注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟の「デジモ」って会社は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟の「デジモ」って会社は?
ことこと [更新日時] 2025-02-10 17:51:12

新潟市内にある「デジモ(森田装芸)」っていう会社知ってますか?
最近結構目にするんですが・・・
デザインはいいんですけど構造とかどんな感じですか?
立てられた方教えてください。
あと・・・外壁にガルバリュウムってどうなんですか?

[スレ作成日時]2006-04-08 13:54:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟の「デジモ」って会社は?

  1. 441 匿名さん

    >>439 匿名さん
    節が無いので広葉樹かと思います。
    カバかカエデあたりでしょうか。
    家具も床に合わせられていてセンスの良さが感じられる家ですね。

  2. 442 匿名

    >>438 匿名さん
    わかります。デジモの家、すごいかっこいい‼︎さすがのセンスですよね、あれだけのお宅だと高そう。
    うちは以前、別のROMOのお宅にお邪魔しましたが、カフェみたいで、すごく素敵でした‼︎やっぱり無垢でした。

  3. 443 匿名さん

    そんなに高くない、と言いますか抑える部分は抑えているようですね。
    無垢のフローリングも予算にあわせて?使い分けているようですし。
    施主に対する提案力もさることながらそれに合わせて納入業者に
    パインやメイプル、オークなど入れさせるのは凄いと思います。

  4. 444 匿名さん

    >>443 匿名さん

    いろんな床材を仕入れさせるのはすごいことなんですねー。
    森田装芸の家で人気の無垢材はオークかな?メイプルは見たことがありませんが高級そうですね。

    フローリングならDフロア推しのようだけど、やっぱり無垢の風合いには敵わないですね。
    Dフロアの家はみんな同じように見えてしまいます。

  5. 445 評判気になるさん

    常に最先端ですね(笑)

  6. 446 名無しさん

    施主の方にお聞きしたいのですが、オープンハウスは皆さんするものですか?モリタ装芸から依頼されるのですか?施主からどうぞと言い出すのですか?

  7. 447 匿名さん

    我が家は打ち合わせの段階からオープンハウスはお断りしていました。
    防犯面でオープンハウスはやめたいと申し出たら、嫌な顔されることなく了承してもらえました。
    同じようなお宅は結構あるとのことでしたよ。
    特別断らなければ、オープンハウスの流れになるのではないでしょうか。
    ここで建てられるお宅は、こだわりの素敵なお宅が多いので
    オープンハウスに前向きな施主の方も多いと思います。

  8. 448 匿名さん

    >>446 名無しさん
    我が家は依頼されました。
    着工前からすでにオープンハウスの日程が決まっていたと記憶しています。
    そのおかげで工期の遅れが発生する心配が少なかったので、引越しや仕事の予定も早めに決定できたから良かったです。
    値引きはありませんが細かいサービスは多々ありましたよ。

  9. 449 匿名さん

    >>448 匿名さん
    我が家は打ち合わせが始まる時点で「完成見学会は断りたい」とこちらから申し出ました。
    >>448 匿名さんのお宅は、完成見学会でみなさんに見てもらいたいような素敵なお宅だったのだと思います。
    完成見学会されているお宅は、それぞれの家庭に合ったこだわりが感じられて素敵なお宅ばかりですよね。
    我が家は他人から見たらどうかわかりませんが、家族にとっては最高の家作りをしてもらえたと思います。

  10. 450 匿名さん

    最悪のハウスメーカーです 下請け業者が悪いです。施工管理もしてません 各業者はやりたい放題!頼めませんゎ~ 
    私の隣の工事の時は、近所トラブル続きでした。器物損壊事件もあり信頼出来る業者ではないですね。ふ

  11. 451 匿名さん

    ここって評価の高い内容が続くと、それを遮るかのように否定レスが投稿されるのはパターンなんでしょうか?
    評価の高い内容を断ち切りたい誰かがいるのかと思ってしまいました。

  12. 452 匿名さん

    >>451 匿名さん
    以前の否定的なレスについては存じ上げませんが、450のコメントについては嘘、もしくは大袈裟に書いているだけでしょうね。
    下請けの業者の方々も感じの良い方ばかりでしたし、モリタ装芸のご近所への配慮も素晴らしいものでした。引越し後にご近所を回った時に何人もの方に良い工務店で建てられましたね、と褒めていただきましたよ。

