住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-05-03 00:21:00

九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。

[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?

  1. 382 匿名さん

    ガスの中古住宅の場合、台所をIHに変更するのには、お金がかかります。
    最初からオール電化の住宅ならずっと安くすみます。

  2. 383 匿名さん

    オール電化にするにも、ガスを引くのも新築時がチャンスってことですよね。
    新築時の判断を間違えるとあとあと後悔しそうですね。

  3. 384 匿名さん

    >>381
    なんで十分条件なんて話が出てくるのでしょうか。
    必要条件なんですよ。なにか勘違い(読み違い)されていませんか?

  4. 385 匿名さん

    >>384
    オール電化の是非を問うているスレですよ。
    オール電化が良いというならオール電化の必要条件を肯定しても仕方ないですよね。
    十分条件を満たしたながら肯定しなければ意味ないですよ。

  5. 386 匿名さん

    >>384
    用語がわかってないのかな?
    それともIH=オール電化を勘違いしているのかな?

  6. 387 匿名さん

    IHはオール電化の一部ですが、ガスの家の台所にも設置可能。
    これ、あってますよね?

  7. 388 匿名さん

    >>385
    >>386
    オール電化=IHなんて誰も思ってないでしょう?
    でもオール電化の話をするにはIHが避けて通れないでしょう?
    381さんはそれを言っているんでしょ?

    とんちんかんなレスはやめてくださいよ。必要条件・十分条件っていう用語は数学用語だから
    わかりにくいのはわかるけど。
    IHの良し悪しの話じゃないよこのスレは。でもオール電化住宅にはIHが付いているんでしょ?
    だったらIHの良し悪しが話題になるのは当然じゃないの。

    それともオール電化住宅でIHじゃないお宅があるんですか?
    それなら話は別ですが。

    とにかくIHを議論することはオール電化の話で避けて通れないと思うよ。

  8. 389 匿名さん

    >>388
    何度もでてますが、オール電化がいいと言うなら総合的に言わないと意味がないですよね?
    IHもよくて、電気床暖房も良くて、電気浴室暖房乾燥機が良くて、電気温水器が良い。
    これが全てそろって、オール電化がよいってなるべきじゃないの?

    IHだけがいいなら、それはガス併用でも可能です。
    オール電化がいいならオール電化が良いと言いえる十分条件を提示するべきでしょう。
    「IHの良し悪し」だけではだめなんですよ。分かりましたか?

  9. 390 匿名さん

    388さん、「オール電化住宅でIHじゃないお宅はない」けど
    「オール電化じゃないけどIHのお宅はある」のです。
    だから、IHの良し悪し「だけ」を話題にしても意味ないです。

    ちなみに、うちはIHのオール電化ですよ。
    IHも便利ですよ。それなりにおいしいですし。
    床暖房は、電気式にしたのでちょっと不満ですが、暖かくて気持ちいですよ。
    しかし、オール電化のメリットは光熱費が安いことですね。

    なんか、無理して「光熱費が安いから選んだんじゃないです!」と言っている人も
    いましたが、もし、オール電化がガス併用より高かったらどうします?
    私なら間違いなくガス併用にするでしょう。
    それに、もしガスより高かったらここまで普及しなかったと思いますよ。
    やっぱり、一番のメリットは「光熱費が安い。」ですね。

  10. 391 匿名さん

    オール電化の普及率って新築時で大体2割。
    しかも、毎年それくらいで推移している。
    あんまり普及していない気がするのは私だけでしょうか?

  11. 392 匿名さん

    391さん、リフォームの際にオール電化に変える人も増えているって聞きました。
    ってことは、新築は2割だけど他で何割か増えてそうですね。
    それと、毎年それぐらいで普及率が推移して行ってるのなら、オール電化が急速に増えて行ってるって事では?^^;
    2割で停滞・・ではなく、毎年2割普及ですよね。それって例えば、今までガス使ってた人がオール電化に2割も移行って事・・だよね?

