栃木県の県北の田村建設は、どうでしょうか?
どなたか建てた方は、いらっしゃいますか?
現在検討中です。ムク材を使った住宅のようですが
アフターなども気になります。
[スレ作成日時]2007-10-20 05:39:00
栃木県の県北の田村建設は、どうでしょうか?
どなたか建てた方は、いらっしゃいますか?
現在検討中です。ムク材を使った住宅のようですが
アフターなども気になります。
[スレ作成日時]2007-10-20 05:39:00
アフターフォローをお考えなら、数社からの見積もりをおすすめします!私も以前見積もりを依頼して、他社と比較しました。ほとんど同じ内容なのに見積もり額が驚くほど違いました!もちろんうちは他社にお願いしました!
全くといっていいほど、顧客のことを考えてないですね。
どこの会社に頼むにしても相見積もりは大事ですよね。
材料とかによっても金額は違うんでしょうけど私のような素人にはなかなか難しいです。
薪ストーブがある家に住みたいなと思っており、経験があるところで探しております。
こちらも施工事例にあったのでこれから相談に行こうと思ってます。掃除とかは問題ないんですけど、まだ子供が小さいのでどうかなと思っております。フェンスとかあった方がいいですかね。
営業の方に聞くと大丈夫ですよと言われそうなので、実際に使われている方の意見が聞きたいです。
子供がいる場合、ストーブの使い方は気になる点になってくるかも。
ストーブ用のフェンスで代用するしかないんじゃないでしょうか。
近づかないように言い聞かせれば良いのでしょうけれど、よちよちの子供だとそもそもそれすら理解するのが難しかったりしますよね。
フェンスを使ってつかまり立ちしようとするかもしれない。
本当に幼いうちは我慢して、ある程度聞き分けが聞くようになってから使うなど
子供の様子をみながら対応していくことになりそうですね。
無垢を使ったナチュラルな雰囲気の家が多いのかと思いきや、レンガ造りの家も建てているんですね。
外観はレンガ、内装は無垢で優しく、というワガママな希望が叶えられそうなので、実物を見て検討したいのですが最近も見学会などやってますか?
公式に出ていないですが、
見学会とかあるかどうかって直接聞いてみては?
建築中の施主さんがOKしてくれれば、
もしかしたら見せてもらえる可能性もあるんじゃないかなと思います。
実際に見てみないと判断するものも判断することが出来ないですよね。
細かい所はわからなくても現場がきちんとしているかどうかはわかるのですから。
なんとなくですが無垢材がいいなぁと感じて、ここも含めて得意そうなところに何社か見に行ったのですが、考えること多くててんてこまいでなかなか決められません。
無垢材はワックスをかけたり定期的に乾拭きしたりと普段の手入れが大切と聞いたのですが、住まれているからは皆さんやっているのでしょうか?
最低で嘘つきな建設会社ではないでしょうか、、、
アフターフォロー万全ですと言っていましたが、ここ何年も担当者すら
顔をださなくなりましたしね。(担当者が健在かどうかも疑問ですが)
毎月送られていた郵便物も届きませんしね。
従業員の出入りも激しいと聞きましたから、会社内に問題があるのではないでしょうか。
ご検討されている方は、一度お話を聞きに行ってみたり、
建てた方にお話を聞かれたほうがよいと思いますよ。
最近は公式サイトよりもFacebookの方が更新が多いかんじなんですね。更新がこちらの方が用意だからかもしれないですが…。
でも公式サイトの方もアップデートされていると良いのですが。
Facebookの方は、作業の様子も細かくでていたので
丁寧に作業されているというのは伝わってくるなと感じました。
二世帯住宅などもてがけているようですね。
典型的ブラック会社。最低ですよ。
施工事例で、外壁には煉瓦の採用もできるのかと細かく見ていくと、
煉瓦の下地の塗りが粗くはみ出していて「こんなものだっけ?」と
驚きました。
下地の白は経年の汚れや劣化で目立たなくなりそうですが、
だいたいどこもこんな感じなのでしょうか。
公式サイトのサステイナブルハウスの説明で、
こちらのアフターメンテナンスは50年保証と
書いてありますが、アフターメンテナンスの
詳細はどうなっています?
定期点検の間隔や保証内容が確認できればと
思いますが、ネットでは公表されて
いませんか?
煉瓦の家ってあるんですが、本当にレンガを積んで作っている家なんですか?
ただ単にタイルをはめ込んでいるわけではないのですよね?
煉瓦の家って断熱性はすごく良いし、調湿性もあるということを聞いたことがあります。
耐震性に関してはどうなんでしょうか。流石にそのまま積んでいるわけじゃなくて、なかに鉄筋が通っていたりするのでしょうけれど。
煉瓦というよりタイルだと思いますけどね。
タイルでも磁器質とせっき質とありますので、使用したい場所と予算によって使い分けると良いと思います。中、長期的に見れば、サイディングや吹付よりもメンテナンス的に安く済みそうなイメージありますし。
吹付けの場合は、10年毎に塗り直さないと行けないみたいですし、そういう意味では、タイルとかレンガっていうのはいいのかな。
ただタイルの場合は1つ1つ叩いて、中で地割れが起こっていないかみたいに
チェックをしなければならないみたいなんで
それはそれで手間だったりしそうで…まぁ、好みのものでっていうのが一番いいのかな。
見た目ならレンガ・タイルをふんだんに使うと高級感は増しますよね。
うちの実家が建ってから二度三度塗り直しをした古い家ですが、塗る度に分厚くなっていってちょっと不格好かなあと思ってます。
家の色をその都度変えられるのは面白いですけど。
レスを読みましたがアフターフォローが50年あるって本当なのですか?
一般的な工務店やメーカーよりはるかに長いですね。
適応条件とかあるのでしょうか。
塗装工事を頼ませていただき、対応がとても良い職人さん達だなとおもっています!
施工最中の様子など会話中なども好印象です!
仕上がりもとても良く大満足!ただそれだけです!
アフターフォロー50年は長めだなぁと思います。他の会社で30年以上の長期保証を歌っているところは、基本的に定期的に有償の修繕工事を行った上で、ということになっているところが多い。だから、ここの場合も無条件でと言うよりは、何かしらの条件があった上でという風に見てもいいんじゃないかと思います。手付かずで、と言うのは流石に難しいでしょう。
最悪ですよ、リフォーム頼みましたが施工の人が遅刻、しかも連絡なし。
施行中も私語ばっかりでほんとプロ意識低すぎる本社にクレーム入れようと思ってます。
みなさんこの会社はやめましょうね。
いろいろと口コミがあるので、正直良くわからないところもありますが…
建てるときのことよりも、
リフォームのことなどを描かれている方が多いように思います。
リフォームってあまり積極的じゃないところも多いと聞きますが、
ここの場合はそうではないんですね。