- 掲示板
設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。
平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。
周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。
[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00
設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。
平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。
周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。
[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00
追加
キッチンですが、うちの奥さんなんか今のアパートからみたら標準的なタイプでも十分よくなってるという感じでしたよ。(笑)
値段によるランクは、使い勝手というよりも、質感で大きく違う気がします。どこのメーカーでも、扉の仕上げが変わるだけで何万円もあがり、さらにひとつ上のクラスになると簡単に数十万円上がるという感じです。
お風呂も、あったらいいなあという機能を追加するとあっという間にすごい金額になりますよ。
キッチン、トイレ、洗面台などの水回りについてですが、建材店のおじさんは、販売店の所長と知り合いみたいで、定価の半額で仕入れるみたいです。
大手HMがどれぐらいの価格で仕入れているのか分かりませんが、
これも、坪単価が安くなる要因だと思います。
また、地盤改良費なども、HMは、倍ぐらいの価格にふかっけ、別途工事費用として請求するそうでした。
花沢不動産さま、どうもです。
今回の2000万という予算は、住宅ローン手数料、火災保険、登記費用といった諸費用は含んでおりません。
あくまで、建材店に払うお金の額です。
本体はもちろん、地盤調査、地盤改良(必要であれば)、仮設工事、配管工事、外構、設計費を含みます。
一応、予備として、200万は資金として確保しています。目的はエアコンや家具、家電代ですが、足らなければ、建設費用にもいくらかまわしたいと思っています。
家相については、家相の本を読んでみるとわかったのですが、ここだからNGという話しではなく、ここだと、こういう問題があるので、こういった対処が必要ですっという話だと思います。
北側の風呂には、寒さ対策しろだとか。
キッチン、バス、トイレ、洗面台等の水周りが半額以下というのはHMでも普通ですけど…。
うちも全て半額以下で入れましたよ。
建材店のおじさんが半額で仕入れるなら売るのはそれ以上ということですよね?
地盤改良費も安いなりに適当にやられたら意味がありませんよ。ある程度相場ってありますから、お得感を押し付けられて呑みにしないほうがいいですね。
知恵袋もいい回答もらえるといいですねぇ〜
お話が良い方向に進んでいるようですね。
HMに関する事は言わない方が良いですよ。スレ主様が書かれている事は(一部のHMでは)本当の事ですが、過剰にそんな事はないと反論してきて荒れまくることがありますから。
あと、工事費には含まれない物として照明器具などがありますが、天井取り付けのダウンライトやシーリングライトなどは、後でいくらでも良いものが取り付けできますので、今まで使っていた物やホームセンター等で安く売っているものを取り付けるなどすれば安くあがります。
もし、サイドライトやフットライトの取り付けを考えているなら最初に配線してもらっておいた方がお徳です。
ちなみに、住宅設備の定価の50パーセントでの支給は、工務店クラスだと標準的な金額ですが、エアコンなどは家電量販店等の方が更に安いので取り付け費用などを考慮しても施主支給の方が良いですよ。(平屋なので標準取り付け工事ですんでしまいますし)
水まわり設備、半額だとそれより高い会社もありますが、珍しくもないですね。私が複数社取った見積りだと、定価の4割から6割くらいの幅がありました。単純に定価100万円として同レベルの設備で20万円違います。あとどのメーカーでも半額ってことではなく、あくまでもその販売店でメリットを出せるメーカーでしょうけど。
地盤改良は考え方に何段階かあると思いますよ。自己責任でやらない。(無謀だと思いますが)→改良する。でも保証はつかない。安くあがる方法もあります。→改良する。JIO等の保証付き。認定されている会社が調査し、認定されている会社が改良工事を行う。不同沈下の際に、費用が出ます。しっかりしておけば、変な話建材店のおじちゃんがリタイヤして会社がなくなっても保険はききますし。
ただしこの保証も地震はダメとか、あとから擁壁工事をしたらダメとか免責事項がいくつもあるので、一度目を通してみては。
山田様こんにちは。
エアコンついては、建材店を通した方が安いそうなので、そちらで手配していただこうと考えています。
単刀直入に「量販店で買うのとどちらが安いですか?」と失礼ながら聞いています。
洗濯機やテレビなどその他の家電については、〇〇〇電気で買った方が安いよっと正直に教えていただけるので、直接購入しようと考えています。
>>本体はもちろん、地盤調査、地盤改良(必要であれば)、仮設工事、配管工事、外構、設計費を含みます。
釘さすようで申し訳ないですが、↑このような発言がある間は、まだまだ甘いなあって、感じます。
今まで、地盤調査もしない筈が「地盤改良費」や決まってもない「外構費」が含まれているって、誰が言ったのでしょうか?
設計士?建材屋のおやじ?それとも、貴方の思い込み?
保険、登記費等 別で見込んでおられるようですが、入居までの総額をはじいておいた方が良いですよ。
こんな費用もいるのか?考えてなかった。何てこと無いように。
カーテンだって**になりません。
“お金ありき”ならまずは予算の再検討を進めます。予備の考え方が違うと思います。
間取り、建物優先なら家そのものに注力すれば良いでしょう。
どうも、二兎追っているように思えます。
工務店レベルでは、設備も定価の50〜60%は当たり前です。騙されないように。
ワカメさん、ご指摘ありがとうございます。
>今まで、地盤調査もしない筈が「地盤改良費」や決まってもない「外構費」が含まれているって、誰が言ったのでしょうか?