    モリタ装芸と下請け業者の関係性も見ていて気持ちの良いものでした。
    現場監督はおそらく充足はしていないのでしょうが、信頼関係がしっかりと確立しているので滅多なことは起こらないかと。
    器物損壊 “事件” が半分本当だとしても、それは “事故” であって事件ではないでしょうね。言葉は正しく使ってほしいものです。

  13. 453 匿名さん

    このところブログの更新少なくない?
    順調そうだと思ってたがネタが無いのかな。

  14. 454 名無しさん

    現在ロモ35を検討してます。

    いくつか質問させてください。
    ①ガルバは雨・あられとかで煩いと聞きますが
    実際はどんなものでしょうか?
    ②サッシは樹脂サッシでしょうか?
    ③サッシやらトイレやらメーカーは選べるのでしょうか?
    ④吹き抜けの設計もしてくれるのでしょうか?
    その際は金額追加はおおきいのでしょうか?

    宜しくお願いします。

  15. 455 匿名さん

    >>454 名無しさん
    ①自分は特に気になりませんが、神経質な方は気になると聞きます。
    ②樹脂サッシではありません。でも寒くないですよ。
    ③選べますが、標準は全てリクシルです。リクシル以外に変更するとかなり割高です。
    ④吹き抜けのロモもありました。金額はちょっと分かりかねます。

    いずれにせよ完成見学会に一度行ってみては?

  16. 456 匿名

    >>454 名無しさん


    私は雨が降り出した直後は多少うるさく感じます。
    でもトタンを叩くような音ではないですよ。少し音が大きいかもな?という感じです。


    標準は複合サッシです。
    樹脂サッシにすると枠が太くなるため、ROMOのようにスタイリッシュな外観の家には合わなくなりますよ。
    それに、新潟市内の家に樹脂サッシはオーバースペックだと判断しました。


    内装に関しては自由設計と変わりません。ただし標準のリクシル以外を選ぶとほとんどの場合増額です。
    リクシルと大口契約して仕入れを安くしてもらってるのでしょう。
    見学会や施工例見てるとこだわりの場所だけ別メーカーを使っている人が多いですね。


    吹き抜けの素敵なROMOを建てている方がいたはずです。吹き抜けだと金額アップするんですね?知りませんでした。
    お願いしたらOB訪問もできるかもしれないですよ。

    サッシにこだわりがあるのですね。寒がりなのかな?
    実際に森田装芸さんと打ち合わせをしていると、サッシとか設備よりも造作にこだわりたくなると思います。
    造作が本当に得意なハウスメーカーですから。

  17. 457 匿名さん

    1.ガルバというより、サッシにあたる音が少し気になります。外壁がフラットで軒がないためです。ただ、TVの音量をあげる必要はないほどです。
    2.サッシはハイブリッドで大丈夫と思います。寒がりならオプションでサーモス2をxに変更してもらうと、2.3→1.7に変わると思います。たぶんコスト的に家全体で60万程度かと。ただ、体感的にはサッシを変えるより、床暖房をつけたほうがずっと良いと思います。床暖房もガスで60万程度かと。
    3.メーカー選べます。施主支給で対応すれば、リクシルより安くできます。インターネットを見てみてください。かなり安いですよ。

  18. 458 匿名

    >>457 匿名さん
    今ってサーモス2が標準なんですか?
    我が家は標準でサーモスXでした。

  19. 459 454

    皆さんご返事有難うございました。
    サッシはは嫁が樹脂サッシ
    やら他メーカーがいいと聞いたよと言い出したので
    どうかなとお聞きしました。

    ガルバに関しては問題なさそうですね

    吹き抜けはこちらも嫁がどうなんだろと聞いてたので
    まとめて質問させて頂きました。

    参考にさせていただきます。
    有難うございます。

  20. 460 匿名さん

    ここのROMOって耐震とか大丈夫なんだろうか?

  21. 461 匿名さん

    >>460 匿名さん
    総二階のキューブ型だからそもそも揺れには強いだろうね。
    下手にガタガタした形の家を建てるよりもよほど安心。

  22. 462 匿名さん

    窓を小さく少なくすれば、耐震性は抜群になるし、断熱も抜群になります。

  23. 463 通りがかりさん

    最近スタッフブログの更新がない。どうしただろう?
    1.忙しくて更新の暇がない
    2.面倒になって後回しにしている
    3.受注がなくネタもないが、それどころではない

    さて、、どうしただろう?

