注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東急ホームの規格住宅について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東急ホームの規格住宅について
匿名さん [更新日時] 2013-11-10 13:42:23

東急ホームの規格住宅のミルクリークベイシックに興味があるのですがどうでしょうか?総面積35坪で諸費用込みで2000万円以下でできるそうなのですが、建てられた方がいたら教えてください。この商品は全館集中制御型エアコンの設置が必須条件なのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-18 20:10:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ホームの規格住宅について

  1. 22 匿名さん

    全館空調のデメリットは、
    1.初期費用が高い。
    2.電気代が高い。例えば、日中、主婦一人でいても全館運転で不経済。
    3.一般家庭用の電気とは別途に低圧電力の契約が必要。ソーラー発電では使えない。
    4.故障したら全部屋が暑いor寒い状態になる危険あり。
    5.修理、交換、メンテナンス費用が高そう。


    費用面が気にならない方には、快適この上ない、優れた設備かもしれませんが慎重になってしまいます。

    ところで、全館空調ってワンシーズン停止させても大丈夫なんですか?
    ダクトにカビが生えたりしないのかな?
    24時間換気システムは、常時運転必須だけど、
    全館空調は切っても大丈夫なんでしょうか?

  2. 23 購入検討中さん

    全館空調気に入ってるのですが予算が少ないからか、30坪位の家ならエアコンでも十分同じような効果が得られると言われました。
    実際に空調入れなかった方いますか?冷暖房どんなでしょうか?

  3. 24 スキンヘッド

    私達は3年前にミルクリークで家を建てかえました。横浜みなとみらいの展示場に寄って営業の山田さんにいろいろ説明して頂きました。
    契約する前に山田さんに『山田さんには仕事の1つかもしれないですが、私には1度あるかないかの事なので契約するまでではなく家が建ってもあなたのお客だし私にとっては営業ですよ』って言いました。
    家も大満足ですが、今でも年に数回は手紙を送ってくれます。

  4. 25 主婦さん

    メンテナンスってどの位かかかるのでしょうか?塗り壁希望ですが安さでサイディンにしようかと思ってますが、メンテは塗り壁にが楽なようで悩んでます

  5. 26 契約済みさん

    現在建築中です。
    うちは、営業、設計どちらもハズレでした(笑)
    とりあえず建った家が満足できればと思っています。

    検討中の方はやはり営業も設計も不信感があったら
    素直に担当を変えてもらったほうがいいと思います。

    私は友人に他社のHMの友人がいなければ悲惨な事になっていました。

  6. 27 匿名さん

    東急との打合せは面倒かもしれませんが
    必ず録音しておいた方がいいですよ。

    例えば
    このような施工で大丈夫なのか?
    →営業さん等は「社内の施工基準で大丈夫です。
     万が一でも、20年保証(10年)しています。」等々の説明

    1、2年保証のものも同じです。

    後々、問題が起きたときにあの時○○さんが言っていたでは
    相手にされません。

    定期巡回のアフター担当者との会話内容も然りです。
    担当は定期巡回の内容しか記録に残しません!!
    不安な事などを伝えても記録に残さないので
    もしそれが原因で何年か後に問題が発生したとしても
    記録無しとして扱われ、対応などしてくれません。

    施工中の打合せ内容、アフター担当者の定期巡回の際の会話内容
    絶対録音しておくべきです。

    建物が完成し引き渡されて2年のアフターなんてすぐに終わります。
    そして10年もあっという間です。

    面倒臭いかもしれませんが既に施工中でしたらもう、そう何度も東急との打合せなど
    ないと思います。

    あと数回の打合せ→数回の録音で済みます。
    スマホなら会話録音用のアプリが無料であります。

    自分の財産を守る唯一の手段です。

  7. 28 入居済み住民さん

    契約前の方は間取りと備品に目がとらわれがちですが
    壁紙や電気配線(スイッチやコンセント、照明の配線数量)
    給排水(外部の水道等)、壁紙のランクまでチェックしましょう。
    (特に輸入住宅らしいインテリアに拘るなら契約時の条件として
    ワンランク上のクロスにしてもらいましょう。
    最低限、天井と収納意外の部分は変更してもらいましょう。
    標準のクロスは建売住宅で使われるような最低限度のものしかありません。)

    これをしておかないと、配線の追加とクロスの変更だけで
    ン十万円の追加工事金が発生します。

    標準のコンセント数量だけではタコ足配線必至です。(必ず追加が発生します)

    営業マンはとにかく契約を迫ってきますので、このあたりは
    最大限、値引きさせた上で更に最後のゴリ押しの値引きにしましょう。

    基本的に値引率○%とか、いかにも頑張ったような数字を
    見せてきますが、それは見せかけの数字ですよ。
    実質の値引率はその半分あるかどうかです。

    打合せが重なる度に

    ○○値引き
    ○○会社の協力によるコストダウン
    提携値引き

    等々、最初の提示額はいったい何だったんだと思いますよ。


    契約後にはどうしても追加工事は発生します。
    これは東急が悪い訳ではありません。
    他にも照明、カーテン、外構、その他にもお金はかかります。

    10年後には保証延長工事もあります。


    慎重に慎重に検討していきましょう。

  8. 29 匿名さん

    扉や窓の飾り枠や巾木の塗装も標準はペンキ仕上げ

    木目を生かした塗装にした場合は差額が発生します。

    チェックしておいた方がいいですよ~
    最初から見積りに入れてもらうかサービスしてもらいましょう。


    ペンキ仕上げでもいいのですが、角の部分(横と縦の突き合わせ部分)が
    数年すると隙間が空いてどうしようもなく目立ちます。(本場アメリカ人は自分で
    塗っちゃうから気にしないのでしょうけど、いざ自分でやるのは簡単ではないです)

    施工が悪いからだと思うのですが、営業さんに聞いても「天然材なので収縮します」とのこと。
    そんなこと言ったら、窓に使用されている木はどうなっちゃうの?と思います。

    窓の方がよっぽど厳しい環境にさらされているはずなのに・・・・
    窓に使用されている木はそんなに固いのでしょうか・・・・
    爪立てたら簡単にへっこみましたけどね。



  9. 30 入居済み住民さん

    サッシが一回り小さいサイズにされていました。

    1階の窓は2階の窓より大きいはずなのに(安全の為2階は縦方向の長さが短い)
    勝手に1階の窓が2階と同じものに変更されていました。

    屋根勾配も緩くされていました。
    (勾配が緩いと材料が少なくなる)

    これらの積み重ねが値引きの原資になっていたのでしょう。

    きっと他にも色々あったのでしょう・・・・

    こちらが素人でわからないだろうと、愛想良くごまかす。

    契約前は提案をしない。
    →値引きが多くなると思っている?
    契約後は様々な提案
    →追加工事稼ぎ?

    それが営業マンの現実でしょうか・・・・

  10. 31 匿名さん

    帝国データバンクによると
    負債48億円で倒産したみたいです。
    よく確認した方が良さそうです。
    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3844.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