皆さん建てたばかりなのか、満足した口コミが多いなか、書きにくいですが、建てたあとの対応の悪さ、手抜き工事が目だちますね。
新築で気分よくなりましたが、実際に住むと、木の色はうす黒く変色するし、結露はすごいし、クロスは浮いてくるし…
ガッカリでしかないです。
他の会社にすればよかったと
後悔でしかありません。
小嶋工務店の点検に来た人に電動雨戸の使い方を確認しました。わからないならそう言ってくれれば良いのに、わからずにいじってあ雨戸を閉めてしまい開かなくなりました。
点検に来た人が『雨戸の業者に連絡しておきます』と言ってくれたので、しばらく暗闇で生活してました。
3週間~4週間たっても、どこからも連絡はがなく、雨戸業者に直接連絡したら『聞いてない』といわれました。
確認のため、小嶋工務店に連絡したらその人は辞めていなく、なんと、いい加減な人がいるんだろうと、驚きました。
こんな会社に高い買い物をして不安になりましたが、以降、不安は増えるばかりです。
確かに、みんなが小嶋さん…言うかな?
築4年以内です。
クロスがはじめからの浮いていて、
部屋の四隅のクロスが破れて隙間があるように黒いです。
冬には結露がすごいです。
以前古いアパートに住んでいましたが
その時より結露がすごいです。
カーテンにカビが生えるので
カーテンの洗濯も大変です。
素人の僕がみても雑な内装だと思う
お願いしてもなにもしてくれないし
連絡すら来ない
小嶋工務店さん
木のぬくもり
って同じようなワードが頻繁に出る口コミですね 笑
依頼主が工務店やハウスメーカーに対し、あまり「さん」付けはしないけど、ここは頻繁で笑えます。
そして、薄っぺらい口コミ内容。具体的ではない。信用できませーん
室内は隙間だらけ。
ドアも曲がっているのが
目視でわかる。
クロスは浮いていて、
四隅の壁はクロスが破けて
床から天井まで
黒く線になっている。
不愉快な仕上がり!
近くにモデルハウスがあるので候補になるかと思いこのスレを見ましたが、なんだか画一的な高評価が多くてかえって不安になりますね‥
東京の木で建てるって、全部東京の木じゃないし
多摩の木を安く仕入れられるルートやノウハウはあるみたいですけど、オール国産材だとさすがにお値段が気になりますね…。
自分が建てるなら見えないところはそれほど重要でない部分は安い外国産などを使ってもらって上手く調整してもらえると助かると思いますが
会社の方針としてオール国産材(多摩の木)となるんでしょうか。
先日、宿泊体感モデルハウスに泊まらせていただきました。
外のジメジメ感を一切感じないさらっとした室内に驚きました。
夜は小屋裏にあるエアコンの温度を28℃に設定していましたが、暑さを感じることなく、
朝までぐっすり眠ることができました。
28℃の温度設定だとダイニングルームは少し暑いかな?とも思いましたが、
カラッとしていたので自宅とは全然違い過ごしやすかったです。
子供たちは階段で登れる小屋裏が気に入ったようで、目を離すとそこで遊んでいました。
冬は暖かいとお聞きしましたので、機会があればもう一度泊まりたいと思っています。
小嶋工務店のホームページを見ると全棟耐震等級3を取得みたいなことを書いてありますが、実際には申請費用を取られるので我が家は申請しませんでした。
あの書き方はちょっと違うと感じたので、ご検討中の方は確認した方が良いポイントだと思います。
小嶋工務店に発注。3年春に完成、引っ越しました。3階建ての木造住宅です。
まあ、無理を言って無理を聞いてもらいました。おかげさまで満足しています。
フリー設計とはいえあれだけ、無理を聞いてもらえれば少々のことはねえ。
住んでみて、こんなところにも気を使って使いやすくなっているなんてことも
ありました。ありがとうございました。
大勢の職人さんが長きにわたって出たり入ったりしているんですから、少々の
ことは仕方ないですよ。
引き渡してからが本当のお付き合い、というのが小嶋さんのモットー。
これからよろしくお願い致します
現在、商談中。現在進行形ですけど、最近、打ち合わせが楽しくなくなってきています。
担当の営業さんは、お二人ついてくれているのですが、打ち合わせに参加できないときに、連絡はないですし、メールを送っても返信ないですし、なんだか軽くあしらわれている感じが否めなくなってしまって(そんなことはないと思いたいですが)。
たぶん、そういう営業的なところが上手じゃないんだろうなーと思っていますが。
この先、ここで家を建てて大丈夫かな?と不安があるのに、このまま進めていいのか迷っています。
でも、手付数百万放棄・・・・どうなんだろ?