  24. 464 匿名さん

    普通に考えたら、忙しくて・・・だと思う。
    悪い方へ誘導したい人は3だと言うんじゃない?

  25. 465 口コミ知りたいさん

    >>464 匿名さん
    明日、見学会もあるし、忙しいんじゃないかな。

  26. 466 戸建て検討中さん

    スタッフブログでここで建てた施主のinstagramがあるような事が書いていますたが誰かご存知ですか??
    新築を検討中の為参考に見てみたいです。

  27. 467 口コミ知りたいさん

    >>466 戸建て検討中さん

    タグを探せばいくつか出てきますよ。

  28. 468 名無しさん

    ここのスタッフさん楽しそう
    皆さん生き生きとしてますね!

  29. 469 口コミ知りたいさん

    >>468 名無しさん

    ほんとに楽しそうですね!こちらにお願いして建ててもらいましたが、本当に満足できる家が建ちました。

  30. 470 戸建て検討中さん

    >>467 口コミ知りたいさん
    何て言うタグで出てきますか?それっぽいのが見つからず。。。

  31. 471 匿名さん

    >>470
    モリタ装芸さんのアカウントをフォローされている方で、施主の方とかいらっしゃいますよ。

  32. 472 戸建て検討中さん

    >>471 匿名さん
    ありがとうございます。
    見てみましたがあまり家を載せている方はいらっしゃらなかったです。。。

  33. 473 口コミ知りたいさん

    >>472 戸建て検討中さん

    さすがにweb内覧会みたいに出してるかたは少ないですね~
    オープンハウス行くのが一番いいかと思いますよ。

  34. 474 戸建て検討中さん

    >>473 口コミ知りたいさん
    オープンハウスだといまいち生活してるイメージができなくて。。
    毎回同じようなインテリアのような気がするのですが自分はもっと無印みたいなインテリアとか北欧風インテリアが合う家が良いので、そういうインテリアの実例が見れたらと思ったのです。

    なかなか難しいですね。

  35. 475 匿名さん

    >>474 戸建て検討中さん

    Worksで紹介されている写真は、実際に生活されている写真が多いと思いますよ。北欧メーカーの家具を置いてある写真もありますね。
    実際のフィンランドの住宅のようなイメージの北欧となるとわかりませんが、北欧風インテリアが似合う住宅ということになると、得意とするところではないでしょうか。
    会社で所有しているインテリアは限りがありますからね~。難しいところですね。

  36. 476 匿名さん

    これから自宅を建てようと業者を迷っている方、モリタ装芸はおすすめですよ。
    私は営業担当には恵まれませんでしたが(妻も同意見)施工は良いと思いますし、工事現場も綺麗で下請けさんもしっかり挨拶してくれ、工事も丁寧でした。ネットで手抜き工事の仕方などを調べて夜な夜なチェックに行きましたが、素人チェックですが問題もなかったです。
    木の造作家具が持ち味の会社です。夢はうちゅほど木ばっかりではなく、センスある木の使い方かと思います。ガルバが嫌な方には、サイディングも選択可能だとのこと。コスパは良い会社だと思います。下越地方のデザイン住宅で勢いがあるのは、モリタと、キューブデザインかなと思います。個人の主観ですがご参考までに。

  37. 477 匿名さん

    >>476 匿名さん

    営業は相性がありますからね。特にモリタ装芸は営業の個性が強いですね。私はそれがすごく良かったですが。
    施工や建材の選び方、デザイン性、どれを取ってもレベルが高いと思います。
    何より施主のやりたいことを実現しようという熱愛が伝わってきます。逆に言うと、これと言ってコンセプトがないと、モリタ装芸の良さが発揮できないかもしれません。
    最近、無印良品の家が上陸したようですが、デザインやセンスは負けてないと思いますよ!

  38. 478 ここで建てました

    >>476さん
    私も営業さんは心配でした。いい人だけど頼りないというか、、上司の方が見えない感じで少々不安もありましたが
    その分、設計担当だった方が頼りがいがあったので良かったです。色々と不安な点も汲み取ってくれてあーわかってくれてるんだなぁと安心していたものです。設計に関しては文句なしで他に数社検討していましたが、プランも素晴らしく考え方も素晴らしく
    言いたい事は言うたちですが、何にも無かったです笑
    それくらい全てに意味がありましたし、なによりイメージとか空間をその場でスラスラかいてくれるのでイメージできない私には最高にワクワクでした。他社さんでは感じられなかった期待感というか・・この人に全部任せようかなみたいな笑
    しかも、絵を逆向きで書く(説明しづらい)のに驚いて、帰りの車で旦那が一言、他とレベルが違うモリタさんがいいと言って決めました。現場監督さんもとっても良かったです。家も最高ですよー冬も暖かいです。
    施行例の写真が増えたみたいで自分の家がのっていて誇らしい気持ちです!

