一戸建て何でも質問掲示板「なぜハウスメーカーを選ばれたのですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. なぜハウスメーカーを選ばれたのですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-11-13 15:38:12

金額の半分が粗利で、自社施工するわけでもなく地元の工務店に丸投げするハウスメーカーをなぜ選ばれたのですか?

[スレ作成日時]2007-02-22 19:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜハウスメーカーを選ばれたのですか?

  1. 222 匿名さん、

    >>218 匿名さん
    今では常連なのでわかりませんが、最初に作ったときに前金なんて払いませんでした。
    人を見るんでしょうかね?

  2. 223 匿名さん

    建築途中で倒産したときの補償を確保して、
    消費者への打撃を和らげる住宅完成保証制度を利用している工務店が1%にも満たないという、
    開いた口がふさがらない無責任さ。
    こんな無責任な体質で信用なんて得られるはずもない。

    低賃金でハウスメーカーにアゴで使われるのが嫌で嫌で、
    何とかして消費者から直接注文取りたいんでしょうが、
    考えが幼すぎるわ、工務店ちゅう寄せ集まりは。

  3. 224 名無しさん

    >>220
    戸建の最大手は飯田グループ(パワービルダーね)で市場シェアは10%超えてるぞ。
    2位が積水ハウスで3.5%程度、3位が一条工務店で3%程度。
    この3社だけで市場シェアは2割近いんだが・・・

  4. 225 匿名さん

    >223 
    住宅完成保証は施主も選択できるから不要と思えば不要、制度を良く調べてください。

    >224
    飯田のいい家は建売ではなかろうか? 最大手HMが飯田だったとは知らなんだわ
    たぶんスレ内の方々も、飯田グループを大手HMとは思うとらんかったはず
    きっと>224が最初じゃないかな、新しい見方ですね。

    飯田と積水と一条を同じ括りにしていいのかは、皆さんにお任せしたいと思います。

  5. 226 匿名さん

    なぜハウスメーカーを選ぶ? ハウスメーカーの飯田産業選びましたが何か??




    これ正直、そう言われて工務店始め太刀打ちできるところはかなり少ないな・・・




    アイダ設計か!

  6. 227 名無しさん

    >>225
    建売を除いた注文住宅のシェアなら、最大手は積水でシェア5%、2位が一条で4.5%、3~5位がヘーベル、セキスイ、ダイワで3.5~4%程度ですね。
    大手5社だけで20%を超えます。

  7. 228 匿名さん

    大手5社でシェア2割なら立派、あとは飯田HDの爪の垢でも飲ませてもらえば
    躍進の可能性もある。

  8. 229 匿名さん

    施主に向かって「住宅完成保証制度に加入してください」って?
    もうちょっとね、頭の中が幼すぎて相手になりません。
    乳飲み子みたいに甘々で。

    あるいは消費者の見方のフリして、
    「工務店なんだから、途中で潰れて当たり前だから、保証制度に加入を」を言ったつもりなら、
    それは消費者にとってもかなり危ない思考をしてますので、
    掲示板より先に行くべき所があります。

  9. 230 匿名さん

    >229 貴方も制度をご存じないようだ 一度HP検索されることをお勧めする

  10. 231 匿名さん

    建売も注文住宅の区別も出来ない輩が多いね。
    勉強不足過ぎ、呆れます。

  11. 232 匿名さん

    飯田グループは注文住宅もあるのでは? 逆に大手HMの建売もあるし。
    注文住宅だけのソースはありませんか。

  12. 233 匿名さん

    理解能力が底辺にあるようなので復唱してさしあげます。
    99%以上が住宅完成保証制度に加入していない実態こそが、工務店の無責任さを露呈しています。
    何か具体的な改善努力をしてみたらどうですか?
    施主から信用してほしければね。

    ただもう時代が大きく変わろうとしています。
    並行して話題になっている飯田HDもしかり、
    不動産屋とコラボした大手HMの建築条件付き販売もしかり、
    不動産屋主導の建売販売もしかり、
    工務店が表舞台に立つ機会は日に日に失われていきますから。

