パート3がスレストップなので、積もる話はこちらにどうぞ。
★Part.2
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13230/
★Part.3
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13230/
[スレ作成日時]2006-04-16 22:42:00
パート3がスレストップなので、積もる話はこちらにどうぞ。
★Part.2
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13230/
★Part.3
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13230/
[スレ作成日時]2006-04-16 22:42:00
日当たりがよくても断熱性の低い家は夜は冷え込んで寒いだろう。
日当たりがいい物件は暖かいよ〜なんて短い論理展開は業者の考えに近いんじゃないかな。
日当たりの良さは立地条件であって、日当たりが悪い家だってたくさんあるしな。
建物の寒さを考える真の購入者は日当たり・・・はもちろん考慮に入れて、
建物の断熱性も知りたい人もたくさんいると考える。
建物の断熱性が低い→寒い→日当たりがよければという論理展開があるかぎり、
建物の性能より立地を重視する考えは建売購入の領域だな。
もはや注文住宅建築検討板という領域を超えて、
物件別個別対応の新築建売住宅物件板の領域だと思う。
まあ、もともと大多数の人は仕様を選択して建築している建物でもないが。