アイフルホームから新商品FLUR(フルーア)が出ました。
1200棟限定・期間限定となっていますので評判等の情報も少ない状態です。
私はプランも決定して見積もりも出ており、契約寸前まで話しは進んでいます。
しかし値引きの話になると”値引きは一切しません”の一点張り。契約はとりあえず待ってもらっています。
今フルーアで検討している方がいましたら情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2005-05-16 01:02:00
アイフルホームから新商品FLUR(フルーア)が出ました。
1200棟限定・期間限定となっていますので評判等の情報も少ない状態です。
私はプランも決定して見積もりも出ており、契約寸前まで話しは進んでいます。
しかし値引きの話になると”値引きは一切しません”の一点張り。契約はとりあえず待ってもらっています。
今フルーアで検討している方がいましたら情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2005-05-16 01:02:00
EYESではリリカラーとかサンゲツで色々選べるみたいけど、フルーアはそこまで良い品は
選べませんでした。
やっぱうちの担当地区はハズレ?
うちも今建築中ですが、クロスは100種類以上ありました。
四日市の「アイフル」と「セルコ」は、なぜか
「アサヒグローバル」に吸収されてるよ
・・・・・・謎・・・・・・
http://www.asahigloval.com/index_pc.html
・
485さんへ
思いっきり勘違いされていますよ!!
アイフルとセルコの名前を借りて住宅を販売してるのが地元の工務店のアサヒグローバルですよ!
吸収されている訳ではありません!俗にいうフランチャイズってやつですね、
各県にあるアイフルも○○工務店とか地元の工務店ですよ!
名前を借りる=その分の使用料を支払うという形ですよ!
お久しぶりです。
皆さん気を付けてください!!
>15で心配していたことが現実となりました。
7月に上棟してから今までに、テクノスター工法の要であるドリフトピンの入れ忘れがなんと5本発見されました。
上棟式に2本発見、先月1本、つい先日に2本です。
(私が発見しただけでも5本です。実際にはもっと多数あったでしょう)
工事はどんどん進んでおり、すでに確認することが出来ない部分がほとんどです。
現場監督は全部確認したと言っていたので信用していたのに・・・
これから建てられる方・まだ確認が可能な方は自分の目で全ヶ所の確認することをお勧めします。
ドリフトピンのないテクノスター工法はただ木を突き合わせただけで積み木と一緒です。
テクノスター工法は悪くはないのですが、施工があまりにも簡単な為入れ忘れる可能性が高いのでしょう。
アイフルさん。このスレを見ていたら何か対策した方がいいですよ。
全国でいったい何本入れ忘れたでしょうか。考えただけで恐ろしい・・・
それがわかるのは地震が起きた時でしょう。
失礼。着工7月で上棟は9月でした。
だから言ったじゃん。ア○○ルやばいって。
弁護するわけではないけど、フランチャイズの場合、欠陥は加盟店次第ですよ。
しっかり施工する加盟店もあるし、そうでないところもある。
とりあえず言えることは、487さんの地区のアイフルは止めておいた方がよさそうということですね。
ここにて閉幕・・
みなさーん お疲れサンでした。
クロスの件ですが、なんとか希望通りに好きな物を
選ぶことが出来ました!みなさんに助言して頂いてありがたかったです☆
自分の家ですもんね、やっぱり妥協や遠慮はしていられないですよね!
素人ですけど、気になった事や不安な事はちゃんと言葉にしていくべきだと
思いました。悔いのないように☆頑張りましょう!
アイフルって、悪い噂多いね。
あっちのスレでも、欠陥が暴露されて、工作員が必死だったし。
うちは今月末に完成予定です。
大工さんもとても丁寧に仕事をしてくださりいろいろ相談にものってもらってます。
クロスとか・・すでにそう言う問題ではない
大阪のアイフルと商談中です。書き込みを見ていると、工務店によって施工技術の差が激しいとのことですが、ということは契約前、アイフルにどの工務店に立ててもらうのかを聞いておいて、その工務店の技量などをじっくり調査すべきなんでしょうか。
調査しても技量なんかわかりません 技量があっても手抜きは免れません