すでに担当を変えてほしいというお願いをしたうえでの、二人体制なので・・・・。う~ん。
引き渡してからが本当のお付き合い・・・っていうか、そこまで持つかどうかが不安でしかないのだが。
ただ、小嶋の家には魅力を感じています!
わがままは聞いてもらった間取りになっているのかなと、そこがあるから悩んでしまう。
スレが上がっていたので覗いてみたのですが、
今、ソーラーサーキットってどうなんでしょうね?
ディスっているわけではありません
そう聞こえたらごめんなさい。
「いい家が欲しい」のマツミさんで一世を風靡して、
その後、マツミ一派が離脱して批判合戦が始まって
そのままあまり聞かなくなって…
小嶋さんは、ソーラーサーキット以外にも
地元産材料や高気密高断熱など売りがあるみたいだし
三多摩では展示場にも多数出店してるので
順調なんだろうな、とは思いますが。
こちらで建築された方は
ソーラーサーキットもつけていらっしゃるんですか?
建てて後悔してる人、ある程度目をつぶってる人、色々ですね。皆さんのスレにあること、大体想像つきます。契約書の名前違ってる、見積もりの金額が適当?(かなりの間違いがある)工程表すら出してこない。ホントに建ちあがったあと、大丈夫なのか心配しかないです。結露出るんですね!ソーラーサーキットの家なのに?覚悟しておきます。担当によるのでしょうか?営業?設計?設備の話になってからは、営業さんが立ち会わなくなりました。まあ、設備の方がしっかりしてるからかもしれませんが。多摩の木を使ってるのは本当です。見えない基礎、柱は多摩の木です。東京の木を使うと高いという印象でしたが、多摩まで行って、森を守る人、木を守る人の話を聞いて、森を守るためには、ちゃんと木を消費しないといけないんだなと思いました。需要と供給のバランスが難しいですが。ウッドショックで輸入材が高騰している今、国産木材を使った方が安いようです。輸入材を使っていても、スウェーデンハウスみたいに、材料をキーブしているところは値上げしてません。要するに、それぞれお家事情が違うということです。住宅メーカーの営業さんは、自分のところに都合のよいように、情報を出してくるから、惑わされないようにしないとです。小嶋さんの話に戻りますが、檜の香りのする家がいいなと、小嶋さんの魅力はそこなのですが、社内の体制が整ってないのかもです。小嶋さんを絶賛する施主さんは、地主、大学の先生、現金払いの金持ちなのかな。対応が違う気がします。ちょいちょい足下見られてる感じ。小嶋の社員が。どれくらいソーラーサーキットで家を建ててるのか、今のところ見つかってません。小嶋で建ててるけど、ソーラーサーキットじゃないって社員はいますけど。総合すると、不安しかないので、建てて売るか?まで考えてしまう。
ソーラーサーキット、感謝感謝です。1年通して空気がキレイで、室温は一定しています。結露ゼロ。良い大工さんを使われてるのと、良い材木で、しっかりしています。壁クロスが浮くとかいう投稿があるようですが、うちは全く無いですね。建てて3年ほど経ちましたが、アフターサービスはしっかりしています。
契約書の概要書に特記事項があり、優先順位は①見積書②仕様書③平面図と書いてあるので要注意です。口頭で打合せをして図面・仕様書に記載があっても見積書に記載がないと追加工事ですと言われます。通常見積書が最優先なんてあり得ない。
図面・仕様書に記載してあっても見積書に記載がないから追加工事などと言うことは
聞いたことがありません。この見積書優先は契約時に絶対に削除した方が予定思います。小島工務店の設計施工だと小島工務店がやりたい放題なので、設計事務所に管理
を依頼して出来れば設計・・管理を依頼した方が最終的には特になると思います。
例えば窓枠は通常周囲を木で仕上げますが、小島工務店は何とクロス張りで仕上げます。窓を開けて雨が降ってきたら窓枠のクロスはグシャグシャになってしまいます。
どうしても小島工務店で建てたい場合は、打合せした内容は自分で議事録を作成して
小島工務店からサインを貰うことですね。後間工務店の追加工事商法に対抗するのはこれしかないと思います。
>>288 匿名さん
後で泣かない為には設計事務所に管理を依頼した方が良いですよ。
小島工務店は拒むと思いますが、拒むようなら他のメーカーに変更するか、信頼できる大工さんに依頼した方がまだマシだと思います。
多少の金額を惜しんで、夢のマイホームが悪夢にならないようにお祈りします。
どうしても小島に発注するなら見積書を精査して、見積書に無い部分は本工事であるかどうか確認して、議事録を作成してサインを貰うことは絶対条件です。
建築中で、こんなに不愉快で鬱状態になるとは思ってもみなかった。ホントに酷い!
