注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。
まめぞう [更新日時] 2024-12-07 17:01:06

トヨタホームで建築予定です。
従業員専用のスマイルライフで見積もりを取ってみたいと思っていたのですが
近くのトヨタホームで話を詰めておりましたら、そちらからの見積もり提示後1週間で
契約をする事を約束させられました。
その分値引きはしてくれるそうですが、他で見積もりを取る暇がありません。
スマイルライフの値引き率と地元のトヨタホームのどちらがいいでしょうね。

ちなみに、スマイルライフだと中間マージンや地盤調査が無料になるみたいで、
営業が言うには20万くらいの差だと言う事です。
そんなに安いはずはないとは思うのですが…。

豊田本社からわざわざ高速を使ってきてもらっていては、気軽に話を詰めていくことが
出来ないと考えて多少高くても地元のトヨタホームで頼もうとは思っているのですが、
100万も違うのであれば心が揺れます。

それに、今の担当者はローンの知識がビックリするほどないので不安です。

[スレ作成日時]2005-09-06 10:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。

  1. 221 匿名


    削除されまくってる奴がいるな…プッ

  2. 222 匿名


    車はトヨタでも住宅は無理…


    パイプスペース外に出して格好悪過ぎ

    そんな提案してくんな!

  3. 223 匿名

    ↑じゃあお前が出来んのかよw

    何も出来なくせにギャーギャーわめき立てやがって。だから削除されんだよw

  4. 224 匿名


    ユニットはパイプスペースを中にとりにくい

    トヨタホーム止めとけ

  5. 225 匿名

    >223
    客の要望聞いて何とかするのが営業、設計の仕事だろ

    なんで客が自分でするんだよ

  6. 226 匿名

    >225別にそんなことどうでも良いのでは?いちいち食ってかかるのも、みっともないですよ。小学生の喧嘩ではないのですから。あなたの文章をよんでいると、いつも他人の内容を否定、批判してますね。見てるこちらも嫌な気分になります。なんでそんなに喧嘩腰で話すのかしら?

    親御さんの育て方が悪かったのでしょうね(悲)今の世の中、あなたみたいに他人を傷付けることを何とも思っていない方が多いように思えます。マナーやモラルという言葉を理解出来る思考が持ち合わせていないようです。あなたは、相手の気持ちになって物事を考えてみては?自分が言われて嫌な事は、他人には言わない等、少しは譲歩出来るのでは?

  7. 227 入居済み住民さん

    219
    222
    224

    同一人物みたいですね。
    荒らし目的にしか思えません。

  8. 228 匿名

    225もね!荒らし回るのが楽しいんでしょうね!

  9. 229 匿名

    >226も同類だな、言葉遣いが丁寧なだけ




    基本はスルーです

  10. 230 匿名

    て言うか!スレと違う内容ばっかりなんですけど!!!このスレの意味無くなってない?

  11. 231 匿名

    一般人より社員のが値引き率低いってどーよ

  12. 232 匿名

    >229も上記の奴らと一緒だな!かならず否定、批判してくる!!自分が他人に嫌な事言われたら、腹かいて、さらに批判する。だけど、自分が他人に嫌なことを言うのは気にしない。だから〜自分が言われて腹立つなら、他人を批判しないこと!!!あんま荒らしなさんなwスレ違いだな!とりあえず、他人から注目されたいんだ?スルーするとか言いながら、結局かまって批判してんじゃん!

  13. 237 匿名

    だから、削除されるわけですね。学習力が乏しすぎる……。それより、トヨタホームについて語ってよ

  14. 238 匿名

    おまえが語れよks

  15. 239 匿名


    お前ら従業員なのか?

  16. 241 業務連絡

    239は

    219
    222
    224


    同一人物。

  17. 242 匿名

    学習力が無いんだよね!だから削除されんのw書き込みしなきゃいいのに!このスレくんなよな荒らし回るだけしか能がないんだし。


    それより補助金やエコポイントもそろそろ終い。家建てようかなぁ〜。金利も安いし!10月から金利上がると思う?

  18. 243 匿名さん

    まだあがらないと思う

  19. 244 匿名

    新聞くらい読もうね

  20. 245 匿名

    ↑↑↑ほらまた来た!かならず他人の書き込みにイチャモンつけるw必ず批判ばっかりする。

    お前、もうここ来んな!ウザイ!管理人もこんな奴書き込みさせなきゃいいのに!うざった→→→い!!!なんなのこいつ?ウザ!!!かなりイラつくのぉ!