  13. 234 匿名さん

    建売は売買契約、スレチ。
    大手ハウスメーカーも注文住宅とは言い難い。
    請負契約を勉強してね。
    http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
    仕様は施主が決めるもの、H.Mが決める事では有りません。
    施主が決めたのですから仕様に関するクレームは施主の責任。
    多くの施主は理解してないトラブルの元です。
    大手ハウスメーカーは理解してない顧客を利用して手玉に取ってます。
    大笑いなのは仕様も決まってないのに契約する、とても不思議な商取式です。
    完工払い等間抜けな事を言ってないでまともな契約をして下さい。

  14. 235 匿名さん

    >233のような客は要らない、クレマーになりそう、怖い。
    >233だけには信用されたくない。

  15. 236 匿名さん

    はい、わかりました。ひとまず止めましょう。
    倒産への疑いを払拭しないかぎり、
    工務店は施主の信用を得られません。
    その傾向がこれから増々強まることをお忘れなく。

    というか、身の振り方を真剣に考えてくださいませ。
    ご自身のご家族のために、
    そして施主を巻き込まないように。

  16. 237 匿名さん

    >236のような自分だけリスクをおわない、身勝手なクレイマーは要らない。
    ノーマルな顧客だけで良い、クレイマーに捕まれば零細は廃業の危機に晒される。

  17. 238 匿名さん

    >236
    注文住宅を建てようとするのが間違い、建売なら単純な売買契約だからお似合いです。

  18. 239 匿名さん

    >>235
    工務店の方ですか?
    客を選べる立場にあるだけの工務店なら良いですけどね。

  19. 240 匿名さん

    年間着工数が少ないから挽回は難しい。
    クレイマーは致命傷、顧客の選別は重要、条件を厳しくして待たせれば良いから簡単。

  20. 241 匿名さん

    >239
    リスクの有る案件を受けるより仲間の下に廻った方が良い。
    零細に廃業は有るが倒産は無い。
    ボッタクリしないから相当な不景気にならなければ仕事は有る。

  21. 242 匿名さん

    >>237
    わざわざリスクを負わないと工務店では注文住宅建てられないんですか?
    普段物を買うときにリスクを考えて買う方は少ないと思いますけど。

    一般人の施主にリスクを負わせて当たり前って思う方がどうかしてるわ。普通は無借金経営だから、財務体質は健全ですよ〜とか、年間何十棟請け負っているから大丈夫ですよ〜ってリスクが少ないっていう事を客に説明するけどね。

  22. 243 匿名さん

    >242
    馬鹿ですね、一番倒産リスクが高いのは「年間何十棟請け負っている」H.M。
    何べんもレスが有りますが零細に倒産は有りません、廃業だけです。
    倒産は曖昧ですが不渡りを2回出すと倒産です。
    零細は一般家庭と同じようなもの、倒産は有りません、借金が有っても倒産はしません、個人破産は有ります。
    会社組織は倒産すれば済みます、経営責任は有りますが多くは逃げます、悪質なのは計画倒産も有ります。
    零細の個人の破産は夜逃げでもしないと逃げれません。
    悪質な客に捕まらずに手広くやらなければ無借金は当たり前です。

  23. 244 匿名さん

    親切心で言うけど、工務店のイメージがどんどん悪くなってるから、もうやめといたら?
    客にリスクを負わせる発言でもう終了してるよ。
    こんな工務店に誰が建築を依頼する?
    あまりにも低次元な発言なんで、突っ込む必要もないけど、読み直して自分で気づけよ。

  24. 245 匿名さん

    >244
    http://www.juu-tsuu.jp/topics/T0166.htm
    >注文住宅の建築確認を得た施工者は1572社(前年比0・2%減)で、調査を開始した04年以降で最も少なかった。
    >このうち、確認戸数が1戸のみの施工者が747社で全体の47・5%を占めた。一方、100戸以上はわずか14社(0・9%)にとどまるなど、道内の注文住宅市場は小規模施工者の比率が高い傾向が浮き彫りになった。
    心配は不要だね。
    親切心で言うけどクレイマーは迷惑です。
    あまりにも低次元な発言、クレイマーを自覚しろよ。

  25. 246 匿名さん

    >>245 匿名さん
    244はクレーマーじゃなく、工務店に仕事取られた営業マンなのでは?