    ちなみに、オール電化住宅が注目され始めたのは、阪神大震災がきっかけだそうです。
    ガスを火元とする火災が多く起きた事。
    ライフラインの復旧は、ガスは1か月近くかかったのに、電気は1週間程度で復旧。
    地震の時はオール電化の方がよさそうですね。

  12. 393 新築予定です。

    >>390
    そうですね。光熱費がガスより高かったらオール電化にはしません。
    同じだったらどうなのだろうか。。。
    迷うところですね。

  13. 394 匿名

    電気会社も戦国時代に突入ですね、参入各社で安売り合戦です。
    消費者は大喜びですが・・・・こちら九州ですが、九電が独走ですが、関西電?が参入?
    で、もっと安くなりそう、私たち消費者は嬉しい限りです。オール電化にして正解みたいです。
    ガスは、何で値上げ?苦戦中ですね。

  14. 395 匿名さん

    光熱費がガスより高かったら、って、程度にもよりますが、
    極端でないなら私はオール電化を選びます。
    理由は炎が嫌いだから。>399

  15. 396 395

    失礼しました。
    390さんへ、です。

  16. 397 395

    もうひとつ、わざわざガスを引いてるのに台所をIHに変えるのに、
    電気会社にいろいろ頼むのも煩わしいです。
    基本料金は一つでいいし。

  17. 398 391

    >>392
    なるほど、確かにそう考えると確実に増えてますね。
    私が言いたかったのは、あれほどオール電化住宅をPRしていて
    イメージもとってもいいのに
    8割の人は選んでないということです。
    と、言うことはオール電化を選ぶ人はまだまだ少数派なんだなぁと思ったわけです。
    あれだけ話題になっているから、てっきり50%くらいの人が選択しているのだと思っていたし、
    年々普及率も増加しているのかと思っていたので意外でした。

  18. 399 匿名さん

    オール電化の世帯数の絶対数は増えているかもしれないが
    これは当たり前の話。
    実際、普及率という点では増えていない。
    電力会社ではまだまだPR不足なのでは?

  19. 400 匿名さん

    オール電化の利点は少なからずあるようですが、併用してIHにした場合は電磁波はかなりの
    注意は必要と思います。レンジからテレビから携帯からも出ているから気にする事はないとお
    っしゃる方も多々おられますが、IHの電磁波はかなりのものらしいです。その辺りをあいまいに
    しているのは日本だけらしく海外ではかなり警戒して敬遠されているのが現状です。
    しかしこれからのオール電化も将来的にはかなり普及要素が少ないかもしれません、なぜなら
    家庭用燃料電池が発売されましたからです。環境や経済的にもかなり良いみたいですし、ガス
    を利用するシステムですからこれからは電力業界もかなり大変でしょう。

  20. 401 匿名さん

    燃料電池が気になる1人です。
    今オール電化にしたらあとできっと後悔しそう(>_<)

  21. 402 匿名さん

    私も燃料電池気になります!!
    電力会社の口車に乗せられないようにしよう!!

  22. 403 匿名さん

    私は産廃屋で働いているのですが先日
    12年使用後の電気温水器が捨ててありました。
    興味本位から中身はどのようになっているのだろうと分解(破壊?)しました
    中を見て唖然・・・
    側面は赤錆?でさわるとポロポロ落ちる始末、底はその落ちた側面の部材が溜まり
    ヘドロ状に・・・・
    ここから出た湯で体や頭を洗ってると思うと・・・・・
    ガスの給湯器もこんなのか?と思い後日捨ててあった設置後11年の
    ガス給湯器も破壊しました。湯の通る部分は赤錆?が付いたような色
    をしてましたが温水器ほど酷くはありませんでした。
    道路の下を通ってる水道管も凄いぞ。と言われてしまえばそれまでですが
    我が家もフル電化で考えてましたが、あれを見てしまうとちょっと考えてしまいます。
    最近の温水器はポットのように中をあけて洗浄できるのでしょうか??


