イワタ建設さんとサン・メイトさんが気になっています。2社とも岐阜県にある会社です。チラシや情報紙で、よく目にするのですが、何かご存知の方教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-19 23:51:00
イワタ建設さんとサン・メイトさんが気になっています。2社とも岐阜県にある会社です。チラシや情報紙で、よく目にするのですが、何かご存知の方教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-19 23:51:00
No.27さん
サンメイトが元々クロス屋さんというのは、従業員のうちの誰かがそうだったという事でしょうか?
サンメイトの社長さんは元々、建設会社に勤めていましたが、独立して会社を起こした人です。
現場監督をしていた人なので、クロス屋さんではありません。
あと、職人さんは、個人で運営しているクロス屋さんだったり、大工さんだったりがしていますので、物件ごとの職人さんにムラはあると思われます。
>No.44
注文住宅もやっています。
サンメイトの建て売り購入した人いませんか?
住み心地聞かせてくださ~い。
株式会社サンメイトは、平成26年10月27日に民事再生手続開始申立しました。 10月30日付で 監督命令及び弁済禁止の保全処分の決定もした様子です。
突然の民事再生手続開始申立で、下請け業者も混乱しています。 今後どうなるのでしょう?
民事再生って今後どうなるのでしょうか? 業者の間では、計画倒産ではないか?との噂も流れています。
民事再生について詳しい方 教えてください。
サンメイトが 民事再生って 本当ですか? 私は2年前にサンメイトの建て売りを購入しましたが 今後 アフターメンテナンスとか 保証などは どうなるのでしょうか?
何方か 教えてください。
本当のようですよ。わたしも最近建売を購入しましたが、本日営業の方が挨拶に来られました。アフターメンテナンス、保証は今後も継続して行うとのことでした。サンメイト側は判決を不服とし、控訴されるとのことでした。わたしの説明ではうまく伝わらないと思うので、直接営業の方にご連絡されるのが1番かと思います。例え民事再生が施行されなくてもグループ会社の第三者に業務を移行されるとのことでした。
クソワロタ
グループ会社の第三者に業務を移行って サンメイト東海でしょうか?
グループ会社なのですか? HPには独立分社化と書いてありましたが・・・・・
グループ会社が 業務を引き継ぐって グループ会社なら 何らかの影響もあって一緒に倒産とかになるのでは? グループの子会社が残るって事は 計画的?なのでしょうか?
サンメイトってグループ会社だったのですか?
HPの独立分社化っていうのは、平成21年に作った支店(?)浜松支社・富士支店を(株)平成23年に独立分社化となっているので、そこが受け継ぐ?のかな?
でも、イメージとしては、支店が本社を背負う感じになるのでしょうか?
場所も岐阜のメンテナンスするとなると、遠すぎるのではないでしょうか?
謎が沢山ですね。
詳しい状況が分かる人が居たらお知らせください。
みなさんの不安も少しはなくなるかもしれませんので。
計画倒産法の悪用です 裁判に負けて 一億ぐらいの支払命令で メインバンク凍結されて苦肉の策です
一億払いたくないから再生法使ってまけてもらう手です ブラック確定
関係あるところ「即購入すみの方」再度保障を書面で交わさないと 口頭では 詐欺的におわりますよ
こんな時だから 欠陥あったらすぐ申告して 動き悪かったら それが答え ピヨピヨてこと
注意してくださいね あくまでも業界噂です あらかじめよろしく
昔、社長の話ではスイスに口座を作ったと言っていました。
まるでゴルゴ31ですねーと笑い話していましたが、その口座はまだあるのでしょうか?
今はどうなっているのでしょう???
サンメイトで建売りを購入しましたが、クロスが1年もたたず剥がれてきて、直してもらっても半年もたたずに剥がれてきました。
他にも屋根にコーキングが打ってなかったり、壁がボロボロになってきたりと散々です
民事再生が終結して正常化したようです。
利息も付けて全額完済済みと噂で聞きましたが?
本当ならある意味、凄いですね。
サン・メイトさんのほうの感想なのですが、人数がけっこう多いんですね。これならフットワーク軽く動いてくれそう。注文から施工完成までスピーディーに正確に、これが期待されるところ。販売中物件を見た人はいないですか??
探してるエリアで分譲地みつけました。
正直迷い中です…
営業さんも感じ良い人だし。
イワタ建設さんで家を建てた者です。平成14年契約、平成15年に引き渡しでした。結論から申しますと良い会社だと思います。
私の場合は営業さんの人柄で契約を決めました。現在の雰囲気は分かりませんが当時担当して頂いた営業さんは打ち合わせにも参加して頂いたり、営業さんが打ち合わせに参加されない時には後から電話でどのような打ち合わせ内容だったかなど注文者寄りの非常にありがたい心強い存在でした。契約前の概算見積書のチェックや金融機関への書類なども一緒に確認をしてくれて良きアドバイザーでもありました。契約も済み施工の段階でも時間がある時には現場を巡回もしてくれて、当時は良く電話で「今日はここまで終わりましたよ」と連絡して頂いたり、「明日、現場監督に○○はどうするのか確認した方がいいですよ」とこまめなアドバイスを頂きました。現場施工においては、現場監督とは良く意見が対立し私が現場を止める事が何度かあるほど…先のレスにもありますが一生に一度の事とは思っていないビジネスライクな現場監督さんでしたが、幸いにも素晴らしい大工さんや協力会社さんにも恵まれ、そして何より営業さん自体も元々内装大工さんだった事もあり、令和4年の現在まで問題なく過ごしています。今思えばこの営業さんがもう一人の現場監督さんだったのでしょうね。風の噂では当時お世話になった営業さんは退職されたとの事で今後はお会いする事もないと思うと寂しい限りですが、あの時のお客様目線でのアドバイスが今のイワタ建設さんに継承されていることを期待します。
しかしアフターメンテナンスについては期待しない方が良いかも知れませんね。平成15年に引き渡しを受けて以来、令和4年の現在まで一度もアフターメンテナンスの説明は無くアフターメンテナンスを受けていません。しかし、換言すれば現在まで家自体のトラブルは皆無であった事から、やはりイワタ建設さんの家は総合的に判断して良い造りだと今は評価します。そして家のトラブルに見舞われた際にはきっと紳士的な対応をして頂けるものと信じています。信頼関係とはそうやって構築されていくのでしょうね。