書き方が悪くて申し訳ありません。
地盤改良費もひっくりるめて、2000万で納まるような家を建てるということです。
地盤改良費が100万かかるのであれば、100万分、建物の費用を安く抑えるということです。
どうにもならない場合は、住宅ローンの申請をやり直すしかないですね。
スレ主さん
まずは打ち合せお疲れさまでした
しかしながらなかなか一歩前進とは行かないようで…
地盤改良も建設費に含めるつもりならば先ずは細かい設備、仕様は後回しにして間取り、建物の配置を決定し、地盤調査を行うのが先決では?
因みに家は、地盤改良の予算組で200万円を見積って貰っています
大手検討中様、こんばんは。
>地盤改良も建設費に含めるつもりならば先ずは細かい設備、仕様は後回しにして間取り、建物の配置を決定し、地盤調査を行うのが先決では?
そうしていますが?
タイコさん、501さん、すごく頑張りますね^^
あまり平屋の間取りを見たことがないのですが、平屋でスレ主さんの希望をかなえる間取りって難しいですね。
細かいところですが、個人的に思った点を
>500
リビング南側のクローゼットを2畳にして、廊下のスペースをLDの延長みたいにしてはどうでしょうか?収納は減りますが奥行きが出てくるのと廊下での干渉がなくなります。
>501
リビングの物入を半畳分右側にずらして洗面室を和室よりの場所から出入りできるようにしてみては?今のままだとお風呂上りに玄関にお客さんがいたら出にくくなりそう。
トイレをWICの北側ではなく南側につけてみては?スレ主さんは夜中のトイレの音はあまり気にしなさそうですし、食事を食べてるすぐ後ろにトイレがあるのもなんだか・・・ですので。
と偉そうに言いましたが自分ではよく思いつきません・・・
お二人、すごいと思います。
お疲れ様でした。
タイコさんのをベースに作られたのですね。
キッチン4畳・ダイニング6畳の壁の位置を
たぶん間違えられてますよ。
おせっかいですが。
>>504
>キッチン4畳・ダイニング6畳の壁の位置を
>たぶん間違えられてますよ。
意図的に変えています。
キッチン4畳は狭すぎるので、5畳にし、その分リビングも広げています。
キッチン5畳、ダイニング5畳でも良さそうなのですが、ダイニングと洋室6畳の間の壁面に収納棚もしくは、PC用カウンタを置く可能性があるため、キッチンは6畳のままとしました。
今朝、嫁さんに提案したところ、
トイレが遠いと指摘されました。
前からトイレはこの位置なんだし、早めに言えよ!と思いました。
夜中、子供をトイレに連れて行くのが大変だし、冬は寒いリビング、廊下と長い距離を移動しなければならないのは大変ということでした。
No.501で匿名さんに提示していただいた間取のように、ダイニングと洋室の間にトイレを設けることも考えてみます。
その場合、トイレ前の廊下はすごく暗くなることが予想されるので、なんとかする必要があります。匿名さんの間取のようにウッドデッキまで廊下を延ばすのは大変ですし。
お役に立ってよかったです。
壁の位置については適当です。そこまで考慮してませんので^^
間取りだけ見てもらえれば。
個人的にはリビングのクローゼット、寝室入り口の半間分はなくしたほうがいいと思います。
2間分全面収納にできれば収納力は十分ですし、寝室入り口が真っ暗になってしまうのでは…と。
もしトップライトをつけるとしたら、このへんにひとつ設けて、廊下とダイニングに日が入るようにすればいいと思います。
「夜中に子供をトイレに連れて行くのが大変」って、まだお子さんいないんですよね?
子供が夜中にトイレに行くとは限りませんよ?
うちは子供を含め夜中にトイレ行く人いないですし…。子供は1回だけありましたがちゃんと1人で行けますよ。
そんなことを前提にするのもどうかと…。1人で行かせましょう。
ダイニングと洋室の間にトイレがあった場合、仮にお客さんが和室に泊まった場合リビングを抜けないとトイレに行けませんし(奥さんに言わせると遠い)、寝床の隣のトイレは音が気になりますね。
お客さんもトイレを使うときには落着かないかもしれません。
(ま、もともと変なことに拘ってますのでそんなことどうでもいいかっ)
奥さんですよね?家相がどうの、トイレが遠いのって…
正直、何をどうしても満足な家は無理と思われます。
あっちをよくすればこっちがダメと。
はっきり言って、スレ主さん家って住み心地のいい家だと思いますか?
見れば見るほど。いじればいじるほどおかしな家に思えます。
たかだか10畳程度のリビングを横切るのがそんなに手間でしょうか?
子供はそんなに頻繁にトイレに起きたりしません。
2階建てで、2階に寝室、1階にトイレがある家の方に比べれば圧倒的に近いですよ。トイレの位置はこのままでいいと思います。