  23. 404 匿名さん

    >403
    文章も内容もネタくさい。

  24. 405 匿名さん

    http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
    ねたじゃないでしょう。
    実際、こんなになるそうです。

  25. 406 匿名さん

    ガス会社のHPですか。
    ガス屋さんも必死なようです。

  26. 407 匿名さん

    やっぱうまい料理はガスにかぎりますね。
    ガスは料理!!IHは調理!!だと思います、ようするにIHはレンジでチンと同じ様な感じでは。
    飲食店でIHなんてまずないでしょう。
    あっオール電化の話しとちょっとそれていまいました。すみません。

  27. 408 匿名さん

    捨ててあった温水器って、そりゃあ中の水を抜いて何日もほったらかしていたら錆びるでしょ。
    毎日使ってる温水器が錆びてボロボロになんかならないよ。

  28. 409 匿名さん

    温水器も貯水タンクも、入れっぱなし、出しっぱなし、じゃなくて、毎日水は動いてるのだから、
    比較して極端に違うとはおもえませんが、いかがなものでしょうか。

  29. 410 匿名さん

    マンションの貯水タンクは法定点検・定期清掃が義務づけられている。
    温水器は普通そんなことはしてないだろう。

  30. 411 匿名さん

    オール電化なんてちっとも魅力を感じませんが。

  31. 412 匿名さん

    電気温水器も点検はあります。
    どんな事をしているのかはわかりません。
    立ち会いは管理人にまかせています。

  32. 413 匿名さん

    すいません私味覚オンチなので、回転寿司で十分おいしいと感じます。もちろん日々のご飯は電気炊飯器で炊いてます。十分おいしいです。
    ガスの料理しかダメって人はすごい味の分かる方なんですね。私は違いがわかりません(味覚オンチ?)

  33. 414 匿名さん

    >413
    私も、ガスでもIHでも、味の差はわかりません。
    実家はガスでご飯を炊き、私は電気炊飯器を使用。
    でもちがいはわかりません。
    古米と新米を比べれば多少は違いがわかりますが、どっちで炊いたか当てる事はできないでしょう。
    あまり気にしなくてもいいと思いますよ。

  34. 415 匿名さん

    私はガス派ですが、正直味の違いがわかるかというと…わかりません(^^ゞ
    調理のしやすさでは断然ガスが勝っているとは思いますが。
    結構鍋を傾けて炒めたり、少量の油で揚げ物したりするので。
    私は調理するのはIHでは満足できませんね。

  35. 416 匿名さん

    味の違いがわからない人は、ガス会社主催の比較料理会に行けばいいと思いますよ。
    味というか、食感が断然違います。「普通の人なら」わかります。
    なんとなく食べているとわかりませんが、並べて食べると全然違いますよ。
    おためしあれ。

  36. 417 匿名さん

    ガス会社主催のとこに行ったって、ガスが有利になるようにできてるに決まってるしなー。

  37. 418 403

    >404
    ネタと思うのならスルーしてください。
    私は少しでも参考になればと思い書き込んだだけですので・・・
    >405
    全くこんな感じでした。
    画像のは20年との事ですが
    私が破壊したのは12年ほどでこの画像のよりひどいくらいでした。
    地域ごとに水道水の成分にも差があるのでしょうか??
    >408
    言葉足らずですいません。撤去後2日の物でした。
    設置されていたお宅が新しい温水器を購入されたようです。
    撤去の前日まで現役で使われていたと聞いております。

    ガスか電気か迷っていましたが敷地が狭く温水器の取るスペース
    も大きいこともあり我が家はガスに決めました。
    しかしガスの給湯器もフロ釜部分と浴槽をつなぐパイプ(すいません専門用語知りません)
    部分にはヌルヌルのものすごい湯垢が付くそうです。ジャバなんかではとてもじゃないけど
    取れないみたいです。これはガス屋が言ってました。どっちもどっちですね。

  38. 419 匿名さん

    まあ、ガス給湯器もメンテナンス必要ですしね。

  39. 420 匿名さん

    エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、
    どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな?
    ガスの方は非常時には復旧も電気よりかなり遅いんだよね!?

  40. 421 匿名さん

    震災時の電気復旧は早いですね。
    ガスはかなり遅いですよー。

    いざというときは頼りになりますね。

  41. 422 ガビーン

    >>416
    うちはIHだけど、料理美味しく食べてます。
    魚もIHでコンガリ美味しく焼いて食べてます。
    近所の友達も旦那も、美味しいって食べてくれます。(←社交辞令!?(笑))

    ってことは、普通の人じゃないって事??

  42. 423 匿名さん

    >>404
    せっかくの貴重な情報に「ネタ」とかかくのは失礼なんじゃないかなぁ。
    そういうこと書くから電気派は必死だって言われちゃうんだよぉ!