  21. 246 匿名

    ま、しょうがない頭沸いてんだから 批判をするのが楽しくてたまんないんしょ。みんなも、頭沸いてる奴に愚痴ぐち言ってもきりがないからスルーすればいい。どうせまた削除されるだけだし

  22. 247 匿名

    イラつくと身体に悪いよ。株価ホンダにぬかれた。トヨタやってる事がトロね。

  23. 248 匿名

    株価が下がってる時の追い抜きは気にするな

  24. 249 匿名

    株価を維持できる材料がない
    ボーナスにも響く…

  25. 250 匿名

    仕方ないドル安なんだべ

  26. 251 匿名

    トヨタ本社社員の友人二人は積水ハウスで建ててますよ。

    展示場に見に行きましたがトヨタホームはダサいですね。夢が湧かない家でした。

  27. 252 匿名

    お金は少々かかりますが自分にセンスがあれば大丈夫ですよ

  28. 253 匿名

    営業、設計の提案では満足する家が建たないのですかね?それではセンスのあるほどトヨタホームは選ばないと思います

  29. 254 匿名さん

    ↑求めるセンスのレベルが違うんョ
    ユニットのトヨタやハイムじゃ話にならないんだべ 

    営業も普通の家ばかり担当しているからセンスがないんョ 

  30. 255 匿名さん

    >226
    >232
    >245
    知りもしない他人の親を批判したり、すぐキレたり…もし従業員の方なら、トヨタは大企業病ですかね?それとも仕事でのストレスがとんでもない?

  31. 256 匿名

    >254
    お金のある人は積水、ダイワ、ヘーベルで建ててもトヨタでは建てないって事?
    たしかに金かけた展示場見ても、センスや意匠を感じないです…

  32. 257 匿名

    255さんさぁ〜、いちいち蒸し返すのどうかと思うよ?あんたも病気よ!?他人の事言ってるあなたも同じ。わざわざ気分悪いこと引っ張りだすのはやめなさいよ。せっかく話題がかわってたのに、いちいち蒸し返すのやめな。ウザイ。第一、レス内容おかしいでしょ!このスレのタイトル理解してる?荒らし回るのやめなスルーしたくてもうざったいので難しいわ

  33. 258 匿名

    みんなうざい

    トヨタホームのこと語れよ

    わけわからんことに言い合いしてんじゃねーよ

    トヨタホームについて語れよ

  34. 259 匿名さん

    展示場のデザイナーのレベルが非常に悪いんだろうな
    他所メーカーの家と比較しても見た目にそそられる要素が少ない
    無難すぎて面白味に欠ける

  35. 260 匿名

    じゃあ自分がデザイナーになってトヨタホーム改革すればぁ?

  36. 261 匿名さん

    メンドクサ

  37. 262 匿名

    どこか行け

    トヨタホームを良くしようなんて思いはない。トヨタホームは止めとけばと忠告するだけ

  38. 263 匿名

    お前がどっかいけやwだから削除されんだよw

  39. 264 匿名

    お前が行け

  40. 265 匿名さん

    10%値引きに釣られた馬鹿が荒らしてるんだろう

  41. 266 匿名

    10%?20%だろ

  42. 267 匿名

    「従業員さんなら10%オフでお得ですよ」と言われ契約…

    一般客は20%オフもあるのにね

    鴨だよカモ!

  43. 268 匿名

    正社員のが値引き率低いのかよw
    家は大手が一番だな
    積水、三井あたりで建てるわ

  44. 269 いつか買いたいさん

    >>259
    静岡県のSBSマイホームセンター掛川店のスマートステージをHP上から見てみてください。
    東西に長い感じで南面に凹凸あり、パティオがいい感じでタイルの色使いも絶妙。
    現地で外からみると(単調なプレハブ風でなく)現代的な豪邸に見えます。
    すぐそばにハイムがあるけど、
    明らかに外観はトヨタホームが勝ってると思う。

  45. 270 匿名さん

    >>269
    見た。
    アンチトヨタの自分だが、素直な感想として素晴らしい。
    トヨタにもセンスある設計がいるんだろうね。
    ただある程度以上の規模がないと出ない格好良さであることは否めないな。

  46. 271 匿名

    うーん
    ゴメン
    良くない

    …って他メーカーの見たら
    もっと酷い

    トヨタが一番マシだった

  47. 272 匿名

    金あるならでかくしてパティオ作ればいい、パティオ等作って窓だらけにするなら、設計事務所に頼むよりかは確かに安心。
    自称消防署より耐震が強いと豪語してるトヨタさんの過剰スペックな耐震性がはじめて活きてくる