設備の発注ミス、発注忘れ、見えないところの穴の処理忘れ、お願いした箇所の下地が打ってない、見積もりはミスだらけ。
修理は他の工務店にお願いすることになりそう。
このスレに、小嶋最高って書いてる人は、たまたまよい営業にあたっただけじゃない?
よい営業は次々と辞めていくって、そりゃそうでしょ。
それが、会社の体質をあらわしてるってことだから。
出会わなきゃよかったって、ホントに思う。
近所に対する配慮が全くできておらず、路駐で道路を塞ぎ、袋小路で子供や老人がいようともお構いなしに勢いよくバックする等、安全管理が全くなっていません。
住宅評価以前の問題です
>>300 検討板ユーザーさん
同じことが起こってるんですね~今の反省としては、やめられるなら契約解除もありだったなと思ってます。他の方が書いているように、最初はリフォームでお願いしたかったのに「リフォームはやってません」って。あとで嘘だとわかりましたが、社長自ら明言されたので。疑う余地なかったです。新築で注文住宅建てて、これ?っいう気持ちは否めないですが、最近は工務店で建てたらこんなもんなんだって学習にしました。言葉足りないし、提案少ないし、住む人の生活に興味なさ過ぎだし。小嶋で建てるなら、設計事務所かませたほうがいい、というのが大正解。あとはSUUMOとか第三者機関を間に入れて、ガンガン言い分を通すかな。住んでいれば、まあ、この家の良いところも見えてきますけど、宝くじあたったら、速攻建て替えます(笑)
>>300 さん
>>300 検討板ユーザーさん
同じことが起こってるんですね~今の反省としては、やめられるなら契約解除もありだったなと思ってます。他の方が書いているように、最初はリフォームでお願いしたかったのに「リフォームはやってません」って。あとで嘘だとわかりましたが、社長自ら明言されたので。疑う余地なかったです。新築で注文住宅建てて、これ?っいう気持ちは否めないですが、最近は工務店で建てたらこんなもんなんだって学習にしました。言葉足りないし、提案少ないし、住む人の生活に興味なさ過ぎだし。小嶋で建てるなら、設計事務所かませたほうがいい、というのが大正解。あとはSUUMOとか第三者機関を間に入れて、ガンガン言い分を通すかな。住んでいれば、まあ、この家の良いところも見えてきますけど、宝くじあたったら、速攻建て替えます(笑)
>>302 マンション掲示板さん
お返事ありがとうございます。
提案少ないし、住む人の生活に興味なさ過ぎる
↑
同意です。
注意してお願いした部分ほど間違えた素材になるので、、悲しみしかありません。
発注と違うところが出るたびに、きちんと対応いただいてはおりました。もう流石にもうないかなと思ったら、たまたま材料が違うものを職人さんが施工しているのに気づいて連絡したら、素材発注ミスで施工してしまったと、ご連絡をいただいておりますが、お家の一番のこだわり素材の箇所をどうやったら間違えるのか、その分高い見積もりいただいていたのはどうなるのか、今回は取り返しつかないミスなのでこれからどうするのか、わかりません。小嶋さんを選んだ自分のせいなんだなと思ってます。もし建てたい方いたらしっかり考えた方がよいですよしかいえません。
宝くじ当たったら我が家もいろいろやり直ししたいです。
>>302 マンション掲示板さん
お返事ありがとうございます。
提案少ないし、住む人の生活に興味なさ過ぎる
↑
同意です。
注意してお願いした部分ほど間違えた素材になるので、、悲しみしかありません。