  26. 247 匿名さん

    やたらとクレーマーを連呼する工務店の人がいるけど、どこがクレームなのか分からないわ。仕事なさすぎて頭おかしくなってるんじゃないの。

  27. 248 匿名さん

    Q.なぜHMにしたか?
    A.我が家は建替で鉄筋を望んだから。また、中小でも鉄筋はあるが部材は寄せ集め、大手は独自の物が幾つか有り、その一社が気に入ったから。

  28. 249 匿名さん

    同じe戸建に有る最近倒産した零細(?)のスレ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/608777/1/

  29. 250 匿名さん

    社会に出たことがないのか社会での経験が少ないからなのか知らないが
    倒産リスクが高いのは、間違いなく企業規模の割に手広くやってる業者。

    営業主体で施工は下請けを使い、宣伝さえ上手ければ商売は上手く行く
    逆に言えば営業力と宣伝広告、営業費を掛けて更にモデルハウス
    展示場出店等の設備投資を行わなければ行けないので、損益計算に狂いが出れば
    すぐに倒産する。
    上記内容に規模と資本力が備わっているのが、いわゆる大手業者
    資本力があるから倒産し難いのは確かといえる。

    ところが日本の注文住宅建築の過半数を担っているのは、超零細企業工務店が中心
    このクラスの工務店は経営者自身が施工者そのものであり、顧客窓口も兼ね
    営業宣伝経費は皆無に近く、設備投資も作業場と道具に車など施工実務にしか使わない
    要は宣伝向けに綺麗なパンフレット一枚作らない。そういう業者です。

    新築を手掛ける零細工務店の多くは、自分の範囲内でしか仕事はしないので
    年間1~2棟しか作れず、受注が無ければ周囲同業者の手伝いに行く
    後は既存顧客のリフォームなどを中心とした業務内容。
    手中でしか仕事をしないので、利益は然程見込めないが経費が少ないので成立する仕事
    販売費や先行投資をしないので、負債を抱えてまで続ける仕事ではない
    その時点で倒産ではなく廃業になる。

  30. 251 匿名さん

    んで、そいつが病気で入院したら工事はストップ
    受け手が見つからないまま現場は雨ざらし、、、

  31. 252 匿名さん

    現場は一人で進んでるわけではないだろうから、誰かしら代わりの業者を立てる事になるね
    いずれにしてもすんなりとは行かないかもしれませんね。

    様々な所にリスクは存在します
    そう、もし建築中、ローン実行前に施主が死んでしまったら・・・
    これはおおよそ見当がつかない、考えるのも嫌ですね。

  32. 253 匿名さん

    考えるのがいやだったら無理に出てこなくていい
    相当いい加減なヤツだわ
    零細工務店の面汚しってとこだ
    いや、零細ってどこもこんなもんだな

  33. 254 匿名さん

    >253のような自己中のクレイマーは社会の害悪、住宅業界に限らず迷惑な存在。
    大手ハウスメーカーの営業か?、悪質極まりないアラシ。

  34. 255 匿名さん

    253は、営業マンかもね
    大手は高いから、工務店に仕事取られるのは珍しくないでしょう

  35. 256 名無しさん

    >>255
    高機能高性能な家を建てようとすると、地元工務店の方が高いからなぁ・・・

    大手は大量購入だったり自社生産で建材関係の仕入れコストも違うし、組み立ても大部分を海外の工場で行って人件費も削減している。
    根本的な建設コストが違いすぎる。

  36. 257 匿名さん

    253だけど
    クレイマーとか営業とか病気じゃないの?
    まるで庭の手入れを頼まれたみたいな軽口を叱咤したんだよ
    建築を依頼するときの施主の不安な気持ちを考えたことあるかい?
    安心してもらうのが第一じゃないのかい?
    客にもリスクを負ってもらうとかさ
    頭おかしくね?
    もっとまともなプロ意識持てよ

  37. 258 匿名さん

    >>257
    全面的に同意

    クレーマー連呼してる人はネット上だけじゃなくて普段からこいつはクレーマー、あいつはクレーマーって誰でもクレーマー扱いなのかね。どんな立場かは知らないけど、ずさんな工事ばっかりしてて是正要求(クレーム)が多い工務店なの?クレーム言われたら即それがクレーマーってわけじゃないのが分からないのかな?