  48. 273 匿名

    昔からハイムはトヨタ並に外観がね…私もアンチだがたしかにトヨタの勝ち!でも窓だらけでQ値が…

  49. 274 匿名

    アルゴンガス入りの樹脂サッシと、断熱材詰め込みまくって熱交換率の高い空調入れれば、窓だらけでもある程度のQ値はとれるはず

  50. 275 匿名さん

    トヨタのQ値は無視しておいたほうが・・・
    実際住んで寒い暑いがあれば対応すれば良し
    快適性でいえば木造には勝てないし

  51. 276 269

    >>270
    早速見ていただき、感想ありがとうございます。
    >ただある程度以上の規模がないと出ない格好良さであることは否めないな。
    仰る通りです。
    このモデルハウスも延床面積約80坪で横にデカイです。
    建築費も4500万くらいと言ってました。
    庶民にとっては高額です。
    それに見合う土地の購入費用も考えると...
    ただ、トヨタホームはデカくなればそれだけ坪単価は下がると言ってたので良心的です。
    某メーカーはデカくなったも建築費はあくまで坪単価×延床面積と言ってましたが、
    それと比べるとトヨタホームは明朗会計でいいですね。


  52. 277 270

    >>276
    >建築費も4500万くらいと言ってました。
    建築費だけで4500万とすると、少々のオプション入れて諸経費加えて利益乗っけて・・・外構なし総額6000~7000万くらいかね?
    展示場仕様だと1億コースかと思ったが、えらく安いな。

    >某メーカーはデカくなったも建築費はあくまで坪単価×延床面積と言ってましたが、
    >それと比べるとトヨタホームは明朗会計でいいですね。
    その安くする塩梅がトヨタ様の匙加減なんだから、それだけで明朗会計とは言えない。
    坪単価積算の方がシロートにわかりやすいとも言える。
    バカでかい家建てるのは金持ちなんだから、そっちから取り立ててもらわないと不公平感がある。
    金持ちに媚売るトヨタ様、そんなところがキライだ。

  53. 278 匿名さん


    いいけど、高いねー ここ

  54. 279 匿名

    意外と高い
    ダイワ、ハイムより安いかと思ったら一番高かった
    だが設備品は一番しょぼかったぞ
    なんだそりゃ

  55. 280 匿名

    ドーンと値引きがあるよ!

  56. 281 匿名

    値引きもショボショボだぜ

  57. 282 匿名

    断ってからが大きな値引きがありますよ
    本体20%は基本です

  58. 283 匿名

    それじゃおせーよ
    もう他でOK出したがな

  59. 284 匿名

    敷地の地盤調査とか契約前にしない…
    「とりあえず補強に50万円とってあります」ってナメられてる
    頭にきたから断りました

  60. 285 匿名

    オイラはやったぞ
    やれーって言えば?

  61. 286 匿名

    言わんでも「やらせて下さい」ぐらいの気持ちがないとね
    だから営業レベル低いって言われる

  62. 287 匿名

    あっちから地盤調査をします
    と言われたなー
    バかにされたか?

  63. 288 匿名

    営業レベルが低けりゃ客のレベルも…

  64. 289 匿名

    近くのトヨタホームの7棟の建売りが半年過ぎても1棟しか売れてませんが…

    工場に近いのに売れないって事は、従業員でもトヨタホーム敬遠するんですね

  65. 290 匿名さん

    価格が高い
    従業員はそんな高給取りじゃねー

  66. 291 匿名

    土地は南道路、70坪、1000万円で約300区画県公社分譲…

    他社HM新築はポコポコ建つのにトヨタの建売りは売れない

  67. 292 匿名さん

    私の地域は今年は景気良いですよ
    忙しくて嬉しい悲鳴あげてます

  68. 293 匿名

    田原の建売りはすまいるライフか…

    北側道路は売れ残りの予感

  69. 294 匿名

    >292
    どの地域だい?景気が良いのは…

    大幅値引きしないと契約取れないトヨタホーム

  70. 295 匿名

    結局はセキスイハイムより下に見られてるし
    積水ハウスダイワハウスなんか雲の上の存在
    これが全て

  71. 296 匿名さん

    性能は笑えるくらい差がついて、トヨタのがめちゃよくなってるのに
    売り上げは。おもしろい業界だな

  72. 297 匿名さん

    >性能は笑えるくらい差がついて
    笑えるほど差がついてるのは、カタログ値と実値だろ。

  73. 298 匿名

    トヨタが本当に性能に自身があるなら実測値を示すべき
    それを未だにやってないから数値事態に信憑性がなくなってる

  74. 299 サラリーマンさん

    従業員や関係者だってトヨタの評判は特別高くないのに
    いったいどの層に人気あんの?