発注と違うところが出るたびに、きちんと対応いただいてはおりました。もう流石にもうないかなと思ったら、たまたま材料が違うものを職人さんが施工しているのに気づいて連絡したら、素材発注ミスで施工してしまったと、ご連絡をいただいておりますが、お家の一番のこだわり素材の箇所をどうやったら間違えるのか、その分高い見積もりいただいていたのはどうなるのか、今回は取り返しつかないミスなのでこれからどうするのか、わかりません。小嶋さんを選んだ自分のせいなんだなと思ってます。もし建てたい方いたらしっかり考えた方がよいですよしかいえません。
宝くじ当たったら我が家もいろいろやり直ししたいです。
物件見学に行って1番に申し込みしたのに2番手に物件が譲られたのが納得いかない。
2番手で話を進める前に確認の電話が欲しかった。
工務店側は自分が正しいと言うような言い方であったが不動産会社と工務店でのやり取りがうまく行っていないし適当さを感じた。
小島工務店と契約して後で泣かない為には、契約書のチェックは重要で時間をかけて下さい。
①小島工務店は施主の予算を聞き出して、予算内の見積書を出してきます。
②契約書の概要書の特記事項に設計図書の優先順位があり、第1位に見積書と書いて
あるときは要注意です。(こんな建築業者はあり得ない)
契約図面に記載してあっても、見積書に無いから追加工事だと請求してくる。
③打合議事録、契約図面にあっても概要書に小さい字で「別途工事」と記載して
くるので、これも追加工事として請求してくる。
④契約図面・議事録に記載があっても、外構工事であるから本工事ではないとして
追加工事代金を請求してくる。
⑤追加工事代金を支払わないと、いきなり弁護士から内容証明書で請求がくる。
⑥余りにも出鱈目なので、追加工事の支払いを拒否すると工事をストップして
くる。(そんな建築業者て初めてみました)
⑦他の方も「当初よさんより500万円もオーバーした。」と書いていますが
そのようになると思います。
⑧裁判等で戦うと弁護士費用等がかかり、契約解除して他の業者に依頼すると
更に出費が増大します。
よって、この会社はそれを知っているので、このような営業方法を取っている
のでしょう。
⑨楽しいマイホームの夢を悪夢に変えられないように、小島工務店に発注する場合
上記の点を十分に注して細心の注意が必要です。
打合せの言葉や議事録は余り証拠になりません。争いになっても施主の主張を証明
できる証拠を用意しておく必要があります。
(結構大変ですよ)
>>306 経験者さん
経験者さんは、訴訟にされたのでしょうか?性能住宅とか優良住宅だと、協会の弁護士が聞いてくれます。結果として、どのようになるのかはわからないけど。
契約にあって、見積もりにもあるのにやらなかった工事が所々あるけど、それなら勝てますかね~弁護士には相談してるけど、建築関係に強い人じゃないとね。ホントに弁護士も専門外だとお粗末。施工会社寄りの話になりますよね。
訴訟しました。
建築の訴訟は建築に詳しい弁護士でないと難しいと思います。
建築に詳しい弁護士は少ないと思いますが、銀座に土屋法律事務所という事務所があり、建築訴訟専門の高橋という弁護士さんがいらっしゃいます。
この先生はとても良い素晴らしい先生だと思います。一度ご相談したら如何ですか。
契約前と後で対応が全然違いました。。
親戚の建築関係者に上棟時見てもらい、
構造を見直してもらいましたが、
そのままいってたらと思うと、、。
まぁ諦めるしかないですが、、
結露はでますね。。
今小嶋工務店を検討中です。
契約前と後で、どのように変わったのでしょうか?
プランの提案は他のところより素晴らしく、信用出来る工務店だと感じてるのですが、、
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]