くずは周辺で戸建てを考えています。
枚方の飛鳥ハウジングで建てられた方がいましたら感想を聞かせて下さい。
あと、枚方でお薦めの住宅会社があれば合わせてお願います。
[スレ作成日時]2006-11-24 22:24:00
くずは周辺で戸建てを考えています。
枚方の飛鳥ハウジングで建てられた方がいましたら感想を聞かせて下さい。
あと、枚方でお薦めの住宅会社があれば合わせてお願います。
[スレ作成日時]2006-11-24 22:24:00
たまたま寄ったところ意外に安価であり、
基礎構造に自信を持っているのに興味を持ちました。
これから勉強するところですが
ご存知のこと有りましたら是非教えてください。
ベルファミーユ樟葉が売り出されましたが
何か飛鳥ハウジングに詳しい方いましたら
色々教えてください。
実際に飛鳥の物件買われた方、住み心地や何か気がついた事ありましたら
お願いします。
もしお教え出来る事がありましたら、お気軽に言って下さいね。
少し前、飛鳥ハウジングで家を建てました。
同じく家を建てたご近所さんも含めて、色々な不満があります。
第一位:アフターフォローが本当に不親切である。
→営繕専門の方が一人いるのです。が、この方、突然何のアポなく、家にピンポーンとやって来て、「家の床を見せてほしい」とか言って家に上り込んできます。
床を見るのって、掃除をしたい時もありますよね。買ったら何度もアポ無しで来ます。
そして、○○の部分が良くないので、補修した方が良いですね。この補修は冬の方が良いです。また冬にしましょう。と言いながら、冬を過ぎても一向に何もしない。
(※この点、他に飛鳥で家を建てた方本当にみんな言っているので要注意です)
来ない理由として、家がたくさん立って忙しいから。だそうです。
本当に、強く言わないと補修してくれません。
また、周囲の迷惑にならない様、分譲建築をする際は、必ず自治会と相談し、時間を決めて工事していると強調しているのですが、これが一向に守られていない。
先日、朝の8時過ぎから石を削る道具を使いだし、外に出るとお互いの会話も聞こえない位の大きな騒音を出していて、びっくりしました。
まだ朝の8時過ぎですよ。いったい何を考えているんだろうね。
グロワールくずは南の近所に住んでますが、
サイディングが安っぽく見えます。
また、軒がないので大雨の日は吹き込みが大変そうです。
駐車場も狭く、全体的にセンスが悪いように思えます。