Xevoは、断熱材をグラスウールで140kg/㎥を12mm&16kg/㎥を60mm使い、基礎の厚みも17cmある。
SSハウスの基礎は、16cmしか、無いし、断熱材もグラスウールは、10kg/㎥を100mm使用しているのみ、
どう考えても、ダイワハウスの方が良さそうなんだけど、、、どちらが良いのか?
[スレ作成日時]2008-03-10 19:14:00
Xevoは、断熱材をグラスウールで140kg/㎥を12mm&16kg/㎥を60mm使い、基礎の厚みも17cmある。
SSハウスの基礎は、16cmしか、無いし、断熱材もグラスウールは、10kg/㎥を100mm使用しているのみ、
どう考えても、ダイワハウスの方が良さそうなんだけど、、、どちらが良いのか?
[スレ作成日時]2008-03-10 19:14:00
私は積水(Be Ecold)にしました。やっぱりみなさんと一緒で、最終はダイワと比べて....。
05さんとは逆でダイワの営業がだめだめでしたね。設計は良かったかな。積水は営業が良くて、設計は最初いまいちだったけど、だんだん良くなってきて今ではダイワより良いかなって。
決め手は、外壁ですかね。厚さが全然違ってて。(ダインには負けるけど)あと、シーカスも魅力的でした。それと、基礎はダイワより、積水のほうがいいかもね!?(厚さじゃなく仕上がりが)