  43. 424 匿名さん

    >>420
    >エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、
    >どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな?
    エコキュートとなにを比較しているんですか?
    ガス給湯器ですか?ガス給湯器はお湯をタンクにはためないよ。

  44. 425 匿名さん

    私はネタとは思いませんでしたが、ガス屋さんが電気派に対抗して必死に頑張って書いたのかと思いました。
    違うの??

  45. 426 匿名さん

    >>422
    416さんは
    >なんとなく食べているとわかりませんが、並べて食べると全然違いますよ。
    って言ってますよ。
    並べて食べてみれば気づくのでは?
    なんとなく食べていてはわからないっ言ってますよ。

  46. 427 匿名さん

    >>425
    何でもかんでもそうやって勘ぐる人がいたら書き込むの怖くなっちゃうよ。

  47. 428 匿名さん

    >>424
    エコキュートというか、電気温水器の汚れとガス給湯器の汚れ度。
    どちらも中が汚れるんなら(418さん参照)、復旧が早い電気の方がやっぱりいいのかな?と思って。

  48. 429 匿名さん

    >>428
    えぇと、
    >エコキュートのお湯は、非常時には飲料水になるって上の方に書いてあったけど、
    >どっちもそれなりに汚れるんなら、やっぱり電気の方がいいって事になるのかな?
    と、おっしゃっていますよね?
    では、どちらもかなり汚れるとして、
    非常時の飲料水にもなりますといっているエコキュートってどう思われます?

  49. 430 匿名さん

    >429
    100%絶対汚れてるって確証アリでいうなら、うちは飲料水には使わないな。
    でも非常時にお風呂や足を洗ったりと、飲み水以外に使ったりするなら、やっぱり復旧が早い方がいいんじゃないかな?とは思うかな。

    まぁ、この件は汚れないって意見もあるから(408と409)、もしそうならエコキュートはいいのでは?
    補助金制度もあって元もすぐ取れるらしいし、CO2の排出量が少ないから環境にいいって聞いたし。

  50. 431 匿名さん

    >>430
    もととるのに10年かかるって言われたんですが、実際はどれくらいなんですか?

  51. 432 匿名さん

    エコウィルはどうですか?

  52. 433 匿名さん

    非常時のときの利便性は、なかなか実感わきづらいけれど、備えあれば憂いなしってトコですね

  53. 434 匿名さん

    >>430
    >CO2の排出量が少ないから環境にいいって聞いたし。

    ひどい話だね。火力発電所では、CO2を大量に排出。
    原子力発電所では、放射能汚染物質を作りまくって環境にやさしいですか。
    まったく、中途半端な環境意識なんて持たない方がいいよ。

  54. 435 匿名さん

    >>434
    環境にいいから選ぶ、みたいな建前の理由を述べる人が多くて困りますね。
    環境のために選ぶ人なんているわけないのに。

  55. 436 匿名さん

    平成11年におきたJCOの原発臨界事故、皆さん覚えてますか?
    近くに住んでいたものですが、あのときは怖くてしばらく外に出られませんでした。
    いまだに放射能におびえて暮らす日々です。
    近くに原発がない人は気楽でいいですね。

  56. 437 匿名さん

    本当に、環境意識があるなら太陽光発電+燃料電池が
    今考えられる最良の選択でしょう。

  57. 438 匿名さん

    環境意識。
    ないよりあったほうがいい。
    程度の差はあって当然。
    どの程度の重きを置いてるかって、自分でもよくわかりませんけど。

  58. 439 匿名さん

    430さんを責めるのは、可愛そうですね。
    オール電化を選んだ人ってほとんどが、営業員に騙された人なんだから。
    旧式のガス製品との比較、環境問題、安全性など。。。

    自分のしっかりした選択ができる人ならオール電化を選んでいません。

  59. 440 匿名さん

    会社の保養所がオール電化で、実際使用してみて、悪くない!と思いました。
    営業マンが何を言うまでもなく、オール電化を選びました。
    自分で選択したよ。
    人はそれぞれでしょ?

  60. 441 匿名さん

    保養所のオール電化って具体的には?
    IH、電気温水器、電気浴室乾燥機、電気床暖房を試したの?

