引きは出来ないと言われました。実際トヨタホームで建てた方はどのくらい割り引いてもらったのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-08-02 23:59:00
トヨタホームで新築を検討していますが、営業の方に値引きは出来ないと言われました。実際トヨタホームで建てた方はどのくらい割り引いてもらったのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-08-02 23:59:00
相見積りで最初の金額提示は本体の10%オフ
次に「これで最後の金額提示にして下さい」と言ったら本体、付帯、照明、カーテン、外構の合計額から15%オフまでいきました
今月中の契約等の条件付きではありますが…
断ったらもう一段階あるかな…?
今のトヨタを買うのは1番いい時期だな。積水や住林、ハイム、ヘーベルより性能がいいのに、大手よりブランドが低いから安くしてくれる
ただワクワクする家はなかなか提案してくれないから、値引きしてくれないトヨタに価値は無いが
提案は不自由でも構造は本当にいいと思うけどね
金のかかってる基礎や太い柱。パティオやこの字にしても大丈夫なほど耐震性の高い構造体や、耐久性能にかかわる塗装技術。断熱材も悪くない(Q値計算で不当に悪く計算されちゃう鉄骨でQ値1.8。これ木造で同じ断熱材と空調入れたらQ値1.2くらいの計算値を出してもらえるレベル。密度もあり厚みのある断熱材と性能の高い空調を入れてる証拠)
しかもタマ価格のLQでもタマの6倍の60年保証つけられるし、独自のトヨタローンも安い
構造体はヘーベルや積水より間違いなく性能高いよね
確かに風呂やドア、キッチンなどの標準設備はしょぼくてワクワク感はしないけど、住林やヘーベルなみのお金を支払える施主なら、トヨタでもタカラスタンダードやTOTO等のでいい設備を入れられるし、お金あればだけどね
ただ、まだまだトイレ等のそんな金を出してもらえるほど企業ブランドが無いのは事実。良さが認められるまでは積水やヘーベル等よりは安い価格帯で、さらに値下げしながら販売だろね
自分も20㌫ちょい超えくらいの値引きでした
LQ狙っているのですが出たばかりなので値引きはしょぼいですかね?
本体価格が1660万、税前のプランです。
だれか契約した人がいれば教えてください。
9月の決算月で期待できればいいのですが。
ちなみにトヨタ関連企業勤めではありません。