注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXevoと積水ハウスダイン&エコルド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXevoと積水ハウスダイン&エコルド
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-28 19:24:52

Xevoは、断熱材をグラスウールで140kg/㎥を12mm&16kg/㎥を60mm使い、基礎の厚みも17cmある。

SSハウスの基礎は、16cmしか、無いし、断熱材もグラスウールは、10kg/㎥を100mm使用しているのみ、

どう考えても、ダイワハウスの方が良さそうなんだけど、、、どちらが良いのか?

[スレ作成日時]2008-03-10 19:14:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスXevoと積水ハウスダイン&エコルド

  1. 42 匿名さん

    神奈川では42坪で、XEVOは坪単価70万、エコルドは坪65万でした。XEVOの見積書は本体価格の下に屋外給排水などの項目がありますので、本体価格を坪数で割ると坪単価が低くなります。

  2. 43 36

    >37
    あまりに低次元なコメントでわざわざ答える必要もないですが、
    外構なんて入れてないですよ。当たり前じゃないですか。
    もちろん、エアコンやカーテン、保険等も入れてません。地盤改良費も別です。
    土地代が含まれてた、なんてオチも、もちろんありませんよ。あしからず。

  3. 44 中小企業サラリーマン

    都心部と地方での坪単価の違いは、狭い所への輸送コストや近隣住宅への養生等など
    住宅本来とは別の費用分ですか?

  4. 45 匿名さん

    44さん
    それもあるでしょうね。あと、物価の高い都心部では人件費も高くなるのでは?
    でも見積りではこういう費用も、ある程度本体価格に上乗せするみたいですよ。

  5. 46 匿名さん

    >36さん
    お宅は約45坪で坪単価が92万以上という事ですが、参考までにどんな仕様、どんなオプションをつけて値が上がったのか教えてくれませんか? それ以外にも、ひどく複雑な形の家だとか、道が狭くとても建てにくい立地であったとか、都心部であったとか、値が上がる要素はありましたか?

  6. 47 ビックリさん

    >46さん
    私は、36さんではありませんが、

    営業に坪92万の見積もりを作って貰った方がよいのでは?
    直ぐにでも喜んで持ってきますよ。
    どうせなら、坪100万の方が楽しみがあっていいのでは?
    要は、支払いが出来るかどうかですけどネ。

    私は、坪53万で建てる方法を知りたいです。

  7. 48 羞恥心をあげます

    坪単価も確かに気になりますが、やはりお客に対しての誠意と思いやりが1番だと思います。ダイワハウスの方々は、人としてのお勉強からやり直しですね。
    ココにカキコミしているダイワハウスの方、情けないないです。ご両親は泣いていらっしゃいますよ。

  8. 49 匿名さん

    無難に積水で建てちゃえ

  9. 50 土地勘無しさん

    >49
    ホントに無難なの?

  10. 51 購入検討中さん

    50さんへ

    ダイワハウスで大冒険するより、って話です

  11. 52 購入検討中さん

    中冒険しろと?

  12. 53 匿名さん

    スレ主がダイワか積水、どちらが良いか聞いてるんだから、冒険とか関係なく積水の方が無難だって言ってるんですが

  13. 54 購入検討中さん

    私はダイワと積水で検討中ですが、ダイワは地盤改良240万でした。
    土間補強だとか、訳わかりません。積水90万でした。ジーボは企画の家なのに、坪66万です。
    それに、ダイワの営業マン今まで何人かお会いしましたが、ろくな人がいませんでした。ちなみに私は岡山県民です・・・。

  14. 55 入居済み住民さん

    ↑ほんと、引渡しが終わるとガラッと変わるよネ。

  15. 56 匿名さん

    ダイワハウスは優秀な若い人材を戸建て住宅部門にもっと配属した方いいと思います。でないと頑張っている営業所長さんがかわいそうです。

  16. 57 入居済み住民さん

    ダイワハウスは優秀な人材を戸建て全部門にもっと配属した方いいと思います。でないと頑張っている施主さんがかわいそうです。

    の間違いでは?

    営業所長は契約段階まで出てこないし、施工が始まったら他人事のようにあしらうじゃないですか。
    何をどう頑張るって言うの?
    受注管理?

  17. 58 契約済みさん

    話を元に戻しますと。。。。。。。

    私の場合、ダイン、エコルド、ジーボで検討していました。
    グラスウールの件は、数値上、スレ主さんの言うとおりですね。

    じゃあどちらが暖かいの?(または冷気が逃げにくいの?)ですが、ほぼ体感的には
    変わりません。なぜなら正しく施工されたとの前提では、上記のグラスウールの断熱性
    は、開口部(主に窓サッシ)のそれよりはるかに高く、グラスウール性能を上げるより
    も、サッシの性能に依存するからです。

    ダイワも積水ハウスもⅢ、Ⅳ地域のサッシは防犯合わせのLow-Eペアサッシですよね。
    つまり、ほとんど性能の差は無いということになります。

    Q値にこだわるなら、スウェーデンハウス、一条工務店のテクニカルパンフレットを参
    考にすればその違いは一目両全ですね。

    といいならがも、私はどうしてもダインで立てたくて鉄骨に走ってしまったのですが。。。。

  18. 59 ビギナーさん

    ジーボで建築中なのですが、先日の雨の中建て方工事をされてしまいましてグラスウールが雨に濡れていないか心配です。
    まして、見ようにも保護シートや、木枠に覆われているため素人目には見る事が出来ません。工事関係者は当然のように大丈夫ですと言ってますが、如何なものでしょうか?
    ダイワに対して、雨の中での建て方工事とゆうのも違和感を感じてます。

  19. 60 匿名さん

    積水ハウスって、コマーシャルや広告は、とてもセンスがいいし、一流の俳優さんとか使って、ブランドイメージは抜群だなと、思いますけど、だからといって、家の坪単価が、どうして高くなってしまうのかが、不思議です。何か特別な部材とか使ってるのでしょうか。それとも単にブランドイメージで高いのでしょうか。

  20. 61 入居済み住民さん

    高いといってもXEVOやへーベルハウスほどではないと思います。効果的に宣伝して販売戸数を増やしているからでしょう。基礎工事を始め、建物の仕上がりの違いはローコスト住宅と比べてると歴然としています。引渡し直後に見つかった小さな傷も部材ごと無償で交換してくれます。ローコスト住宅と比べ、延床面積40坪くらいで500万円くらいの差がありましたが私は納得いく差だと思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