  61. 442 匿名さん

    普通の人なら、とか
    自分のしっかりした選択ができる人なら、とか
    自分の考えと違う考え方を容認できない人が多いね。

  62. 443 匿名さん

    電気温水器を試すとは具体的にはどういう事でしょうか?
    お風呂には入ったけど。
    IHはとても気に入ったし、全然不便を感じなかったし、どうしてそんな事を聞くの?

  63. 444 匿名さん

    俺も、440さんの回答が早く聞きたいな〜。

  64. 445 匿名さん

    また、「IH=オール電化」君か。。。

  65. 446 匿名さん

    ガスの家買って、わざわざIH置くこともないでしょう。
    初めからオール電化でいいです。

  66. 447 匿名さん

    >>434
    エコキュートは冷媒にフロンなどを使用せず、自然冷媒のCo2を利用しています。
    また、消費電力あたりの加熱・冷却能力の効率が高いから給湯エネルギー消費量も削減。
    そのため、燃焼系給湯器に比べてCo2の排出量を大幅に削減できます。

    エコキュートの補助金が国からでるのは、なぜだか分りますか?
    環境にいいからですよ。
    国をあげて推進したい商品なんです。
    そんなことも知らないで430さんを責めてどうするの?
    434さん、知らないのにいい加減な事言わない方がいいですよ。恥ずかしいです。

    http://www.den.ne.jp/aboutecocute.html
    こちらを見てもっと勉強した方がいいですよ。

  67. 448 匿名さん

    オール電化いいですよ。
    私もオール電化ですが普通に快適に過ごせてますよ。
    不便で困るってな事もないし。
    家族6人で使って、電気温水器が湯切れした事も一回もない。
    困った事?そんなん一生懸命探しても、別に無いんですが・・。

  68. 449 匿名さん

    >>447
    本当に補助金が出ている理由が環境にいいからだと信じているのですか?
    政府の建前の理由を本当に信じているとは…。
    あなたこそ少し勉強したら?
    調べればすぐわかるはず。

  69. 450 匿名さん

    447さん、あなたこそしっかり読みなさい。
    エコキュートのしくみさえも分かってないように感じられます。

  70. 451 匿名さん

    高いお金出してオール電化を選択した人が、
    オール電化はやめた方がいいなんて意見を見たら
    ムキになるのは当たり前!
    そして自分は正しいんだと自分自身を納得させたくなる。
    このスレ見てたらひしひしとそれが伝わってきました。

  71. 452 匿名さん

    >>447
    まじめに見てみたら電気屋サイトじゃないですか。
    こういうところに参考サイトを載せるのなら
    ガス屋でも電気屋でもない第三者のサイト載せたほうが説得力ありますよ。
    447さんはこれ見てだまされちゃったの?

  72. 453 匿名さん

    別にオプションでもなんでもなくて、新築した際ついてたんで高いって認識はあまり無いのですが。
    全くムキにもなってもないですよ。
    ただ、自分的に不便にも思わないし快適に過ごせてるって思うからレスしただけですし。

  73. 454 匿名さん

    >>453
    ムキになってるとか何とかって書かれてもスルーしなよ。
    まじめに答えてるからムキになってるっていわれちゃうんだよ。

  74. 455 匿名さん

    >>454
    なるほど。
    何も思わずレスしたけど、そう言われりゃそうですね〜。

  75. 456 匿名さん

    >>453
    うちのHMもサービスで最初からついてました。
    でも結局、オール電化にするのが嫌で、サービス相当額分値引きしてもらいました。
    HMもお金もらえるから必死にすすめてくるんですよね。

  76. 457 匿名さん

    >451
    高いお金出して買う家が、ガスでもオール電化でも、「好きで」選んでいます。
    「好き」と「正しい」はまた違うと思うのですが。

  77. 458 匿名さん

    448さんに一票!
    ガス派のかたも、困ったことなんかないんでしょうけど、好みにケチをつけてるみたいだよ。

  78. 459 匿名さん

    ややIH派です。先日母にIHをプレゼントしました。
    なのに、IHだとおいしくない気がする、といわれてしまいました。
    味おんちの母だけにこの発言はショックでした…。
    みなさんはおいしいって言ってますよね?
    ガスと変わらないって言ってますよね?
    なのになんでうちの母はそんなこといったんだろう…。
    正直、ちょっぴり実家を実験台にしたところがあります。
    身近な人に言われて戸惑っています。
    このままIHにしたら後悔するかなぁ。
    光熱費は確かに月1000円くらい安くなったみたいです。
    あと、掃除が楽になったと言っていました。確かに台所がきれいになったような気がします。

