ぴーこ
[更新日時] 2009-10-09 10:35:23
再来年には新築の家に住む予定で頑張って展示場に通って情報を集めているのですが、
そこで住友林業さんの家がとっても気に入りました。しかし、家は大きな買い物ですから
すぐには即決とはいきません。どなたか住友さんの評判や建てた後のことなどどんな小さなことでも
かまいませんから住友林業さんの情報をください。お願いいたします。あと木造建築でよいハウスメーカ
、工務店などありましたら、教えてもらえませんか。ちなみにわたくしは愛知県在住で愛知に新築を考えております。
[スレ作成日時]2004-04-26 17:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業さんの評判はどうですか??
-
2
裁判になりました
はじめまして、私のうちの兄がS林さんで新築したのですが、
欠陥住宅という事で裁判となり、兄自身の努力もあり勝利を勝ち取りました。
ですが、裁判の判決通りにその後一向に修復してはくれず、困っています。
メーカーとはいえ、注意が必要かと思います。
どこが欠陥だったのかという面はさておき、兄と弁護士側でA3サイズの用紙で
3cmほどに資料を作成したそうです・・・。
一時期は、その物件を査定に出したそうなんですが、
査定に来た不動産屋さんには、建売1200万円ぐらいでしたか?
と言われてしまったそうですが、実際には建物だけで2400万円ほどで
建てられたものだそうです。ずばりこれは、S林さんというよりも、
S林さんから委託された会社?が原因なのかもしれませんが、
要注意である事は間違えないと思います。ご注意頂いた方が良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
ぴーこ
裁判になりましたさん貴重なお話どうもありがとうございました。
とても参考になりました。これからは焦らず地道に探していこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
山口
せっかく木造住宅をたてなさるならば、住林などの大手はやめたほうがよい。なぜなら外国産材ばかりを使った集成材ばかりを使うからです。一応木造住宅ですが、風情がありません。それでおすすめなのは、国産桧などをふんだんに使った家を建てる業者です。私は三和木で昨年たてました。長久手や大府の展示場にモデルハウスがありますので是非、見学にいかれるとよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
最近の住林さんは材料ケチってるみたいですね。
本格木造住宅が希望ならオススメはどこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
尼
愛知で在来なら飛島村の渡邊工務店を選択肢に加えてみtら?
施工地域的に距離があったのでやめたけど、近かったら見積もって
もらったかもね。
更地時とできあがりのときに何度か行っただけど、真面目な業者だったよ。
時間はけっこうかかるかもな。
住友は会社的には好きだけど、営業マンはきらいだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
広島なのですが
結構満足してるのですが・・・。下請けの工務店さんもちゃんと説明責任を果たしてくれましたし、設計ではいろいろわがままを言いましたがちゃんとやってくれました。営業はいまいちでしたが、
会社としてのイメージを大切にするためや顧客満足度をあげるためにいろいろと努力されている点が見受けられました。
費用は確かに高いと思いましたが、それを感じさせないものがありました。(勉強不足だったせいかもしれませんが)
周りは新興住宅地でお隣さんなども同時期に建築中でしたが、手抜き工事を目のあたりにしたせいか、住林には信頼を置くようになりました。具体的には基礎の部分でしっかりとした固定の仕方、
ゆっくりとした養生期間、放水雨漏り検査などです。
不満な点はちょこちょこありますが、まあこれくらいはというくらいです。
・・・・後々出てくるかもしれませんが。(入居1ヶ月なので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
↑
住林さんや積水さんの木造住宅は、外国産材を使用した、集成材を構造材として使ってるため×。あまりにもコストダウンばかりを考えすぎ。しっかりした工事など、当たり前の話だが、家を商品として販売しているということで×。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
クリスマス
どちらにしても、住友林業はやめといたほうが無難ですね。
候補から、はずしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
別に住友林業でも問題ないと思うんだけどな〜。むしろ、大手の中ではしっかりしていると思うんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)