  39. 479 匿名

    >>474 戸建て検討中さん
    #北欧インテリア #ナチュラルインテリア などのタグでインスタ投稿してる施主さんがいますよ!
    すっごいオシャレな家で羨ましいです。施工例に載ってる施主さんなので間違いなく森タ装芸さんで建ててる人です。

  40. 480 建築済み

    モリタさん大きなイベントやるみたいですね!建築済みでも遊びに行ってもいいのかなぁー
    改めてみても変わった会社ですね、ここに入りたい!!動画素敵!

  41. 481 匿名さん

    若い営業マンさんが一人辞めたと聞きました。
    打ち合わせ中に子供とたくさん遊んでくれた方だったので残念。
    楽しそうに見える会社でも内情は色々あるのでしょうね

  42. 482 評判気になるさん

    >>481 匿名さん
    mさんですか?

  43. 483 評判気になるさん

    建てた方に聞きたいのですが設計の人は指名できるのでしょうか?友人の家が凄くいいお家で設計が凄かったと言っておりました。打合せの資料も見せてもらいましたが、楽しそうに喋ってる友人が羨ましかったです。現在他社を見てますが機械的な感じです。478さんがおっしゃっていた様に逆向きでこれかいてくれたといってましたが、他社と違いすぎて興味しんしんです。友人にお願いしたいのですが忙しい方らしいのでなかなか頼み辛く(−_−;)

  44. 484 匿名さん

    >>483 評判気になるさん

    紹介制度もあるので、聞いてみる価値はあると思いますよ!

  45. 485 評判気になるさん

    484さん、ありがとうございます。やっぱり紹介でわがまま通すしかないですよねー、掲示板観てましたが、ここに出てるIさんでしたー
    他社さんが勝手に進めていくのでこちらも気まづい(−_−;)

  46. 486 匿名

    新築の住宅祭よりも入居済みの住宅祭やってほしいなぁ
    I工務店の入居者宅訪問に一度行ったんだけどモデルハウスや新築のオープンハウスよりもずっと参考になることが多かった
    オシャレな家を見させてもらう機会なんて滅多にないから楽しいし

  47. 487 匿名さん

    >>483 評判気になるさん
    お友達のお宅で気に入ったのでしたら、是非そのお友達に紹介してもらうと良いですよ。
    そのお友達を通しての紹介で、Iさんをお願いしたら大丈夫だと思います。
    我が家もIさんでしたが、毎回わくわくするような打ち合わせでした。
    逆向きで描く絵は、施主支給の物を取り入れて描いてくれたりするので、他社のパソコンで作る味気無いイメージ画像とは比べ物になりませんでした。
    Iさんでお願いするのであれば、少し忘れがちな面があることを許容できなければダメですよ。
    我が家は、Iさんのセンスと人柄をかっていたので、忘れがちな面は問題にしませんでした。
    忘れがちな面は、私達が繰り返し伝えてカバーすれば良いことだと・・・
    忘れられるとイライラする神経質な方には、Iさんは向かないかもしれません。
    忘れがちな面があるくらいでないと、あのセンスの良い提案力は発揮されないと我が家では思っています。

  48. 488 評判気になるさん

    487さん、なるほどー、ありがとうございます。友人は結構細かい方ですが不安は一つもなかったといっていたので忙しさとかあるんですかね(−_−;)紹介お願いしてみますが、主人はもう今の所でいいと言いはじめているのでまずは見学会につれていきたいと思います!主人は家は住めればいい派なので、難しそうですがあの家みたら絶対感動するはず、友人宅に連れてきたいのですが行きたがらなくて(−_−;)写真じゃあの夜は伝わらない!

  49. 489 検討者さん

    すいません。教えてください。
    サルキジーヌさんはモリタさんの新しいブランドでしょうか?

  50. 490 匿名さん

    >>489 検討者さん
    違います。設計の方がお一人独立されたようですね。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