  79. 460 匿名さん

    >>458
    このスレ見てると電気派の人もよくガス派にケチつけてますよね(笑)
    ケチつけるとか、必死だとか、そういう話になると
    どっちもどっちだと思いますよ。

  80. 461 匿名さん

    >>459
    素朴な疑問なんですが、元々味おんちならその発言もどうなんだろう・・って気もするんですが。

  81. 462 匿名さん

    >>461
    そうなんですよ!
    うちの母は、食べ物に対して「まずい」と言ったことのない人なんです。
    そんな母がおいしくないって言うんです。
    だから余計ショックで…。プレゼント、高かったのに!
    何でだと思います?よほど違うんでしょうか。
    自分も近々買う予定なので迷ってます。

  82. 463 461です。

    >>462
    そうなんですか〜。
    それはなんだか心配にもなりますよね。
    私も一応IH使ってるんですが普通に料理して自分の料理を美味しいっていうのも変ですが、味はガスと変わりない料理を作って食べてますしね。
    お母さんが、まだ火力の強いIHの調節に慣れてないって事はないですか?
    煮込む時間とかも火力が強い分、慣れるまではIHの調節は多少難しいと思いますが・・。

  83. 464 匿名さん

    >煮込む時間とかも火力が強い

    火力が強かろうが、対流が弱いんだから火力調整以前に
    うまいものが作れないのは当然でしょう。

  84. 465 匿名さん

    >>448さん
    私もオール電化住宅に住んでいますが、全く同意です。
    別になんにも困らない生活してます。

    >>462さん
    お母さん、IHに早く慣れるといいですね。私も母にIHをプレゼントしましたが喜んでますよ。
    近所のおばさん連中にも評判がよくて、自分自身も嬉しいですね。

  85. 466 匿名さん

    >>462
    素朴な疑問なんですが、そのIHであなたがあなたの味付けで料理を作って食べれば良いのでは?
    もし遠くて行けないのなら近所の友人知人のお宅にIHはありませんか?あればそこを一度拝借されては?
    もしそれも無理なら電気屋ガス屋などでIHコンロとガスコンロで実際に作って比較検討させてくれるとこもありますよ。
    一度ご自身で同じ料理を同じ味付けで作って比較される事をお勧めします。後悔しないためにも。

  86. 467 匿名さん

    >>463
    それが、逆に、火力が弱いというのです。
    ナショナルのひとつ型が古いタイプ(といっても2004年製)なのですが、二口コンロで最高2KWのものなんです。
    今のIHはナショナルだと2.6KW、強いのだと3KWはありますよね。
    ガスよりお湯が沸くのが早い、といっているのは3KWで比較したときのことなんですよね。
    うちのは2KWだから、ガスの方がお湯が沸くのが早くてよかったって言うんです。
    型が古いから仕方ないんだよって説明しても年寄りだからあんまりわからないみたいで…。
    操作性は型落ちのせいか、シンプルで、年寄りでも扱いやすいみたいです。
    あと、魚がおいしくないっていうんです。
    日立のIHは魚がおいしく、ナショナルのIHはいまいちって聞いたんですが、本当なのかもしれません。
    母もぼけてきたので実家が火事になるのがこわくてIHをプレゼントしました。
    工事代がべらぼうに高かったです。
    一番安いところを探して交渉しましたが、12万とられました。
    IHにするなら新築時に限りますね。なんせIH本体より高いんですから。
    とりあえず火事になるよりはよしとしますか。
    ちなみにうちはキッチンカフェにする予定なので、買うとしたら三菱か東芝にするつもりです。
    オール電化スレなのにIHの話だけですみません。

  87. 468 463です。

    465さんも、お母さんにIHですか〜。
    いいですね。うらやましいです。
    私も実家には祖母と母親だけが住んでいてガスを使ってるので、いつかIHをプレゼントしたいと思ってます。
    でもちょっと値段がいいので、すぐってわけにはいかないのが残念な所です。
    でも、頑張って私もいつかプレゼントしたいですね。

