先日、オレンジホームの建築中の構造見学会に行ってみました。
対応してくれた方は、突っ込んだ質問にもほとんどちゃんと
答えてくれました。
オレンジホームのいい点は、C値の実測値がむちゃくちゃいいですね。
それだけ気密性能に力を入れているのでしょう。
外断熱とダイライト、そしてダイライトのすきまを埋めるウレタンフォーム、
さらに第一種の全館気調システムによりエアコンの穴が不要なこともあるようです。
柱は、4本の通し柱はヒノキの無垢で、梁などは集成材でした。
断熱性能の方は、Q値が出ていないのではっきりとはわかりませんが、
外断熱の断熱材は30mmなので、ちょっと物足りない感じです。
天井断熱ではなく屋根断熱で断熱材が50mmなのと、基礎断熱ではなく床下断熱
であることはいいことだと思います。
C値が高いので、たぶん断熱性能もそれなりにいいとは思います。
サッシもアルミ・樹脂ではなく、オール樹脂なので、断熱性能は上がっていると
思います。
断熱と気密にはこだわりをもっている会社だな、という感じでした。