大変ローカルな話で
ごめんなさい
三重県四日市市の
マインドハウスを検討しています
そのほかに
センチュリーハウス
タマホーム
アズハウス
アサヒグローバル
も候補です
御指導宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-05-06 12:45:00
大変ローカルな話で
ごめんなさい
三重県四日市市の
マインドハウスを検討しています
そのほかに
センチュリーハウス
タマホーム
アズハウス
アサヒグローバル
も候補です
御指導宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-05-06 12:45:00
1昨年マインドハウスに世話になりました。現在も当然ながら住んでます。
親切・丁寧、素人にも建築基準法とか判り易く説明してもらえたし、質問にも
全て間違いなく、的確に答えてもらえたな。(ちょっと確認します。と言う事もなかった)
あたしは広島から転勤してきて、まあ勢い余って家を買ってしまったような所はあるが、
マインドハウスでよかったと女房ともたまに話してますよ。
質問が建てた方ならレスできますが、購入と言うと建て売りですか?
サテスホームはどうですか?
マインドさんは建て売りはしてないと思いますよ。
家を建てるときはどこを見て決めるんでしょうね?先ずはメーカー訪問から初めて見てはいかがでしょうか最後にあなたの言ってるマインドさんにアポですね。
昨年マインドで建てました。
柱の木材の仕入先に見学に連れて行ってくださったり、
営業の方が細かい疑問も嫌な顔せず対応してくれました。
使っている材料はとてもいいと思いました。
ひとつ言うなら、間取りの提案力が大手に比べたら劣るかな。
その他はとても満足してます。
自然素材を重視した家を作りたかったのですが、希望に叶っています。
耐震に関しても、建築中に実際に揺らして調査して、後で結果を冊子にしてもらえます。
結露も一度もありません。
結露がないのは良いですね。うち、今の時期凄いので…。
通気断熱WB工法の仕様だとそういう感じになるんでしょうか。
それとも何かオプションで対策を取ったんでしょうか。
健康住宅の方で建てた方の意見も知りたいです。
マインドハウスで家を建てました。
担当者に詐欺まがいのことをされました。
もちろん担当者には返金して頂き担当者も解雇されたそうですが、最近住宅欠陥が気になり検査会社に査定を依頼しようと考えています。
提案力ですか。
家って殆どの人が建てるのが初めてで、何が良いのかっていうのは正直わかっていない状態。
希望は色々とあるんですが。
それについてこうすると良いっていうのはアドバイスあるといいですよね。
そういうのがあまりなかったということなのかな。
話し合いの時に、誤解が生じないように議事録を作ってお互いに持っていたほうがいいと思います。
そうじゃないと、
言った言わないみたいな感じになってきてしまいます。
こちらは議事録を作ってくれるのかな?そうでないならば、自分たちで作成し、
担当者に確認してもらってサインもらうようにしていったほうが無難じゃないかと思います。
大きな買い物なんで、石橋を叩いて渡るくらいでいいような。
こちらで建てて1年経ちました。
中からの音漏れがすごい。
サッシ閉めても庭と室内で会話できるくらい。
窓は二重ガラスですけど、隙間があって手を近づけると風が入ってくるのがわかる。
これは普通ですか?
複層ガラスにしているならば断熱性能は高くなってくるかと。
窓の所が丁寧に施工されているかどうかっていうところなのかなぁ。
アフターってあまり充実していないのですか?
今時は結構アフターサービス頑張る所が多いみたいですけれど、
どうなのかなぁ。
気密性に関しては建てたときが一番数字が良いのが一般的って聞いたことがあります。
建ててからもし問題があってもアフターケアをしっかりしていただけてとても信頼のおける工務店さんです。
家も4年たった今は問題があるようには思えません。
毎年何度か近くに来たからお顔を拝見しに来ましたと来てくださり家の調子はどうですか?と声をかけて下さります。
本当に何年たっても大切に見守っていただける素敵な会社だと思います。