  75. 300 匿名

    耐震性は実測値だな
    積水の2階耐震等級3、3階では柱3倍の重量鉄骨にしても耐震等級1。
    トヨタは2階で耐震等級8相当、3階も耐震等級3も余裕

    耐久性も木枠使いまくりの積水、60年で構造体がおじゃん。木枠やパッキン使わず120年持つトヨタ
    差がありすぎる

  76. 301 匿名さん

    マジで120年もつか?もっとも生きてないが。
    60年もてばいいんじゃね?つか60年も暮らさんだろw
    住み心地の悪さはなんで改善しようとしないかね?
    地震に強いだけで家は買わない。まずそこに気づこっかwww

  77. 302 匿名

    こんなスレまできて必死にトヨタ批判、積水施主はなにかと大変だな

  78. 303 匿名さん

    >302
    清水じゃないよ
    トヨタだよ(まだ建ってはないが)
    施主だったら批判しちゃいけないのか?
    改善できるところはすればいいし
    大手の良いところはどんどん取り入れるべきだろ
    120年家もちます!で売れると思うか?

  79. 304 匿名

    ディーラーが全てダメ

    営業、設計、工事はレベル低いよ

  80. 305 匿名

    所詮中堅HM

  81. 306 匿名

    ユニットは止めて、エスパシオの原価改善して、60万円台/坪なら、さすがトヨタと思えるし、積水、ダイワと肩が並ぶと思うのだが…

    今のトヨタホームじゃ、伸びないね

  82. 307 住まいに詳しい人

    愛知県は環境(売れる土台がある)ので営業マンのレベルが極めて低い。三河、トヨタあたりの奴は、ホントに
    低い。でも売れる⇒だから勉強もしない⇒ 元トヨタの営業は他社にいっても売れない。
    商品はセキスイ、ダイワなどのまねだけど『開発チームは元ダイワ、ミサワ、設計事務所の人間が中心)性能だけで言えば悪くないと思いますが、いかんせん販売する側のレベルがね。住宅は間取り含め提案が重要だから

  83. 308 匿名

    レベル低いなら愛知県のトヨタホーム住人は可哀想

  84. 309 匿名

    諦めてるから
    建て売りと変わらん

  85. 310 匿名

    従業員ですがトヨタホームはないです

  86. 311 匿名さん

    営業がとにかくどんくさい
    外見も中身もどんくさい

  87. 312 匿名さん 

    値引きって税抜きの本体価格のみから?
    給排水設備や電気工事や設計費や外構費や消費税足したら10%の値引きっていってもちょっとだけ。
    そんなもん?

  88. 313 匿名

    値引きは消費税抜きの本体価格
    照明、カーテン、外構は別に交渉して値引き有
    それ以外の付帯工事は交渉していない
    不動産の仲介手数料の値引き交渉頼んで40万まけさせたのと地盤改良費がゼロの約束で契約した

    「10%」がそんなもんとガッカリするなら、もっと値引きするよう交渉すればいい
    現に20%超えとかもいるからさ(うちの本体は18.6%)

  89. 314 匿名さん 

    18.6%すごい。
    そこの分譲地はすべて値引き一律10%と言われ、値引き交渉しようにも毎回即答で『無理です』しか言わない新人営業マン。なぜか聞くと『うちはアフターサービスの満足度がすごく高いんです』とアピールされて終わり。
    トヨタホームの事を色々聞いても『わからないので持ち帰ります』ばかりだし、約束しても『飛んでました(忘れてましたの意)』だし、こういう営業マンでもこっちが頑張れば交渉可能?

  90. 315 匿名

    分譲地?トヨタの開発の土地?
    それは話が少し違ってくる
    それだと建て前一律10%も理解できる
    客は余所に逃げるから値引きするの
    トヨタありきだと値引きする理由はない

  91. 316 匿名さん 

    トヨタの開発の土地で愛知・名古屋・すまいるのそれぞれが土地を所有。
    すべてに見積依頼したらほぼ同じ内容でも価格差がすごくて。
    同じ材料だからそんなには変わらないだろうと思ってたからびっくり。
    一番高い見積もりを提示してきた会社の営業マン(No.314)だけは、一律10%割引があることも内緒にしてた。
    土地はそこが気に入っていたけど…

  92. 317 匿名さん


    トヨタホーム 今回は辞めました

    他社さんの方が安い

    ただそれだれ。

    勉強ですねー いろいろ。

  93. 318 匿名さん

    トヨタホームって、そもそも安くないかい?

  94. 319 匿名

    きちんと、オプション付けてしまえば、トヨタは高いよ。

    ウチも、何もオプションなしのヘーベルなら建つ値段。

  95. 320 匿名さん

    高いか安いかは価値観だから何ともいえない

    うちは38坪で本体価格は2700万くらい
    特別贅沢な設備等を入れたわけでもないけど
    最近の家造りだったらこれは欲しいよね
    というものは抑えて入れた。

    こだわりがあるとトヨタでも高くなると思う。
    昔と比べてこ洒落た家が本当に多くなったよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