- 掲示板
九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。
[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00
九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。
[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00
掃除の快適性を求めたという訳ですね?
誤解されないように言っておきますが、うちはガスです。
台所をIHにしただけ。
必死で擁護するつもりもありませんが・・・。
ガスのにおいが嫌いでした。
オール電化かガスか、よりもそのマンションがとても気にいって選びました。
私も火傷したことあるし、掃除も簡単だし、別に不便を感じてません。
味覚オンチといわれればそれまでですが、
オール電化を選んだというよりIHにできる!と思いました。
のちのちガスを使いたくなったというかたの意見を聞きたいな。
それって、旧式のガス製品と比べているでしょ。
今時の製品でガス臭いものなんてないよ。。。
285さんは満足してるようだから、いいんじゃないですか?
いや、満足を人にうまく伝えられない人もいるんじゃないかな?
267さん、あなただけじゃないですよ。
でもその辺(ガスのデメリット)はあんまりつっこんじゃだめです。
ガス派の約数名の方がまた必死で書き込みし始めますから話がぐるぐると
まわってしまいます。
IHのデメリットはあんまりつっこんじゃだめです。
IH派の約数名の方がまた必死で書き込みし始めますから話がぐるぐると
まわってしまいます。
必死とか言うのはおかしいよ。全部匿名だから分らんけど、そういうあんたもIH派だろうが、
267さんかもしれんし。293意見をいいなさい。必死に説明するのはいいじゃないか。
議論が白熱してるのに必死に説明しないやつはいないんじゃないの。
IH派の人は、どうも表面的にしか考えられない人が多いのかなあー。まあ、293さんは間違いないな。
IHやオール電化にした人の殆どは、メーカー、不動産屋のうわべだけの
トークや一部分を誇張した宣伝を信じたいのだよね。ガス派は調理器具としての
本質を理解しているんだよね。調理器具がおいしい料理作れなくてどうするの?
IHの方は、調理器具だと思ってないんだよ。
お湯が早く沸けばいいだけ。
ようは、カップラーメンが主食ならIHが最適って言うこと。
お湯が安全に早くそしてきれいに沸せるだけならば電気ポットでいいのでは??
私はガラストップにして後悔してます。
ここに皆さんが言ってるように、私も新築する際ガスが良くて掃除が楽なら尚更いい!という思いでガラストップにしました。
しかし、その後妹がオール電化で新築。妹と光熱費が現在8000円違います。これは、かなりショックでした。
それに、ガラストップは掃除が以前のものよりは確かに楽ですが、正直言いまして残念ながらIHはもっと楽です。
これは、使った方が分ると思いますが認めざる得ないと思います。
それと私も、以前姑の所でちょっと古い型のIHを使った事があるのですが、現在のIHと比べてみると火力も強くかなり良くなっています。
火力が非常に強いので、慣れると料理する効率がいいです。
ガスもIHもそれぞれいい所はあり、皆さん好みがありますので好きな方を選ばれたのでいいと思います。
ただ、IHはダメな調理器具だからと思い込んでしまってると、私みたいに後悔する可能性もあります。
今から付けられる方は実際に使われてる方の意見を参考にして、どちらが自分に向いてるか考えて選ばれた方がいいかと思います。
別に電気派の肩を持つわけじゃないんですが、IH派の人が表面的だとか、カップ麺が
主食ならIHが最適とか、なんかガス派の人の意見には棘があるような気がします。
それが「必死」というふうに見えるんじゃないでしょうか。
(もちろんガス派の人みんながそうだと言う事ではないと思いますが)
ちなみにうちはガスコンロだけど、IHもメリットは大きいと思います。
IHが2個、ガスコンロが2個ついたシステムキッチンがあればいいとこどり?
そんな商品あるのかなぁ?