  88. 469 匿名さん

    >>466
    そうですね。実家は近所なので今度作ってみます。
    いつも子供が大暴れでそれどころじゃなかったので考えもしませんでした。
    でも、型落ちのIHだからなぁ…。電力会社に行って試してみようかな。

  89. 470 463です。

    >>467
    私が使ってるのは、ナショナルの3KWが付いてる三口コンロのIHです。
    3KWのところで、お茶を沸かすようになっています。
    あと2.0KWと1.2KWが付いていますが、お湯を沸かすのはやっぱり3KW。
    3KWだと「もう沸いたの?」っていうぐらい早いです。

    少し古い型だと、2KWになるんですね。
    それだと、確かに火力は弱いかもしれませんね。
    2KWの方は煮込み料理によく使うのと、揚げ物専用でもあります。
    私も2KWでも料理してますし、慣れてくると料理も普通に美味しく作れると思います。

    あと、すみませんが魚の方は使ってないのでコメントできません。
    家が築1.5年で、なんだか勿体なくって使えなくて未だIHで魚焼いてないです(笑)
    魚は専用の魚焼き器で焼いてます。
    使ってる魚焼き器と同じ電気だし、美味しく出来るとは思いますがどうなんでしょう。

  90. 471 463です。

    試されるのでしたら、3KWが付いてるIHを使って試してみて下さい。
    おそらく電力会社には新しいのがあると思いますから、3KWで試す事ができるかと思います。
    2KWと3KWでは料理の火力も作る効率も全然違います。

  91. 472 匿名

    実家では2件目の家に電気温水器を導入したのですが、人寄せが多くそのたびにお湯切れし
    てしまうので(容量が少なかったせいではありませんよ)、ガスに変更しました。
    3件目は電気、ガス、灯油(給湯)を利用する家を建てました。
    なお、パーマ屋さんなどお湯を多く使用するところは灯油が主と聞いております。
    我が家を新築するに当たり、ミーハーな私はオール電化住宅を目指したのですが、営業マン
    がそんな必要ないですよ、と言ったので、それを鵜呑みにして、やはり電気、ガス、灯油の
    三種類利用しています。
    ちなみに、オール電化住宅を建てるならば、太陽光発電もいっしょに導入しないと光熱費が
    高いと聞きましたが、オール電化住宅の方々は導入したのでしょうか?

  92. 473 匿名さん

    太陽光が一緒じゃないと光熱費が高いってことはないと思いますよ。
    一緒じゃなくても光熱費のメリットがあります。
    ただ、セットでつけると相乗効果がありますね。

  93. 474 匿名さん

    463さん、コンロが使えない気持ち、よ〜くわかります。
    先ほども書きましたが、IHは東芝か三菱にするつもりです。
    東芝のいいところは魚のコンロのロースター全体が全部取り外せて食洗機で丸ごと洗えるところです!
    たしか、最新のガスコンロでもこの機能はなかったはずです。(もしあったらどなたかレスお願いします)
    そして、三菱のいいところはコンロがすっごく広いんです。
    これもガスコンロのものより大きめにできていたと思います。
    それと、三菱のは魚を焼いたときの煙やにおいがカットされるので対面キッチンにはいいみたいです。
    まぁ、まだIHにするとは決めてはいませんが…。
    ちなみにエコキュートは導入しない予定なので,その時点でオール電化ではありませんね。

  94. 475 匿名さん

    >>467さん
    >オール電化スレなのにIHの話だけですみません。

    いえいえ、オール電化の話をするのにIHは当然の話題ですよ。
    気にしなくていいんじゃないかな。

  95. 476 463です。

    >>474
    魚のコンロの部分が全部外せて洗機で丸ごと洗えるんですか!?
    そのようなのがいい商品が出たんですね。
    うちもそんな便利で汚れが落とせるのがあれば、それが良かったですね〜。
    IHがビルトインだと簡単に捨てれないという点で、私は汚れが気になって。
    以前のガスコンロの時はあっさり捨てられて取り替えも簡単だったけど、今は高価な分だけそうはいかないですものね^^;