  38. 259 匿名さん

    >>256
    大手より高い工務店の家ってどんな家だよw

  39. 260 匿名さん

    亡くなってしまうという、非常に大きくあっても稀なケースを持ち出すなら
    施主自身も相手に対し、同じリスクを抱えている事を忘れてはいけませんよ。
    しかも施主側の方が代替えの利かない、金銭的リスクがありますから。

    分が悪いので意図的に稀なケースを持ち出したのでしょうが
    人が亡くなった場合の業務リスクは金銭で代替え、回避可能なのですが
    金銭支払いのリスク(ローン実行前の中継ぎ融資)は、残された家族にとって
    実は最も難しい問題です。

    ただ一般的には非常にレアケースなので、誰もそんな話は持ち出さないだけです。
    当然そこにリスクがない訳ではありませんが。

  40. 261 匿名さん

    詭弁をたれても誰も耳を傾けない
    工務店の無責任な体質は260の詭弁に象徴されているのかもね
    住宅完成保証制度に加入している工務店なんて皆無に近い一方で
    自分で加入したら?だもんな
    ハウスメーカーが選ばれて当然ですよ
    最後までしっかりと家を造ってくれるからな

  41. 262 名無しさん

    >>259
    Q値、C値共に0.5
    全館床暖房(玄関、和室、トイレ、洗面含む)
    全館調湿空調(ダイキン デシカホームエア)
    床材ライブナチュラルプレミアム
    外壁全面タイル
    太陽光10kW

    某大手なら、このスペックで建物本体+付帯工事+各種申請で35坪2700万円で作ってくる。
    地元工務店でこの値段で作れる所はないと思うぞ。

  42. 263 匿名さん

    一条工務店?

  43. 264 匿名さん

    >>262
    積水や住林のQ値は?(笑)

  44. 265 匿名さん

    一条は前々からC、Qとかアマチュア無線じゃあるまいし、
    それ以外セールスポイント無いのか?

  45. 266 匿名さん

    住林や積水しか比較に出せない淋しい(笑)
    地元工務店を出してみ
    無理だな
    倒産確率では勝るだろうが

  46. 267 匿名さん

    >261
    建築業者の経営者が途中で亡くなり建築続行が困難となったとしても
    支払いと建築工程が順当であれば、新たに引き継ぐ先を見つける必要はありますが
    追加費用が膨大になるなどの、住宅建築そのものが困難になるといった恐れはない。

    ところが施主が亡くなると、今度は改めて支払いを引き継ぐ人が必要なのです。
    お金で依頼先を代えることは出来ても、お金の稼ぎ主を代えるのは容易ではない
    そんなことも理解頂けないとは、非常に残念であるとしか言えません。
     
    ただしプレハブ等の独自工法、独自部材を使った住宅の場合は話が別
    他に引き継げる業者が限られる、もしくは無い可能性がありますので
    建築途中の稀な期間を無視できたとしても、10年単位の長期で見た場合
    リフォームや修繕が難しく、長期間であるが故の非常に高いリスクがあると言えます。

  47. 268 通りがかりさん

    >>262 名無しさん

    ちなみに某大手とはどこですか?
    本当に通りがかりで申し訳ないのですが…

  48. 269 匿名さん

    >262
    全館空調とデシカと太陽光10kwで500万くらいでしょうかね?
    高高で外壁タイル、35坪2200万なら、坪単価60万超えますから
    それでいいなら業者さんはそこそこ見つかると思いますよ。

    ただどうなんです?35坪で10kw太陽光なんて載せると
    屋根を南向き斜めに切ったような片流れ屋根にしかできませんよ。

  49. 270 匿名さん

    >267
    会社経営の初歩的なところで言い訳しても空しいよ。
    あんたはその範囲でしか考えられないから無理しなさんなって。
    平滑に言ってあげます。
    中小工務店が消費者の選択肢に入らないのは信頼を置けないからだよ。
    泣き言を言ってるよりHMに頭下げて仕事をもらう方が似合ってるって。

  50. 271 匿名さん

    工務店が選択に入らない消費者は、少なくとも日本においてはマイノリティです
    こればかりは現実を見る限り、誤魔化しようがありませんよ。
    精々その言葉に騙されてしまうお客を捕まえてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