- 掲示板
設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。
平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。
周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。
[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00
設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。
平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。
周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。
[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00
もう1000になるし、終了だな。
壮大な釣りスレだったなぁ。マンコミュの伝説に残るかもしれん。
平屋男、映画化決定!?!(笑)
どこまでが本当のスレ主さんの発言なのか、判断に苦しみますね。
最初から拝見させていただいてたものです。途中でレスが荒れて、このスレを終わらせてしまえ!と、みなさまから文句が出たときスレ主さんは、「最終的な間取りと、見積もりの値段を公表するまで続ける!」と言ってなかったでしたっけ?中途半端に終わってしまうのは、残念です!
見積もりの金額は知りたいですね。
土曜日の打ち合わせの時、見積もりについて設計士さんに聞いてみました。
その打ち合わせには、建材店のおじさんはいなかったため、参考程度に聞いてみたのですが、坪45万ぐらいでなんとかなると思う との答えでした。
建材店では、間取りが完全に固まり、外壁や内壁などの仕様もきまってから、各業者に見積もりをだそうとしているとの話でした。
そんな後では、見積もり額が大幅にオーバーしたら、また間取りからやり直さないといけないので、設計士さんのところにも迷惑がかかるので、早めに概算でいいんで、見積もりを出してもらえないかお願いするということで設計士さんとは話をしました。
設計士さんの考えとしては、銀行からの借り入れ金額は決まっているので、それでおさまるように、壁や床材を選ぶ(あくまで間取りは変更せずに)、ということでした。
これからまだ、間取りの微調整や内装、設備など決めることは沢山ありますね。頑張ってください!建材やさんがうまいこと予算に納まるように部材とか調整して下さるのでしょうね。何はともあれ、スレ主さんが納得出来る間取りで、予算に納まる良い家が出来るよう応援しています!
最終的に決まった間取りと、仕様設備、見積もり結果は公表するのでしょうか?先ほどはかなり荒れてたみたいですけど・・・。
>間取りのひとつも提案できない人が、あーだこーだ文句ばっかり言ってるんじゃないよ!!
スレ主!
何でそんなに偉そうなの???
人にプランの相談持ちかけておいてさ〜。
誰のおかげでここまでプランが出来上がったと思ってんの???
大したプランじゃないと思うけどさ〜。
自分ひとりでやり遂げたようなこと言ってんじゃないよ!!
間取りのひとつも自分ひとりで考えられない人が、あーだこーだ文句ばっかり言ってるんじゃないよ!!
あっスレ主の言葉借りちゃった〜***
サラリーマンさんこんばんは。
>何はともあれ、スレ主さんが納得出来る間取りで、予算に納まる良い家が出来るよう応援しています!
応援ありがとうございます。
これからが、もっと大変になると思いますが、頑張りますね!
頑張ってね。
さぼってないで仕事しろよ!
スレ主さん、あなた本人でないスレ主と偽って書いてあるスレは今までいくつあったのか何番か教えてください。なんか本当にスレ主さんが書いたのっていう書き込みが多いもので・・・
>>スレ主、トモコ
頑張らなくてもいいよ。
どうせ次は予算が足らなくなって
どうしたらよいですかスレたてんだろう?
しかもこの段階で概算見積もりももらってないって
常識知らずにもほどがある。
せいぜい地盤のゆるい農地に張りぼて平屋の
家をたててくれ。
も
う
お
ま
え
の
ス
レ
は
た
く
さ
ん
だ。
は
じ
を
し
れ。
お
お
ば
か
や
ろ
う。
仕様、見積もり金額、間取り、決まりましたらご報告いたします。
金・土・日の凄まじいレスの嵐、しっかりと携帯から拝見させて貰ってました。
そろそろ、終結が近づいたのでしょうか。
私からのコメントも特にないです。
皆様が十分に言ってくださってるので。
何だか変な意味で寂しい思いもしますが・・・・。
No.961や963が、スレ主さんのレスでない事を祈ります。
>しかもこの段階で概算見積もりももらってないって
>常識知らずにもほどがある。
いやそうでもないですよ。割と普通。
HMの常識=建設業界の常識と勘違いしている人が多いんじゃないだろうか?
業者や設計事務所によっても方針はかなり違うけど
どれも間違っているとは言えません。
それに今回は総合建設業者が頭じゃなくて
田舎の材木屋さんの仕切りということだし
概算っつっても各業者さんに出すしかないんだろうし
決まってもいないのに半端に概算なんてもらっても
あまり役に立たないんじゃないかなあ。
見積りやら詳細仕様などはあまり公開されないほうが良いのでは。
No.961,963についてはあきれて物が言えませんが、何を言っても匿名の掲示板上では、証明もできません。これ以上は、コメントはしません。
>>977
私同じように思っています。
見積もりにしても、打ち合わせにしても、なんにでも言えるのですが、
家関係の本に載っているやり方とは違い、戸惑っていますが、
これは、これで、ここのやり方なのかな、と思うようにしています。
本に掲載されているような、一般的なハウスメーカー、工務店のやり方を期待するのも無理だと思います。
材店を選んだのはこちらですし、そこのやり方にある程度は従う必要があると思います。
>>979
違うなら違うとは言っておいた方がいいですよ。それ以上はいいけど。
建材屋さんから各業者へのチェックというのは一般的な総合建設業者へ頼むのよりはかなり甘くなる可能性が予想されますので、最終の発注の前の仕様確認はきっちりした方がいいと思いますよ。似たような状況で昔やっていろいろトラブッた。(頼んでたのと違うモノがきたり)
口でのやり取りじゃなくてなるべく文書で残るようにして、議事録などもしっかりこちらでも残したほうがいい。
どちらかというと分離発注のやり方に近い気持ちでいた方がいい。
間取りが決まったのですね。
おめでとうございます。
これからも決めることが沢山あるので大変だと思いますが
子育て中の奥様に負担が少ない方を選んで上げてください。
ちょっとした工夫で家事が楽になりますから。