- 掲示板
南野坂いいですよ。川西では、一番駅に近い大規模ニュータウンと言われています。小学校の校区では一番きれいで、道幅も広く整った街なので、人気です。どんどん若い人が入居してきているので、子どもの友だちには不自由しません。
現在販売中のクレインの土地は、南側に山があるので、日当たり等に不安があります。西富、第一は問題ありませんが、西富は区画によっては、高校が高台にあるので、その影になるかもしれません。
小学校に近いのは、西富です。第一の掘り込み駐車場は、大きくて立派です。
西富のほうが、比較的周りが新しいです(ここ半年以内など)。第一に隣接するのは、入居3〜5年くらいのおうちです。
日当たりがいいのは、西富だと思います。(区画にもよりますが)
第一は、日が暮れるのが西富より早いでしょうか。
ただ、家の方角などで、隣の家の影になるなどあります。
周りは日がよく当たっているのに、この家は、庭がいつも日陰だねという家もあります。
朝昼夕刻晩と、いろんな時間を観察されるのが、家購入の基本ですが・・・
私は隣接する町に住むものですが、建てかえるなら買い替えで南野坂かな、と思っているので少し検討中です。
まだ建っていない周辺の家を想定して日当たりを考えなくてはいけないので、難しいですね。
山に囲まれた地形って風通しなんかどうなんでしょう。
夏になど空気がよどんで暑いなんてことはないんでしょうか。
夏の朝晩は空気がひんやりしていて、気持ちいいです。
山から冷気がくるという感じです。
昼間は、普通に暑いです。
冬は、山なので寒いです。年々慣れます。
明峰高校の坂を越えると、一気に気温が下がるのか、車の窓が曇ります。
雪が積もってバスが止まったということは、ここ数年はありません。
チェーンが必要になるようなこともないです。
とても静かでいいところです。
うちもほとんど同地域ですので・・・
不動産屋さんの話によると「西富さんはいいですよ」ってことでした。まあ、売るための決まり
文句かもしれませんが・・・。でもMHを見た限りではよさそうでしたよ。
私も、一時期 南野坂の物件を検討してました。土地も広いし、静かだし、住むにはよさそうですよね。
でも駅までがバスであること、また転勤になったとき貸すことができるかどうか不安になって止めました。
不動産屋さんは「14〜5万くらいで貸せますよ」とは言ってくれたのですが、決して便利とは言えない
あの場所の物件に借り手が付くのかどうか 甚だ疑問だったので。
あまり電車を使うことが無く 定住型であればとてもいいところだと思います。
10>>
貴重なご意見ありがとうございます。
南野坂は静かで環境は良いですね。ただ徒歩で行ける範囲でお店が無いですね。
だからこそ静かな環境が保てるのでしょうね。
西富さんの家はよさそうですが、どの家も同じに見えてしまいます。
その点ではクレインさんの分譲地の方がバラエティですね。。
はじめまして。環境が良さそうなので検討しています。
病院関係はどうでしょうか?子供が小さいので、特に小児科や耳鼻科が近くにあるか心配です。
学校が近いというのは安心ですよね。
スーパーは清和台方面に行くのでしょうか?
こんにちは。
病院は川西駅周辺や池田の市民病院を利用していますが、個人の開業医は萩原台、湯山台辺りにもあるようです。
川西駅周辺へは公共交通機関を利用しても時間もかからないので、大丈夫だと思います。
食料品は車を使う場合は、清和台のオアシスか緑台の西友が駐車場があって便利です。
普段の買い物は電動アシスト自転車でノダヤでします。
ありがとうございます!やはり病院は駅前まで行った方が良さそうですね。
第一建設と吉永ハウジングは見学したのですが、おすすめってありますか?
けいそう壁の家を建てるっていう会社もありましたが・・・。
けいそう壁は西富開発です。
けいそう壁、メーターモジュールのモデルハウスはこれから建設するみたいですよ。
今公開されてる西富開発のモデルハウスはけいそう壁でもメーターモジュールでもないです。
その分値段は手頃です。
どちらでも選べるみたいです。
私も第一建設、吉永ハウジングも見学しましたよ。
最終的に選んだのは西富開発です。
3社のモデルルーム、既存のお家や家並みを見て、気に入ったところを選んでくださいね。
吉永ハウジングは、もうあまり残ってないようでした。
残っているのはあまり日当たりがよくなさそうな感じでした。
モデルハウスも分譲するみたいですが、値引きしないようで強気です!
第一は建ってる家を見る限り、イマイチ好みに合わなくて・・・。
場所は結構気に入ってるので悩みます。
悩んでるうちに無くなりそう・・・。
こんにちは。
19>さん:
お子様が就学前、小学校低学年の家族構成の方々が多いような気がします。
それに2世帯でご両親と同居のかたも多いです。
60、70台のご夫婦のかたもいらっしゃいますよ。
20>さん:
吉永さんは残り少ないですね。
残っているのは両側が道路に面している、高額物件が多いようです。
日当たりはいいですけどね。
今年も後半になってどちらも動きが活発になってきましたね。
川西駅にも比較的近い上に静かでよいところですよ〜。
午前中の第一の日当たりを見に行ってきました。
微妙な区画がありますね・・・・。方角が真南向きの土地が無いんですよね。
その割りにいいお値段しますね。
一番北側の一列は日当たりどうなんだろ?大丈夫なのかな?
一斉清掃って自治会で半期に一度清掃の日があったような・・・。
私も家の前の街路樹の草抜きでもしようかと考えた事もありましたけど。
犬の散歩で街路樹がトイレ代わりになってる事を考えると、触る勇気は・・。
南坂は、車では便利ですがバスを使うとなれば、夜になると
かなり本数がすくなくなり、本数が多いメイン通りからは
歩いては、きびしいです。
また、建売、売り建て住宅も手間がなくていいですが、設計事務所で設計してもらったら気に入ったものが出来るとおもいますよ!