    もしIHにするのでしたら、3KWが一口付いてるのがいいですよ。
    料理するのに、火力が弱い等のイライラは無く作る効率もいいですから。

    ところで話は変わりますが、太陽光発電は10年ぐらいで精密機械なので壊れる可能性もあり修理が必要になるかもと聞きました。
    現在オール電化にして電気代はかなりお得にはなってますが、これに将来太陽光発電を付けたとして
    修理なども考えて本当に元は取れるのか気になる所です。
    また、瓦も丈夫な物に変更しなければならないなども聞いた事がありますが実際どうなんでしょう?
    友達の所が訪問販売でワット数が低い商品を高価で買ってしまい全く元が取れてません。
    ワット数にもよると思いますが、実際使われてる方がいたら教えて下さい。

  96. 477 匿名さん

    IHが良い≠オール電化は良い
    IHが悪い=オール電化は悪い

    になりますので。
    勘違いしないようにネ。

  97. 478 匿名

    太陽光のメンテ、なんだかんだいっても、10年経たなきゃわかりませんよ。
    普通車の新車買ったと思って私は太陽光に投資しました。高いとは思いません。
    車、10年も乗りますか?普通買い換えるでしょう、おかげで15年も同じ車で走ってます
    それなりのメンテも必要です、太陽光も「発電」も同じでは?オール電化で
    鬼に金棒です。使った人しか解りません、憶測ではなんとでも言えます。
    ガスの人はガスでもいいじゃないですか、人生いろいろ、選ぶのも、いろいろ、
    将来を考えたら、環境にいいオール電化がちょっといいかな?
    それから、瓦は現行でOKですよ。でも新築時が見た目、耐久の面でも長持ちします。

  98. 479 476です。

    >>478
    やっぱり精密機械ですし、メンテナンスはそれなりに必要ですよね。
    実際使った方にしかよさは分からないもの・・確かにそうだと思います。

    いつか我が家も太陽光を付けたいと思ってます。
    ワット数がいくらぐらいあれば元が取れるのか、そこが一番気になります。
    瓦はそのままで良いのですね。とりあえずこれは良かった。安心しました。

  99. 480 匿名さん

    >環境にいいオール電化

    また来ましたね。似非環境意識をもったオール電化信者。
    火力発電の熱効率は30%台。更に5%の送電ロス。
    それを更に家庭で熱として戻しているオール電化が環境に
    いいのでしょうか?
    さらに原子力発電で放射性廃棄物を大量排出。
    どこがどうして環境にやさしいのか教えて欲しいね。

  100. 481 匿名

    一般家庭で使うなら、5キロもあれば光熱費0で済むかも、しかし、各家庭の消費電力は
    まちまちですから、はっきりとは出ません。屋根に載れるだけ載せればお金が返ってくるかも?
    但、北はNGですけど、我が家はウサギ小屋ですので、3キロ弱でいっぱいです。
    5キロもOKでしたが、予算がありませんでした、せめて、電気代の半分でもなれたらと思います
    過剰に期待してません。相手は自然ですから、毎日晴れの日は有りませんから!
    480さん、一般家庭の市民が出来る事は、環境で、オール電化あたりしか出来ないでしょう!
    給湯器「ガス」「石油」燃やすよりCO2が出ないんじゃないですか?
    その先は、原子力とか、発電所とか、政府レベルの話でしょ!今の生活水準を原始時代の
    レベルに戻せますかね?やれることを今やる!が、先決では!
    480さんって、電気使わないのかな、車は?今着てる服は、元は、石油でしょ!
    無くすのは無理として、少しでも貢献するのと、しないとでは、違うのではないでしょうか、
    テレビの宣伝文句ではないのですが、住宅全て太陽光発電にすればどうなるでしょう、
    それも、オール電化にすれば、環境に違ってくると思いますがどうでしょう!
    オール電化がベストとはいいません、他のエネルギーでもっといいのが有れば
    それに、こしたことはありません。ただ、私どもでやれることは、それぐらい、「オール電化」
    ぐらいしか出来ません。電気を供給する側はそっちで対処してもらわないと、
    放射能どうのこうのおっしゃっても、答えられるレベルではありません、
    工学博士にでも聞いてください。一般家庭の排出レベルですので、悪しからず!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